人狼議事


253 緋桜奇譚・滅

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


稲荷のお告げ (村建て人)

―― 六道珍皇寺にて ――

[今は冬、雪がはらはらと舞い吐く息は白い。
だというのにこの季節にこの桜は美しい花を咲かせていた。
まだ五分咲きではあったが異常事態に変わりはなく。]

  嗚呼、これはあきまへんなぁ。

[はらはらと散る花弁は桜にしては色が濃く。
紅梅に比べると多少は白い。
その美しさと珍しさに参拝客は感心した様に溜息を洩らし。
住職である仁右衛門は憂いの溜息を洩らす。
この桜に纏わる言い伝えを思い出せば溜息の一つも洩れよう。]

(#0) 2018/11/04(Sun) 21時頃


稲荷のお告げ (村建て人)

[狂い咲きの桜が紅い花弁を散らす刻、冥府への扉が開く。

そんな言い伝えも実際に眼の前で桜が常とは違う赤みを帯びた花を咲かせていれば。
否が応でも真実味は増すというもの。

咲いたその日は普通の桜の様であった。
次の日に見れば薄っすらと紅く色づいて。
更に次の日にはもう少し紅く。

日に日に花弁の赤みは増していく。
最終的には真っ赤に染まり冥府への扉を開けてしまうのではないか。
そんな不安を笑い飛ばす事など出来ようはずもなく。
仁右衛門は溜息を一つ落とした。]

(#1) 2018/11/04(Sun) 21時頃


稲荷のお告げ (村建て人)

[仁右衛門が憂いている頃、京の都では二つの噂が流れていた。
一つは六道珍皇寺の狂い咲きの桜の話題。
もう一つは神隠しが頻発しているという事。]


 『六道さんとこの桜、あれは人を喰ろうてるらしわ』
 『きっと神隠しで消えた人らは喰われたたんやろねぇ』


[ひそひそと噂を交わす人々の反応は様々だ。
怯えて震えている者もいれば、面白がっているものもいれば半信半疑の者もいる。
真偽はどうであれ、人々は普段と変わらぬ日常を送るだろう。]

(#2) 2018/11/04(Sun) 21時頃


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/11/04(Sun) 21時頃


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/11/04(Sun) 21時頃


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/11/05(Mon) 22時頃


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/11/07(Wed) 14時頃


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/11/07(Wed) 17時半頃


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/11/07(Wed) 23時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:背景 解除する

生存者
(3人 0促)

ヘリンヘイモ
2回 注目
ソウスケ
4回 注目
カリュクス
7回 注目

犠牲者 (4人)

仁右衛門
0回 (2d)
ロゴス
4回 (3d) 注目
ヨーランダ
0回 (4d) 注目
ヤツデ
28回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

レン
4回 (3d) 注目
ロイエ
6回 (4d) 注目
ツェン
2回 (5d) 注目
ハロウィン
21回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび