人狼議事


82 【薔薇村企画】 Contagio ―共鳴―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 研修生 キリシマ

 開いている。

>>3:567気持ちは決まった、とすっきりした顔で
 扉がなるのに答えた。
 トルドヴィンに解るよう扉を指さして来客を示し、
 >>3:572ゼリーも食べる、という仕草。
 ドリベルもまた、直ぐにサミュエルを追うのだろう。]

(0) 2013/05/17(Fri) 00時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/05/17(Fri) 00時頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/05/17(Fri) 00時頃


【人】 研修生 キリシマ

 ああ。

>>2まだ生きていたか、なんて聞けなくて
 少しだけ目を細めて息を吐く。
 これから向かったらあの生意気な言葉は聞けないだろう。]

 二人は無事そうだな。

[自分も、トルドヴィンにも病の手は及んでいないようだ。
 副作用の分だけ効果があったのかもしれない。]

(6) 2013/05/17(Fri) 00時半頃

【人】 研修生 キリシマ

 私たちは副作用だけのようだ。
 それでもまだ戦えるだけありがたい。

>>7>>9二人分の返事をしなければならないが、
 それはもう苦にならなかった。
 >>15用意されたゼリー、それに温かい牛乳。
 いつも通りの卓の姿に見える。]

 あの狼もだが、そうだな。

[随分多くを喪ったような気がする。
 後でサミュエルの家に行って、言わなければ。]

(17) 2013/05/17(Fri) 00時半頃

【人】 研修生 キリシマ

>>16ゼリーに反応するようなトレイルに、
 食うか?と差し出しつつ。]

 発症したのはホレーショーだけだった。
 副作用がでなかったと聞いていたんだがな。

 ケヴィンは、魔物にやられたんだ。

[だから、共鳴したのかどうかは……
 見送ったチアキたちでも解るかどうか。]

(20) 2013/05/17(Fri) 01時頃

【人】 研修生 キリシマ

>>21トレイルが食べたので、ジェームスにも?と向ける。
 朝食は食べていないが、あまり空腹も感じていなかった。
 それでも生きている限り食べなければならない。]

 狼が隠れていたようでな。
 トレイルたちも、村の中でも油断せぬよう。

[立派な番犬が付いているから大丈夫だろうと思うけれど。
 私の、と立ったままのトルドヴィンを見て手招き。]

 ドリベルも、副作用は無かったようだが……

[惹かれあったのだろうと、予想はできた。]

(23) 2013/05/17(Fri) 01時半頃

【人】 研修生 キリシマ

 葡萄かあ、好きだものな。
 目の前で食べたら悔しがるか。

>>24肉体は死しても、まだ其処に居るかもしれない。
 そんなことをふと思ったから。
 ケヴィンにはパンをもらうばかりだったから、
 あの二人が何を好物にしていたか、よくわからない。]

 ……。

>>25差し出された板には何も書かず、
 手の届く位置になったトルドヴィンをそっと撫でた。
 触れたかっただけなので、何も言わない。]

(27) 2013/05/17(Fri) 01時半頃

【人】 研修生 キリシマ

>>28虫の声が聞こえた。
 生きる意志があるのは、良いことだ。]

 トルドヴィン、食事の用意を四人分。

[何事もなかったかのようにぽんと叩いて撫でるのを終えると
 ボードに書き込んだ。]

 桃の季節になったら、また見せつけてやれば良い。
 きっと悔しがる。

[意地の悪い師匠の顔になった。]

(30) 2013/05/17(Fri) 02時頃

【人】 研修生 キリシマ

 チーズはありがたいな。
 果物も、私は植物はどうも枯らす。

>>31昨日もこうして食事をとった。
 明日も誰かとしているのだろうか。
 食事の用意が出来るまで、ぽつりぽつりと話してゆく。]

 ああ、桃は私も好物なんだ。
 勿論いただくつもりだ。

[遠慮などするはずもないと胸を張る。
 トレイルの副作用がどこまで動けるのか知らないが、
 未来は必ず来ると信じているから。]

(33) 2013/05/17(Fri) 02時頃

【人】 研修生 キリシマ

 そうだな、このパンももう。

>>34食べることはできなくなった。
 また、見送る側になってしまったことをどう思えば良い。
 このまま全てを見送っても残されるのなら、
 せめて最期のときまでトルドヴィンと、共にありたい。]

 トルドヴィンはこう言うが、料理は美味いと思う。
 謙遜しすぎるのもどうにかならぬか。

[聞こえないから堂々とのろけつつ愚痴も吐き出し、
 配膳を終えたトルドヴィンも座るよう促して
 シチューのかかるパンを食べ始めた。
 妙に細かい彼は先に食べることは無いから。

 様子を見ようと手を止めるのなら、
 もう一度今度はやや乱暴に撫でるつもりで**]

(35) 2013/05/17(Fri) 02時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/05/17(Fri) 02時半頃


【人】 研修生 キリシマ

[シチューに入っている鹿肉は、サミュエルからのもの。
 この村は皆の力で成り立っている事がよくわかる。

 トレイルの助言にふむと頷いてから、
 トルドヴィンの手を取って自分の唇へ。]

「うまいな」

[トルドヴィンの作る料理に不満など考えたこともないと伝えたくて
 一言ごとゆっくりと唇を動かす。
 文字ではなく言葉で伝えたくなったから。]

(45) 2013/05/17(Fri) 10時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/05/17(Fri) 10時頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/05/17(Fri) 10時半頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/05/17(Fri) 11時頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/05/17(Fri) 11時半頃


【人】 研修生 キリシマ

 ……弟子、か。

[これまで何名からか申し込まれたこともあったけれど、
 サミュエルがいるからと断っていたものを受け入れようか。
 貴重な後進たちを鍛えておく責任がある、
 戦場に出ないのなら出来る事は強いライマー候補を増やすこと。

 この身体で教えられる事は限られて来るかもしれないが、
 のんびり村で暮らすのは向いてなさそうだから。]

(51) 2013/05/17(Fri) 13時頃

【人】 研修生 キリシマ

>>50トルドヴィンが照れるからするのだが、
 夕食には肉は入っていなさそうだった。]

 ……すまない。

[冷えた視線が突き刺さって、
 何が起きても日常は続くのだと安心した。]

(52) 2013/05/17(Fri) 13時頃

【人】 研修生 キリシマ

>>54トルドヴィンは自分の反応を楽しんでいるのでは無いだろうか。
 自分のしていることは棚に上げて、
 ついには具すらなくなりそうな宣告に肩を竦める。

 これは何を言っても駄目そうだ。
 言葉にせずとも繋がっていると自惚れていた。]

(56) 2013/05/17(Fri) 13時半頃

【人】 研修生 キリシマ

[パンを残さず食べ終えてから、ボードに文字を記す。]

「私はサミュエルのところへ行く

 トレイルとジェームスは自宅へ戻る

 釣りは明日でもいい」

[ざっくりと書き出しておいた。
 トルドヴィンが付いて来るなら止めることは無い。]

(66) 2013/05/17(Fri) 14時頃

【人】 研修生 キリシマ

 休息も、必要だな。

[どこかまだ気を張っていたのだろう、
 二人に休めと言われて体の力を抜いた。]

「休むのならトルドヴィンも一緒のときに」

[身体を武器に変えて使われる負荷がどれぐらいのものなのかは知らないが
 疲れは感じていない筈もなかろうと文字にする。
 
 回遊を止めた魚は死んでしまうけれど、
 少しくらい立ち止まっても負ける気などない。
 一人でサミュエルたちを見るのが辛いとは言わない。
 師としての責任はまだあると感じていたから。]

(72) 2013/05/17(Fri) 15時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/05/17(Fri) 16時頃


【人】 研修生 キリシマ

[食事を終え、ミルクがぬるくなったものを飲み干すと
 自宅へ戻るトレイルたちを見送ってから家を出る。

 未だに混乱の残る村を見て思うのは……]

 …………。

[サミュエルの家の扉をノックする。
 返事を聞かないまま中に入ると、その姿を探した。
 勝手に歩き回るのもと思ったが、サボる彼を追いかけた事もある
 きっと今更だろう。]

(79) 2013/05/17(Fri) 16時半頃

【人】 研修生 キリシマ

[寝室に残る黒い砂を見て、息をのんだ。
 紅い錬金術師も、ホレーショーも見送っていないから
 ここまで何もないものになるとは流石に想像もしていなかった。

 触れることも出来ずその場に佇んだ。]

 サミュエルは、酷い弟子だ。
 師を残して逝く奴がいるか。

[結果として見送ったライマー達の数は多い、
 彼より前の弟子たちもそうだった。
 今もまだライマーとして、ラーマとして生きる者も居るが
 自身の、ライマーとして最後の弟子になるかもしれない
 サミュエルにはやはり思い入れも少なからずあって。]

 師の勝ち逃げを許す弟子など、一生私には勝てぬ。
 お前はずっと私の弟子だ。

[一人前だと認めてもやらん、バンビに逆戻りだ。
 残念だったな。]

(80) 2013/05/17(Fri) 16時半頃

【人】 研修生 キリシマ

[散々言いたいことを言い終えて、
 上がる息を整えていると枕元に置かれた物に気がつく。
 ×に消されたものに目を通したとき、その思いに苦笑した。]

 私だけではないのだな。
 こんな所は似なくても良いのだが。

[それから付け加えられたものを見たとき、
 もう枯れてしまったと思っていた涙が一筋零れ落ちた。

 しばらくして、何事も無かった顔でサミュエルの家をあとにし、
 ゆったりとした足取りで自宅へと戻った。]

(81) 2013/05/17(Fri) 16時半頃

【人】 研修生 キリシマ

[トルドヴィンとどちらの帰宅が早かっただろう、
 静かになった家に戻ると村長宅での様子を聞いてから
 ボードに文字を残す。]

「弟子を取ろうかと思う」

 二人きりの時間は減るが
「どう思う?」

[明日にでも発症するかもしれない。
 魔物の襲撃で命を落とさないとも言い切れない。

 それでも、いつか自分を超えるライマーが産まれたらいいと思う。
 トルドヴィンの耳には自分がなれば良い。

 勿論トルドヴィンとの時間も今以上に濃密になるようにはする。 ]

(85) 2013/05/17(Fri) 17時頃

【人】 研修生 キリシマ

[こういう時に子を成しておけば良かったと思う事がある。
 サミュエルを息子に重ねている所はあったようだ。]

「二人きりで静かに暮らす」

「どちらが良いだろう」

[想いを全てトルドヴィンに注ぎ込んだら、
 それはそれで壊してしそうで恐ろしい。]

(90) 2013/05/17(Fri) 17時半頃

【人】 研修生 キリシマ

[模範的な答えを聞いて一つため息をつく。
 教師としては彼の方が向いていそうだ。]

「私のラーマに聞いているのでは、ない」

「トルドヴィン個人に聞いている」

(94) 2013/05/17(Fri) 18時頃

【人】 研修生 キリシマ

[重なる手、語られる想いにじっとトルドヴィンを見つめる。
 随分恥ずかしいことをいうとでも思っていなければ
 羞恥心に顔が染まってしまっていただろう。

 こんなに柔らかい表情もできるのだと、
 皆には自慢もしたい。]

「ただし、志願者があればの話だ」

[おっさんは引っ込んでいろと言われる可能性もある。]

(99) 2013/05/17(Fri) 18時半頃

【人】 研修生 キリシマ

「いつも甘えているぞ」

[甘えすぎて今後食事抜きになることを危惧しているが、
 望んでくれるのならどこまでも、
 但し壊さないように注ぎ込もう。]

 私のトルドヴィン。

 これからも宜しく頼む。

(103) 2013/05/17(Fri) 18時半頃

【人】 研修生 キリシマ

[祈りの仕草にもにた姿勢は、やはり美しくて
 いつか見た教会の壁画を思い出させる。
 こんなに輝く男が、触れられるほど近くにいる。

 もう、見つめるだけではないから、そっと頭を寄せて囁いた。]

 あまり喜ばせるな。
 苦労するのはトルドヴィンだ。

[返品したいといってももう遅いのだと、
 指を絡ませて二人の一番近づけた**]

(105) 2013/05/17(Fri) 19時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/05/17(Fri) 19時半頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2013/05/17(Fri) 22時頃


【人】 研修生 キリシマ

>>122我儘と甘えることの違いが良くわからないけれど、
 冷たいふりをした言葉が嬉しそうなので良いとする。

 その後の時間はとても静かにゆっくりと二人で過ごす。
 時々その金糸をなでたり、引っ張ったり
 他愛もないじゃれ合いをしかけて怒られたり。]

 酒か、久しぶりに良いな。

>>126本当にコンソメスープが出てきた。
 やはり厳しいけれどただ我儘を聞くだけの相棒ならば
 ここまで甘えなかっただろう*]

(138) 2013/05/17(Fri) 22時頃

【人】 研修生 キリシマ

―朝―

[当然のように同じベッドで寝ていたので、
 トルドヴィンが起きる時間に目が覚めた。
 なお、弟子を取っても一緒に暮らすわけではないので
 変えるつもりは今のところ無い。
 この場合大きいベッドが必要だ、どうやって手配しよう。]

 釣り、そうだな。

>>155せっかく針も作ったし、
 いつも行く川ならば出ても雑魚ばかりだろうと頷く。
 今日は何事も無いといいと願いつつ、
 朝食を食べてから川へ向かう支度を整える。] 

「昼食も持ってゆくか?」

[呼び出されることもまず無いだろう。]

(159) 2013/05/17(Fri) 23時頃

【人】 研修生 キリシマ

「魚の燻製も美味い、トルドヴィンが作ると」

>>165いつも通りならば何匹か釣れるだろう。
 そうしたら村長やあの錬金術師に差し入れても良い、
 チアキに渡したら美味く煮そうだ、などと考えながら
 今の時期釣れそうな魚を思い浮かべる。]

「簡単に、釣りながら食べられるものでも?」

[昼間に外で食べられそうなものは限られているが、
 トルドヴィンと出かけて食べるだけでも楽しい。
 ただのデートの支度だった。]

(170) 2013/05/17(Fri) 23時半頃

【人】 研修生 キリシマ

 …………!?

 トルドヴィンは今日死ぬつもりか?

[まだ死者は出していない筈だったが、
 皆が逃げ出すお墨付きの味だ。
 さらに自分でも不味いと思うから手に負えない。
 >>175無茶なことを言い出すトルドヴィンに
 驚きの顔を向けつつも真顔で文字を書く。]

「私は美味い昼飯が食べたい」
「まだ死ぬつもりはない」

「いっそ釣れた魚をその場で塩焼きにしたらよい」

[粘ってみたもののその気になったトルドヴィンは
 きっと引かないだろう。
 頭を抱えたい気分のまま台所に立った。]

(177) 2013/05/18(Sat) 00時頃

【人】 研修生 キリシマ

>>186金輪際調理をさせようと思えないモノを作ろう。
 そうすれば戯れでもこんなことを言い出さないはずだ。

 笑顔のトルドヴィンにそう思いつつ、
 燻製にしてあったソーセージを切って水っぽい野菜と炒め
 普段見ない種類のハーブを味付けに入れた。
 それを腸詰のときに使わなかった腸に詰めて茹でる。
 簡単にできるものだが、切ってみないと味がわからない。
 それとは別に小麦を水で溶いて薄く焼く、
 味のしない皮を何枚か作ると先ほど茹でたものを包む。
 更に細かく刻んだ野菜?の入るソースをかけた。
 ぱっと見はトルティーヤのような、しかし
 妙に酸っぱくてとがった味のする何かが出来上がった。
 たまにサクラのチップの匂いが紛れているのが
 余計に残念な味わいを引き立たせてくれる。
 二度と同じ味は再現できないのもまた特徴である。]

(202) 2013/05/18(Sat) 00時半頃

【人】 研修生 キリシマ

[だから、私に料理などさせてはいけないのだ。
 人には向き不向きというものがある。
 しかも自覚もしている。]

 大丈夫か。

>>210本気で心配した顔でひきつる顔を見る。
 自分で味見したら多分釣りには行けない。]

(214) 2013/05/18(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:キリシマ 解除する

生存者
(6人 0促)

キリシマ
36回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび