人狼議事


82 【薔薇村企画】 Contagio ―共鳴―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 心意六合拳 攻芸

――寝室――

[輔星の輝きをかろうじて目で捉える事が出来た。
 さて、眠ろうかと思った所で――…]

  ………?

[何かの声がした。
 この声は、ヒトのものでは無いように思えるが――]

  いや、身体が疲れているのか…――

[その鳴き声が幻聴では無かったと気付くのは、
 夜明けに近くなる頃合になってから。*]

(1) 2013/05/15(Wed) 00時頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 00時頃


心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 00時半頃


【人】 心意六合拳 攻芸

――夜――

[朝が早かったとはいえ、就寝時間はきっちり8時間だ。
 布団へ入ったは良いが、そうそう眠りにつけない。]

  ……チアキ。

[眠っているチアキの身体を抱き込んで、耳元へ唇を寄せた**]

(12) 2013/05/15(Wed) 00時半頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 01時頃


【人】 心意六合拳 攻芸

――夜――

[>>65チアキの身体が起きると、身構える。
 罪悪感と未だ消えぬ背徳感で、頭がぐらぐらする。
 此方へ伸びてくる手に、殴られても仕方なしと身構えるが。]

  ………。

[胸元に伸びる手が、寝間着のシャツを引く。
 音を発する事なく、眠たげなチアキの瞳から視線を逸らした。*]

(66) 2013/05/15(Wed) 09時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

――朝――

[男の朝は早めだ。朝の柔軟運動は欠かせないから。

 だが、今日はいつもよりもやや早めに目覚めた。
 普段ならキリシマ宅の元気な鶏の声を聞いて目覚めるのだが、
 今日は別の鳴き声>>#0を聞き、布団から出た。]

  まさか――…。

[寝る前にそうしたように、窓へ張り付く。
 視線を向けるのは、森のある方。
 肉眼でギリギリ捉えられる位置に獣の姿がある。]

  ……――。

[チアキは未だ寝ているのだろうか。
 寝間着を脱ぎ、いつもの白銀の道着へと着替える。
 表に出て小屋から三叉戟を取り、単身で声のする方角へと。]

(67) 2013/05/15(Wed) 09時頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 09時頃


【人】 心意六合拳 攻芸

――教会近辺→礼拝堂――

[村はずれの教会に近い位置に森がある。

 森の先には滝や川原があり、
 そこから魔物が入ってくる事もごくたまにある。
 村に住む者はライマーとラーマのみ。

 魔物が入り込んでも、撃退されるのがオチではあるが
 鳴き声から漂う強い瘴気に、眉を寄せる。
 この気配、雑魚だけでは無さそうだ。 

 ラーマを手にした神父と鉢合わせになる。
 茶色の狼が、教会の礼拝堂に入り込むのを見たらしい。]

  ……避難してください。

[神父も薬を飲んで、片膝が硬化しているようだ。
 歩行が困難でびっこを引いている状態では、
 魔物の質によっては、足手纏いにしかならない]

(71) 2013/05/15(Wed) 09時半頃

【人】 心意六合拳 攻芸

――礼拝堂――

[割れたステンドグラス。
 ここから入ったのかと推測される。
 神父かられんきんじゅつしの死>>0を告げられる。

 亡骸は砕けたが、せめて葬儀の場を用意していたらしい]

  ………ふん、獣め。
  祭壇の供物でも食い漁りに入ったか。

  しかし、瘴気の元は此処では無いような。

[禍々しさは感じるが、別の所から発されているように思える]

(83) 2013/05/15(Wed) 12時半頃

【人】 心意六合拳 攻芸

[礼拝堂の扉を開ける。
 同時に窓を壊し、一匹が村内の方へ向かったようだ。
 一匹の茶色毛の獣はキリシマ[[who]]の家の方へ向かうが、
 何処に向かうまでかは、男の知る所では無い。]

  !! ……

[追うべきかと意識を向けたのと同時に、
 茶色の獣が此方へとびかかって来た。

13
 奇数:獣の牙をぎりぎり武器の持ち手で阻む事に成功
 偶数:一瞬反応が遅れ、肩口を噛まれる
 最大値:獣が牙を剥くより早く、三叉戟をその口目掛け投げる]

(84) 2013/05/15(Wed) 12時半頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 12時半頃


【人】 心意六合拳 攻芸

――昨夜・寝室>>85――

  俺は、最低だ。

[言い訳をするだけ無駄なので、自分の浅ましさを認める。
 共に寝る資格なし、と身を引きかけた所で。]

  ――――…?

[胸ぐらを掴まれ、バランスを崩す。
 チアキの体重がよれば、両眼は天井を仰ぐ。

 寝台から落ちる事は無かったが、後方へと倒れ込んだ。*]

(88) 2013/05/15(Wed) 13時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

――現在・教会(礼拝堂)――

[三叉戟の持ち手に牙を食ませて、ぎりぎりと押される。]

  ――っ、

[左足で獣の方へと一歩踏み込み、
 長さを利用して先端を床へ傾かせ、

 逆足で先端を蹴り落とし、体重をかける。
 テコの原理で戟のついた方が高く上がれば、
 その勢いを受け、獣は礼拝堂の壁へ身を打ち付ける。

 ぎゃん、と犬の尻尾を踏んだ時のような声が響いた。]

(91) 2013/05/15(Wed) 13時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

  ……臭い息を吐くのはそれくらいにしておけ。

[獣の息を顔に浴びた感想を、ぽつりと漏らす。
 当然壁に打ち付けただけで屠れたわけでも無い。

 床を蹴り、即座に壁に向かって突進する。
 振り上げた戟は、10

 奇数:獣の胴体を貫く。
 偶数:一瞬間に合わず、脇をすり抜けられる。
最大値:クリティカルヒット。頭部を貫通する。]

(92) 2013/05/15(Wed) 13時半頃

【人】 心意六合拳 攻芸

[>>87チアキの足音に気を囚われた瞬間、脇を抜けられる。
 すれ違い様に、道着の脇腹を爪で掻かれた。]

  ―――…っ、

[爪痕が衣服を破り、脇腹に浅く傷を残す。]

(93) 2013/05/15(Wed) 13時半頃

【人】 心意六合拳 攻芸

  嘿―…、―――呀ッ!!

[チアキの方へと向かった獣を打撃する目的で
 戟のついた方を打ち下ろす。

 本来打撃というよりも突き刺したり裂いたりする為のものだが
 棒術の構えを基本としているので、力任せに扱う節がある。

 ライマー時代、
 男のラーマとなった次兄の扱われぶりの悲惨さは、
 「あいつを主とするのは壊される恐怖が付き纏う」
 と苦笑混じりに言わしめた程である。

 3
 奇数:獣の胴体を強く打ち付けるが戟が砕ける。
 偶数:獣の臀部を強く打ち付けるが、チアキの方へ進撃を許す]

(94) 2013/05/15(Wed) 13時半頃

【人】 心意六合拳 攻芸

 ……脆いな。

[やはりラーマでは無い武器は脆弱だ、と思う。
 痛烈な一撃を身に浴びた獣に、チアキの薙刀が一閃。
 赤い血が吹き出し、神聖な礼拝堂の床を汚す。]

  獣の為に祈る言葉などない。

[裂かれた喉笛を容赦無く踏み潰す。
 暫く痙攣していただろうが、礼拝堂の戸を開けて出る。]

  チアキ、俺はもう一匹を追う!

[そう声を掛けて、向かう先はサミュエル[[who]]の家の方。] 

(96) 2013/05/15(Wed) 14時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

――サミュエル家の前――

[獣は鳴き声を消したか、耳で追うことは出来なかった。
 カンで向かった先はお隣さんの家だった。]

  こいつも別の得物に変えた方が良いか…。

[茶色の獣が何匹いるかなど、解らない。
 あの二匹以外にも紛れているのなら、壊れた武器から
 新たな武器に変える方が得策に違いない。
 丁度礼拝堂へ向かおうとしていた二人>>95と遭遇する。]

(98) 2013/05/15(Wed) 14時頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 14時頃


心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 14時頃


【人】 心意六合拳 攻芸

[>>100獣と自らの血の臭いを漂わせながら小屋へ向かう所。
 ドリベルに声をかけられ、そちらを振り返った。]

  狼に似た魔物だ。
  教会の礼拝堂で一匹仕留めた。

  ……だが、最低でも、もう一匹居る。

[小屋から父親の形見である龍頭大铡刀を取る。
 父のラーマが同じ形状を持っていた事を思い出しながら。]

  それと、遠くに別の気配も感じる。
  ……用心する事だな。

(101) 2013/05/15(Wed) 14時半頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 15時頃


心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 15時半頃


【人】 心意六合拳 攻芸

  仲間を呼んだりせねばいいが。
  獣は咆哮で意思疎通を測ると言う。

  俺が仕留めた時の断末魔が、少しおかしかったからな。

[>>103ただ絶命をするという鳴き声よりは、
 あれは仲間を呼び寄せるようなものだったかも知れない。
 場合によっては、狼以外の獣も呼び寄せられる危険がある。]

  無理はせぬように。
  俺は村長の家付近を守りに行くつもりだ。

[龍頭大铡刀をかかげ、村長の家の方を目指す。]

(105) 2013/05/15(Wed) 15時半頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 15時半頃


攻芸は、足の向いた先はサミュエル[[who]]の家

2013/05/15(Wed) 15時半頃


【人】 心意六合拳 攻芸

――迷子→サミュエルの家――

[二人と別れた後、村長の家を目指したつもりが
 一周回って同じ場所に出る。

 既に二人は離れた頃合だろうか。]

  ………おかしい、何故此処に戻った?

[竹林の方から獣の気配を感じ、視線を向ける。]

(106) 2013/05/15(Wed) 15時半頃

【人】 心意六合拳 攻芸

  ………来い。

[視線を竹林の方へ向け、龍頭大铡刀を軽々と頭上で振り回す。

竹林から姿を現したのは――10

奇数:1匹の狼タイプの魔物
偶数:狼の咆哮でつられたらしいパンダに似た熊系の魔物]

(111) 2013/05/15(Wed) 16時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

  長い冬眠から目覚めたか? 春はとっくに来てるぞ。

[ひゅんひゅん、風邪を切る大刀の音が心地良い。
 大きさは約2メートルほど。

 動きは見た目同様に素早くは無さそうだが、
 あの爪にモロにやられると、まともな怪我では済まなそうだ。
 のそりとした動作に、鼓足干劲(やる気出せ)と言いたくなる

 刀化してチアキに相手をさせるのも修行にはなるが。
 少し不安を抱えつつ、腰を落として構えた。**]  

(115) 2013/05/15(Wed) 16時頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 16時頃


【人】 心意六合拳 攻芸

  熊猫,打起精神来(気合入れろ、熊野郎)

[挑発と共にパンダが此方へ向かって来たので、
 両足を開いて態勢を低くした状態で、上からの一撃を
 大铡刀の刃面を滑らせ、受ける。

 ギリギリと立派な爪で押してこようとするのを、
 両腕をつっぱらせて見上げながら。]

  熊は見世物小屋で寝てれば良いものを。

[目の周りの模様を見て、良く一度膝を血に付き。
 地についていない方の足を横に振るい、足払い。

 2
 奇数:足払い成功。パンダは大きくバランスを崩す。
 偶数:足払いは成功したが、此方に爪が伸びる。]

(141) 2013/05/15(Wed) 19時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

[よろける熊の腕が勢い良く伸びて来る。
 肩を爪が貫通するが、表情を変える事なく腕を引く。
 腕ごと腰を横に奮って勢いをつけてから]

  笹では無くて残念だったな。

[大きな刃を開いたパンダの口へ押し出す。
 めき、と腔内をぶち抜く手応えを感じると、距離を取る。
 引き抜いた刃には、紫色の体液がこびりつく。]

  刃錆になる、じゃまだ。

[ひゅんひゅんと真横から前方にかけて大铡刀を回す。
 紫色の体液は、刃の回る勢いを受けて周囲に飛び散った。
 演舞をするように、二度三度ステップを踏む。]

(143) 2013/05/15(Wed) 19時頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 19時半頃


【人】 心意六合拳 攻芸

[肩から溢れる赤い血が、腕を汚す。
 なるべく早急に片付ける必要が出てきた。
 血が足りなくなる前に、手当をしたいからだ。]

   やれやれ。  ―――鈍くてあくびが出る。

[人語を理解できるのか、この熊は。
 突進して来る熊を受け流すように、身を翻す。
 ずしん、と地面にうつぶせになったのを好機と読む。]

  哼ッ!!

[大铡刀を肩にぶち刺し、持ち手の部分に足裏を引っ掛ける。
 そのまま熊の首根にかかと落とし。
 肩から刃を引き抜くと同時に、喉に刃を押し当てる。]

(144) 2013/05/15(Wed) 19時半頃

【人】 心意六合拳 攻芸

[熊の両肩に大腿を乗せ、起き上がる瞬間に膝に力を込める。
 頭部を揺らして振り落とそうという力に耐えるべく
 脚部を使ってのホールディング。]

  狩られる気分を味わったことはあるか?

[喉へ刃を押し当てて、鋸のように引く。
 やはり首を落とすのが、一番早いと思う。]



    ……安心しろ、二度と味わうことはない。


             死ね。

[一気に引いて、身体を反らす。
 ごとり、と熊の首が地面に落ちたと同時に、
 自らの体躯も跳ね飛ばされ、地面へ転がる瞬間に受身を取り]

(149) 2013/05/15(Wed) 20時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

  良い体操にはなったか。
  家の前にあれは邪魔だな、後で処分するか。

[熊の死体に虫がたかるのを無視して、
 道着の裾を引きちぎり、肩の傷を圧迫しながら先を歩く。

 肉食獣独特の臭みを取って燻製にするにしても、
 本物の熊で無くては、食用はだめだろう。
 キリシマの家へ持って行っても、嫌がられるだけだ。]

   ……今日は、鉄分中心の食事にしなければ。

[痛い事は痛いが、まあ死ぬほどでは無いならいいか。
 止血をした後、布を傷口に巻きつけておく。]

(151) 2013/05/15(Wed) 20時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

――村長の家>>139>>148――

[それから奇跡的に8分で村長の家へ到着。
 粘着質な赤い液体に足を取られた狼が一匹。
 虫取りに捕まった害虫のように見えて、浅く笑う。]

  よく吠える狼さんだな。

[蹲っているチアキを横目で見て、
 此方も早く片付ける必要がある事を知る。

 地面を跳び、土埃が舞う。

 伸ばした足が狙うは狼では無く、村長の家。
 壁を蹴り、上へ跳躍する。

 赤い液体を纏った狼を真下にして、
 空中で刃を構えたまま落ちる。]

(153) 2013/05/15(Wed) 20時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

[――ざしゅ、

 哀れな狼の胴体を食いちぎるように、彗星は落ちる。]


  チアキ、無事か。

[靴裏に粘ついたものがこびりついたので、
 狼を踏み、毛で汚れを取る。モップ代わり。

 そのまま周辺の粘液に足を付着させぬよう、
 跳んで、何も無い地面へと降り、チアキに駆け寄る。]

  ……手を離せ、傷が解らない。

[血が入って見えないのか、
 目をやられて痛がっているのか。

 左目を抑え蹲るチアキの様子>>139は、判断が難しい。**]

(157) 2013/05/15(Wed) 20時頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 20時頃


【人】 心意六合拳 攻芸

――村長の家>>171>>172>>177――

  俺の方はかすり傷だ。

[男の認識では、爪の貫通はかすり傷のようだ。
 とりあえずチアキの怪我を優先させねば、と
 傷を確かめる形で、顔をよく見る。
 瞼が閉じた状態で傷が走っているようだから
 眼球にまで届いて無い事を知る。]

  うるさい、行くぞ。

[頬の傷は深いようだ。
 チアキへ肩を貸し、村長の家の中へと。]

  おい、誰かいるか?
  すまぬが、手当を。

[村長付きの使用人が出てきて、すぐに手当を行う。
 応急処置だけ済ませた自分の肩の怪我も診させる。]

(186) 2013/05/15(Wed) 21時半頃

【人】 心意六合拳 攻芸

  知らぬのか? 我が家では致命傷以外はかすり傷だ。

[>>189他人が聞けば冗談の部類に入るような文句も、
 男にとっては冗談などでは無い。

 実際に父親からそう教え込まれたからこそ、
 道着の上を脱いだ事で露出した背中や首に走った傷も、
 どれもこれも醜い痕になっているが、かすり傷だ。

 その中に、長兄からの虐待の痕も含まれているが、
 できればこれは消えてくれまいかと願う。

 ラーマに転生した時点で消してくれればいいのに。]

(195) 2013/05/15(Wed) 21時半頃

【人】 心意六合拳 攻芸

  ………にしても情けない話だ。

  こうも簡単に魔物共に攻め入られるとは。
  守衛は一体何をしていた?

[村長に尋ねると、先ほど別のライマーが確認したとの旨。
 狼に喉を噛みちぎられ、絶命していたらしい。]

  病以上に、大打撃だな。

[やれやれだ。]

(197) 2013/05/15(Wed) 21時半頃

心意六合拳 攻芸は、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 22時頃


【人】 心意六合拳 攻芸

[―――チアキの怪我は、自分が傍にいなかったせいだ。
                      その感情を、今は殺す。

 嘆いて怪我が治るならば、いくらでも嘆く。
 泣いて癒える怪我なら、がんばって泣く努力をする。



 それでどうにかなるなら、誰も死なないし傷つかない。]

(200) 2013/05/15(Wed) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:攻芸 解除する

生存者
(6人 0促)

攻芸
33回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび