人狼議事


212 冷たい校舎村(突)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 寡婦 パピヨン


 怪我してない。怪我なんて、してないよ。
 違うよ。これは、堆じゃないの。

[言い聞かせるみたいに言って、意味はあるでしょうか。

落ち着かせる為の方便だとか、
そういうつもりは、私には無いのです。
このマネキンが、堆ではないと、私は信じているのです。
……確証は、ありませんから
否定をされてしまえば、返す言葉もありませんが]


 …………、
 大丈夫、だよ…また、会えるから。

[置いて行かれた。
その言葉を、どう、否定したものでしょうか。
縋る様に幼馴染を呼ぶその姿>>75を、見てしまえば
その場しのぎの慰めなんて、口に出来ません]

(98) 2017/03/16(Thu) 22時頃

【人】 寡婦 パピヨン

 
 ……お願いだから、泣かないで。
 昴に泣かれたら、きっと、堆も困るよ。

[狡い言い方だと、そう思いながら
落ち着いていく様子を、背中を撫でて見守ります。

私より、ずっと大きな背中なのに
触れてみれば、こんなにも弱々しい。
もし……もし、私が、形振り構わず泣いたとして
彼と同じ様に、弱々しく見えるのかしら。

男だとか女だとか
弱い心に、そういうのって、関係無いのかしら]

(99) 2017/03/16(Thu) 22時頃

【人】 寡婦 パピヨン


 置いてかれたなら
 追いかけないと。ね、昴。

 私達、帰らなきゃ。
 堆は、きっと待っててくれてるから。

[零れ落ちた物を、再び拾い上げたいというのなら
置いてかれたって泣いているだけでは、
いけないと思うのです。

帰る方法なんて、解りませんけれど
それは、行動しない理由にはなりません。
だから、厳しい言い方かもしれませんが
どうか泣き止んで、前を向いて下さい]

(100) 2017/03/16(Thu) 22時頃

【人】 寡婦 パピヨン

 
 昴だって、帰りたい……でしょう?

[ぽろりと零れ落ちた疑問は
どうか肯定してくれと、そんな想いを込めて*]

(101) 2017/03/16(Thu) 22時頃

寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2017/03/16(Thu) 22時半頃


【人】 ろくでなし リー

―  少し前  ―


[>>3:345 棘がある雰囲気がすっかり和らいだ入間に、
良かったと思ったのは一瞬の事で。
投げかけられた問いには虚を突かれた。

帰れない私たちは何なんだろう]


   さァな。
   まだその順番が来てないんじゃね?


[別の理由かもしれないけど、
これ以上、深刻な雰囲気になるのは御免だな。

だから、にって笑って、入間と一緒に
匂いに釣られるように家庭科室へ]

(102) 2017/03/16(Thu) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

[そこにはなんと!
文化祭の時を彷彿とさせるような
クリームが乗ったパンケーキがあった!]


   へェー、健士郎が?
   健ちゃん、凄いじゃーん!


[どうやら昴が作って、健士郎がクリームを
乗せたらしいそれ>>40は可愛いし美味しかった。

(通に大目玉喰らった時みたいな
 山盛りクリームは無かったけど)

親指立てる昴に習って、
俺も健士郎と、そして昴にも親指を立てたのだった]*

(103) 2017/03/16(Thu) 22時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

 ── 現在:2階 教室 ──

[ パネルから剥がしたポスターの四隅を、
 椅子を台にして、順に、黒板に止めているとき だった。

 おうい>>96

 閉ざした扉の向こうから、
 聞こえた声に、俺は、
 ポスターを持った姿勢のまま、入り口に視線を移す。

 聞き慣れた声。]
 

(104) 2017/03/16(Thu) 22時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ 咄嗟に、言葉を返そうとする。けど、
 一度開いた口は、はく と、
 無意味に空気だけを吐いて、閉じる。

 不機嫌そうな声で、「 なんだよ 」とごまかすことも、
 「 元賀だよ 」って、フツウに、告げることも、

 そのどちらも、できそうになく、

 つーか、口を開くと、声よりも先に、
 涙とか、言っ身のない呻きとか、
 そういうものがこぼれていきそうで、

 俺は、無言のまま、
 目を丸くしている理一>>96の反応を伺うように、
 まっすぐに 視線を向けた。*]
 

(105) 2017/03/16(Thu) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

―  2階 教室  ―


[真っ先に目に飛び込んできたのは、
何故か黒板にポスターを貼ってる那由多。>>104

それから。
窓際に凭れかかっているマネキンと
そのマネキンが抱えているうさぎのぬいぐるみ]


   これ……健士郎?


[水野のよりも、天ケ瀬のよりも大きくて、
短髪で、男子の制服を着たマネキンは、
そうとしか思えねェけど、なんでうさぎ?

ああ、でも。
包丁がぶっ刺さってるよりか、全然いい]

(106) 2017/03/16(Thu) 23時頃

【人】 ろくでなし リー



   つか、那由多。なに……


[やってんだよ、って聞けなかったのは
那由多の様子がなんか変だったから。

真っ直ぐに向けられた視線が、何だか、
泣きそうに、見えた気がして]
 

(107) 2017/03/16(Thu) 23時頃

【人】 ろくでなし リー



   目ェ、隠してンの?
   気味悪ィよなァ。

   あとは俺やっとくからさァ、
   那由多は……どっかで休んでたら?


[へら、って笑ってみるけど、
これは正解、なの、かなァ。

でもしんどそうに見えたから、
マネキンを見たせいかもって思って、
遠ざけようとしてみたけど、どーだろ]*
 

(108) 2017/03/16(Thu) 23時頃

【人】 保安技師 ナユタ


 ── うん、 元賀

[ 息を吸い込んで、吐くみたいに、ゆっくり。

 呼吸のついで みたいに、言い切って、
 それから、小さな声で付け足した。「 たぶん 」。

 たぶん なんて言ったって、
 俺はこれが元賀だ って、微塵も疑っていない。けど。

 理一の眸に浮かぶのは、
 戸惑い のような色>>106で、
 それを見て、俺は。]
 

(109) 2017/03/16(Thu) 23時頃

【人】 保安技師 ナユタ



[  ……そうだよな って、思うし。 ]

 

(110) 2017/03/16(Thu) 23時頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ 視線はうつろって、俺のほうへ。>>107
 俺はうつむく。

 うつむいたら、なんかこぼれてきそうだから、
 やっぱり、上向き経由で、前を向いて。

 向けた視線の先で、理一は笑った。>>108

 それって、気遣いかな と、俺は思う。
 やっぱり、隠せないよなあ とも、思う。

 うん。泣きそう。情けないことに。]
 

(111) 2017/03/16(Thu) 23時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ それでも、また深呼吸に混ぜ込む みたいに、
 言葉と息を一緒くたに吐いて、首を横に振る。]

 ……いい

 俺がはじめたことだから、
 ちゃんと、俺が終わらせなきゃいけない気がするし

 ……でも、暇なら手伝え おまえ上な

[ できるだけ手短に、言葉を切り上げたって、
 ぐずぐずとした声になるのは、避けられないし。

 俺はそう言ったきり、また黒板に向き直って、
 下唇をかみしめる。ぺたぺた テープを貼り付けてく。]
 

(112) 2017/03/16(Thu) 23時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


 ── 理一も さ、無理してない ?

[ 手を貸してくれたか、どうかはさておき。

 視線は黒板に向けて、手を動かしながら、
 何気なく聞き返せたなら、大成功。*]
 

(113) 2017/03/16(Thu) 23時半頃

[つばさ氏は夜間の出入り口のところで待っているらしい。
莉緒ちゃんからそれを聞いて、足を進める。
少し暖まった手で、ふたり揃って向かえば不安もきっと紛れる。
……紛れてくれたらいいなあって、思う。]


【人】 ろくでなし リー





     「 屋上?おー、いいよォ 」



 

(114) 2017/03/16(Thu) 23時半頃

【人】 ろくでなし リー

―  回想:春風と通  ―


[転校生が俺のクラスにやってきた。
二年生の時の話だ。

ただし俺はフライングでそいつの姿を知ってた。
職員室で見かけてたからだ。

その日。真っ先に通に右手を差し出しに行った俺は、
それと同じくらい真っ先に弁当を広げに行った。

コンビニ弁当をつついていた通に
叔母さんが作ってくれた卵焼きをお裾分けして。

ふと、外を見ながらぽつりと言った通の言葉に、
俺は一も二もなく承諾した。>>78

だって、断る理由もねェし、
眺めが良くて気持ちがいい屋上は好きだったから]

(115) 2017/03/16(Thu) 23時半頃

【人】 ろくでなし リー

[他の高校はどうだか知らねェけど、
ここの高校の屋上は昼休みの間だけ解放されてた。

だから弁当食べ終わった後に、
通を連れて、屋上に続く階段を上がっていった。

その日は良く晴れてて、
暖かい風が吹いてて、授業が無けりゃ
昼寝するのにバッチリな日和だった。

街の景色が分からないって、通は言ってた。

だから、教えてやろうと思ってたんだけど、
通は、夢中になって街の景色を眺めてた。>>81

前髪で隠れてても、その奥の目が楽しそうで。
俺はしばらく声を掛けずに、
通と一緒に同じ方向を見てた]

(116) 2017/03/16(Thu) 23時半頃

【人】 ろくでなし リー


[春の風が穏やかに吹いていた。


その時は、その時間が
永遠に続くんじゃないかって錯覚してたけど、
永遠を終わらせたのは、俺だった。

だって、チャイムが鳴る時間が迫ってたから。

学校にいる間は、どうしたって時間に縛られる。
それはここで生きるためのルールだから仕方がねェ。

だから通に、戻るぞ、って言いながら、
俺はもう一言付け足した]
 

(117) 2017/03/16(Thu) 23時半頃

【人】 ろくでなし リー




  「 今度、この街、案内してやるよ 」


[こんな遠い場所から見るだけじゃなくて、
もっと近くで教えてやろうって、俺は決めた。

この景色がアンタにとって、いいものであるように。
そう願いながら、俺は通に一つ、約束をした]*
 

(118) 2017/03/16(Thu) 23時半頃

— 病院 —

[夜間入り口は、と探していたら、
こちらに向かって手を振るつばさ氏の姿が見えた。]

連絡ありがと。
どう? 橘くんは助かりそう?

[今の状況を、つばさ氏は教えてくれる。
現在手術中で、助かるかどうかは五分五分といったところらしい。
病院の人が言うには、生死を分つのは患者の気力と体力次第、と。

わたしたちにできるのはやっぱり、待つことだけ。

ロビーに入ったすぐのところ、雨風を避けられるくらいの場所で、
他に来るであろうクラスメートを待ちながら、静かにじっとしているしか。*]


メモを貼った。


寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2017/03/17(Fri) 00時頃


【人】 酸味探し ドリベル


 [ 例えばさ。
  
  お前の目の前に居る 前髪の鬱陶しい男が、
  実は親を事故で亡くして、
  九つ上の姉と二人暮らししていて、
  そこから更に一線越えたあげく、
  姉もつい最近自殺しました。

  ……とか 言ったら、どうよ。 ]
 

(119) 2017/03/17(Fri) 00時頃

【人】 酸味探し ドリベル


   [ ああ、やだなあ ひみつでじょーだんだって。 ]
 

(120) 2017/03/17(Fri) 00時頃

【人】 酸味探し ドリベル


 [ ざわめき。ひそひそ。囁き声。
  俺は笑顔を崩さないまま、いつかの光景の中にいた。
  
  クラスメートに聞いたあの質問だけどさ、
  たとえば、
  それを聞いてどうするんだろうな?
  無価値な数字に当てはめたとして、
  それで どうしたっていうんだろう? ]
 

(121) 2017/03/17(Fri) 00時頃

【人】 酸味探し ドリベル


 [ …何人に一人だったんだろう。
  
  確かに興味本位だよ。
  でも別に、面白がって聞いていた訳じゃあなくて、
  もし こんな俺みたいな奴がいたらさ、
  …どこかに ひとりでもいたらさ?

  希望的観測だよ 先生。 ]
 

(122) 2017/03/17(Fri) 00時頃

【人】 酸味探し ドリベル


 [ 俺が "異常じゃない" って、
  少しでも思いたいと
  そう願うことに 罪なんてないですよね?* ]
 

(123) 2017/03/17(Fri) 00時頃

【人】 酸味探し ドリベル

― →3F廊下 ―

 [ 静かに、静かに。
  大和と来たときが、すっかり昔のようだ。
  験担ぎ、"落ちないように"階段を降りて、
  
  ふと 教室のひとつを覗き込めば
  ―― 数多の 瞳。

  前髪の向こうから 俺を刺してくる。 ]
 

(124) 2017/03/17(Fri) 00時頃

【人】 酸味探し ドリベル


 [ 絵都さんが。
  
  姉さんが 死んだ理由は 知らない。
  
  ただ俺に分かっていたのは、
  絵都さんがだんだん痩せていったこと、
  俺に抱いて欲しいと願ってきたこと、
  時折 長い前髪の奥、暗い瞳を宿して、
  ぼうと俺を見つめていたこと。

  甘い声色から掠れた声色に変わっていって、
  俺にかけてくる言葉が 呪いのようだったこと。 ]
 

(125) 2017/03/17(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ドリベル
78回 注目
ナユタ
55回 注目
イルマ
51回 注目

犠牲者 (4人)

タバサ
0回 (2d)
ミツボシ
20回 (3d) 注目
ケヴィン
23回 (4d) 注目
パピヨン
34回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

アマルテア
27回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (4d) 注目
ノックス
25回 (5d) 注目
リー
44回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび