人狼議事


131 SACRED JUSTICE ―闇の正義と光の祝福―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が1人、共鳴者が3人、賢者が1人、守護者が1人、王子様が1人、預言者が1人、少女が1人、邪魔之民が2人、囁き狂人が1人、首無騎士が1人、智狼が1人、白狼が1人いるようだ。


【人】 かみさま パルック

皆さまお集まりありがとうございます。えー、ごほん。
この催し物、しっかりと楽しんでくださいませ。

…何があっても、文句は言いませんよう、ご了承くださいませ。

(0) 2014/08/16(Sat) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

 
  "はじまりに闇があった
      闇より光が生まれ
         やがて全てが生まれた"

              ――詩篇1:1
 

(1) 2014/08/16(Sat) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

― レグレシア郊外 火聖霊の遺跡外 ―

……すいません。

[思わず>>0:585謝った。]

ともかく、此処を離れましょう。
援軍が来ればもっと面倒な事になりますから。

移動しながらでも話さなければいけない事が沢山あるので……。

[アマトの腰の鞘に目をやって。
また一度、泣きそうに顔を顰める。]

(2) 2014/08/16(Sat) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

……え?

[騒いでいた筈の友達>>0:592の視線がいつの間にかこちらを見つめていた。]

なんでしょうか。

[さわさわと闇が騒ぐ。
大切な質問の内容を予感させるように。]

(3) 2014/08/16(Sat) 01時頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 01時頃


【人】 双生児 オスカー

…………ッ……!

[予感はしていたが息を飲む。
『王の聖遺物-ローレルレガリア-』のその単語>>0:594に、少年は目に見えて狼狽え。]

わた……私は……。
その資格がないんです。

最後の『王』は既に選ばれた。
その"鞘"の『剣』は既に主を選んでいるんです。

"僕"は貴方に会うべきじゃなかった。

[欲しくないと否定は口にしなかった事にも。
一人称が子供のころに戻ってしまった事も気づかぬまま、片手で顔を、赤い目を覆う。
涙の堰が決壊するのを抑え込もうとするように。]

(4) 2014/08/16(Sat) 01時頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 01時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 01時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 01時頃


【人】 刺客 博史

     − 診療所から −

[先立って案内する途中、
気になった事を青年に率直に聞く事にした]

彼女が落ち着いたらで結構ですから、
今度は一緒に来て下さい。

それにしても彼氏さん、逞しい所を見せていただきました。
彼女も惚れ直すでしょうね。

[彼女の正体が気になるのだが、彼女を連れて来た
青年も気にせねばならず、わざと恋人同士と勘違いしている
ふりをして関係から尋ねてみた]

(5) 2014/08/16(Sat) 01時頃

【人】 青い鳥 デメテル

[二人が立ち去り、イアンという名の男と二人きりになる。
 男の言葉>>0:596に小さく頷くが、始まった治療は、予測していたものとは随分と様相が異なっていた]

 貴方、一体何を――

[言い掛けた所で異変が起こる]

(6) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

[―――――――――――ドクン]

(7) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

[男の指先から生じた瘴気が、黒衣に向けて流れていく。
 力を受けた黒衣の表面では、古代文字の無秩序な流れが、幾らかその動きを活発にしていた。
 同時に、少女の意識も、血が廻り始めたかのように覚醒する]

 何者――か。
 媒体(なかみ)の素性を訊いている、訳ではないのでしょうね。

[すう。
 筋力によるものではない滑らかな動きで、少女は身を起こす]

(8) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

 私は憂鬱を謳う詩人《ブルーバード》――
 黒衣の預言書《ドレスコード》の担い手。

[胸元に手を当て、寝台の上ながら一礼する]

 しかし、医者とは聞いていたけれど――驚いたわ、まさか黒衣《ダークマター》と親和性のある力を、治癒を生業とする者が使うだなんて。
 普通の人間には毒になったりしないのかしら?

[イアンの治療の本質を、こちらはまだ見てはいない。
 故に、不思議そうに首を傾げつつも、一体何をするつもりかと、興味を惹かれたような眼差し]

(9) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 01時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

−−我らが王。最後の希望が、帰還なさられた。

(10) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[そんな声が響く。
魔法薬店から出て少し先の人通りが少なそうな裏路地まで飛び、ずるりと壁にもたれ掛かる。]

は、っぅ、ぐ……!

[早く、早く妖精の花を。軋む腕を持ち上げて]

まだ、まだ、駄目……
全て集めなければ、あれは危険なのよ…………!

[息を吐いて数秒ほど間が空く。少女が左胸にあてていた掌には、光りを放つ水晶の欠片が浮いていた。
光は弱く、それを見ると苦しげに目を閉じ]

(11) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

【人】 測量士 ティソ

あははははっ!!

[腹を抱えて笑う。
まさかそんな関係に見られていたとは思わなかった。]

怒られるぞあの子に!
そんな勘違いしないでくれってな。

ついさっき知り合ったばかりだよ。
余りにも具合が悪そうだから連れて行ったまでだよ。

昔さ、人に冷たくされたことがあってね。
たかが属性が違うってだけでさ。

だから人には優しくしてーんだよ。
ただそれだけ。

(12) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

【人】 記者 イアン

[身を起こした少女の様子を見て手を引いて手袋をし直す。
これ以上彼女に吸われてしまうとこちらが倒れる事になりそうだからだ。]


 憂鬱を謳う詩人《ブルーバード》…、黒衣の預言書《ドレスコード》の担い手。
 なるほどただの人間ではないという事か。

 ただの人間には毒にはならんさ。
 何故なら俺の治療は病魔を喰う事だからだ。
 貴方のように逆に吸い取る人間なんておらぬ。


[興味ありげにこちらを見られても困る。
もう既に治療は終わっている、というよりも勝手に吸い取られて終わってしまったというのが正しい。]

(13) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

【人】 記者 イアン

[暫し考えた後にシャツのボタンを一つ、二つと外して前を寛げてみせ。
黒く染まった腹を見せ。]


 俺はこういったモノだ。
 病魔を喰い、この身を染める。

 まあ、半分魔の血であるから出来る芸当だ。


[己の本性をちらりと漏らし。
薬を取りに行った青年が戻る前に服装を整えなおした。]

(14) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

……それに、お母さんの遺言だけは……叶えないと…。

[欠片を再び胸に取り込めば、大分落ち着いた呼吸を整える。
話に聞いた男も探さなければならない。早く行こう。

立ち上がり、空を見上げ−−小さく呟いた。]


どこにいるの、父さん……。


[白銀は、哀しげに揺れて**]

(15) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 01時半頃


測量士 ティソは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 01時半頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

―クロス・オブ・メサイア教団本部―

ひとまず、クラウディア卿には報告の務めは果たしなさい。私が少し話を聞いた事も念のため伝えておくように。

[クラウディアが放ったと思われる監視者をそう言って解放してから、唇を噛む。事態は思ったより遥かに深刻に進行しているようだ]

動きが早すぎる……王の剣に鞘が付随している事、一説には鞘の方が肝心の力を秘めていること、知らないではなかったけれど…示し合わせたような手際。
あのブラック・ダーク・デス教団やカーライル国の動きとは思えない。

――いずれにしても……こう明け透けにこちらを挑発してくれるとは、パルック聖下が亡くなった途端になめられたものね…

(16) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

教えて差し上げねばなるまい。聖下はとても温厚で…穏当な方であったという事を。

そして……千年紀の光の繁栄は今後も続くという事。
この世の闇を駆逐するまでそれは終わらぬという事…

一刻も早く、教皇を選出するよう他の枢機卿達に互選(コンクラーベ)を働きかけなければ。そして……私達もようやく表に出る時が来るというわけだ。

[風の吹いた方角にはまだ聖霊力の残滓が漂っている。火聖霊の遺跡の方角を一度見やり、その姿は教団の本部に消えていく。

極秘裏に教団の内部で事が進められたのはその日のうちの事。それから数日も経たぬ間に、事態は一変した。**]

(17) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/08/16(Sat) 01時半頃


【人】 刺客 博史

[いきなり笑い出した青年>>12に目を丸くするが、
聞けば通りすがりの他人。
これでは彼女の詳細は判るまい。

だが残念と表情を歪める事無く、失礼な事を口にしたと
頭を下げる]

そうだったのか。
いや、美男美女の2人だからてっきりそうだと思っていたが。
これは失礼した。

それにしても貴方は優しいね。
見ず知らずの他人にここまでしてあげるなんて。

(18) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

【人】 刺客 博史

悲しい過去があるみたいだけれど、負けずに良い心がけだ。

[代わりにちらりと垣間見えた青年の過去は
探れる程特別とは今は思えず、そんなありふれた言葉を掛け]

やはりクロス・オブ・メサイア教のお膝元だね。

[さも彼も信者で当然と言った口ぶりで褒め称え]

ほら、あそこに見えるのが魔法薬屋の『FSM』
店主は妙な薬を作ったりしているけど
君なら上手く避わせるだろう。

[指し示す場所に目的の店はあり、返答によっては
このまま別れて店へと戻ろうかと]

(19) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

【人】 測量士 ティソ

そんな勘違いもまずはあの子、助かってからだろう?
いまはいそぐしかねーって!!

行こうぜ!!
それにあんたの店も不在にしてられないだろう!?

[最後は冗談だったが急ぐ気持ちは嘘ではないだけに
その足を速めようとした**]

(20) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[鞘の剣。その言葉にピクリとアマトが反応見せた>>4。狼狽えるオスカーを、静見つめながら]

…確かに、鞘つきの"剣"に選ばれた『王』は君じゃない。
剣の持ち主が、確かに『王』になれる器を持つなら、この"鞘"はその人に渡す物だし。

大切なのは、僕は。
立つべきか立つべきじゃないか、じゃないと思う。

[片手で覆う赤い瞳が、隠れ切れてない。声が少し震えている。やっぱり、少し気弱な所も変わってない様だ]

(21) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

【人】 座敷守 亀吉

ルンフィアの町、オスカーも見た?

表通りは凄く明るくて、平和な町だった。
もしルンフィアと戦う事を決めたなら、その人達の平穏もぶち壊す事になるよね。

だけど、何もせず、立ち上がらないでいたら。
僕たち見たいな闇の安寧を求める人は、国も人も、何も守れないで滅ぼされる。
それを何とかしたいなら。ルンフィア。ううん。

この世界を今照らし続けている、光を消さないといけない。
たくさんの人に恨まれるだろうけど。

(22) 2014/08/16(Sat) 01時半頃

【人】 座敷守 亀吉

僕は、ルーベリオンの様にカーライルが滅ぼされたく無いから。
光だけを信じる人しか生きれない様な世界はいやだから。

強すぎるルンフィアの光と戦う為に、この場所に来た。

……ねぇ、オスカー。
君も『王』に成れなんて事はまだ言わない。

だけど、君もこの世界を変えたいって。
例え世界中を敵に回してもそれでも良いと思えるなら。

(23) 2014/08/16(Sat) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

――遅かったわね。

どうしたの?

[>>1:600でラディスラヴァ卿に報告した事と同じ内容の報告を受けて表情を曇らせていく。
『断罪の子羊』の切札《ジョーカー》まで居るとなると。
これは自分が直接動くのが良いだろうと。]

ラディスラヴァ卿も聞いているのね。
分かったわ、なら……私はその遺跡に向かったと伝えて頂戴。

[そうして魔法陣を発動させる。
向かう先は、その遺跡だった。]

(24) 2014/08/16(Sat) 02時頃

【人】 青い鳥 デメテル

 まあ……そうなるのかしら?

[隅に追いやられた記憶の部分が、その事実にショックを受けているけれど、今意識を支配しているのは預言書の方だ。
 表面上は平然と、イアンに頷く]

 病魔を……。なるほどね。
 こちらとしても、今のは思わぬ効果だと言わざるを得ないわ。

[今彼女を苦しめているものは、"病魔"ではない。
 瘴気の逆流が起こらなければ、男の治療は効果を上げなかっただろう]

(25) 2014/08/16(Sat) 02時頃

【人】 座敷守 亀吉

……僕はそういう人の為の騎士になりたい。

僕には、誰かを絶対に護る力なんて、無いけど。それでもさ。


[それだけを云って。行こ、と。オスカーの腕に手を伸ばす。顔を覆ってた方の手だ。
アマトが後ろの彼を振り返る事無く、その場を離れる為に歩き出す。その言葉に、彼がどんな表情を浮かべたかは見てないで]

(26) 2014/08/16(Sat) 02時頃

【人】 青い鳥 デメテル

[男が突如シャツの前を寛げ、腹部を見せたのはその時だった>>14]

 まあ。

[反応は薄く見えるだろうが、少女は幾度か瞬き]

 病魔の黒血《ディズィ・タール》――この地に貴方がいる事も、また運命と呼ぶべきかしら。

(27) 2014/08/16(Sat) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

デメテル
14回 注目
ヘクター
12回 注目
亀吉
24回 注目
ドナルド
2回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
オスカー
10回 (3d) 注目
イアン
0回 (4d) 注目
ミナカタ
0回 (5d) 注目
ティソ
1回 (6d) 注目
カリュクス
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

レティーシャ
0回 (4d) 注目
博史
12回 (5d) 注目
仁右衛門
5回 (6d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (7d) 注目
クラリッサ
3回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi