人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 遊泳員 ヤンファ

―ログインゲート前広場―

 あ、マーゴちゃんも!
 トルさん以外みんなここに来ちゃったね。
 トルさんにも伝えたほうがいいかな。

[ミケの言葉と指差す先に、ぴゃっとした]

 ええー?
 ケロみちゃんを犠牲にするの?
 投げ込んでみてもいいと思うけど……

[何か危険な匂いがする、のはともかく。
 ……とりあえず、4人いれば大丈夫かな、と思って]

 トルさんの様子見てこようかー…?

[ステージ情報をじっとみた]

(@34) 2011/07/29(Fri) 00時半頃

ヤンファは、ズリエルと思うところがかぶったようだった、雪原だよ、と一声。

2011/07/29(Fri) 00時半頃


 死後の世界があるのだとしても、現世で生きていてもらいたいものだろう?
 現世でしかできないことがあるのだから。

[ベネットの言葉に返すように]

 それに、死後があるとしても死後に身体はないからな。
 生きているうちとは全然違う。

[ベネットのほうを見て。生きていてほしいと思うのは勝手だろうか]


広場のお告げ (村建て人)

【RP】

 また、青黒い玉のステージ破壊バグがどくりと脈動する。

 ――――――――→全ステージ
         ――――――――→19%崩壊度アップ

(#10) 2011/07/29(Fri) 00時半頃


トルニトスは、吉な程度に修復したトルニトス雪だるまの隣に立っている。

2011/07/29(Fri) 00時半頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/07/29(Fri) 00時半頃


広場のお告げ (村建て人)

【業務連絡】

◆ステージ情報
西洋墓場:損壊率:1+13+8+5+19=46%
古城:13+20+5+19=56%
夜の海岸:損壊率26+1+1+5+19=52%
薔薇園:損壊率:1+25+5+19=50%
月夜の雪原:5+19=24%

(#11) 2011/07/29(Fri) 00時半頃


【人】 調律師 ミケ

い、  やぁぁ …

[尾を引っ張られる度に情けない声を出して、地面を引っかこうとしても指に力が入らなかった。

解放されれば肩を上下させる]

あぁ? 絶対教えるんじゃねーよ!

(56) 2011/07/29(Fri) 00時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

 ……早くしろ、ってか。

[ステージ情報を見ると、損壊率が半分近くまで来た。
 皆は異変に気付かないのだろうか?]

(57) 2011/07/29(Fri) 00時半頃

広場のお告げ (村建て人)

【RP】

 残ったステージはほとんどが半分は壊れかけている。
 そして、ほころびも大きくなり、蒼い粒子もさらさらさらさらながれを早くした。


 蒼いゲートはまた鮮明になって…。

(#12) 2011/07/29(Fri) 00時半頃


[ヤンファは笑いながら、胸を押さえて、生き残りの連中と話し始める。

 そして、それぞれが、それまでにいたナユタがデータ、だと口走り、そして、そのことは黙り込んだ。]

 ――…

[一番それに対して反応してたかのようにみえたガストンを見やる。]


【人】 長老の孫 マーゴ

[興味深そうにじぃっと見つめていたが]

ミケにゃんの弱点?
スイッチ切れというか…

[ズリエルが尻尾を手放すのを見ると…
すかさずミケの尻尾に手を伸ばすと

おて手の中でふにふに…]

(58) 2011/07/29(Fri) 00時半頃

メモを貼った。


【人】 調律師 ミケ

他に手近なものがないからな、ケロミちゃんをと…


ぁあ   ぅ

[立ち上がりかけて、また崩れ落ちた]

…まぁごぉ……ぉ

(59) 2011/07/29(Fri) 00時半頃

広場のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/07/29(Fri) 00時半頃


広場のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/07/29(Fri) 00時半頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

[ステージ情報を見ていれば、緊急アラート。
 一気に上昇したステージ損壊率にぱちくり]

 ステージ破壊が進んでる みたい。
 ……早くしたほうがいいのかな。

[輝きを増す蒼いゲートを見やって、
 背後を振り返る、観戦モードの彼ら]

 ……通れるんじゃないかな、
 この粒子は、そちら側を構成する要素だから。

[そう声をかけて、……何をやってるんだろう、と。
 ふにゃふにゃしてるミケを見下ろした]

(@35) 2011/07/29(Fri) 00時半頃

 まぁ、死後の世界があるかどうかなど、判らないしな。
 ――……身体、か。

[ヴェラの言い分に、ふっと頭を過ぎるのは……。
微か頬を染めて、ゆるりと視線を巡らせた。

視界に入るのは、ナユタで。
嗚呼、前のナユタも、仮初でも身体《形》があったから、
人に対するに近い思いを自分も抱くのだろうかと思う。]

 ――……。

[蒼のゲートが視界の端で、その存在を明瞭にし始めていた。]

 でも、どうせならば、共に生きたい。
 温もりを知れば、1人は哀しいから。
 嗚呼、だから、生きてと人は願うのだろうか。

[蒼が染みたのは、目にか心にか。
小さく零れ落ちるのは、純文学のような言の葉。]


ズリエルは、マーゴに遊ばれるミケを見てゲラゲラ笑った。

2011/07/29(Fri) 00時半頃


【人】 始末屋 ズリエル

 お膳立てしてくれてるってわけか。

[ステージ損壊率が上がる。今ここにいないのはトルニトスだけで、彼女が全ステージ同時に破壊できるはずもないから。これは宇宙人の仕業なのだろう。]

 ククッ、気にいらねぇなぁその余裕。
 いいさ楽しく遊ぼうぜ?

[青いゲート。ヤンファたちが安全策とか考えていようと気にせずに、ずかずか足を踏み入れた。]

(60) 2011/07/29(Fri) 01時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

あっ…だって ふにふにしてるミケにゃんが可愛くて
そのぉ ズリエルさんだけさわっちゃあずるいっとか

ゴメンねっ…すぐ放すから!

[と言いながらも名残惜しげに尻尾をすりすり]

(61) 2011/07/29(Fri) 01時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[ミケを見て笑ってる様子に、はふっと息を吐いた]

 ズリさん行かないなら、
 私トルさんところにいってくるよー。

 って、ちょっとおおおおお!
 あー……ええっと、ズリさんよろしく!

[さっくり足を踏み入れていってしまった。
 あわてて雪原にステージ移動!]

(@36) 2011/07/29(Fri) 01時頃

…ん。

[時折うつらうつらしながら、耳は半分周りの話を聞いていたのか居ないのか。]

モノでもタマシイって宿るんじゃねぇのかな。
…ほら、ツクモガミとか、あんじゃん。

人形とか、人の形してっから、タマシイ宿りやすいって、言うし?


【見】 遊泳員 ヤンファ

―月夜の雪原―
[雪だるまが2体……じゃなくて、
 雪だるまと雪像……でもなくて]

 トルさん……!
 ログインゲートに、3個目のゲートが出てるんだよー!

[とりあえずどっちかだろう、
 とあたりをつけて声をかけた、ちゃんとあってたかは運頼みだ末吉[[omikuji]] ]

(@37) 2011/07/29(Fri) 01時頃

【見】 新製品 モナリザ

>>60

[それは、彼女にとってはイレギュラーだった。
 ステージ破壊バグが彼女の拠点を晒すなどと…。]

 フン…

[マスターエリアに誰かが踏み入る感覚に、彼女の首はにゅるりと伸びて…。




                   侵入者をみつめる。]

(@38) 2011/07/29(Fri) 01時頃

【人】 調律師 ミケ

[見下ろすヤンファの目が冷たいような気がして、ズリエルの笑い声にだむだむと力なく床を叩く]

そんなの、幾らでも触らせて…あげるから、いまはぁぁ

にぃあぁぁぁ ぁ   ぁ

[15(0..100)x1%赤面して、マーゴを見上げた。目の端に涙溜まりそう…]

(62) 2011/07/29(Fri) 01時頃

【見】 新製品 モナリザ




[そのエリア、ズリエルはどんな場所に感じただろうか。
 電子が作った宇宙、電子が作った海が広がる場所……。]



  

(@39) 2011/07/29(Fri) 01時頃


[ベネットからの視線を感じると、
 蒼い眸はそっちを向いた。


 見た目はもちろん、変わらないナユタのままで。]


【人】 暗黒騎士 トルニトス

[やって来たのはヤンファ。
 内心、困ったな、と思った。
 中立のナビキャラは、倒してもオーブが埋まらない、
 その可能性が高く思える。

 因みに雪だるまと実物はサイズが違うので、
 近付けばそれなり見分けがつくだろう]

 三つめのゲート?
 ……それは、ログアウト出来る感じなのか?
 それとも、逆かな。

 教えに来たって事は、皆そこに行く感じなのか。
 俺、ミケがいる所に行くのは困るんだけど。

[頭上の呪いマークを指差す]

(63) 2011/07/29(Fri) 01時頃

【人】 始末屋 ズリエル

――マスターエリア――

[よくわからない気持ち悪さのようなものを感じる。今更ステージ移動で酔ったのだろうか、それとも。]

 よう。お招きありがとさん。
 お望み通り遊びに来てやったぜ。

[ぬるりと伸びてきたのは、明らかに気持ちの悪い白色。]

 何すりゃいいんだ? 特等席で殺しあいか?
 それとも、てめぇが遊んでくれるのか?

(64) 2011/07/29(Fri) 01時頃

トルニトスは、ヤンファは1に声かけてるように見えた。(1本体、2雪だるま)

2011/07/29(Fri) 01時頃


 物にも魂が宿るのだから大事に……か。
 祖母には良く言われていたな。

 しかし、そうなると 魂 というのはどういう定義になるか
 うん、やはり、興味深い。

[辰次の言葉に、ふっと赤らめた頬を冷やして、真面目な顔を作って呟く。
ナユタの青い蒼い目が、此方を向いていた。
そこに宇宙を見、既にない筈の彼を偲んで、微かに微笑む。]

 ――……私たちも行けるには行けるらしいぞ?
 行こう、か。

[ヤンファの声が届けば、ゆるっと足を一歩踏み出した。
向かわないという選択肢は、今はない。
罠だと思っても……――生きてと願うから*]


メモを貼った。


【人】 長老の孫 マーゴ

そ…そうだね
いまはこんな事してる場合じゃない…よねぇ

[えへへっ と笑いながらも残念そうに尻尾を手放す]

あっ ズリエルさんっ!

[>>60ズリエルが青いゲートへと足を踏み入れ
―どこかへ姿が消えていくのを 目の端に捉えた]

(65) 2011/07/29(Fri) 01時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[ちょっと間違えそうになったけど、
 どうやら正しい方に声をかけられたようでした。
 内心には気づかない、顔に出ないし]

 ログアウトは出来ない、とおもう。

 高みの見物席っぽいんだけど、
 その……ズリエルさんがひゃっはーってとびこんでっちゃって。
 とりあえず、トルさんにも知らせに。

[指差された呪いマークには難しい顔、
 悩ましい問題であろうことは確かだ]

(@40) 2011/07/29(Fri) 01時頃

マーゴは、ミケ目頭が赤くなっているのに気付いてゴメンね…

2011/07/29(Fri) 01時頃


[ベネットの頬が染まるのをみた、けれど理由までには思い至らない。
つぶやきのような言葉が耳に入る]

 一人も慣れればそれなりに、――……。
 

[言いかけて、口を閉じた。
ベネットにまだあきらめるのは早いというようなことを言ったのを思い出して、逆だと気付いてしまったから]

 温もりを覚えているうちは、そうだな。
 悲しいと思うが、同時に寂しいと思う。

 娘が訪ねてきたときは、嬉しかったからな。


【見】 新製品 モナリザ

>>64

 勝手に入らないで頂戴?

[白い首は、にゅるり、
 どうすればいいんだ?といったズリエルに向かい、指を伸ばす。

 その白い指もにゅるりと伸びて、先の赤い爪がズリエルの顔を気持ち悪くべたべたと触った。]


  ふふふふ
  貴方、ばかじゃないの?一人できたの?


[その首に触手のように伸びた指は絡みつく。
 もし、使い魔を出せば、その一匹一匹をくびり殺す勢い。]

(@41) 2011/07/29(Fri) 01時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

 困るだろー?

 死ぬ前にステージの崩壊も止めたいのに、
 調べても何も出ないし、どうしたら良いか。

[肩を竦めて、それから]

 ……なあ、ヤンファ。

 あなたから見て、宇宙人を倒せたら、
 プレイヤー全員無事にログアウト出来る、
 って保証は出来そう?

(66) 2011/07/29(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

マーゴ
25回 注目
ズリエル
13回 注目
ミケ
21回 注目

犠牲者 (5人)

グロリア
0回 (2d)
グロリア
0回 (2d) 注目
辰次
2回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェラ
7回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ラルフ
0回 (3d) 注目
ゲイル
0回 (4d) 注目
ガストン
15回 (5d) 注目
ナユタ
14回 (6d) 注目
アイリス
3回 (7d) 注目
カリュクス
5回 (8d) 注目
トルニトス
13回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヤンファ
12回 注目
モナリザ
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび