人狼議事


260 【R18ペア村】“Bloody Curse”

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 公安部 カガ


 [ セルフサービスで水を手に入れ、
   起床後の喉に流し込んでおく。

    ──── これ、 ふたり見えなくなったら
        もう、 どうしようもないな。

   ぼんやり とおい思考。
   成る程、 かの≪呪い≫はそうやって人を殺すらしい。

   "時に"死者が出る の意味を 今さらに理解して
   もうひとつの硝子に水を注ぎ、
   手に押し付けるように渡してやった。

     ……結局、此方が"出す"側らしい。 ]
 

(8) is0716 2019/03/14(Thu) 01時頃

【人】 公安部 カガ


 [ 街灯がない道とかそのくらいは……

    駄目です。 特に"闇"になりがちな"田舎"の夜は。

   とん、  カウンターを蹴る音で
   "いやだ"を 表明しながら、 ]
 

(9) is0716 2019/03/14(Thu) 01時頃

【人】 公安部 カガ



  …"道案内"が居て良かった って?


 [ 水入り硝子の行方を追いつつ、
   "だれの" はなしを しているやら──── ]
 

(10) is0716 2019/03/14(Thu) 01時頃

【人】 公安部 カガ


 [ 「 道案内くらいはしてやる 」と、
   …そのくらいは言えるようになったのは、
   さて 幾度目の里帰りだったか。

   そのときは この場所にいた。
   この場所で、 おんなじようにカウンターを挟んで
   ……否、 "距離"はこの2倍ほどはあったが、

   本を片手に "都に行く"のだと、
   此方を向きもせずに "    "は 声を落とした。

   ゆめを みていたのだろう。]
 

(11) is0716 2019/03/14(Thu) 01時頃

【人】 公安部 カガ


 [ …そう、 "結局は" こどもが描いていたものなんて
   " ゆめ "でしかなくて、

   確かに都は進んでいたけれど、
   別段 驚くほど画期的なものはなかったし、
   求めていたような事は、そう簡単には出来ないし、
   魔法の恩恵には 預かれないし
     ( 抑、体質が都に向いていない! )
   ──── 楽しかったのなんて、最初ぐらいだった。

   "都"の住み方に慣れただけ、 と、いってしまえば
   成果なんて そのくらいのもの。

   それでも、 田舎に戻る気にはなれなくて、
      ( …これは、只の自尊心の話 で、 )
   ゆめみた仕事を求めて 転々、 と、 ]
 

(12) is0716 2019/03/14(Thu) 01時頃

【人】 公安部 カガ


 [ …そんなことはけして語らず、
   ふふん、 と 鼻を鳴らして、

    ──── ダーリンは連れてくるのかよ。

   そう、 聞いたのだ。 
   一度も此の町を出たことがない、
   この おとこのことを、 ]
 

(13) is0716 2019/03/14(Thu) 01時頃

【人】 公安部 カガ


 [ もし、 尋ねていなかったなら、

     このおとこは 此処に居たのか、
     ───置いていかれずに 済んだのか、

     同時に、
     良かった と 思ってしまう己も 居て

   ……教会に通うようになったのは、
   その、 あとのはなし。
   いつか くらいはこの中を 覗かないといけないかも
   すこしでも 慣れておきたくて。 ]
 

(14) is0716 2019/03/14(Thu) 01時頃

【人】 公安部 カガ



 [ そういえば、久しぶりに
         "故人"の名前を 思い出した。]

 

(15) is0716 2019/03/14(Thu) 01時頃

【人】 公安部 カガ


 [ ──── 見下ろしていた。
   赤を、    黒を、 

   薄闇の中の赤は 光るようにも思えた。
   猫の目のよう。 ]
 

(16) is0716 2019/03/14(Thu) 01時頃

【人】 公安部 カガ



  ──── そんなに 変わりゃしねぇよ、"あんなとこ"。
  すこしは進んでるし、 便利ではあるけど
  

  ……嗚呼、でも

       夜は あかるいな。


 [ 良いところだ、 そう呟いた。

   何でも願いの叶う場所でもなければ、
   黄金のみやこでもなくて

   人の生活の ひとつのかたちでしかない 、なんて
   数年住んで漸く気がついた ゆめの かたち。 ]
 

(17) is0716 2019/03/14(Thu) 01時頃

【人】 公安部 カガ



  お前やっぱ、 "此方"に居ろよ。


 [ こん、 と カウンターを叩く音。

   " かえる場所 "で有ってほしい なんて
   …勝手な男の 言い分じゃあ有るまいし、**]
 

(18) is0716 2019/03/14(Thu) 01時頃

【人】 公安部 カガ



  ─── 何? 誘われたかったの?


 [ 笑い混じりの 其れだった。
   溢れた水を袖で拭い、
      本は…… まァ 仕方がない。

   今 本の扱いに怒るやつなんて居ないのだし。
   …猫のあかいろを 見下ろしつ、 ]
 

(43) is0716 2019/03/14(Thu) 23時頃

【人】 公安部 カガ


 [ "誘わなかった"のは にどめのこと。

    話を聞いてくれる奴が居なきゃあ、
    都に出た意味がないだろ! って、

   …昔から勝手な男の言い分だった。
   反省はしていない。

   唯、 ひとりぐらしの狭い部屋に戻るたび、
   誰にも何も話すことのない あかるい夜を迎えるのは
   ……何だか、 求めていたもの とは 違うような
   おもしろくないような、

   何が足りないんだか 最初のうちはわかりもしなくて
   ──── 気づいたときには 里帰りの予定を決めていた。
   はじめての"仕事"は、 そうやって辞めたンだった。]
 

(44) is0716 2019/03/14(Thu) 23時頃

【人】 公安部 カガ


 [ 来てくれ なんて、そんなこと、
      ───── 俺には言えなかったんだ。

   "さみしい"ってことばのことも
       ろくに知らないって言うのに。* ]
 

(45) is0716 2019/03/14(Thu) 23時頃

【人】 公安部 カガ


 [ ──── めんどうくさい女か! って
   "そんなおんな"にかかったこともないのに
   追い打ちには見事に引っ掛かって、

   そういうお前に"彼女"は居たのかよ、なんて
   張り合ってもみた。 

   ひだりの ぎんいろは
   薄ぐらい視界じゃあ 光ってもくれない。 ]
 

(46) is0716 2019/03/14(Thu) 23時頃

【人】 公安部 カガ



  そうだよ、 俺は"気が利かない"ンだから、
      ──── 行きたいっつーなら、 そう言えよ。

  但し ───……

 

(47) is0716 2019/03/14(Thu) 23時頃

【人】 公安部 カガ


 [ 脅し文句みたいな返答で
   精一杯の誘い文句だった。

   たのしいことは そんなにないだろうし、
   ゆめも きぼうとやら だって、
   思ったほどには 叶わない。
   唯、きっと  "面白く"は 有るだろう。

   そんな"ひとの生活"が 分かってしまったなら、

   ……たぶん きっと、
     帰るなんて "ゆるせない"だろうから。]
 

(48) is0716 2019/03/14(Thu) 23時頃

【人】 公安部 カガ


 [ すこぅし、 都を語った。
   きっと 景色のことばかりを語っている。
  
   あかるいよるは新鮮だった。
   夜も起きている住人が多いし、
   街灯も 多いから、 所謂 "夜景"というもの。

   其れだったら、"おとこふたり"
   ──── 歩いてやったって いいけど。 ]
  

(49) is0716 2019/03/14(Thu) 23時頃

【人】 公安部 カガ



  ──── " いちばん "。


 [ カケヒキとかそーゆー"むつかしい"ことは
   ……ええ、"彼女"がいないおとこですので
        ( 人当たりが極端に悪い! )
   やっぱり ピンとも来ないけれど、

    " いちばん "って 其れは 拾い上げ、反芻して ]
 

(62) is0716 2019/03/15(Fri) 00時半頃

【人】 公安部 カガ


 
  ……っていうか、
      他にいねぇんだから 分かっとけよ。


 [ "そんなの"。なんて。
   "めんどうなおんな"に言っていたなら激怒されそうな
   知ってるだろ って 言動。

   親は 早々に死んでいて 顔も知らないし
   育ての親である婆さんも もういない。

   ──── 血縁、 でなければ、 そう、
   苛めっ子のカルロ少年を
   たすけ出してやろうなんて奴は あのときも
   今も ただひとり。

   "ゆいいつ"を "いちばん"なんて数えやしないから。 ]
 

(63) is0716 2019/03/15(Fri) 00時半頃

【人】 公安部 カガ


 
  ───── どうにか、 つってもなあ
  "対"ってやつは 効かなそうだし、 ………

     …いやお前やっぱそう簡単に死なねーよ。

 

(64) is0716 2019/03/15(Fri) 00時半頃

【人】 公安部 カガ


 [ なんだ、"つまんなくて"って。
   にんまり顔につられて にんまり。
   餓死より前に娯楽切れで死ぬらしい。
   …このおとこのこと、わからなくない が

   とりあえずロザリオに謝ってくるか、とか
   此処で漸く今の職場について口を滑らしたりして

   "暗くならないうちに"探してくる、と
   根が生えたような臀を 椅子から漸く引き剥がし、
    ( ついでにまた、"パシり"をやることにして、 )

   "うわさばなし"を探しに 
   うすぐらい"昼下がり"へ 一時、 ]
 

(65) is0716 2019/03/15(Fri) 00時半頃

【人】 公安部 カガ


 [ ──── そうして消えた男が戻ってきたのは、
   もう "だいぶ暗くなった"頃で、

   "暗い"道を歩くために、 少々気力を使ったらしく
   覚束無い足取りでclosedの扉をあけ
   ばん! と カウンターに一枚の紙を 叩き付けた。

    ─── 根治 の 報せ。

   噂を集めるにはこの男の性格と、
   …そもそもの"覚え"が悪くて

     この掲示板に辿り着き、紙をもらうにも
     結構な時間も掛かっていた。世知辛い… ]
 

(66) is0716 2019/03/15(Fri) 00時半頃

【人】 公安部 カガ



  ────治る ってよ。
  魔術師どもも 頭でっかちなだけじゃなかったらしい

  目が見えてないって 伝えといたから
  明日辺り迎えに来るんじゃねぇのか。

 

(67) is0716 2019/03/15(Fri) 00時半頃

【人】 公安部 カガ



     ──── 俺は ちょっと ねる。


 [ 叩きつけた紙の内容を 簡単に語り
   …ねむいってより、疲れたってよりも
   磨耗した って そんなこえで

   ──── もう 階段を登るのはやめておこう。

   カウンターの此方と彼方を乗り越えてしまったなら、
   おとこの隣に陣取って、

        ぐっ と 毛布を引き寄せた!**]
  

(68) is0716 2019/03/15(Fri) 00時半頃

【人】 公安部 カガ



  [ 扉を開いたのは、…矢張り 当然のように
    黒い瞳に にんまり顔の "こいつ"だった。 ]

 

(97) is0716 2019/03/15(Fri) 23時半頃

【人】 公安部 カガ

  ─── 或一室 ───
 [ 黒い礼服は 式の名残だった。 ]

 [ 今日ばかりは珍しく、帰りが遅かった、というのと
   …結婚式って奴の ふしぎな空気に
   もしかしたら、当てられていたのかもしれない。

   どうにも寝付けずにいた男は、
   自室 ……
   ── つい最近転がり込んできた奴のお陰で、
     三部屋のうちのひとつに荷物を押し込んでいる…
   の、ベッドに臀を沈め、
   魔法の気配のないサイドテーブルの灯りひとつを
   茶瞳に映し

        てのひらを見下ろしていた。 ]
 

(98) is0716 2019/03/15(Fri) 23時半頃

【人】 公安部 カガ


 [ あの 次の日。
   "起こされた"男は視界が全く起きちゃいなくて
   くらくて せまい場所が兎に角きらいな男は
   ……どうにも、 近くに"あいつ"の気配もなかったし、
   顔も見えない誰かに話し掛けられていても
   全く 聞いちゃいなかった。

   たぶんわめき倒していたのだと 思う。
   迷惑きわまりない患者だ。 ]
 

(99) is0716 2019/03/15(Fri) 23時半頃

【人】 公安部 カガ


 [ ──── それだから、
   ほんとうに なにもかも いつかのように
   くろいろの瞳に覗き込まれたとき、

   ……別に、 "さみしい"から 泣いてたわけじゃあないが

   目の回りを赤く腫らし、
   そのうえで 器用にもジト目だった! ]
 

(100) is0716 2019/03/15(Fri) 23時半頃

【人】 公安部 カガ



  ──── きぶん よく ねぇよ。


 [ 枯れた声で これだけの返答。
   ……それでもきっと "ゆるしてやって"
   都行きの馬車を早めに手配するとか

     ──── …そう、 してしまうのだから
     存外、 楽しみにいていたのかもしれない。

   "俺が"つれて行く その日を。* ]
 

(101) is0716 2019/03/15(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カガ 解除する

生存者
(6人 0促)

カガ
67回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび