人狼議事


266 冷たい校舎村7

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 剪毛工 レナータ

──二階:放送室──

[ いよいよ取り残されたかもしれない
と考え始めた時に、
三度、いいや四度、合図が為される。

 何が起きたのだろうと辺りを見回すが、
特段変わったことはない。
変化を探しに怜奈は校舎の中を歩く。
そうして見つけた二階の異変。>>3:430 ]

 開きっぱなし。

[ 狭いワンルームのアパートならば、
冷暖房も大して気にならない。
誰かの精神世界でも。
 そこまで考えて、ここでは、精神世界では、
冷暖房費について考慮はいらなかったのだと思う。 ]
 

(51) 2019/06/14(Fri) 19時頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ 何事もなく扉が開くとは考え難い。
怜奈は、扉の中を覗く。 

 扉の中を覗き込めば、
動いてるクラスメイトの姿。>>50
廊下とはまた違った音楽が聞こえ、
マネキンが壁に凭れていた。
京輔の耳には、見覚えのあるイヤホンが在る。 ]

 ……柊?

[ 傍に寄れば、頬に伝う赤を親指で拭う。
拭っても、完璧には拭いきれずに、
白いマネキンの頬には擦った赤が残る。 ]
 

(52) 2019/06/14(Fri) 19時頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ 泣いてるのだ、と思った。
同時に、可哀そうに、と思った。 ]

 なんで泣いてるのか聞いたとしても、
 返事はないね。

[ そこにいるのは物言わぬマネキンだから。

 呟いた声は、J-POPの音に掻き消される。
 放送室に入ったのは初めてではあったけれど、
指に着いた赤をスカートで拭ってから、
直感でスイッチをいじれば、流れていた音楽が消える。 ]
 

(53) 2019/06/14(Fri) 19時頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ そこでようやく京輔へと顔を向けた。 ]

 取り残されたかと思ったけど、
 まだ、動いてる人いたんだ。

[ そっか、よかったと小さく呟く。
 そして、再びマネキンへと視線を向けて。 ]

 体育館に運んだほうがいい?

[ どうすべき?と京輔に指示を仰ぐ。 ]**
 

(54) 2019/06/14(Fri) 19時頃

剪毛工 レナータは、メモを貼った。

2019/06/14(Fri) 19時頃


剪毛工 レナータは、メモを貼った。

2019/06/14(Fri) 19時頃


剪毛工 レナータは、メモを貼った。

2019/06/14(Fri) 20時半頃


【人】 剪毛工 レナータ

──二階:放送室──

[ 音にされた人。音とならない人。>>62
堅治に彩華は、あまり個人行動を好むイメージはない。
特に彩華は、葉子と一緒に居る姿が多かった。

 京輔の瞳をじ、とみて。
なんとなく、二人はもういないのだと感じた。 ]

 ……そう。

[ 上着を返しそびれた。
誰かの精神世界の中だから、
何か問題が生じることは考え難いけれども、
なんとなしに残念だ。

 チャイムが鳴る前に見つけるべきだった。 ]
 

(73) 2019/06/14(Fri) 21時頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ マネキンをまともに見るのは、
実のところ初めてだった。
愛子の事も、時間にして1分も眺めていない。

 マネキンはよくできている、と怜奈は思った。 ]

 わかった。
 そうね、そんなに遠くないからよかった。

[ 仰いだ指示の回答に頷いた。

 目線を少し泳がせた後に、
マネキンの上半身をもつために、
肩から後ろへと両手を滑り込ませた。 ]
 

(74) 2019/06/14(Fri) 21時頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ 京輔もマネキンを持ったなら、
どうにか息を合わせて、体育館へと向かうべく、
放送室を出る。

 そして、そこで拓海に出会うのだろう。>>71 ]

 マネキンなのに、重い。
 手伝ってくれると、嬉しい。

[ 若干腕が震えている自覚はあったため、
頼もしい申し出であった。 ]*
 

(75) 2019/06/14(Fri) 21時頃

【人】 剪毛工 レナータ

──二階:廊下──

[ どうやら拓海は具合が悪かったらしい。>>79
非日常が精神を摩耗させているのだろう。
それとも、身体の不調か。

 持つよ、と言われて全てを任すわけにもいかない。
  代わらず、加勢の応援を頼む。
左側に寄って、右側に来るよう場所を譲った。 ]

 居なくなる条件って、なんだろうね。

[ わからないな、と呟いて、
マネキンの上体を掴み直す。 ]*
 

(86) 2019/06/14(Fri) 21時半頃

【人】 剪毛工 レナータ

──二階:廊下──

[ 帰りたくないな、と怜奈は思うが、口には出さない。
願いを口に出しても、この世界じゃ、
いいや、どこの世界でも叶うわけではない。
願いを叶えるのは、自分自身の力だ。

 気がつけば、そこに悟が居た。
マネキンの方ばかり見ていたせいか、
急に廊下から現れたように思えて驚く。
話の流れを静かに見守る。
二人で一つのマネキンを運ぶということで、
全てが結論付いたようだ。 ]
 

(96) 2019/06/14(Fri) 22時半頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ 悟からも視線が飛んでくる。
頼まれて断るほど非情でもないから、頷いた。
 示された首輪は大きいように思えた。 ]

 ……わかった。
 宮古さん、大型犬でも飼ってたの?

[ バランスを崩さぬよう、
そっと紫苑だろうマネキンから手を離す。

 何処を持てばいい?と小声で悟へと声を掛けながら、
ちょうどいい塩梅におさまるだろう。
制服に血がつくなあと思うは思うが、
厭わずマネキンを掴んだ。 ]*
 

(97) 2019/06/14(Fri) 22時半頃

【人】 剪毛工 レナータ

──廊下──

[ 足、と指示され、マネキンの足を掴んだ。
マネキンは勿論のこと、自発的には動かない。 ]

 クラスメイトだし。
 何より一緒に精神世界に飲み込まれた仲じゃない。

[ 悟が悪いと思う必要なんて、何処にもない。
大丈夫と言外に含ませて、応える。 ]

 ふうん。
 じゃあ、そのペットの首輪なのかもね。
 どうしてこんなところにあるのかも、
 宮古さんらしきマネキンが掴んで離さないのかも、
 理由はさっぱりわからないけど。

[ 先程よりは軽いが、此方も重力が働いている。
歩幅が狭くなるのも当然だろう。 ]
 

(113) 2019/06/14(Fri) 23時頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ 前の二人が少し遠い。
追いついた方がいいと思いつつも、
動かす足の動きは重たい。 ]

 そうみたい。
 髪型とか、イヤホンとか。 それで推測して。

 ……まだ動いてるのは、私たちだけかも。
 蛭野曰く、七月さんや轟木も
 三度目のチャイムまでは動いてたみたいだけどね。

[ 状況把握のためだろう。
紫苑のことを聞かれれば、そのままに。
近い距離が随分遠いように感じるけれど、
少しずつだとしても体育館への距離を縮める。]*
 

(114) 2019/06/14(Fri) 23時頃

剪毛工 レナータは、メモを貼った。

2019/06/14(Fri) 23時半頃


剪毛工 レナータは、メモを貼った。

2019/06/15(Sat) 13時半頃


【人】 剪毛工 レナータ

──→体育館──

[ クラスメイトとのことは、>>115
表面的なことくらいしか怜奈は知らない。
瑠璃のことも。悟のことも。他の人間だって。

 わからないという悟に、小さく頷く。
手放せない首輪の理由を二人で検討することは、
それ以上ないのだろう。 ]

 ……ホストは、この四人の誰か、か。

[ マネキンになった誰かがホストとは考えられない。
前を往く悟や、京輔、拓海。もしくは怜奈。
誰かひとりがこの精神世界を作り上げた。 ]
 

(205) 2019/06/15(Sat) 15時半頃

【人】 剪毛工 レナータ



 七月さんなら、
 相談を誰かにできるから大丈夫だと思う。

[ “無事”かはどうか、わからないけど。
どういった理由であれ、>>116
自身の中にため込むことはないのだろう。

 謝罪には小さく頭を振って、
遠くなった二つの背に追いつくべく、足を動かす。 ]*
 

(206) 2019/06/15(Sat) 15時半頃

【人】 剪毛工 レナータ

──体育館──

[ 足を踏み入れた体育館には、
布に包まれたなにかが既に三つ並んでいた。
赤のような黒のような色に染まるは、
愛子を模したマネキンだろうか。 ]

 ……

[ 得体のしれないものが幾つか並んでいると思うと、
気味が悪くて仕方がない。
紫苑らしきマネキンの隣に、
持っていたマネキンを並べる。
 気が付けば拓海が言葉を紡ぐ。>>112 ]
 

(207) 2019/06/15(Sat) 16時半頃

【人】 剪毛工 レナータ


 あんまり、ここには居たくない。
 ……それじゃあ。

[ 拓海に続いて、怜奈も発言をする。
またも、さよならも、正しくないようで、
よくわからない挨拶を一つ。

 それに、なんだか喉が渇く。
飲み物を調達すべく、怜奈もまた体育館を出て、
購買へと向かう。 ]*
 

(208) 2019/06/15(Sat) 16時半頃

【人】 剪毛工 レナータ

──回想:相談事──

[ 歯切れの悪い返答に、へえと声を返す。
葉子の胸の内は勿論知ることはない。 ]

 決めてる。

 うち、貧乏だから、
 特待生にでもならないと大学行けそうもないの。

[ 名は知れているが、難関大よりランクが低い
私立の大学の名前を幾つか付け加える。

 隠すつもりはない。
おはようと言われれば、おはようと返すし、
進路はと聞かれれば、内容を話すのだ。 ]
 

(211) 2019/06/15(Sat) 18時頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ 満足げな表情はすぐに真顔へと変わる。

 春を売るのも、買うのも、悪いこと。
労働とは、もっと尊くあるべきだ。
値段もつかない労働などあってはならない。 ]

 それで得たものを問題ないと感じるなら、
 七月さんにとっては悪いことではないのかもね。

 ……それに。
 私たちは、そんなことしなくても、
 きちんと労働をして稼げる側の人間なのに。

[ 後半は声のトーンがおのずと低くなる。
よくない、とまた声を取り繕って。
質問の答えを返す。 ]
 

(212) 2019/06/15(Sat) 18時頃

【人】 剪毛工 レナータ


 私は、大丈夫だから。

[ 平気、と付け足し、
そろそろ時間だ、と怜奈は教室を出ていく。 ]*
 

(213) 2019/06/15(Sat) 18時頃

剪毛工 レナータは、メモを貼った。

2019/06/15(Sat) 18時頃


【人】 剪毛工 レナータ

──購買──

[ 珈琲を飲もうと、購買にやってきた。
レジの上に置いてあるメモが目に入り、
怜奈の視線は鋭くなる。>>2:421>>2:422 ]

 あ?
 何勝手にツケにしてるわけ?

[ はあ、と思い切りため息をついた。
そこにいたなら、存分に文句も言えるが、
既に紫苑はここにはいないだろう。

 メモを見詰めて、
字ぃへたくそと悪態をついてから、
飲み物コーナーへと向かった。
ホットコーヒーの缶を取って、プルタブを引く。
 口の中に広がる苦さを味わいながら、
レジ前のメモに、追記する。 ]
 

(264) 2019/06/15(Sat) 22時半頃

【人】 剪毛工 レナータ


 『三年七組柊に、
  ホットコーヒー代をツケておいて』

[ 少し角ばった文字が下に並んだ。 ]*
 

(265) 2019/06/15(Sat) 22時半頃

剪毛工 レナータは、メモを貼った。

2019/06/15(Sat) 22時半頃


【人】 剪毛工 レナータ


[ 教室へと戻る。
毛布に鞄。
紫苑の上着に触れて、迷って。

 結局それは持っていくことなく、
二つの装備品を手にしながら、
階段を二階分を昇った。
そして、再び夜が更ける。 ]
 

(282) 2019/06/15(Sat) 23時頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ 目が覚めた。 ]
 

(283) 2019/06/15(Sat) 23時頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ 携帯を見れば、習慣づいた時間である。
眠気はあまりないために、
異変でも探すか、心づもりで、
荷物はそのままに階段を一階分降りた。 ]
 

(285) 2019/06/15(Sat) 23時頃

【人】 剪毛工 レナータ

──四階:廊下──

[ ひたり、ひたりと音がする。
後ろを振り向けば、なにもいない。
ほうと向き直って息をついた後、
脹脛になにか触れた感触が伝わる。 ]

 ────ッ!

[ 一瞬ならば、
何か物が当たっただけと合点できたのに、
其れは足へと纏わりついている。
 肉塊のような其れは汰風流だ。
人間の足首から先が、顔だろう部分についている、
どうにも受け入れがたく、気持ち悪い姿。 ]
 

(287) 2019/06/15(Sat) 23時頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ こんなところにいるはずもない。
ここは怜奈の精神世界だとでもいうのだろうか。 ]

 ちがう、ちがう、ってば!

[ 足を振って、それを振り落とす。
怜奈自身、人がいないこの場所は心地よいけれど、
四階の家庭科室の惨状やマネキンの並ぶ体育館は、
居心地が非常に悪い。
そして、なにより。
怜奈自身が、クラスメイトに向かって、
あんなメールを送るとは、考えられない。 ]
 

(288) 2019/06/15(Sat) 23時頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ 謎のメールの主は言った。
 楽しかった。
 好きでした。
 早く忘れて生きてくれ。

 残りの時間を楽しんで。 ]
 

(289) 2019/06/15(Sat) 23時頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ もし田所怜奈が齢18で
  世界から消えるとするならば、

  恨み言に塗れた言葉を残すだろう。 ]
 

(290) 2019/06/15(Sat) 23時頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ 振り落とした汰風流は、
再び怜奈のほうへと寄ってくる。
気管支が締め付けられるようで、
息もまともにできなくて、立っていられない。 ]

 ……は、

[ 立ち上がって走り出してしまいたいのに、
上手くいかない。 酸素が足りない。 苦しい。

 少しでも距離をとるようにと手と足で這って、
近くにあった教室へと入って、扉を閉めた。 ]
 

(291) 2019/06/15(Sat) 23時頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ 姿が視界から消えれば、幾分か気が楽になる。
背を扉に押し当て、開かないように。
開いてしまわないように。]

 なんなの!?

[ やめてよ。やめてよ。
共通言語を話せていると信じていた時に、
両親にその宗教はやめてと何度も言ったことが、
頭の中によぎる。

 すべてが過ぎ去るまで。目を閉じる。 ] 
 

(292) 2019/06/15(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レナータ 解除する

犠牲者 (4人)

レナータ
16回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi