人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


奇跡の子 カリュクスが参加しました。


暗黒騎士 トルニトスが参加しました。


【人】 暗黒騎士 トルニトス

―現実世界 企業ビル―

 すいません。
 これ、ロクヨンのアーケードのテストで……

[ハガキを見せる前から受付嬢は解っていたみたいで、
 すぐに最上階まで案内してもらえた。
 ブラックジーンズに臙脂の襟付きのカットソーと、
 薄手の白いパーカー。
 モロに学生の格好だから、それは当たり前か]

 すげーな、結構色んな人来てるんだ。

[興味深げにきょときょとと辺りを見回しながら、
 指示に従って荷物を預けて、ぴかぴかの筐体に乗り込んだ]

(68) 2011/07/15(Fri) 22時頃

村の設定が変更されました。


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/07/15(Fri) 22時半頃


【見】 良家の娘 グロリア


 あれ?怖がらせたか?
 すまなかった。

 用心しておいたほうがいいっていうの、納得したんだよ。

[>>46 手の一振りするり、と槍は手の中から消える。
 >>47 ミケの言葉にひとつ、うなづく]

 そうゲーム酔い。
 まあ本当に自分とキャラクターがつかなくなってしまう、っていうのはさすがに都市伝説だと思いたいが。

[ねこみみもふるじゃれあいを見守っていたが、
 >>59>>61 そんな光景には無心のアルカイックスマイル、聖女的微笑が零れた。そういえばグロリアはそれなりに胸のあるキャラクターだけれど、胸当ての下に隠れている問題ない]

(@9) 2011/07/15(Fri) 22時半頃

【人】 森番 ガストン

なに、なんとかなるだろ。
ならなきゃ会社がなんとかしてくれる。

[気楽に告げた。
 手を振って去る背を見送る。]



記憶喪失とやらが再現は、されないか。
そりゃそうだ。

[ひとり呟いて、くくと笑った。]

(69) 2011/07/15(Fri) 22時半頃

グロリアは、さらり、ドレスのすそを返して二つの門の方面へと歩む。

2011/07/15(Fri) 22時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

…にぃのドナルド超つよいからなぁ。

[ビルの玄関ドアをくぐろうとした時に、道案内を頼んだ兄に声を掛けられて。
肩より少し上でカットされたボブの明るい髪を揺らしながら振り返った。]

うちもロクヨン乗るの久しぶりやから。
ちょっとリハビリしてくんな。

[そう言うとにこり、笑みを浮かべると久し振りに会った兄にばいばい、と手を振って。
マキシ丈のワンピースを揺らしながら意気揚々とビルの中へと入っていった。]

…にしても、何なんあの喋り方。

[エレベーターの中でぽつり。
家を出て久しい兄の話す言葉遣いがこっちのものになってしまい、それに違和感を覚えつつ。]

(70) 2011/07/15(Fri) 22時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ここにログインしたとたん、記憶が消えたら私は戦えなくなってしまうな。

[背後から聞こえたガストンの言葉に苦笑を浮かべる。

ミケとマーゴ、それにグロリア。花がある一団を通り過ぎると本を持つベネットの姿。
手の動きがみえると一度首をひねり、ああと思い当たる]

 眼鏡か。

[今はコンタクト使用だが、数年前まで眼鏡をかけていた身としては懐かしい仕草だ]

(71) 2011/07/15(Fri) 22時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[いきなり引っ張られてバランスを崩して…むぎゅりとむしろ柔らか味を押し付けるような形になったが本人はいたって気にしてない様子で

―ブンッ

音を立てて凪る斧の突風を頬に感じて]

ガストンさんっ
こんな所でそんなもの振り回したら
どこから人が現れるかわかんないんだし
危ないですよぉ

出会いがしらの残念な事故なんてみたくはないです

[まのびした余り緊張感のない声で、抗議の声をあげた]

(72) 2011/07/15(Fri) 22時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/07/15(Fri) 22時半頃


【人】 本屋 ベネット

― ログインゲート広場前 ―

[本から鼻を剥がすと、再び眼鏡を持ち上げる仕草を。
また、感覚がないことに、鼻白む。]

 ――……いつもはかけているもので。

[と、かかる声はヴェラの物。]

 こういう小さいところから、ゲーム酔いとかするのだろうか?

[淡々とした声音で返しながらも、微かに不安の色が表情に滲んだ。常そんな表情を隠す眼鏡は、今はない。]

(73) 2011/07/15(Fri) 22時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

―ホームゲート広場―

[浮いてるようなシートやヘッドフォン、ディスプレイの感覚。
 ワープ先は駅前みたいな広場だ。
 リアル同様の現実感がある。
 両腕の篭手や甲冑の胸当てを眺めてべたべた触り、
 背中を振り返れば長大な剣の柄と鞘の先が見えた]

 うおー、すっげ、え……?

[いきなり戸惑う。

 トルニトスが兜を被っているせいか、
 ボイスチェンジャーをかませたような、正体不明の、
 いわゆる「※音声は変えています」の声が出る。
 ゲームだからなのか、視界は意外と不自由しないものの]

 えぇー、これは、ええぇー……

[シブ声を想像していたので、ちょっとだけがっかり。]

(74) 2011/07/15(Fri) 22時半頃

【人】 調律師 ミケ

[体を回せば、こういう事になると。
むぎゅりと押し付けられてから気がついた]

[このまま埋もれてても良いかもしれへん…]

[思わず喉を鳴らし]

[鼻当てが痛い、心臓に悪い。上目遣いにマーゴを見やってホールドしている腕を軽く叩いた]

(75) 2011/07/15(Fri) 22時半頃

【見】 良家の娘 グロリア

[>>69 「会社がなんとかしてくれる」
そんなやりとりが耳に入ればそれは気になってしまうもので、ちらり聞き耳を立ててしまった、何をなんとかしてくれるのかはわからなかったが]

 記憶喪失とか、
 キャラクターの人格まで再現されてしまったら大変だね。

 それとも君は、ガストンの使命でも思い出した?
 
[冗談めかして言葉を投げて、
 それから>>74 聞こえた音声にびくり、そちらを見た。……トルニトスをあの声にすることを決めた奴はいったい誰だ、とばかり眉根が寄った]

(@10) 2011/07/15(Fri) 22時半頃

【人】 森番 ガストン

[だろうな、と尼僧に笑い
 改めて他のキャラクターを見回す。]


… 一応確認したぞ?
技の発動中に効果範囲にログインとか、
そんな事故は運営のせいだろう。

入ってすぐは無敵とかないのか?

[>>72のんびりした抗議の声を軽くあしらう。
 何か押し付けてるが、あの感覚もあるのか。]

…あのミケのPLも役得だな。

[PLの性別は知らないが。]

(76) 2011/07/15(Fri) 23時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/07/15(Fri) 23時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

[以前はアーケードプレイヤーだった事もあり、スタッフからの説明は半分寝て過ごして。
それでも、鈍く光る銀の卵のようなロクヨンの機体を目にすれば、自然と口元に笑みがこぼれた。]

…楽しみやぁ。

[くすくす、と小さく声を零して笑うと、カプセルに乗り込んだ。
ゆったりと身体を包みこむ座席。
懐かしい。]

いつぶりやったっけ…?

[ぼんやり、考えながら。
それでも機体が起動し出すと、思考することを止め、スゥと眼を閉じて。
自分とカリュクスが、重なる様なイメージを。]

(77) 2011/07/15(Fri) 23時頃

ミケは、尻尾を垂直に立てている。

2011/07/15(Fri) 23時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[腕を叩かれてやっと息苦しそうなミケの様子に気づいて]

あれ?ミケちゃん どうしたの?
でもミケちゃんが避けさせてくれたから助かったわ
じゃないと髪が2センチくらい短くなってたかも

[ゆっくり体を起こして、改めてねこみみ頭をなでなで]

(78) 2011/07/15(Fri) 23時頃

カリュクスは、ホームゲート広場に降り立てば、確かめるようにゆっくりと首をまわした。**

2011/07/15(Fri) 23時頃


暗黒騎士 トルニトスは、メモを貼った。

2011/07/15(Fri) 23時頃


【人】 森番 ガストン

だったら面白かったんだがな。

[>>@10訪ねてきたのは豪奢な聖女。]

ガストン使いがみんな使命を思い出してんなら
俺が何かするまでもなく、終わってるだろうよ。

[ガストンの人気など知らないが。]

64レベルのグロリアに会うとは…
あんた、プレイヤーも器用なんだろうな。

[相当の強キャラとみえる。
 この機会に一度当たってみたいものだ。]

(79) 2011/07/15(Fri) 23時頃

【見】 良家の娘 グロリア

[>>76 運営のせい、
 そんな単語が聞こえれば気になるのは仕方ない]

 ログイン時の事故はないだろうが、
 ステージ移動時には特に保障がなかった気がするな。

[誰に向けてでなく、そう言葉に出した]

(@11) 2011/07/15(Fri) 23時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 私も、少し前までかけていたからね。
 今でも夜は眼鏡だからたまにやってしまうが。

 ゲーム酔いは、どうだろうな。
 家庭用ならいざ知らず、これはリアルに作られているから…リアルとの感覚の差は酔いの原因にはなる、か。

[腕を持ち上げたりして、確かめる。
ベネットの表情にはきづいたが]

 不安か?
 不安というなら、私もそうだが…。なるようにしかならないだろうな。

 結局はゲームだからな。その不安も始まってしまえば飛ぶかもしれない。

(80) 2011/07/15(Fri) 23時頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2011/07/15(Fri) 23時頃


【人】 調律師 ミケ

ぷはーっ あ”−苦しかった

[舌を出し、げほと咳き込む]

どうしたもこうしたもないね。[薄い色付きのメガネをかけ直し、鼻を鳴らす]
別に、助けたくて助けたわけじゃねーし。

勝手に動いただけ、だし。

[あからさまに嫌そうな表情を浮かべるも、尻尾はゆったりと大きく動き。
好きなように猫耳を触らせている]

…今だけだからな、はいあと10秒ーっ

(81) 2011/07/15(Fri) 23時頃

【見】 良家の娘 グロリア

[ガストンの口調に思わず表情が緩んだ]

 君、すごくガストンっぽいね……!
 寡黙な戦士って感じでいいね、かっこいい。

[感嘆の声は、女性の声で再現されると、
 自分の耳にも少しミーハーに聞こえてしまう。]

 器用、かな?
 どうにもグロリアらしい振る舞いが出来なくて……こう、女言葉にした方がいいのかとか……いや、まあそんなことはいいんだけど。

 お相手だったら、いつでも。

[涼やか笑みをひとつ、返す。相手のカスタムがよければ、それなりに好カードになるだろう、ちらり向ける視線で力量を測りつつ]

(@12) 2011/07/15(Fri) 23時頃

広場のお告げ (村建て人)

【業務連絡】

お集まりありがとうございます!
村たてサイドキャラ以外は揃ったようですので、いつでも開始できるようになりました。

このまま0時に開始でもよいでしょうか?
ちょっと待って!って方はメモでお知らせくださいませ。
また、役職希望は再度ご確認ください。

なお、今は見物人のグロリアは、片思いで入村しなおし、ダミー撃ちをし、ダミー死亡時に墓落ち予定です。

(#14) 2011/07/15(Fri) 23時頃


【人】 調律師 ミケ

[技の発動中にログイン?]

へぇ、そんなのあったら怖いけど。
ステージのどこに飛ぶかなんて、結構まちまちじゃん。

…げぇ

[ガストンが大斧を振り回している最中に現れたら、と想像して呻いた]

(82) 2011/07/15(Fri) 23時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

 しっかしリアリティ半端ないなー。

[まさに今目の前にいるキャラ達の存在感は、
 本当にゲームの世界に入り込んだみたいで、
 兜の上にきらきらっと光のエモティコンを出した。
 だが、グロリアに見られて>>@10アイコンはしょんぼりに変わる]

 や、なんか、ゴメンね? 一人だけ変声で。
 俺もまさかこんな感じだと思わなくてさ。
 ホームのトルニトスって使っても全然喋らないし。

[歩いてみると、鎧が擦れる小さな音ががしゃりとした]

(83) 2011/07/15(Fri) 23時頃

広場のお告げ (村建て人)

【移動ランダム表改】

ログイン後、まずは到着するのはログインゲート前広場(ヤンファステージ)
次に提示されるのは、今回のエリアの各ステージ名です。それは以下のようになります。(プロローグでのランダム移動ダイスは[[ 1d15 ]]となります。)

1.天空神殿(グロリア)
2.雪降る洋館(ラルフ)
3.野外ライブステージ(ゲイル)
4.夜の海岸(トルトニス)
5.斜陽の荒野(ガストン)
6.図書館(ベネット)
7.薔薇園(マーゴ)
8.古城(ミケ)
9.八丁堀(辰次)
10.メイド喫茶(アイリス)
11.西洋墓場(ズリエル)
12.神社境内(ヴェラ)
13.月夜の雪原(カリュクス)
14.ゴミ最終処分場(ナユタ)
15.ログインゲート前広場(ヤンファ)

(#15) 2011/07/15(Fri) 23時頃


【人】 本屋 ベネット

― ログインゲート広場前 ―

 少し前まで……ということは、今はコンタクトだろうか?

[ヴェラの返答に、少し首を傾げる。]

 ――……私は、まだ少し慣れない。

 だが、ヴェラと此処では呼べばいいのか……
 貴女が言うとおりだな。

[少しだけ唇の端を持ち上げはにかんだ。]

 折角だから、愉しみたいものだ。
 是非、いつかお相手頼む。

(84) 2011/07/15(Fri) 23時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/07/15(Fri) 23時半頃


【人】 森番 ガストン

…どうも?

[ぽいと言われれば、意識している側として悪い気はしない。
 予想外に喜ばれたのだろうか驚きはしたが。]

ああ、アンタプレイヤーは…
別にいいだろう。

要するに、操作が…戦えればいい。

[器用ってのはそういう事だ、と笑い返した。
 相手は万能型だが、戦えないカードなどない。
 今はアイテムに収納してある手袋も
 タイプの違う相手に対応するためのものだ。]

(85) 2011/07/15(Fri) 23時半頃

トルニトスは、俺もそれっぽい喋り方した方が良いのかな。と悩んでいる**

2011/07/15(Fri) 23時半頃


【見】 良家の娘 グロリア

[>>83 しょんぼりアイコンのトルニトスは、
 見ようによっては可愛いものだったが]

 か、軽い……

[闇の貴公子に仕えるトルニトス、
 グロリアにとっては滅ぼすべき敵である暗黒騎士。
 その重厚な見た目と雰囲気を、声を話し口調が盛大に裏切っている。]

 や、いや、いいんだ……。
 むしろ責任者出て来いっていう話だろうし。
 その、私も期待を裏切らないように気をつける。

[言い切って、首を振る。
 この話し方では駄目だろう。深呼吸ひとつ]

(@13) 2011/07/15(Fri) 23時半頃

暗黒騎士 トルニトスは、メモを貼った。

2011/07/15(Fri) 23時半頃


【見】 良家の娘 グロリア



 いえ、その……私も、
  期待を裏切らないように気をつける わ……。

[口にしたところで盛大な敗北感、
 何かがちがうそうじゃないやってしまった間違えた。
 がっくり頭を抱えこんでしまった]

(@14) 2011/07/15(Fri) 23時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/07/15(Fri) 23時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

 今はそうだな。最初は慣れなかったが、今は手放せない。

 ここだと視界に問題はないんだな、少し、異質な感じがする。

[遠くを見ても、近くを見ても、視界はクリアで]

 ヴェラで良いさ。
 本名を名乗ったところで、又混乱するだろう?

 私もベネットと呼ばせてもらうよ。

[はにかんだ表情に少し笑みを見せた]

 こちらこそ。だが、お手柔らかにな?

(86) 2011/07/15(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヤンファ 解除する

舞台に (2人)

ヤンファ
12回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび