人狼議事


18 Orpheé aux Enfers

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/08(Wed) 01時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/08(Wed) 01時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/08(Wed) 01時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/08(Wed) 02時頃


セシルは、サイラスも、体調崩してるんですか……〔毛布投げの構え〕

うに 2010/09/08(Wed) 02時頃


セシルは、サイラスうん、寝落ちは心配だった……体調が無事ならいいよ〔ぎゅむ〕

うに 2010/09/08(Wed) 02時頃


【人】 奏者 セシル

― 夜:部屋F ―
〔まだ、夜の僕は、
 朝にサイラスに嫌疑がかかることも知らず。
 寝支度を整えてから寝台に譜面を持ち込み、
 読みながら、時折誰もいない隣の寝台を見て
 其の度に嘆息一つ。〕

 …………――――

〔それでも目を通すのは南校課題曲。
 ホールでかけられた言葉(>>2:300)を
 信じる……と、言うよりも縋るしかなくて。
 声の代用品、携帯の時計は
 今何時を指しているだろうか?〕

(0) うに 2010/09/08(Wed) 09時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/08(Wed) 20時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/08(Wed) 20時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/08(Wed) 20時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/08(Wed) 21時半頃


セシルは、あ、そっか犬か。ブレザーとか書いちゃったよ!

うに 2010/09/08(Wed) 21時半頃


セシルは、姿→縋った

うに 2010/09/08(Wed) 22時頃


【人】 奏者 セシル

― 部屋F ―

 …………?

〔戸が叩かれる音に僕はゆるく首を傾げる。
 サイラスが誰かと戻ってきたのかな?
 けれど、開くことのない戸に、
 更に僕は首を傾げて。

 ジャージのジッパーが
 完全に上がっているのを確認してから
 携帯持ちつつ戸口を開いた〕

 …………――??

〔戸の先にはジェレマイア先輩。
 何故、先輩がいるのか理解おいつかず
 僕は眼を丸くした先輩の姿をじっと見た〕

(23) うに 2010/09/08(Wed) 23時頃

【人】 奏者 セシル

― 部屋F ―
〔問われた一つ目の質問は
 サイラスが戻るまで寝る気はなかったから
 困ったような笑みに、少し笑いながら
 ゆるく首を振って見せて。〕

 ―――――…………

〔ただ続いた質問に僕は戸惑いと困惑と……
 ……楽器ケースをもつ姿……部屋に一度戻って
 それを置くではなくメインホールから
 直接心配しに来てくれたのかと思い至り
 単刀直入な質問に眼を伏せてこくりと頷く。〕

〔戸口に立たせっ放しも悪いと思い
 戸を更に開いて、入りますか?と言う風に
 内部を見、先輩を見て、首を傾げる〕

(26) うに 2010/09/08(Wed) 23時頃

【人】 奏者 セシル

― 部屋F ―
〔先輩の面倒見のよさ、気遣いからか
 あってから日数は極短いものの、警戒心は薄く
 戸を閉じられても圧迫感は感じず。

 僕は暢気に譜面広げたままの自分の寝台に腰掛けて。
 先輩にも腰をかけるのを手で勧めつつ
 その話すのを聞いていたが。〕

 ……………――――

〔喧嘩したわけ、じゃなく
 僕が一方的に拗ね気味……なだけなんだけどな、と
 サイラスにそう言わせてしまう自分の態度に
 自己嫌悪に陥りながら……ただ、続いた言葉に
 それも吹っ飛んだ。〕

(30) うに 2010/09/08(Wed) 23時半頃

【人】 奏者 セシル


 『……気持ち、悪い……ですよね。
  引きました、か………?

  あ、でも、馬には蹴られないです
  ……僕の、一方的なもの、なんです……
  だから、サイラスもそう言う趣向とか、
  彼が悪い、とかはなくて……』

〔慌てふためきながらも、
 急いで携帯に打ち込み示したのはそんな文章〕

(31) うに 2010/09/08(Wed) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

― 部屋F ―
〔僕の接触恐怖を気遣ってか壁にもたれた先輩。
 彼が携帯の文を読み零す言葉に
 ほっとしながらも……その言葉に
 不思議なものを感じ見上げる。〕

  ――――…………”似ている”……

〔声なく、先輩の言葉を繰り返した。
 ……続いた言葉、スターダストの時曲にあった風景
 そっか…………と、思い至る。

 先輩の思い人は、ちょっと酷い人で
 それは、僕のキライな人と印象が被ったけれど
 印象が被っただけでは断定は出来ず。
 楽器ケースを持ちながら天井を仰ぐ姿を見て〕

 『…………夜に此処で音だししたら
  迷惑でしょうか…………』

(34) うに 2010/09/09(Thu) 00時頃

【人】 奏者 セシル


〔携帯に打ち込んだのはそんな言葉。
 直接触れたりすることができない僕には
 そう言う言葉にできるのは
 奏でることしか思いつかなかった〕

(35) うに 2010/09/09(Thu) 00時頃

【人】 奏者 セシル

― 部屋F ―
〔生真面目に返る言葉には、僕は
 声なく”確かに”と口パクで紡いで
 自分の提案に苦笑するしかなくて。〕

 『じゃあ、やはり、明日の
  個人練習の時に、とっておきます』

〔と、そこまで打ち込み
 先程のメールのやり取りを思い出し……
 キライな人と被る酷い人の印象
 追いかけていったバーナバスを思い出し
 大分断定してもいいかなと、
 携帯翳しつつ思っていたけれど〕

(42) うに 2010/09/09(Thu) 00時頃

【人】 奏者 セシル

― 部屋F ―
〔明日には少しは気持ちも落ち着く。〕

〔その言葉に僕はゆっくりと、けれど深く頷いて。
 続いた言葉にも……もう一つ頷いてから
 見送る為に寝台から立ち上がる。〕

(46) うに 2010/09/09(Thu) 00時半頃

セシルは、文字を打ち込み翳してから立ち上がる

うに 2010/09/09(Thu) 00時半頃


【人】 奏者 セシル

― 部屋F ―
〔一度携帯をかざした後、僕はまた視界が滲むのを
 払うように目元をこすってから笑う。〕

 『おやすみなさい……ありがとうございます。』

〔先輩の表情に、僕は一度視線を伏せたけど〕

(49) うに 2010/09/09(Thu) 00時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 00時半頃


【人】 奏者 セシル

― 部屋F ―
 …………――

〔戸が閉まる。先輩の小柄な姿が消える。
 縋りかけて、縋ることも出来ず
 伸ばしてくれた手を取ることも出来ず
 結果、傷つけてしまった……

 でも、どうしても……サイラスでないと
 駄目、なのだ。どれ程寂しくても
 届かないとわかっていても……
 ただ、一心に、想う。

 溜息一つ。また泣きかけたのを消すように
 洗面所で顔を洗い寝台に上がる
 ゆっくりと、譜面を眺めながら
 静かな携帯に視線を落とした〕

(55) うに 2010/09/09(Thu) 01時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 01時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 07時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 07時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 14時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 14時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 14時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 14時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 14時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 15時半頃


【人】 奏者 セシル

― 部屋F:朝 ―
〔夜、何があったか、どんな会話があったかは
 ……今はひとまずおいておきます。

 それよりも今は……如何してこんな事になったのか。〕

〔戸のノック音は南校の遅刻魔状態になっている
 僕やサイラスを朝食に
 迎えに来たわけではありませんでした。

 いえ、それも一端になっているのでしょう。
 全体行動、団体行動の和を乱していると。
 それができる人物であるという評価。〕

(85) うに 2010/09/09(Thu) 15時半頃

【人】 奏者 セシル

〔高校生の中で遅刻魔の評価がある。
 昨日のヤニクとサイラスのやり取りを聞いていたのか
 サイラスの時間の空白。
 僕を庇って言ってくれた言葉。
 ジェレマイア先輩と何か
 諍いじみた会話が目撃されていた事。
 そういった、一つ一つは些細な事が
 積み重なってしまったようです。〕

(86) うに 2010/09/09(Thu) 15時半頃

【人】 奏者 セシル

〔ディーン先輩は申し訳なさそうにしていました。
 ただ、このまま自由行動をさせていても
 逆にサイラスの身が危うくなるかもしれない。
 集団心理というのは兎角怖いもの。
 一度皆の頭が冷静になるまで、
 サイラスの安全の為にも別行動をとってもらおうと

 ……大学生の人達も、音楽に真剣なあまり
 音楽を演奏するものを侮辱する行動
 ……スコアの盗難や、妙なオケの妨害……に
 いきりたってしまっていて……
 そんな事も話されていた記憶があります。〕

(88) うに 2010/09/09(Thu) 15時半頃

【人】 奏者 セシル


〔スティーブン先生……教育心理学の講師の彼です……の
 所なら、講師相手に馬鹿な真似する者はいないだろうと。
 練習も、練習室一つ、安全のために用意するだろうとも。〕

〔それが、サイラスが皆から切り離されて、
 別行動になってしまった事態の顛末、です*〕

(89) うに 2010/09/09(Thu) 15時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 15時半頃


【人】 奏者 セシル

― 部屋F→ ―
〔突然の事態で僕は閉じた扉を呆然と見る。
 部屋を出る前サイラスはどんな顔をしていただろうか?〕

 …………――――っ

〔呆然と、している場合じゃな。
 ”此処”に居るっていったんだ。〕

〔何が起きているのか、どう動いているのか。
 そんなの何にもわからないけれど。

 大切なものがわかっているなら、行かなくちゃ。〕

〔急いで身支度を整え楽器を背負う。
 何が出来る?
 嫌疑を晴らす為ヤニクみたいに探れる?
 部長や副部長みたいにしきれる?
 ジェレマイア先輩みたいに細かく気を配れる?〕

(116) うに 2010/09/09(Thu) 19時半頃

【人】 奏者 セシル

〔でも、どれも僕には違う気がして
 楽器を背負ったまま部屋を後にした
 サイラスが向かうはずの場所は
 ディーン先輩から聞いているから〕

〔ただ、まっすぐ向かうはずの足は……途中立ち止まる。〕

(117) うに 2010/09/09(Thu) 19時半頃

【人】 奏者 セシル

 ”ふざけんな!!!”

〔強い言葉。聞いたことがある声が聞こえる。
 ……零れるのは一つの練習室。
 僕の足は驚きで止まる。〕

〔聞こえるのは二つの声。
 一つは……ジェレマイア先輩の声。
 ……もう一つは……〕

”音楽が嫌いだ、楽器だって愛してない。
 オケのメンバーも、お前も、全部。
 だからぶち壊したかった。
 跡形もなく消したかった。”

〔……………――――――どういう、こと?〕

(118) うに 2010/09/09(Thu) 19時半頃

セシルは、練習室Fの戸口で息を呑む。

うに 2010/09/09(Thu) 19時半頃


【人】 奏者 セシル

― 練習室F入り口 ―
〔足を止めてしまって……そこから動けない。
 聞いていい内容じゃない。わかっていても。

 声が出なくてよかった。
 出ていたらきっと横槍を入れたくなる。

 聞こえる声を聞きながら……隙間からのぞき見た。〕

 …………――――

〔優しい先輩と……好きな人が……好きな人。
 本当なら、喜ばしいことなのに。〕

〔聞こえた幾つもの話に混乱しているせいだろうか?
 もう、この合宿に来てから何度目か判らないけど
 視界が滲んで……楽器……誰かの楽器が
 物置の中にあるって……そんな話も聞こえてくるけれど……〕

〔僕は後ろを振り向けず駆け出す。足音など気に出来ない。〕

(119) うに 2010/09/09(Thu) 20時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 20時頃


【人】 奏者 セシル

― 研究室入り口 ―
〔ディーンに教えられたとおり、その部屋はあって。
 けれど、今、中に入るのは……〕


〔言うべきなのだろうか?言わぬべきなのだろうか?〕


〔戸口に呆然と立ち尽くしつつ、僕が奏でるべきを考える。〕
〔そう、低音奏者たる僕の奏でるべきは……〕
〔…………そう、僕は奏者……なんだ。
 まだ、未熟で、弱いけれど……それでも、
 奏者であるなら、するべきことはたった一つ。〕


〔――――――――音を紡ぐこと。〕

(120) うに 2010/09/09(Thu) 20時頃

セシルは、研究室の戸口で楽器の準備を始める

うに 2010/09/09(Thu) 20時頃


【人】 奏者 セシル

― 研究室入り口 ―
〔PPで中の人に気付かれぬよう、
 静かに、出来るだけ静かに、相棒の準備を整えていく。

 紡ぐのは……〕




 ”――――……When you wish upon a star”

〔小さな頃、頑張れば、願いは叶うと思っていた。
 心の底から夢みているのなら、叶わぬ願いなどないと。〕

〔本当に想っていることを言えないなんてないって思ってた。
 本当にしたいことが出来ないなんてないって思ってた。〕

〔低弦はピアノやヴァイオリンのようには
 華やかにうたわない。
 無邪気に、綺麗なものだけがあるようにはうたえない。〕

(122) うに 2010/09/09(Thu) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

 ”Like a bolt out of the blue
  Fate steps in and sees you through
  When you wish upon a star
  Your dream comes true”

〔歌う。けれどもちろん声はでない。
 けれど、泣いてしまっても淀むこともなく。〕
〔それでも、君の願いが叶うように。叶って欲しいと祈るから。〕


〔君の願いが叶えば……僕の願いも叶うから。〕

〔スティーブン先生かサイラスが驚いて出てくれば
 きっと隠せず、携帯を通じ告げてしまうだろうけど。
 今だけは、ただ、一心に
 ……彼が泣かないようにと祈りと音を紡いだ〕

(124) うに 2010/09/09(Thu) 20時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 21時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 21時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/09(Thu) 22時頃


【人】 奏者 セシル

― 研究室戸口 ―
〔僕が立ち去った後、ラルフも練習部屋Fで
 二人を目撃していたことも知らず、
 その頃はきっと僕は演奏中〕

(136) うに 2010/09/09(Thu) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

― 研究室入り口 ―
〔それはどんなタイミングだったか。
 演奏に没入していたら、突然の振動に
 僕はさぞ驚いたであろう。

 ……何はともあれ、目元をこすりながら
 慌てて携帯を取り出し確認する……が……〕

 …………

〔う……まったく、わからない。
 そう思いながら、届いたメールに返信する形で
 そのメールに言葉を返すことにした〕

(142) うに 2010/09/09(Thu) 23時頃

【人】 奏者 セシル

― 研究室前 ―
〔メールを送り終えれば息をついて。
 ……今、研究室の中に居るサイラスは
 どんな気持ちだろうか。

 去り際のか細い声。もちろんその当時から
 サイラスがそんなことするはずはないって
 ……文化祭の成功を…と言っていたサイラスが
 するわけないのは判っていて。

 けれど、その時僕に出来るのは
 声なく頷くこと……ごめんねに首を横に振ること
 ……大学生に反論一つ言えなかった

 あの時怯えてたサイラスに、
 何も出来ないまま……〕

(147) うに 2010/09/09(Thu) 23時頃

セシルは、メールに返信してから、そうだメールがあったと

うに 2010/09/09(Thu) 23時半頃


【人】 奏者 セシル

― 研究室戸口 ―
〔携帯を操作する間、もちろん弓は止まる。
 止まる前、声ない声に、相棒の歌に
 沿うように聞こえた”星に願いを”〕

 …………

〔こんな時にまでやさしくなくていいのに。
 こんな時は我侭に振舞ってもいいのに。〕

〔あやすような感触と、伝わる気持ちが嬉しい。
 何時も居てくれたのは、むしろサイラスなのに。
 何時も助けてくれるのは、むしろサイラスなのに。〕

〔彼の前に、これから突きつけられるであろう
 出来事を思うと……余計に切ない
 ……事実を変えることは、僕にはできない……〕

(157) うに 2010/09/09(Thu) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

― 研究室前 ―
〔相棒と弓を片手に壁に凭れる。
 混乱のまま此処、にきたけれど……

 聞こえた声は、副部長がスコアを取り
 ……誰かの楽器を物置に隠したと言うこと。
 何故、そう言ったことをしたかの理由。
 ……最初は、その理由は……相思相愛
 かのように聞こえた、のに。〕

 …………――――

〔やはり、あの人はずるいしキライだ。〕
〔正直まだこのオケに思い入れがもてない僕は
 オケ自体がどうなるかはやはり興味は薄い。
 だからその後の仮面舞踏会?も、
 そんなこと話すより、先にやること、
 言うべきことあるだろうと……八つ当たりで思った〕

(167) うに 2010/09/10(Fri) 00時頃

セシルは、メールの返信を送信してから、よいしょっと相棒を抱える。

うに 2010/09/10(Fri) 00時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

うに 2010/09/10(Fri) 01時頃


【人】 奏者 セシル

― 研究室戸口→ ―
〔相棒をケースにしまいなおす。
 メールでああ言った手前、とりあえず朝食……と
 胃が受けつけるか怪しい気分だけれど
 そうも言ってられないしとケースを背負う。

 ……物置にある楽器。
 このときヤニクの楽器と知っていれば
 ラルフに連絡し、回収に
 向かったりもしたのだろうけど
 残念ながら僕はそれが誰の楽器か知らず。

 ……むしろ、あったばかりの高校生の楽器を
 盗んでいくとは思えなくて
 ……サイラスにこんな仕打ちをする大学生……
 の誰かかもしれない、と思うと、
 自ら進んで回収するきにはなれなかった〕

(181) うに 2010/09/10(Fri) 01時頃

【人】 奏者 セシル

― 食堂へ向かう途中 ―

 …………!

〔食堂へ移動途中、カルヴィンの姿を見かければ
 先程ラルフが探していたのを思い出して。
 携帯に文字打ちながら
 パタパタと小走りで僕は駆け寄る〕

 『カルヴィン、よかった。
  ラルフが君のこと、探していたよ。
  何かとても話したいことがあるみたい』

〔わざわざ、僕にまでメールで聞いてくるくらいだ
 きっとよほど大事な話しか…心配なんだ。
 だから、そんな文章を表示させて彼に示して見せた〕

(182) うに 2010/09/10(Fri) 01時半頃

セシルは、カルヴィン発見に、ラルフに知らせようとメール作成

うに 2010/09/10(Fri) 01時半頃


セシルは、その姿を二人の前に見せる前に立ち去っていた。

うに 2010/09/10(Fri) 01時半頃


【人】 奏者 セシル

― 食堂へ向かう途中 ―
〔ラルフと身近なやり取りの後、
 またカルヴィンに向き直る〕

 『ラルフが後で会いたいから
  これから行く場所教えて欲しいって』

〔そう打って示した携帯に
 カルヴィンはどう反応したか。

 一番気を許していた大学生が
 今回の騒動の核とああ関わっていたからか
 大学生に不信感を持ち始めてる僕は
 その反動で高校生であるカルヴィンに
 同じチェリストなのもあって
 ゆるっとした笑顔を向けながら〕

(188) うに 2010/09/10(Fri) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

生存者
(5人 0促)

セシル
82回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび