人狼議事


82 【薔薇村企画】 Contagio ―共鳴―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 00時頃


【人】 酸味探し ドリベル

[鹿肉を差し出したサミュエルの腕は捕獲され>>4
こちらに向けられる笑み>>7に、逃げ場はないと瞬時に悟る。]

 …そう、ですね。
 待たせて…いただきます。

[熟練のライマーの刃の鋭さを実感しつつ。
そう答える他に術はなかった。
助けを求めるサミュエルの目>>10に、諦めましょうと返す。

トレイルのところへ持っていくシーツを口実に、
早めに解放されるのを祈ろう。]

(15) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

 キリシマさん……おかえりなさい。
 お邪魔してました…。

[ソーセージを持って戻ってきたキリシマへと。
ライマー時代は共に戦う事もあり、それなりに交流はあった。
向けられる視線が複雑さを帯びているのは、
ライマーであった頃の「ドリベル」を知っているからだろう。

もっとも、ライマーであった「ドリベル」は十年前に死んだのだと、
その区切りはお互いしっかりつけているが。

…つけている故に腰が引け気味になるのは、
主同士の力関係に要因があるのだろう。]

(20) 2013/05/11(Sat) 00時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

[今日の作業は終わった>>32とのキリシマの言葉に、
こちらの主の逃げ場は完全に塞がれたようだった。]

 …どうぞ、お手柔らかに。
 まだ…回りきっていない…ので。

[この言葉で稽古が軽くなるとは思えないが。
今日の訓練はラーマは使用するかしないのか。
どちらにせよ、シーツと篭はどこかに置かせてもらう事にする。]

(37) 2013/05/11(Sat) 01時頃

【人】 酸味探し ドリベル

 あ…。

[サミュエルの言>>41に小さく声を漏らした。
そんな事を言ったらどんな反応が返ってくるか。]


 …………。

[案の定というべきか。
嘆願がかえって仇となったようだった。>>44]

 …わかりました。

[トルドウィンに頼まれれば>>46請け負い。
火の番をしながら修行を眺める。
今日は自分達の出番まで果たしてあるだろうか。
…時にはそこへ行き着く前に、終わってしまう事もあるので。]

(49) 2013/05/11(Sat) 01時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

[トルドウィンが戻ってこれば、
チップを入れるくらいの手伝いはしただろう。]

 …………。

[聞こえてきたサミュエルの言葉。>>57
無茶をして怪我をしてほしくはないのだが。
それ以前に一人でなぜそんな大型に挑もうと思うのか。
ただ主の向上心を阻害するのは気が引けて。


キリシマの回答>>60はおおよそ無難なものではあった。
ラーマに毒を仕込むとなると、
体内に毒を事前に取り入れておくか、
武器の形状になった時に塗るか、だろうか。]

(61) 2013/05/11(Sat) 02時頃

【人】 酸味探し ドリベル

[腸詰と共に向けられた問いに>>64、] 

 …心配と言うか…あまり無茶をしないでほしい…んですが。


[一人でなんでもやろうとして無茶をした結果怪我をしたら、
自分ではサミュエルを守ることはできないから。


溜息混じりに吐き出して、腸詰を受け取る。
一口齧れば、癖のない味と香り高い肉汁が口の中に広がった。]

(71) 2013/05/11(Sat) 02時頃

【人】 酸味探し ドリベル

[一口一口味わい噛みしめ。
出来立てでしか味わえない美味しさを楽しませていただく。
その視線はキリシマと会話を続ける
サミュエルへと向けられていて。]


 ………どうして。

[サミュエルが大型の獣へと興味を持つ理由は知らず。
無茶を言い出すたびに浮かぶ疑問を声にしたことはない。
たんなる興味なのか、それとも。

聞こえた一言>>72は密かに嬉しかったけれど。
サミュエルの希望を叶えるなら、
共に戦える者を見つける必要があるのだろう、と。]

(78) 2013/05/11(Sat) 02時半頃

酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 03時頃


【人】 酸味探し ドリベル

[トルドウィンとの会話の内、
頭を撫でられれば僅かに表情を緩めた。
煙のカーテンの向こうの主人達の目に入ったかはわからない。


新しい来客の気配と対応するトルドウィン>>55>>77を傍目に、
始まっている打ち合いを眺める。

攻芸もこれば>>87、ともに見学をしただろう。
興味に溢れた視線で稽古を眺める攻芸をどこか眩しく思う。]

(91) 2013/05/11(Sat) 11時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

― 昔話 ―

[十年前。
男は、寝る間も惜しんで鍛錬と仕事に明け暮れていた。
相棒であった剣を象るラーマは、そんな男に呆れつつも、
無茶はするなと言いながら、刃となり、支え続けてくれていた。

それに甘え、酷使し続けていた相棒が隠していた、
積み重なった不調に気付くこともできず。



ある時引き受けたキラーベアの討伐は、
本来であれば簡単にこなせる仕事だった。
だからこそ、男もまた相棒を手にして一人で赴いた。

襲いくる一撃を相棒で防ぎ、跳ね除け、反す刃で切り伏せる。
重ねた鍛錬と戦いの中で定型となった動き。
その最初の流れとして、手の中の刃を爪と合わせ。]

(92) 2013/05/11(Sat) 11時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

――キィ、ン。

[高く響いたのは、刃と爪が擦れる音でなく刀身が折れる音。

『――――』

何が起こったのか理解できなかった男には、
相棒の最期の言葉も聞き取れず。


ラーマを折った爪はそのまま男の胸元を深く抉る。
手に残った刀身で応戦し、体躯を地に倒すことは叶ったが、
残った男も、胸の傷が致命傷であることは判じていた。

死までの猶予に、折れた相棒の半身を胸に男は何を話したか。


それから随分と長い期間を経てラーマとして生まれた時、
戦いへの情熱やら熱意やらは、遠くへ置いてきたようだった。]

(93) 2013/05/11(Sat) 11時半頃

酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 12時頃


【人】 酸味探し ドリベル

[攻芸に尋ねられれば>>94、首を傾げてやや思案する。]

 …苦手な相手…というのもあるかもしれません。

[師匠であるキリシマには毎回みっちりしごかれている。
それ故に、無意識に苦手意識を持っているのかもしれないと
可能性を提示してみた。

相手が相手だ。
手を抜いているなどということはありえない。]

 チアキは…剣は得意ではなかったでしたっけ…?
 模擬戦でも長物を…?

[チアキは攻芸を使っている時とてもいきいきとして見える。
扱いの感じからも長物が得意なのだろうと分かるが、
模擬戦ではどうなのだろうと興味を。]

(100) 2013/05/11(Sat) 12時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

[不思議そうな攻芸>>109に、
この様子だとチアキはケヴィンにそういう意識を
抱いていないのだろうと、別の師弟について考える。

ケヴィンとホレーショーがチアキの恩人であり、
チアキがライマーとなった理由であるとは耳にしており。
憧れの人を師と仰ぐならば、苦手と思うことはないのだろう。]

 気が置けない…のは…その通りですね。
 
[稽古を嫌がりながらもしばしば顔を見せに来るし、
師弟仲はなんのかんの言いながらも良好だと思う。]

(115) 2013/05/11(Sat) 13時頃

【人】 酸味探し ドリベル

 …ああ。
 距離感を体に馴染ませるのは…大事ですからね…。

[刃の届く範囲が異なれば、戦い方も異なってくる。
攻芸の形態であれば通常の剣と扱いはかなり違うだろう。
まずは自分の武器の間合いで戦うことに慣れるのが必要かと
納得したように頷いた。

チアキの元から攻芸がいなくなったら、という疑問は抱かない。
この二人が離れるという想像は容易には浮かばなかった。]

(116) 2013/05/11(Sat) 13時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

[二人の動きがとまり、どうやら稽古は終了したようだった。

ある程度近くまで戻ってきたサミュエルに、
数歩駆け寄るように近寄る。]

 ……おつかれさま。
 怪我はない…ですか?

[怪我の程度を確かめるように、視線を向ける。
キリシマの腕ならばそこは問題ないと思うが、
武器を握った後のひとつの儀礼のようなものだ。

確認作業を終えれば、サミュエルの額に浮かんでいる汗に、
何か拭うものはないだろうかと。]

(117) 2013/05/11(Sat) 13時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

 …その様子なら…大丈夫そうですね。

[ぼろぼろだ、と呟くサミュエル>>120の口調はいつも通りで。
キリシマとの稽古の後はいつもこんな様子だ。

握る手は稽古の直後だからか少し湿っていて、
少しばかり熱を持っていた。
握った手はそのままに、
反対側の手で、ポケットから布を取り出して軽く額に当てる。]

 攻芸さんが…今度手合わせはどうか…と。

[先程のやりとりから拾って告げた。]

(126) 2013/05/11(Sat) 14時頃

【人】 酸味探し ドリベル

 ……あ。

[近寄る気配に気付いてそちらを見れば、
トリエルとジェームスがこちらへと向かっているのが見えた>>131
トレイルの声に軽く会釈を返し。
つながれた手については、微笑ましく思うのみで。]

 入れ違いにならなくて…よかった。
 二人のところにも…行こうと思っていたんです。
 
[始まった訓練でそのまま忘れ去られそうだったが、
現在鹿肉配達中。そしてトレイルへの依頼もひとつ。]

(133) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

[少し名残惜しいが手をほどいて。
置かせてもらっていたシーツをトレイルへと渡す。]

 …ちょっと、破れてしまって。
 寝巻きかなにかに…仕立て直し…お願いできますか?

[引き受けてもらえれば、当初の目的をひとつ達成。>>136
破れ方を見れば経緯について説明は不要だろう。]

(138) 2013/05/11(Sat) 14時半頃

酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 14時半頃


【人】 酸味探し ドリベル

 問題ない…です。

[そう言いつつも見事に縫ってみせる腕前は知っている。
お願いします、と言いかけ、]

 ぅ、わ……!

[抱えられるように頬ずりをされて、驚きに声をあげる。
ぱたぱたと手を動かし軽い抵抗をするものの。
トレイルのスキンシップはそれなりの頻度で行われるため、
慣れからか、本気で抵抗するまでには至らない。]

(146) 2013/05/11(Sat) 15時頃

【人】 酸味探し ドリベル

[頬ずりを受けている最中。
ジェームスからの視線に困った色合いを更に強くし。]

 ……いや………うん。

[むしろこちらこそ申し訳ない、と視線を送る。
果物やジャムは嬉しいのだが、もらう理由が…。]

(147) 2013/05/11(Sat) 15時頃

【人】 酸味探し ドリベル

[解放されて、胸に手を当て長い息を吐く。]

 可愛く…ないですよ。

[可愛いというのはこの村でいえば、
チアキとかが当てはまるのではないだろうか。
自分に要素があるとは思えない。

トリエルの矛先がサミュエルへ向いたのを見て、
そっと二人の様子を窺ったが。
聞こえた攻芸の指の音に、一抹の不安。]

(156) 2013/05/11(Sat) 15時半頃

酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 16時頃


【人】 酸味探し ドリベル

[多少何かあったとして、仲裁はないまま治まったようだ。>>155
離れるトリエルと入れ違うように、サミュエルの側に寄る。]

 ……どうします?
 ……先に家に戻ってますか?

[残るはケヴィン達のところだけだし、一人でも行くことはできる。


サミュエルの返答はどうだったか。
どちらの返答にせよひとつ頷いて、
まずはトリエル達に鹿肉を渡しただろう。]

(169) 2013/05/11(Sat) 17時頃

【人】 酸味探し ドリベル

 ……わかりました。
 それでは…お肉は渡してきますね……。

[オレンジを齧りながらの返答>>177に頷く。
手から滴る果汁に目を細め、しかし食べ方について
特に咎めることはせず。

先にもらった篭とソーセージと、
それからトレイル達から果物をもらえるようならば、
それらは持って帰ってもらうようには頼んだだろう。]


 ……いえ。

[頭を撫でられれば>>185、小さく返事を。
聞こえてくる嬉々とした手合わせの話からは少し引いて。
ラーマとなってから、自身での戦闘は苦手の部類になっていた。
もっともそれは知られているから、誘われることもないだろう。]

(189) 2013/05/11(Sat) 18時頃

【人】 酸味探し ドリベル

[キリシマやトルドウィンから頼まれるようなら、
ソーセージも一緒に持っていくつもりだ。


ケヴィン達の家へと着いた頃に、フード姿の二人と出会い。
話しかけられれば少しばかり戸惑いながらも、
その内容に表情を徐々に強張らせ。]


 …………。

[渡された小瓶をしばし見ながら、彼らの家へ。
辿り着けば、庭先で彼らの姿を見つけられるだろうか。]

(194) 2013/05/11(Sat) 18時頃

酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2013/05/11(Sat) 18時頃


【人】 酸味探し ドリベル

 ありがとう…ございます。
 
[ジェームスから果物を受け取り>>204、少し声を弾ませる。
彼らの作る果物はおいしいし、食後の楽しみができる。]

 …楽しみにしてますね。

[後日の訪問についても同様に。]

(226) 2013/05/11(Sat) 19時頃

【人】 酸味探し ドリベル

[口元へ差し出されたオレンジ>>206をぱくり。
サミュエルの指についた果汁も舐めとって、
みずみずしい果肉を食む。]

 ……うん。
 おいしい…ですね。

[少し酸味のある爽やかな甘さが美味しい。
見る人が見れば、幸せオーラが出ているのはわかったろう。]


 …はい。いってきます。

[ケヴィン家へ持っていく荷物を大事そうに抱えて、
キリシマ達へ辞去の挨拶を告げてから外へ。]

(231) 2013/05/11(Sat) 19時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

― →ケヴィン宅 ― 

 …………。

[外で流行っている病のことは噂では聞いていた。
しかし、改めてこの村の中でその名を聞くと、
冷たいものが襲ってくる。
あの病は、この村にもやってくるのだろうか。

小さく身震いし、一旦考えを放棄して服の中に押し込んだ。]

(237) 2013/05/11(Sat) 19時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

 ……こんにちは。

[庭にある三人の影。
かけられる声>>224>>232にはどこか陰りがあり。
尋ねられる>>229声に、彼らも同じ話を聞いたと知る。]

 ……はい。会いました。
 ホレーショーさん達も…聞いたんですね。

[チアキの持つ小瓶に一瞥を。
俯く彼に、いつもの快活さは見えなかった。]

(238) 2013/05/11(Sat) 19時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

[ケヴィンの声かけに>>240、]

 シーツなら……トレイルさんにお願いしたので……。
 …なら、パンを少しいただいても…?

[シーツの一件はこちらにもしっかり伝わっていたらしい。
詫びなど当然不要なのだが、
こちらも話題の切り替えのひとつとして。]

 ……今日は…鹿肉のお裾分けを。
 それと……キリシマさんのところで…ソーセージが。

[預かってきた分を含めて、どうぞと包みを差し出した。]

(245) 2013/05/11(Sat) 20時頃

【人】 酸味探し ドリベル

 うん…来てた。
 ジェームスさんと…手合わせの約束してた……よ。
 あと…トレイルさん達もきてたから…
 きっと果物もらって帰ると思う……。

[チアキの様子に多少気遣わしげな視線を投げながらも、
尋ねられたこと>>243へ返す。
料理のことを考えれば、少しは気もまぎれるだろうか。]

(257) 2013/05/11(Sat) 20時頃

【人】 酸味探し ドリベル

 ……エルが…キリシマさんと稽古をしてて。
 その見学から……色々と?

[どうしてああなったのか自分でもあまり把握しておらず。
ただ、少し浮上したらしいチアキ>>282に笑みを浮かべた。]

 チアキも……鍛錬?

[成果はどうか、という問いについては控えておく。
おそらく庭に落ちている壷の破片が答えだろう。]

(287) 2013/05/11(Sat) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ドリベル 解除する

犠牲者 (4人)

ドリベル
8回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび