人狼議事


278 冷たい校舎村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 師範棋士 千早

-- 現在/病院 --

[ 居てもよさそうな場所の端っこ、に立って、
 夏美と千夏はぽつりぽつりと話をする。
 精神世界の話、校舎の中で見たものの話、
 紫織の話。 ]

  文化祭、準備も楽しかったよね。

[ 本番も楽しかったけど、
 千夏は準備もとても楽しかった派。
 ふと脳裏にバスケット投げ事件>>1:243が、
 よぎってその話を軽い調子でする。

 夏美はすこし恥ずかし気にしているのをみて、
 千夏は楽し気に笑った。
 ちなみに千夏はあれは夏美が悪いと思います。 ]
 

(204) aki_nano 2020/06/25(Thu) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早


  ……紫織ちゃん、
  どうして死のうと思ったのかなあ。

[ 千夏はただのクラスメートなので。
 紫織がしんじゃおうと足を踏み出した理由を、
 特別知る由もない。

 しんじゃおうと毎日思っていても、
 足を踏み出すことはなかった千夏は想像をする。
 毎日死にたくても、
 死を選ぶことはなかった人間もどき。 ]
 

(205) aki_nano 2020/06/25(Thu) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 想像はうまく膨らまない。
 ────ぱちん。と突然の大きな音で弾ける。>>119 ]

  ……なんだろ?

[ 聞き覚えのある声に、
 夏美と目配せしながら、音のほうへと歩いていく。
 声の主、郁斗と心乃、若林。
 夏美があ。先生。と小さく呟いたのを
 千夏は聞き逃さなかった。

 ふいに向けられた千夏の視線に夏美は、
 搬送された病院名や原因を若林から聞いたという。 ]
 

(206) aki_nano 2020/06/25(Thu) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 若林はこちらに気が付いて、
 夏美と千夏にも寄って、
 先ほど自身の口から告げたことを再び。>>117 ]

  紫織ちゃん、帰ってきたの?!

[ 千夏にしては大きな声。
 喜びの分だけ声が大きくなる。
 帰ってきたってなんだよ、という若林の視線には、
 気が付かないふり。

 夏美は安心したようにへなへなと力が抜けたよう。
 夏美ちゃん大丈夫?
 と、すこし肩を貸すような仕草を千夏はする。 ]
 

(207) aki_nano 2020/06/25(Thu) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ いつも以上に顔色が悪い若林は、
 早未、お前も早く帰れ、という。
 ついでに他の奴らにも帰れと促せと。

 まさかこんなに集まるとは、
 付け足された言葉は聞かなかったふり。 ]
 
  善処します。

[ ぱしり。と心の中で千夏は呟いた。
 みんなを帰したら、何が対価にもらえるのか。
 想像したら少し愉快だ。
 いっそ車で家まで送ってほしい。

 頼んだ。俺は話があるから、と若林は奥の方へと進む。
 紫織の両親などとの話だろうか、と想像する。 ]
 

(208) aki_nano 2020/06/25(Thu) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早


  夏美ちゃん、やすむ?

[ 並ぶ椅子のほうを千夏は示す。* ]
 

(209) aki_nano 2020/06/25(Thu) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早

-- 現在/病院 --

[ 夏美を椅子に座らせて、
 さてどこから声をかけるべきかと考えていた時だった。
 郁斗が片っ端から声を掛けるだろうことは想像に易い。

 紫織の無事を知ってた後に長居をする人がいれば、
 声を掛けようと千夏は結論付けた。
 結論と共に、声がかかる。>>304
 振り向いた先にある、赤眼鏡にすこし目を細めた。 ]

  ……連城くん!おかえり。

[ こんばんは、でもよかったけど、
 一番には千夏はお帰りと言いたかった。

 紫織が帰ってきた知らせというからには、
 颯真はきっと最後まで精神世界にいたのだろう。
 一緒に帰ってきたんだね、と千夏は思う。 ]
 

(395) aki_nano 2020/06/26(Fri) 20時半頃

【人】 師範棋士 千早


  若林先生から、聞いたよ。
  紫織ちゃん落ち着いた、って。

[ 何度だっていうけど、本当によかった。
 クラスメートを喪うことがなくて。
 しんじゃえの望みが叶うことなくて。 ]
 

(396) aki_nano 2020/06/26(Fri) 20時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 目の前の颯真は首許が寒そうだ。>>30
 と千夏は感想を零す。 ]

  すこし、寒そう。

  ……あ、そうだ。
  寒いかもしれないけど、
  雪が降って雪合戦するときは混ぜてね。

[ 寒い、で思い出したこと。
 精神世界では、審判をするといった。>>0:1238
 あちらの世界での話だけど、
 雪にダイブインするのも悪くはなかった。
 千夏は小さく微笑んで伝える。* ]
 

(397) aki_nano 2020/06/26(Fri) 20時半頃

【人】 師範棋士 千早

-- 未来/呼び出し --

[ 新生活が始まって、一通り慣れてきたころ。
 受信した誠香からのメールをみて、千夏は首を傾ぐ。
 曰く、会って話がしたい、と。
 なんの話だろうかと千夏はどきどきしながら、
 夏休みには帰るから、いつが都合いい?と返信する。
 
 学費の面から、国立のみに絞って受験をした。
 入学が叶った大学は、自宅から通うのは難しい。
 一人暮らし、というものは、結構気ままなものだ。
 ベッドに腰かけながら、
 千夏は設置してある本棚に視線を移す。 ]

  んーん。違う、……よね。
  あ。もしかして?

[ 誠香ともう一人。クラスメートの顔を思い浮かべる。
 もしかして、なにかいい報告でも? ]
 

(412) aki_nano 2020/06/26(Fri) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 夏、真っ盛り。
 4か月ぶりに実家に帰った。

 久しく見ていない四角い白い箱>>0:997を抱えて、
 帰宅すれば弟は好物に非常に喜んでいたし、
 両親もそれはそれはびっくりしていた。
 愛猫にもお土産を買って帰っていてよかった。
 数か月は彼女にとって、数年と等しいようで、
 威嚇されたが、土産でどうにか機嫌を直してくれた。 ]
 

(413) aki_nano 2020/06/26(Fri) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 暑い日だった。
 指まで覆い隠していたら、溶けてしまいそうだった。

 五分袖のロングワンピースだけを着て、>>319
 千夏は約束の場所であるカフェへと出かける。 ]

  ううん、大丈夫。
  誠香ちゃんにも会いたかったし。

[ 手渡されたメニューをみて、
 ほんとに多いと千夏は言葉を零して笑う。
 結局店の一押しと書いてあるものを注文する。

 一人称の変化には、触れずに。
 高校から大学へ。
 皆互いに知らぬ世界で生きている。
 それを寂しく思うけれど、仕方のないことだ。
 ずっと同じ、を続けるのも難しい。 ]
 

(414) aki_nano 2020/06/26(Fri) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 机越しの誠香は、メイクレッスンの成果あってか、
 数か月前と違って見えるし、
 髪だって伸びたように千夏は思う。

 注文した紅茶が運ばれてくる。
 本題はなんだろうかと思いながら雑談を続けて、
 会話が途切れたところ。本題に入ったようだ。 ]

  ……ん?

[ 誠香に謝られるようなことをされた覚えはない。
 なんのことだろうと眉を寄せて、
 目の前にいる友達をじと見つめた。 ]
 

(415) aki_nano 2020/06/26(Fri) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 鞄から取り出された写真を覗き込んでも、
 千夏にはなんのことだがさっぱりで、
 テレパシーが使えたなら、>>320
 たくさんの?をお届けしたことだろう。 ]

  おにいちゃん、いたんだ。

[ 兄のことは誠香と話したことはなかったはずだ。
 兄の存在も今知ったくらいで、
 それがどうして謝罪につながるのか、
 千夏にはさっぱりと理解できない。 ]
 

(416) aki_nano 2020/06/26(Fri) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早


  ……ぇ?

[ 続いた言葉には、小さな疑問符だけ。>>321
 ぽつりぽつりと語られる言葉には、
 千夏は何も言えずにただただ前を見る。
 著書の話は言っては駄目なことなはずで。
 喉が、乾いたような、気がする。

 誠香が紅茶を口に運ぶ段階で、
 千夏も紅茶の存在を思い出して口を潤す。 ]
 

(417) aki_nano 2020/06/26(Fri) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 1年前を思い出す。
 サインに価値がないと言われた衝撃は、
 簡単に忘れられるようなものではない。 ]

  ……そうだった、んだね。

[ どうして、と千夏は心の中で言う。
 どうして、勝手に応募したの。
 どうして、誠香の名前で応募したの。

 どうしてなんだろう、と千夏は思う。
 誠香の真意は千夏にはわからない。
 しばらく無言を貫いていた。 ]
 

(418) aki_nano 2020/06/26(Fri) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 差し出された本に手を伸ばすか少し迷ったものの、
 千夏は受けとった。
 表題は、“ゴーストライター”。 ]

  ……ありがとう。
  帰ったら、読むね。

  今は、なんて言っていいか、
  うまく整理できてないんだけど。
  これだけは言える。
  お兄さんの小説を世に送り出してくれてありがとう。

[ 机に置いた本の作者名を指でなぞる。
 取り繕うように、すこし笑って見せて。 ]
 

(419) aki_nano 2020/06/26(Fri) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早


  サイン本なら、受け取ります!

[ これはそうじゃないな?とちらと表紙を捲って、
 誠香のほうにまた戻すこととなっただろう。
 きっとサインは為されたはずだ。* ]
 

(420) aki_nano 2020/06/26(Fri) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 自宅に帰って、ソファで誠香の著書を読む。
 読みすすめていけば、>>418
 千夏の昼間の疑問は解消されるだろう。>>250

 最後まで頁を捲って、息を吐く。 ]

  映画化、するのかな。

[ 独り言は、夏に消えていく。* ]
 

(421) aki_nano 2020/06/26(Fri) 22時半頃

師範棋士 千早は、メモを貼った。

aki_nano 2020/06/26(Fri) 22時半頃


【人】 師範棋士 千早

-- 現在/病院 --

[ 嬉しそうな颯真に千夏も嬉しい。>>448
 嬉しくて頬がすこし緩む。>>0:1480 ]

  うん、うん。
  おかえりなさい。
  紫織ちゃんと一緒に帰ってきてくれて、
  ありがとう。

[ 何度目になるかわからないけど、
 千夏はまたよかったあ、と小声で繰り返した。 ]
 

(666) aki_nano 2020/06/27(Sat) 21時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 寒さから、雪への話題へ。>>449 ]

  じゃあ、そうしよう!
  もし、雪が降らなかったら、
  雪が降っているところまでみんなで行っちゃお。
  きっと、紫織ちゃんもたのしいよ。

[ ほら、スキー場とか!と千夏は付け足す。
 こういうとき、少し千夏は強引だ。
 行こう行こうとは言ってみるものの、
 計画が無事立つのかは未来のみが知る。

 剛速球を受けてみよ!と脳内でシチュエーション。
 全力で雪玉を投げあうのも、楽しそうだなあ、って。
 夏美の玉には当たりたくないな、とも。
 でもって、雪を被った颯真がいたなら、
 寒くないようにきっと払ってあげたいな、とも。 ]
 

(667) aki_nano 2020/06/27(Sat) 21時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 寒さから、睡眠の話題へ。>>450 ]

  今でもあんまり眠れてないの?
  ……よくなってくる、
  ならいいんだけど、心配、というか、
  やっぱり心配だよ……。

[ 心配だという千夏もまた、眠りが浅い。
 隈をみつけてしまったときから、
 夜にうまく眠れないだろうクラスメートが、
 いつまでも心配だ。 ]
 

(672) aki_nano 2020/06/27(Sat) 21時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 眠れるようになってくるんじゃないかって、>>451
 それは想像であって絶対の結果ではない。
 真っ向から颯真の言い分を否定するのは憚られて、
 十分に前置きをして千夏は言う。 ]

  万が一、万が一だよ。
  これからもあんまりに眠れないなら、
  なにか、相談乗るので、いつでもいってね。

[ ここちゃんの読み聞かせとか、絶対よく眠れる。
 と心乃の声が好きな千夏は思う。

 僕と俺の事情を知らぬままに、千夏は真剣な顔。 ]
 

(674) aki_nano 2020/06/27(Sat) 21時半頃

【人】 師範棋士 千早


  ……それじゃあ、帰ろっか。

[ 若林先生に帰れって言われたんだと付け足す。

 千夏はもちろん愛車(自転車)で帰る。
 気が抜けた夏美や、寒さを感じている人には、
 タクシーを買って出てくれたクラスメートの保護者に、
 お世話になるといいと思う。>>324 >>-624

 3年8組の庶務は、担任の言いつけ通り、
 クラスメート全員、
 病院から帰ったと確認してから、帰宅した。* ]
 

(676) aki_nano 2020/06/27(Sat) 21時半頃

【人】 師範棋士 千早

-- 未来/ゲーム会 --

[ 一斉送信されたメールを千夏は眺める。
 来たそうなら、きていーよ。>>410
 どうしよう、とスマホを片手に固まっていれば、
 飛んできた返信に瞬いた。>>558 ]

  誠香ちゃんは、いくんだ。

[ また、どうしようと悩む。悩んで。悩んだ。
 メールを受信した次の日に送信者の幸俊に返信する。
 早未、参加したいです、と。 ]
 

(734) aki_nano 2020/06/27(Sat) 23時頃

【人】 師範棋士 千早


[ 当日。広い部屋に、いくつかのテレビ。>>408
 見知らぬ、人の家に、
 すこし興奮気味に辺りをそわそわ見渡す。 ]
 
  今日はゲームし放題だね。
  遊び倒す!

[ 千夏はそう宣言しつつ、テレビを眺めたり。
 コントローラーを握ったりした。
 あんまりゲームはしないから、
 お世辞には強いとは言えないけれど。
 人並と下手の間、に分類されるなりに楽しかった。

 あかーい激辛おかしは、ひとくちだけ。
 めちゃくちゃ辛くて、しばらく悶絶した。 ] 
 

(735) aki_nano 2020/06/27(Sat) 23時頃

【人】 師範棋士 千早


[ 以前とは少し姿が違うような怜に、
 千夏は遠さを感じていた。
 遠くにいってしまったような気がして、
 受験のことも相俟ってあまり会話はしていなかった、
 気がする。し、挨拶する声もすこし固かった、
 気もする。 ]

  氷室くん、いざ勝負!

[ 楽しさに身を任せて、
 スカートを履いていたころの怜へ、
 話しかけるような気安さで勝負を挑んだり、もした。

 怜が譲ってくれたチークが、>>439
 千夏の頬を彩っている。* ]
 

(736) aki_nano 2020/06/27(Sat) 23時頃

【人】 師範棋士 千早


  おかえりなさい。
 

(889) aki_nano 2020/06/28(Sun) 14時半頃

【人】 師範棋士 千早

-- 未来/お見舞い --

[ お見舞いに出向いたのは、
 紫織の退院間際になってしまったかも。

 クラス何人かで行くという話が持ち上がったときには、
 すこし尻込みしてしてまって、一緒にはいかず。>>584

 いざ行こうとして、千夏はようやく決心する。
 悩んだ挙句に、ティーバッグのアソートをもって、
 病室を訪れて、扉を数度叩く。 ]

  こんにちは。
  紫織ちゃん、千夏です。

[ 反応をもらってすこし開けた先を覗き込み、
 千夏は病室へを足を踏み入れた。 ]
 

(890) aki_nano 2020/06/28(Sun) 14時半頃

【人】 師範棋士 千早


  もうすぐ、退院できそうって先生から聞いたよ。
  だいぶよくなったみたいで、本当によかった。

[ あ、これ、よかったら飲んでね。
 とお見舞いの品をベッドサイドのテーブルに置いて、
 近くにある椅子を引き寄せて、腰かけた。

 それから、紫織の指に目を向けて。>>737 ]

  わ、それかわいい。
  冬の新作だー。紫織ちゃん、ネイルするんだね。

[ いいなあ、と千夏は言う。
 学校に通っている間は、何か言われそうで、
 長期の休みにくらいしか手を出したことがなかったから、
 千夏はいいなあ、って羨ましがる。 ]
 

(891) aki_nano 2020/06/28(Sun) 14時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:千早 解除する

犠牲者 (4人)

千早
77回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi