人狼議事


110 【身内】探偵村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 教え子 シメオン

ギネス>>121
えー、それはないでしょー。
あってもいいけどさぁ……。

[『執事が開けてくれるんじゃ』と言うギネスに、ないないと手を振って]

ローズ>>122でもさぁ、僕たちのことじゃないんだよね?
僕たちが帰る日って意味で、2月8日って言ってるわけじゃないみたいだし……。

[じゃあ何か、と訊かれても困るけど。…も考えてはいるのだが]

(126) 2014/02/06(Thu) 00時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

8…∞…むげん…?

(127) 2014/02/06(Thu) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

………………………。

[…は、無言で立っている。]

(128) 2014/02/06(Thu) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…この館を得るということなのか?

(129) 2014/02/06(Thu) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン

は?そんな簡単なわけないじゃん。

[>>@20錠に向かって、思い切り顔をしかめて]

第一、それならメアリーが言ったとき>>106に正解になってるはずでしょ?

(130) 2014/02/06(Thu) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)

>>124
『"鉢?"』

[メアリーのセリフを認識。ピンポーン。執事から音がなる。]

『答えを認識いたしました。こちらへお通し致します』

[執事が隠し戸の上から移動する。
ようやく、隠し扉を調べることができる。

隠し扉をよくよく見ると、扉のような大きい四角い切れ目の中、皆が居る手前の方に小さな四角い切れ目を発見することができるだろう]

(#28) 2014/02/06(Thu) 00時半頃


地図抜荷 錠は、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 00時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

・・・・・・。

[答えを出した人間の少女のことを、すごいものだなという目線で。
自ら退いた執事ロボットの下に切れ目を見て]

(131) 2014/02/06(Thu) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン

え……うそ。

[…は目を丸くしている。みんなの答えが入り乱れていて、何が正解だったのかもよく分からないまま。執事が動く>>28]

そんな……ハチとか、そんなのって……。

[へにゃへにゃとへたり込むが、すぐにがばっと立ち上がり]

こうしてる場合じゃない。
はやく、扉を調べなきゃ!

(132) 2014/02/06(Thu) 00時半頃

【人】 美術家 ギネス

>>#28
メアリーが正解なのか錠なのか…
まさかこんな簡単だとは深く考えすぎてしまったな…

(133) 2014/02/06(Thu) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

8と言う情報を得られる…ね。

[>>@20の錠の言葉を聞いて、落ち込みながら呟く。
と、ピンポーンと言う音が聞こえて。>>#28]

あら…ああ、同じ発音だったから正解になったのかしら。
結果オーライ…な訳ないでしょ!

[執事が動くのを見ながら、大きな声を上げた]

(134) 2014/02/06(Thu) 00時半頃

【見】 地図抜荷 錠

>>130
[切れられた。しかし、どうやら自分の言った直前のメアリーの叫びで認識されたようだ。
動く執事を見やる。]

声が…執事にとどかなかったんじゃ…ねぇかな?

[音声センサーの故障、かもしれないと。]

(@21) 2014/02/06(Thu) 00時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 00時半頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 01時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 01時頃


教え子 シメオンは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 01時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[少年の声に頷き、そこが開けば中の様子を確かめようとするだろう**]

(135) 2014/02/06(Thu) 01時頃

【人】 花売り メアリー

はー…何か無駄に疲れた気がするわ。

[…は、溜め息をつきながら言う。]

私はちょっとここで休んでいくわ、もし調べる人がいれば先に行っておいて。

[そう言うと、壁の方に行って座り始めた。**]

(136) 2014/02/06(Thu) 01時頃

【人】 美術家 ギネス

ちょっと謎解きで疲れてしまった…部屋で寝させてもらう。**

(137) 2014/02/06(Thu) 01時頃

天のお告げ (村建て人)

>>125
【すでに謎は解けた。状況が変わったかどうかを知るすべはない】

/*なんか【】見逃してたら教えて下さい…*/

(#29) 2014/02/06(Thu) 01時頃


【人】 教え子 シメオン

>>#28ここ、小さい切れ目があるよ。

[扉を指さす。…は【小さい切れ目を調べた】]

(138) 2014/02/06(Thu) 01時頃

は、やっと調べられる地下階段の扉を調べ始めるだろう**

2014/02/06(Thu) 01時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 01時頃


地図抜荷 錠は、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

>>138
[【小さな四角い切れ目、それを押したならカチリという音がする。】
すると、ギギギ、音がなって扉が上に自動で開いてゆく。
皆が、探し続けた地下への階段が現れた。]

(#30) 2014/02/06(Thu) 01時頃


美術家 ギネスは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 01時頃


【人】 水商売 ローズマリー

>>#30
階段が!…ここまで、長かったわね。
ちょっとだけこわいけど…このわくわくには克てないの。進んでみるわ。

【転ばないように注意して、恐る恐る、階段を降りようとする】

(139) 2014/02/06(Thu) 01時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

>>139
[開いた地下への階段。
それを降りたところで、ぶわ、と鉄の匂いが。

地下は明かりはほとんど無く、暗い。しかし、どこからかうっすらと外の光でかろうじて真っ暗闇ではない事がわかる。]

(#31) 2014/02/06(Thu) 01時頃


【人】 教え子 シメオン

>>139ようやく、だね。

[ローズの言葉に、こくりと頷く]

ここでもたもたしているわけにはいかないよ。

【ローズと一緒に、階段を降りる】

ローズ、気を付けてね。

[もし彼女が転んでも大丈夫なように、注意はしつつ]

(140) 2014/02/06(Thu) 01時頃

【人】 教え子 シメオン

鉄の臭いだ……>>#31

[地下は暗く、むわりと嫌な臭いで満ちている。
暗いが、完璧な暗闇ではないらしく]

暗いな……【明かりがつけられないのかな】

[かすかな明かりをたよりに、…は手探りで探す]

(141) 2014/02/06(Thu) 01時頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 01時頃


教え子 シメオンは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 01時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 02時頃


教え子 シメオンは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 02時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>138>>139>>140>>141シメオン&ローズマリー
[2人が先立って床の切れ目を調べ、そこを開けて階段を下りていくのを見ており。
階上にいても次第に鉄臭が漂って、これでは中は相当なものだろうと。
中が暗いことを少年の人間の言葉から悟り、【すぐそばの使用人室には懐中電灯かランタンのようなものはさすがにあるのではないか】と執事に尋ね。
少年が先に地下室内に明かりを見つければ用済みと引くだろうが]

(142) 2014/02/06(Thu) 08時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 08時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 08時頃


天のお告げ (村建て人)

>>149
[シメオンが暗いまま階段を降りたなら少し進んだ先に【蝋燭のついた燭台を得ることができるだろう】]
/*>>140>>#31で*/

>>142
[【役目を終えた執事は、問いかけに答えることはない】]

(#32) 2014/02/06(Thu) 08時半頃


ヴェスパタインは、階段上から様子を見ている。ここまで臭いが上がってくる

2014/02/06(Thu) 08時半頃


【見】 地図抜荷 錠

[ローズ、シメオンに続いて…も階段を降りる。

ぶわりと鼻を付く鉄の臭いに眉を寄せ、なにかを悟る]

…ああ…

[中が暗く見えにくいことがわかると、懐からライターを取りだしつける。

もし、シメオンから燭台があることを告げられたならそれに火を移すだろう]

(@22) 2014/02/06(Thu) 08時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 08時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>#32>>@22
[階段上からでも光源が出現したことがわかり。執事が答えを寄越さなくなったことを悟れば、下へ…も降りて行くことにし。]

持とう

[錠から蝋燭を受け取ろうと、【渡されたなら、より臭いの強くなる方へと蝋燭を向けて】]

(143) 2014/02/06(Thu) 08時半頃

地図抜荷 錠は、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 08時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 08時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 08時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/02/06(Thu) 08時半頃


天のお告げ (村建て人)

>>143
[臭いの先に明かりを向けたのならば、そこに鉄格子が見える。

その先に、あるのは

赤−

ほとんど黒い、赤―

人型のものがその中心に倒れている。
その上にはオレンジ色の花―見るものが見ればそれはオニユリであることがわかる。

人型、とわかるものの、人として大事な"頭"が無い。

首から上が―無い―]

(#33) 2014/02/06(Thu) 09時頃


天のお告げ (村建て人)

[ザザッ-また、館中へアナウンスが流れる]

『・・・・見つけられましたね。

どう見ても、他殺体です。この館には7人しかおりません。

さて、皆さんならこれだけで何が起きているかわかりましたね?

犯人を見つけて、その死体の横にあるもう一つの牢屋に閉じ込めてください。

犯人は皆さんの投票により、多数決一人、決まります。

犯人を見つけられなかった場合、また一人、殺されます。

さぁ、探偵の皆さん。犯人を見つけてください。』

(#34) 2014/02/06(Thu) 09時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>#33
[蝋燭の明かりがもたらす範囲が狭く揺らぐ光源、それでもそれを頼りに、濃厚な鉄臭へと明かりとともに近づいていけば、まず目に入ったのは鉄格子。]

地下牢…?

[もう少し明かりを、その先を照らすように向けてみれば、赤黒く広がる血の海をみつけ。倒れているのは一見首なし死体。死体の上にオニユリ。
アナウンスに顔を上げ(上から聞こえた気がしたから)。

状況が闇色に濃くなったことを感じとり、わずか無表情の顔、眉だけが不快げに寄せられて]

(144) 2014/02/06(Thu) 09時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>錠、シメオン、ローズマリー(+α地下牢後続者)
私は消えた男に出会っていない。頭部欠損死体のため顔での確認はお前たちにも出来ないだろうが、身なりが消えた男のものと一致しているなどはわかるだろうか?私に教えてほしい。

[頼みごとをすると…は【鉄格子は開かないのか手を伸ばして揺すってみた。開かない場合は鍵、解錠装置がないかを探そうとする】
【蝋燭の燃焼時間に制限はあるかが気になる。ある場合、使用人室にはいくらなんでも予備があるだろうと思い、一度取りに行きたいと考える】]

(145) 2014/02/06(Thu) 09時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…凶器はなんだ

[さまざまなことを思いめぐらせて、そのことについても思考は向いて。ふと少年の人間を見て彼の言葉を思い出す]

ヴァイオリンのG線がなくなっていた、と言っていたな。
【ヴァイオリンの線は、人の首を結び切る強度はあるのだろうか?】
【そしてその線はこの地下牢のどこかに落ちてはいないだろうか?】
【もしくは完全に別の凶器があるのかもしれない。目を凝らしてみる。】

[花はオニユリということは知っている。美しいというよりも怖れを抱かせるような大輪と色彩がこの場では一層迫力を持ってみえる。]

【確かオニユリの花言葉は橙だと「華麗・愉快・軽率」ではなかっただろうか。花言葉に関連性はあるのだろうか?】

(146) 2014/02/06(Thu) 09時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

シメオン
6回 注目
ギネス
45回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
7回 (2d)
ローズマリー
7回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

メアリー
5回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
7回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび