人狼議事


133 Code:DESIRE

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 捜査官 ジェフ

[手に持つカードはこのデッキの切り札の一つであり、力のあるカードだった。]

 俺は〈ブレイブウォーリア〉と〈ブレイブソーディアン〉をリリース!

  仲間の想いを背負い、闇を打ち砕く剣で敵を薙ぎ払え!

    アドバンス召喚!
         現れろ!〈勇者 キルバトーレ〉!

[今までの兵士達とは違う、輝く赤のオーラを纏った剣士が現れる。その剣は剣士の身長よりも長く、その一撃が兵士たちの比ではない事を感じさせるだろう。]

(2) 2014/09/19(Fri) 23時頃

【人】 捜査官 ジェフ

勇者 キルバトーレ
☆8/戦士族/光
モンスター/効果/デュアル・ペンデュラム
3000/2000  PS1/1
【Pスケール:青1/赤1】
@もう片方の自分のPゾーンに「ブレイブ」または「勇者」カードが存在しない場合、このカードのPスケールは4になる。
Aエンドフェイズ時に発動する事ができる。このカードを破壊し、「聖剣」と名のつくチューナーモンスターを1体デッキから手札に加える。

【モンスター効果】
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●闇属性モンスターと戦闘を行う場合、攻撃力が1000アップする。
●1ターンに1度、フィールド上に存在するモンスターを1体選択して発動することができる。選択したモンスターはエンドフェイズ時まで攻撃力と守備力が入れ替わる。

(3) 2014/09/19(Fri) 23時頃

【人】 捜査官 ジェフ

手加減はしない!手札から回収した【二重召喚】で〈勇者 キルバトーレ〉を再度召喚!

[赤のオーラはより強くなり、敵への影響力すら持つようになる。]

〈勇者 キルバトーレ〉の効果発動!〈デビルドーザー〉1体の攻守を逆転させる!

[オーラに当てられたデビルドーザーは攻撃動作と防御動作どちらをするべきか混乱して分からなくなる。]

さあ、その剣で道を切り開け!〈勇者 キルバトーレ〉で〈デビルドーザー〉を攻撃!

[大剣の勇者はオーラに当てられた巨大ムカデへと大きく振りかぶって近づく。それに対してムカデは迎撃を試みるが防御行動を行いながら突進してしまったために防御力分の力しか出せない。]

(8) 2014/09/19(Fri) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

             ≪一刀魔壊断≫ッ!

[勇者が縦に振り下ろすとムカデは剣の勢いにより爆散し、砕け散る。]

  〈ブレイブナイト〉を守備表示にしてターンエンドだ。

[勇者が敵を砕き、戻ってくるのを騎士が膝をついて迎える光景ができていた。]

(9) 2014/09/20(Sat) 00時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/20(Sat) 00時頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/20(Sat) 01時頃


【人】 捜査官 ジェフ

どれだけ壁があろうとも乗り越えるだけだ!俺のターン!

[再度現れるデビルドーザー>>11に動じずにカードをドローする。その手には意志に応えるように魔法カードが来た。]

俺はペンデュラムにより手札とエクストラデッキから〈ブレイブマジシャン〉を一体ずつ攻撃表示と守備表示で召喚!さらに守備表示の〈ブレイブマジシャン〉を再度召喚する!

そして、永続魔法【勇者の波動】を発動!

[大剣の勇者の赤いオーラが騎士と魔術師に干渉してゆき、それぞれが薄く赤いオーラを纏うようになる。]




■【勇者の波動】/永続魔法
自分フィールド上の「ブレイブ」と名のつくモンスターの攻撃力は「勇者」と名のつくモンスターの数×500アップする。
自分フィールド上に「勇者」と名のつくモンスターが居ない場合、このカードを破壊する。

(60) 2014/09/20(Sat) 17時頃

【人】 捜査官 ジェフ

〈ブレイブナイト〉を攻撃表示に変更し、バトルだ!
〈ブレイブナイト〉と〈勇者 キルバトーレ〉で二体のデビルドーザーへ攻撃!〈ブレイブマジシャン〉は伏せモンスターへ攻撃だ!

[勇者たちがそれぞれの敵を倒さんと力を振るう。それは本来下級モンスターである〈ブレイブマジシャン〉でさえも上級を葬り去る力を持っていた。]

(61) 2014/09/20(Sat) 17時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/20(Sat) 17時頃


【人】 捜査官 ジェフ

何っ!?

[これで一掃できると思っていた攻撃が突如出現した鎖によって大剣の勇者が止められた。
膝をついた勇者の狙っていた〈デビルドーザー〉は刃のある鎖付きブーメランを振り回す奇怪なムカデとなる。

その横でナイトと魔術師が敵を討ち取るも、ムカデと同じ強さの〈鉄鋼装甲虫〉が現れる結果となった。]

倒しきれないか…。ターンエンドだ。

[勇者の守備は今の手札ではどうしようもなく、相手へとターンを譲る。これならば手札のカードを使っておけばよかったかもしれないと少し考えるが、後悔しても遅く、相手があまり動かないことを祈るしかなかった。]

(75) 2014/09/20(Sat) 20時頃

【人】 捜査官 ジェフ

キルバトーレ!ブレイブマジシャン!くそっ!

[蜘蛛の糸に捕まりそのまま破壊されてしまう二人を見るしかできず、さらに襲い来る虫に生き残っていた魔術師も両断されてしまう。]

ぐぅっ!

[マズい、このままではやられてしまう。しかし、ここでこのカードを使うことは―――――――]

(80) 2014/09/20(Sat) 21時頃

【人】 捜査官 ジェフ

ブレイブナイト!

[魔術師に続いて騎士も蜘蛛に絡めとられて破壊される。その後ろから高火力の2体がこちらへ向かってくるのが見える。

ああ、負けるのだろうか。この闇のゲームで負けたらどうなるのか。スローモーションで迫りくる虫にもうダメだと瞳を閉じて受け入れようと――――――――――]

(89) 2014/09/20(Sat) 22時頃

【人】 捜査官 ジェフ

―――――――――――「諦めちゃダメだ!」

(90) 2014/09/20(Sat) 22時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[声が聞こえる。それは手札に居る一人の少年のモノ。]

「ここで諦めてどうするのさ!?」

全力でやった。それが今だ。

「まだ僕が居る!」

止めろ。それは使ってはいけない。
     プレイヤーのために犠牲になるのがカード役目じゃない。


「最後まで勇敢に戦え!途中で諦めて何になる!僕は行くよ!」


おい!待て!

(91) 2014/09/20(Sat) 22時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[襲い来る2体のうち、〈鋼鉄装甲虫〉へと小さな子供が現れて立ち向かう。

     子供は弱く、直ぐに弾き飛ばされるが、
            何度も立ち上がって立ち向かう。

       何度も、何度も立ち上がって進行の妨害をする。

やがて、そこを突破できないと思った鋼鉄の虫は諦めて戻っていった。]

     ぐぅ……。キッド…!何故勝手に行った!

[〈デビルドーザー〉の攻撃を食らい、満身創痍になりながらも叫ぶ。



         その声を受け取る子供は
                  言葉を返すことなく光となり消えた。]

(92) 2014/09/20(Sat) 22時頃

【人】 捜査官 ジェフ

■〈ブレイブキッド〉
☆1/戦士族/光
モンスター/効果/チューナー・ペンデュラム
0/100  PS4/4
【Pスケール:青4/赤4】
@自分フィールド上の「ブレイブ」または「勇者」と名のつくモンスターは1ターンに1度だけ破壊されない。

【モンスター効果】
相手ターンの戦闘ダメージ計算時、このカードを手札から捨てて発動できる。その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
このカードを素材としてシンクロ召喚をする場合、「勇者」と名のつくモンスターしか召喚することができない。
このカードを素材としてシンクロ召喚するシンクロモンスターは召喚を無効化されず、エンドフェイズ時まで相手のカード効果を受けない。

(93) 2014/09/20(Sat) 22時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/09/20(Sat) 22時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジェフ 解除する

処刑者 (7人)

ジェフ
7回 (9d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび