人狼議事


219 The wonderful world -7days of SAIGAWARA

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[―君は、あたしの何だったのかな。

問われるだろう内容について、大方予想はついていた。
だったら、後はそれを彼女に答えるのみだ。
一度こくりと頷き、すぅ…と息を吐く]


まずぼくについて、簡単に自己紹介させてもらうね。
ぼく、赤根丈司は比良坂第三小学校の6年2組。図書係

そのぼくが何でパティさんの事を知っているか、だけど
答えはパティさんの弟も同じ6年2組のクラスメイトだったからだよ

[さぁ、彼女が忘れてしまった弟という存在を示せば
彼女はどんな反応を見せるだろうか*]


[返ってきた答えは、空いてしまった隙間に埋まらんとする事実
 図書係。そういえばこの子にあった時、彼はカバンの中に大量の本を入れていたっけ。
 読むの?と聞いたら、上ずった声で返事をされたはず。
 ………あの時、この子の隣に、誰かいた?
 それが、あたしの……弟?]

弟、の、クラスメイト。

[そうなると、自分には9歳下の弟がいたということになるのだろうか。
 その瞳は真剣で、嘘をついているようには見えない

 自分はその、弟、が大事だったのか。あの死神が言っていたエントリー料として選ばれるほどに]

[丈司から弟の存在を聞かされても、思い出すことはないのだけれど。隣にまた来ることもないのだけれど]

………そ、っか。

[あぁそうなのか。あたしには弟がいたのか。
 亡くした事実が、言葉上でしかないにせよ、戻ってきた]


……ねぇ、その、あたしの……弟、はいい子だった?
あたしに似ていたのかな?

[エントリー料として取られたのなら、このゲームに「勝利しない限り」戻ることはないのだろうけれど。
 どうしてか無性に、あたしの「弟」について聞きたくなった。

 丈司から弟の話が出るのなら、そのたびにどこか心が温かくなるだろう]

そっか……そ、か。
 あれ? ………あれ?

[優しい声で紡がれる「生前の」話を聞いているうちに、ぽろぽろと、涙があふれてきた。
 弟について今の自分が思い出せることはないのだけれど、身体が覚えているということなのだろうか。
 
 涙の理由は、今の彼女にはわからないが、おさまることを知らずに、ただ、はらはらと流れ落ちる。

 小さなこの前で泣き出すとか、恥ずかしいのだが、丈司はどう対応しただろうか]*


…うん!
図書室まで本を運ぶのを手伝ってもらった事もあるし
僕の知らないお話、いっぱい聞かせてもらったんだ

[それは彼の母国の事だったり、その風習だったり、]

それに、自慢のお姉さんがいるってお話してくれたよ

[聞いた後で慌てて、恥ずかしいからここだけの話な?と彼に口止めをされていた気はしたが、こちらは一度死んでいるし勝手に時効という事にさせてもらおう。
もし後にばれる事があれば、その時に謝らせてもらえばいい。

それはぼくも彼女も生き返る事ができたという意味である以上。
だから今は語ろう。ぼくの知る限り、彼女が求める弟の話を]


[語り続ける中、涙を浮かべる彼女の様子に
少年はハッとするもすぐにやわらかい笑みを浮かべ

背伸びをしても彼女の涙を拭ったり頭を撫でる事は叶わないので、代わりに優しく手を握り告げる]

…大丈夫、今は好きなだけ泣いてもいいからね

だけど、落ち着いたら…また歩きだそっか
大事なものを取り戻す為に。また、一緒に戦おう?

[その為にぼくが、パートナーがいるから。
その後彼女が落ち着くまでの間、少年は彼女に寄り添っただろう*]


――…あぁ、もう、本当に

   泣き虫だなぁ、と思う。恥ずかしいや。  

    でも、ね。今は、いいよね?今は、死んでるんだもの。

[小さな、けれど健気なナイトに、膝をついて、そのまま抱きしめた。
 彼の肩が涙で濡れてしまうだろうけれど、気にしない。
 強く強く抱きしめて、頭を優しくなでる。

 この感覚は、やっぱり体のどこかで覚えている……おそらく、弟を抱いたときのもの、とは違うのだけど。
 負けないくらい暖かくて、心を震わせる]


ごめんね。ごめん。

ありがとう、本当に。

[涙声かもしれなかったけど、心からの言葉を告げる。
 己の肉体の喉を震わせて、きちんと彼の生きた耳に自分の声を届ける]

二人で、あたしの弟に会いに行こう。
あの子、きっと、待っててくれるよね。

[こんなに小さな体でも、一生懸命あたしをパートナーと慕い、守ろうとしてくれた子のために。
 生き返る意味を与えてくれた子のために。

 止まっていた心が、トクン、と動き出す]*


メモを貼った。


[抱きしめられればされるがままに。
肩が濡れていく事を気にする様子もなく]

きっと、待っててくれているよ

それから三人で、どこかおいしい物を食べに行ってみよう?色んなお店をたくさんまわって…
博物館で記念写真を撮るのもいいね

[彼女の全てを受けとめよう。そして希望を紡ごう。
これからの道が大変なものだったとしても、それでもまたみんなのいる懐かしい未来へ戻れると信じて*]


【見】 営利政府 トレイル

― 4th day/浄玻璃公園 ―

[ 少し離れたところで顔見知りの参加者と
 RGの少女が交わしていた会話には気づかず>>381>>384

 ベンチに腰を下ろしたまま、
 暫くそうして小さな上司との会話>>@150
 続けていただろうか。 ]

 それじゃァ、よろしくなァ?

[ そう言って電話を切ってから、ふぅとため息一つ。
 あの黒猫共はどうしてるだろうなァと立ち上がると ]

 「……おい」

[ そう声がかかるのと同時、数人の男たちに囲まれる。
 ぱっと見の年齢はバラバラだが、
 その半数がわかりやすく武器を手にしている。 ]

(@153) 2017/06/18(Sun) 20時半頃

【見】 営利政府 トレイル


 …サブミッションかァ?
 今日はもうバッジは…

[ ねぇよと、そう此方が話すより早く、
 鉄パイプを手にした男がこちらに振り下ろされる。 ]

 「ぐ…っ!?」

[ 振りおろされた鉄パイプが此方に触れることなく
 見えない力で止められているのを見て、
 男たちが顔色を変える。 ]

(@154) 2017/06/18(Sun) 20時半頃

【見】 営利政府 トレイル


 …なあ、俺は人間の喧嘩のあれそれはよく知らねぇんだ。

 自慢じゃねぇが、生きていた頃は暴力とは程遠い生き方をしていたんでなァ。
 とはいえ、こいつぁいただけない。

[ 全くもって、面白みにかける。
 そして何より、今の俺は虫の居所が悪い。
 なんつーか、運のない連中だなァ、おい。 ]

(@155) 2017/06/18(Sun) 20時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ そこまで考えてふと思いついたことがある。 ]

 ――…なァ。

[ 鉄パイプを振り下ろしてきた男の胸ぐらを掴むと
 そいつの顔を此方に引き寄せる。
 ああ、わかるやすくていいぜその顔。
 “死”が眼前に迫った人間らしい、
 実にいい顔をしている。 ]

 今回のゲームは特別らしくてなァ。
 なんでも『敗者復活戦』があるんだってよォ?

[ 耳許でそう囁いてやれば、さっきとは別の意味で
 男の顔色が変わった。 ]

(@156) 2017/06/18(Sun) 20時半頃

【見】 営利政府 トレイル


 なんでも『強い魂』ってなァ、
 UGで死んでも簡単には消えずに残るらしいぜ。

[ さて、ここでひとつ、問いかけるとしよう。
 サブミッションじゃねぇから報酬はねぇがな。 ]

(@157) 2017/06/18(Sun) 20時半頃

【見】 営利政府 トレイル


 ――アンタは『強い魂』か否か?
 俺に教えてくれよ。

[ 男の胸ぐらを掴んでいた右手を、
 トンと胸元に置けば…そのまま、勢い良く後方へと男の身体が吹き飛んだ。
 仲間二、三人を巻き込んで転がっていく身体。
 その手から落ちた鉄パイプを手に取れば。 ]

 別に、他の連中が応えてくれてもいいんだぜ?

[ ……まぁ。
 一番手っ取り早い確かめ方は、
 一度試しに殺しちまうことなんだけどな? ]

(@158) 2017/06/18(Sun) 20時半頃

【見】 営利政府 トレイル


 ……あーァ。
 ここの連中は違ったみてえだなァ?

[ 残念、と鉄パイプ片手に小さく肩を竦めてみせる。 ]

 …。

[ 折角だから、他の連中でも試してみるか。

 できるだけ、戦い甲斐のありそうな、
 残っても、なお此方に向かってくれるような、
 そんな意思のもってそうな魂に、
 まずはふっかけてみることにしよう。 ]*

(@159) 2017/06/18(Sun) 20時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/18(Sun) 21時頃


メモを貼った。


メモを貼った。


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/18(Sun) 21時半頃


【見】 営利政府 トレイル

[ 公園を出てから、
 手頃な参加者を見つけては声をかける。

 黒い翼さえ隠さなければ、襲ってくる魂が
 一定数いるというのは便利なもんだ。
 とはいえ、さっきの公園のときと同様、
 それらしい奴らにはなかなか出会えない。 ]

 ……はっ、わけわかんねぇ。

[ 死にたくない死にたくない…!と、
 ついさっきまで泣き叫んでいた若い女だったそれを
 見下ろしながらぽつりこぼす。 ]

(@174) 2017/06/18(Sun) 22時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 公園から持参した鉄パイプを肩にかけながら、考える。

 ――『死にたくない』『生きたい』

 繰り返されるこのゲームの中で、
 幾度となく同じ言葉を聞いてきた。
 何度も何度も、繰り返し。耳にこびりつくくらいには。

 そしてその言葉を口にした連中の殆どが、
 その願いを叶えることなく死んでいったのも見てきた。

 命の重みは、決して平等なんかじゃない。

 それでも「死にたくない」奴らが死んでいって、
 生きていくのを恐れるような奴が生きているというのは
 ――…ああ、やっぱり理不尽だよなァ。
 訳がわかんねぇよ、ほんと。 ]

(@175) 2017/06/18(Sun) 22時半頃

【見】 営利政府 トレイル

─ 4th day/ジョードデンキ前 ─

[ さて、次はどこへ行こうかと。
 特に行く宛もなく中央エリアから東方面へと
 歩みを進めていけば――、




 ――鮫が、跳ねるのが見えた。>>@165>>427 ]

(@176) 2017/06/18(Sun) 22時半頃

【見】 営利政府 トレイル


 ――よお、お嬢さん!
 なぁ、俺と遊んでくれねぇか?

[ 赤黒く染まった鉄パイプを手にしていなければ
 完全に軟派の体である。
 が、そんなことを気にするようなタチでもない。

 鉄パイプを持った手とは反対側の親指を
 くい、と下に向ければ
 彼女の手にした“お姫様”のアンブレラが
 鉄の塊のように急に重みを増しただろう。

 彼女は怯んだだろうか?
 それとも咄嗟に何かしらの行動をとったか?
 なんにせよ、力を行使するのと同時、
 タンッと地面を蹴り上げて、彼女との距離を詰める。 ]*

(@177) 2017/06/18(Sun) 22時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/18(Sun) 22時半頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/18(Sun) 22時半頃


【見】 営利政府 トレイル

 他の奴らじゃ、つまんねぇんだよ!!

[ 聞こえてきた男の声>>454は、
 おそらく彼女のパートナーだろう。

 ちらと視界の端に声の主を捉えれば、
 水の球が二つ…いや三つか。
 飛んできたそれらをタンッと
 更に強く地面を蹴り上げて避ける。 ]

(@178) 2017/06/18(Sun) 23時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 避け切れたとはいえ、
 今の攻撃はなかなか危なかった。

 …ああ、悪くない。
 どうやら楽しめそうなのは、
 あのお嬢さんだけではないらしい。]

 そらよ!!

[ 一度立ち止まって男のほう鉄パイプを一薙ぎ。
 斥力の波動が男を後方へ吹き飛ばそうと迫り来る。 ]

(@179) 2017/06/18(Sun) 23時頃

【見】 営利政府 トレイル


 そいつぁ悪かったなァ。
 ナンパなんてしたことねぇからわかんねぇし。

[ >>458素っ気ない言葉に二ィと笑みを浮かべる。

 一瞬驚いたように見えたものの、
 すぐに体制を立て直して反撃に移る彼女。

 ああ、これはアレだな。
 “喧嘩慣れしてる”って奴だ。 ]

(@180) 2017/06/18(Sun) 23時頃

【見】 営利政府 トレイル

 アンタ、可愛い格好してなかなか強そうじゃぁないか?

[ 最初に感じた違和感は、
 閃くスカートから覗く赤色>>458
 それに構うことなく此方に駆け寄って距離をつめる姿に
 ほんの少しの違和を覚える。

 裂けた右脚に構わず、手にしたアンブレラで
 此方の腹を突こうとする彼女に。
 咄嗟に半身を逸らして回避すれば。 ]

(@181) 2017/06/18(Sun) 23時頃

【見】 営利政府 トレイル

 ――そらよ!!

[ 手にした鉄パイプの質量を“力”を使って増大させる。
 一見普通の鉄パイプに見える、
 その見た目よりも遥かに重い一撃が、
 彼女の手にした傘へと目がけて振り下ろされる。 ]* 

(@182) 2017/06/18(Sun) 23時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/18(Sun) 23時半頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/18(Sun) 23時半頃


メモを貼った。


【見】 営利政府 トレイル


 なんだ?
 お嬢さんって呼ばれるのは嫌いかアンタ?
 なら、なんて呼べばいい。

[ >>477名前なんて、
 自分のものも他人のそれにも興味はない。

 ただ不便がなければそれでいいから、
 呼ばれたい名前を聞いておく。

 聞こえてきた舌打ち>>479
 彼女が手にしたアンブレラを引こうとしたときに
 ちょうど此方の一撃が当たる。 ]

(@186) 2017/06/19(Mon) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 此方としてはてっきりアンブレラのほうが
 サイキックの具現だと思っていたので
 手応えの無さに一瞬虚を突かれる形になった。

 だがそれ以上に此方にとって予想外だったのは。

 今の一撃で赤くなった肌の色だったり>>479
 辺りに飛び散った血の赤の鮮やかさだったり、
 彼女の右脚の下に僅かに出来た血溜まりだったり>>482 ]

 ……なァ、アンタまさか…

[ そこから先の言葉を紡ごうとして>>481
 二匹の蛇が、此方目がけて飛びかかってきた。 ]

(@187) 2017/06/19(Mon) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

 …ッ。

[ 避けようとしても、間に合わず。
 鉄パイプを持った右手がギリギリと絞めあげられる。
 …はは、こいつは予想外だ。 ]

 縛られるのが好きかって?
 …別に、好きでも嫌いでもねぇなァ。
 人間なんざ、大なり小なり見えないモノに
 縛られてるもんだ。

[ 望む望まざるに関わらず。
 自分の“せかい”に他人がいる限り、
 それはきっと、変わらない。 ]

 ……アンタも、そうなんじゃねぇのか?

(@188) 2017/06/19(Mon) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ カマかけ半分、本音半分。
 そうしているあいだにギリギリと締め上げられた右手が
 赤黒い色合いに染まり始めてきた。
 力が入らなくて、カラン、と
 その重さに見合わぬ軽い音を立てて地面に転がり落ちる。

 腕に痛みが、ないわけじゃない。
 だが、此方の口許には自然と笑みが浮かぶ。
 ――…ああ、やっぱり楽しい。
 この高揚感だけは、やっぱりどうにも抗い難い。 ]

 なあ、アンタのエントリー料ってさ…。

[ なおも問いかけようとしたそのとき>>484 ]

(@189) 2017/06/19(Mon) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

 …ッ、

[ 横薙ぎに迫ってきた水の大鎌。
 咄嗟に回避しようとするも、蛇に縛られた状態では
 完全には避けきれず。
 頬に一瞬、熱いものが疾った。
 その熱は瞬く間に冷めて、頬を赤いものが伝う。 ]

 ――って、うぜぇんだよ!!!

[ 別に顔を傷つけられたことに
 怒ったわけではない。
 単に聞こうとしたことを邪魔されたことに
 腹を立てただけだ。

 縛られていない左手を男の前に翳して
 斥力で作られた見えない壁を展開するのと、
 此方を縛る蛇の力が緩んだのはほぼ同時。>>489 ]

(@190) 2017/06/19(Mon) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 一瞬、出来た僅かな隙に。 ]

 …。

[ 地面に落とした鉄パイプを手にとると、
 ――…彼女に向かって力いっぱい振り下ろした。 ]*

(@191) 2017/06/19(Mon) 00時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/19(Mon) 00時半頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/19(Mon) 00時半頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/19(Mon) 01時頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/19(Mon) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トレイル 解除する

舞台に (7人)

トレイル
45回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび