人狼議事


138 神無月に風邪が流行る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が5人、首無騎士が2人、鱗魚人が2人いるようだ。


【人】 かみさま パルック

皆さまお集まりありがとうございます。えー、ごほん。
この催し物、しっかりと楽しんでくださいませ。

…何があっても、文句は言いませんよう、ご了承くださいませ。

(0) 2014/10/30(Thu) 00時頃

【人】 小僧 カルヴィン

んっ?

[進からの急な提案>>0:82に、驚いたようにそちらを見る。こういうのは、半分気まぐれでもあるので、コミュ力のもっとある奴ならともかくその気があるなら時間をかけていい事はない。経験上だ。一瞬だけ考えて、口を開いた]

……行く。あ、俺は雑炊派だ。

[ちらっと道場の方を見てから、進に向けてそう答えた]

(1) 2014/10/30(Thu) 00時頃

【人】 徒弟 グレッグ

 !?

[小暮先輩にはなぜ差し出された手を叩かれ断られたのかがわからない……>>0:77

 こんないい声……
 歌に使わない理由がないさ……
 ハーモニーを奏でてみればわかる!
 一度うちの部に来るといい!

 ?

 俺はいつもどおりさ!
 体調も。メンタルも。コンディションも。
 あらゆる意味で歌うために整えてある。
 万事問題ないさ……

[風邪を引くかもしれないとか、明らかにドン引きされているとかは……きづかないまま。]

(2) 2014/10/30(Thu) 00時頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2014/10/30(Thu) 00時頃


【人】 徒弟 グレッグ

 ……!? しかし……

[>>0:78 道場が慌てている……]

 sympathyには従うべきさ……………

[小暮先輩は速攻諦めた。]

(3) 2014/10/30(Thu) 00時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

―回想・登校前・家―
[「ちょっと、何よその格好?」
煩わしいキンキン声が聞こえ、眉を潜める。
また始まったよ……ったく。
最近よく耳にするのは、母の説教。薄着過ぎるとか、帰りが遅いとか。

ったく。別にいーじゃんか。もう自立考えなきゃいけない歳なんだよ?
「風邪引くよ」。もう何度も聞いた台詞。もううんざり。]

あたしの格好くらい自分で決めたいの。口出しはもうやめてくれる。
だいじょーぶ。この程度で風邪引く程弱い体じゃないし。

[イライラしたように吐き捨て、扉を閉める。
ひゅるり、と吹き抜ける風。

くしゅん。

一つ、くしゃみが零れる。
……引いてないし。引いてないんだから。
この程度で引いてたまるか!]

(*0) 2014/10/30(Thu) 00時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/10/30(Thu) 00時頃


【人】 徒弟 グレッグ

>>0:82 鍋の誘いに、小暮先輩は、ウィンクをして親指をたてた。]

 小暮先輩は鍋が大好きだよ!

(4) 2014/10/30(Thu) 00時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2014/10/30(Thu) 00時頃


【人】 徒弟 グレッグ

 不思議なことなんてあるもんか……!
 祥子だって―――……

 朝は……眠いのさ……!
 俺に迎えに来られると……眠いのさ!

 だから住所は聞かされていないんだろうな……

[小暮先輩は顎に手をあて、頷いた。>>0:84

(5) 2014/10/30(Thu) 00時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[>>0:84 風間から耳打ちされれば、不思議そうな顔をしただろう]

闇鍋……?えっ、それは俺も勘弁なんだけど。
……えっ?マジで?

[危険な領域に踏み込んだのかと、ほんの少しパニック。
交戦に入るかと思われたが、やんわりとした水郡の提案を聞くと半ば助けを求めるように視線を向けたが届いたかどうか。>>0:88]

……闇鍋って何持ってけばいいんだろう。

[決定でもないのに深刻そうに呟き。
承諾した軽井には、誘っておいて気の毒そうな視線を向けつつ>>1
小暮のウインクには、ひきつった笑顔で応えた。>>4]*

(6) 2014/10/30(Thu) 00時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

 エーーーーーーーッ!?

 本当に休みなのかい!?
 祥子が?!本当に風邪かい!?
 するとあの声はどうなってしまうんだい!?
 声が枯れてしまっては一大事ではないかい!?

[道場の報告に本当に心配してかうーんと唸って>>0:85

 道場さん……
 喉をいたわるように伝えておいてくれないか……

 あっ いやっ
 小暮先輩からだというのは内緒だよ……
 恥ずかしいからね。

(7) 2014/10/30(Thu) 00時半頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2014/10/30(Thu) 00時半頃


【人】 奏者 セシル

 えっと…あ、行く、よ。

[もう一回という言葉に返答はするが、この賑やかな空気の中、自分の声はまず届かないだろう。
だから、少し考えて、首を一つ、やや大げさに動かして頷いた。
行く、同意の意味合い。]

 締め…僕はラーメン派…。

[邪道だのなんだの言われるが、中華麺こそ正義。
だから呟きにもそんなことを書いてみる。]

『鍋の締めの話題。うどんとか雑炊とかあるけど、僕は断然中華麺派。仲間がいたら挙手plz』

(8) 2014/10/30(Thu) 00時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/10/30(Thu) 00時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

……。

[相変わらず。ぶっ飛ばしたい。>>2
というのは3割くらい冗談だが。
笑顔のまま、小暮先輩に声をかける。]

やーだなぁ。小暮先輩についていけるわけないじゃないですかぁ。

[主にテンションとかのお話。
というかこの人と同室するのが色々アレというか。]

まあ、いつも通りに見えますけどね。
いつも通りに見えるのが問題なんですよ。

[さらりと皮肉を言う。伝わないだろうが。]

(9) 2014/10/30(Thu) 00時半頃

【人】 発明家 源蔵

[ツッコミどころを探していたら、見つかりすぎて始業どころか日が暮れそうだ。
 鍋パ来るのかよ、まあ快気祝いだしきっと下久保も来るんだろうし、そうしたら平和か。
 いややっぱりいないほうが平和なのか。どっちだ。混乱してきた。]

あー、俺も朝迎えに来られたら眠いすわ。
それだそれ。ちょっとほら、恥ずかしいすからね。眠い顔見られるの。

[闇鍋は勘弁だけど目の前のボケを処理するので手一杯だ。
 ツッコミ役になったつもりはないのだが、他にいない。助けてくれ。]

(10) 2014/10/30(Thu) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

あ…ごめんなさい。先輩

[>>3 がっかりさせてしまったかな?なんて思いながらも>>0:80の言葉を思い出して、これで良かったのだと思い直して]

うふっ、わかりました。
では、あとで祥子ちゃんにメールしておきますね。

[>>7 を聞いて悪い人じゃないのかな、なんて。
迷った末に『小暮先輩が心配してたよ』と付け加えようと決意した。]

(11) 2014/10/30(Thu) 00時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

[それから低音で、水郡 薺から教室に戻らなくていいのかを尋ねられた事に気づいた。
その音に小暮先輩ははたとして、目を瞬き、先ほどと同様、誘うように声をかけようとする――が。]

 ――ねえ君、

[しかし。そこで言葉を止めるのだ。]

 ………

[それは、先生が来たからか、それとも水郡 薺の声への興味の有る無しに因るものか、続く言葉は、あやふやになった。]

 ――タイムアーーーーーーーーーップ!
 では、祥子の遅刻の可能性にかけて、また来るよ!
 アディオス!

[小暮先輩は扉をバーンと閉めると、廊下で先生に叱られている……**]

(12) 2014/10/30(Thu) 00時半頃

【赤】 徒弟 グレッグ


[教室を去る際、小暮先輩は、小さく咳払いをしていた。**]

(*1) 2014/10/30(Thu) 00時半頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2014/10/30(Thu) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

[アディオス!と去っていく小暮先輩の背中を見送ると>>12 なんだか熱が一気に引いたように]

うふっ…豆台風のような人だなぁ。

[でも表情は楽しげに。怒られている声を聞けば
自分も気分を変えて授業の準備]

(13) 2014/10/30(Thu) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

[慌ただしく、教師と入れ替わりで出て行く小暮先輩を見送る。]

 ……嵐が、去ったね…。
 相変わらず賑やかな人だなぁ…。

[独り言のように声を漏らせば、入れ替わりでやってきた教師へと視線を移して。]

 闇鍋……でも、鍋以上にパーティメンバーがそもそもカオスとしか思えないんだけど…。

(14) 2014/10/30(Thu) 00時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[奏の唇が微かに動く。
音はパヴァロッティのせいで殆ど聞きとれなかったけれど、大きく頷くのは確かに見えた。]

 ん、はーい。
 風間ちゃんー清ちゃんも参加ー。
 今おれちゃぁんと参加って見たからー。

[風間にそう伝え、一度二度と軽く咳き込み。
チャイムの音に自分も席に戻る。]

 ……なんですか、パヴァロッティさん。
 聞き取れなかったんですけど、――――

[途切れた問いかけ>>12に、続きを促すも、明確な言葉は聞き取れない。
答えを得る前に、歌い手は扉の向こう側へと去っていった。]

 進ちゃん、やっぱ雷ちゃんセンセの授業だとマフラーしないんだねぇ。
 ……あーでも、次の授業は寝れる授業だよね、……政経やだなー

[すれ違いざま、字角にそう声をかければ、自らの席についた。]

(15) 2014/10/30(Thu) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

……はーぁ。
アディオスじゃねーよ。

[何度目だろう。最大級の溜息をつき。改めて席に座る。
気を取り直して、次の授業はなんだっけか。と。
色々思う事はあれど、まずは授業をこなさなきゃ。

恐らく、昼までこんな調子。**]

(16) 2014/10/30(Thu) 00時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

また来るのかよ……

[先輩が風のように去っていったことを確認して溜息一つ。そのまま席に腰かけた。進に自分も鍋パーティに参加する事を告げつつ]

ま、そういうわけだから俺も参加という事で頼むよ。
ところで鍋って何やるんだ?俺は湯豆腐派だけどさすがにそれはやらないんだろ?

……闇鍋。そうか、闇鍋……いや、知ってた。予想はついてた。
まあ、面子的にそんな無茶はないだろうし…うん。大丈夫だよ。

[参加すると言った矢先、不安げな色は隠せないながらも平静を装って告げた]

(17) 2014/10/30(Thu) 00時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2014/10/30(Thu) 01時頃


【人】 発明家 源蔵

……怒られてら。

[廊下の方で教師の叱る声が聞こえる。
 自分も席につかないとそれこそ叱られるだろうから、始業の準備だ。
 ノートと教科書を揃えて、字角をちらり。]

字角さぁ、それ2時間目また巻くの。

[居眠り用だったら温度関係ないのだろうか。巻くから体温上がってまた眠くなるんじゃないのかね。
 自分も政経は寝よう、と心に決めた。]

(18) 2014/10/30(Thu) 01時頃

【人】 発明家 源蔵

湯豆腐じゃなくても豆腐は入るんじゃないか?

[何鍋になるんだか知らないが、鍋の豆腐含有率は高かったと思う。]

というか闇鍋は俺断固拒否だからな。断固。
参加辞退レベルに拒否。

[決めさせてなるものか、暗黒の鍋料理。
 闇とか暗黒に心惹かれる病はまだ胸に燻ってはいるけれども。]

(19) 2014/10/30(Thu) 01時頃

【人】 小僧 カルヴィン

政経な……政経っていつも思うけど授業いるか?

まあ、いいけどさ。俺はいつも通り内職に使わせてもらうし。

[教師に言わせると、内職のような行為は長い目で見て良いものではないそうだが、そんな言い分は関係ない。
実際退屈なんだから、寝るより自習でもしていた方が有意義だ。]

なんかこう、だるいっていうか、ぱっとしない気分だよな……

[源蔵やら、その辺の他のクラスメートの男やと何気ない会話を続けている**]

(20) 2014/10/30(Thu) 01時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[>>8 大きく頷いたのが見えれば、頭の中で人数勘定を始める。]

……やっぱ、鍋ふたつ?かな。
ラーメン却下。

[奏のか細い声にも、遠慮ないツッコミを入れる]

………。

[>>12 なんとか塚劇団のように派手な立ち回りのあと、去っていく小暮に、さよならの挨拶を投げるタイミングを失い、無言で見送る]

…あの人だけ、年中真夏だな。

……ん?だってこの前、頭ひっぱたかれたし。
いや、居眠りしてたせいだけどさ。

[>>15 水郡のすれ違い様の声かけに、後半は、ぼやきのように独り言]

(21) 2014/10/30(Thu) 01時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[>>17 面子がどうたらと言う軽井の顔をしげしげと眺めた後]

……小暮先輩も来るぞ。
いや、俺はあの人がどういう人かはよく解らんけど。

[風間の様子や本人、周囲の印象から考えてみると中々、アンタッチャブルだったのかも知れない。
……でもま、いいか。
と、生来の諦めの速さと適当加減で深刻さはすぐに薄れ]

んー……。
寒くなってきたら巻くけど、今んとこ平気。
……何?寒いの?貸さないぞ。

[>>18>>19 大泉に応えながら、机の上にノートと教科書を広げ。
やがて授業が始まれば、数分もたたない内にうとうととし始める。**]

(22) 2014/10/30(Thu) 01時頃

【人】 奏者 セシル

[あっさり却下された自分の意見に少しだけ目を丸くした。>>21]

 (聞こえていたのか…。)
 あ、うん、僕はなんでも…その、大丈夫だから…。
 雑炊もうどんも好き、だし…。

[そんなことを言って曖昧な感じで笑うものの、机の下でそそくさと携帯を打ち込む。]

『鍋のシメにラーメンはあっさり却下されたでござる(´・ω・`)ショボーン』

[そんな呟き…。
もっとも、さっきの呟きに返信があって、何人か仲間が挙手してくれていたのはちょっと嬉しかった。]

『でもあっさり却下されたでござる(´・ω・`)ショボーン(大事なことry』

(23) 2014/10/30(Thu) 01時頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2014/10/30(Thu) 01時半頃


【人】 許婚 ニコラス

 文化部とは思えないほどにパワフルだよなぁー。
 ……まぁ、吹奏楽とかも殆ど体育会系みたいなもんだしさぁ、文化部とかそういう括り、関係ないのかもだけど。

[扉越しに先生の怒る声が聞こえる。
雷門先生ではなさそうだけれど、しかし雷門先生も加勢したらえらいことになりそうな気がする。
幸いにも、その想定は現実のものとはならなかったが。]

 政経……高校で習うんだから、いずれ必要なんじゃない?
 おれ、そのいずれの時まで覚えていられるか微妙だけどー。

 ……あぁー、風邪はヤだけど、微熱とかだったらほとんどサボりみたいなもんだよねぇ……。
 ちょっとそれは、魅力的かなぁ……。

[それは、現に発熱やらに苦しんでいる生徒には、とても失礼な発言かもしれないが。

ばさばさと、ノートと筆箱を取り出し、授業の開始を待つ。
時折小さく咳き込むけれど、それは空気の乾燥の範疇だ。**]

(24) 2014/10/30(Thu) 01時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/10/30(Thu) 01時半頃


【人】 発明家 源蔵

>>22いや、俺はいらねえよ。
でも1時間目は外したままでいられんだったら、そのままでいりゃいーのに、と思ってよ。

寒いなら無理しろとは言わねーけど。

[風邪の流行り方は全くすごいから、冷やさないに越したことはないだろう。
 それがたとえ寝るためであったとしてもだ。
 授業中は何だかんだ聞きつつ、手元のノートに落書きしつつ、政経はすっかり寝ていた。
 俺も刻一刻変わる政経に授業はいらないと思うが、睡眠時間の確保は大事だ**]

(25) 2014/10/30(Thu) 03時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ニコラス
9回 注目
ソフィア
0回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
セシル
0回 (3d) 注目
源蔵
16回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ススム
5回 (3d) 注目
カルヴィン
2回 (4d) 注目
グレッグ
35回 (5d) 注目
ミッシェル
8回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (2人)

モンド
0回 注目
ショコラ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi