人狼議事


179 コトノハカタリ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


む、ベネットのにぃちゃんが言ってる「非対抗の撤回はルール違反かを問うのは無粋」ってのには反対だなあ。ルールがあるから推理ゲームが成り立つのであって、ルール違反があったかどうかを無粋という曖昧な理由で曖昧なままにするのはよくない。

ルール違反が起こってしまったとしても、それを無粋じゃない感じでフォローして、ゲーム進行を元の軌道に戻すことができれば一番いいけど、それはルール違反があったかどうかすら問わないってのとは違う。

ホリーからは「うっかりルール違反」なのか、ルール違反ではないと考えているのか、それとも別の考えなのか、自分の意見が提示されるべきだろうね。そのつもりだろうけど。

ベネットのにぃちゃんの、うまく言えないけど、ってとこの真意をちゃんと把握したいところだなあ。


結果的にミス・ホリーが村側でなければルール違反は成立しないと思うのですがどうでしょうか?
人狼側の者が対抗・非対抗で嘘をつくのは当たり前のことでしょうし。


逆に言えば非対抗を宣言したのに後から対抗した者は、ルールに基づけば自分は人狼側とCOしただけということなのですよ。


ティモシー
いやいや、対抗非対抗はどっちの陣営もウソなしって話を聞いたことあるし、みんなそれを前提に議論してるんだと思うぜ。ブッカの旦那もで言ってるけど、非対抗を撤回できるんなら対抗非対抗を回す意味ってなくなっちまう。

この、非対抗は撤回なし(ウソついちゃダメ)ってのが公式ルールなのか、マナーやお作法のような暗黙のルールなのかはオレもわからねぇ。



あ、あと聖痕者の説明、ありがとな。
村人を惑わせないから騙るメリットがない、ってことだよな。
でも結局、その裏をかいて聖痕者CO……ってのもありうるよな。だから聖痕者COしたからって、即村陣営ってほど信用できねぇ気がするし、なんか微妙な役職だなあ。
裏の裏の……って言ってたらきりがねぇけど。


前提として村側の者は役職COや占い霊能の結果で嘘をつかない。対抗・非対抗においてもです。これが守られなければ推理が成り立ちませんからな。
ただし、これは人狼側には当てはまらないと思います。人狼側は嘘をつくことで村人惑わし生き残るわけですからね。

つまり上記のルールを破る者=人狼側という共通認識があればそれで良いのですよ。ですから対抗非対抗を回す意味はあります。撤回した者は人狼側と判断できるからです。



通常は聖痕者COは初日の最初にします。逆にしないと意味がありません。誰かが吊られたり噛まれたりしてからでは犠牲者が聖痕者だった可能性が出てしまいますからね。
それで、初日に聖痕者COで対抗が出たとします。その場合、村は二人とも吊るだけです。村側は一人減りますが、人狼側もなにも出来ずに一人吊られるだけで、ようするにメリットが薄いわけなのです。以上の理由から三日目以降に対抗COするような聖痕者は100%偽物です。



なるほど、旦那の言うことはたぶん理解できたぜ。

対抗非対抗でウソをつくのは「普通に考えると」人狼側だから、非対抗撤回禁止でなくても、対抗非対抗を回す意味はあるってことだな。
たしかに旦那と同じ考えの人はいるだろうな。

念のため確認だけど、「村人が騙るのはルールで禁止されている」ってのは認識してるよな。で、「村側の役職者が別の役職を語ったり、占いや霊能結果でウソをつくのは、ルールで禁止されてるわけじゃないが、そんなことをしてもデメリットしかないので村人はしない。対抗非対抗も同様」ってのが旦那の考えってことであってるか?


ホリーの言い分、読んだぜ。
これは……ちょっと考えてからモノを言った方がよさそうだ。

今回は面白いな〜いろんな意味でギリギリを走るな〜。



そういうことでございますな。
ゲームのルールや禁止事項というよりも、村側は嘘をつかないという原則があって初めてゲームが成立するのでございます。もちろん雑談や考察の中ではその限りではないでしょう。人狼側は誰が役職者かを知りたがっていますから、明確に嘘をつかないまでもはぐらかしたりすることは必要かと。ですが、それが過ぎると他の村人の疑惑を招きやすくなるので難しいところですよ。


あくまで私の認識ですが。みなさんが【】を付けて発言されることがございますな。これは「村人としての公式発言」の記号として認識しております。これに嘘があった場合、即人狼側と判定されてよい。そのような記号だと思っています。


ホリーが言ってるのは、「非対抗撤回はわざとでそれがルール違反とは思わなかった」ってことだな。

オレの結論は「非対抗撤回が禁止であるとルールに明示されていないなら、<今回の村では>ホリーの行動をルールとはみなさず、『ホリーは聖痕者非対抗を撤回し自分が真聖痕者だと主張している』として速やかにもとのゲーム進行に戻るべし」「ただしその際、ルール違反かどうかに関してホリーが口にしたメタな発言を、今後の推論の根拠として提示してはいけない」だな。


オスカー……あんたにかける言葉がみつからねぇよ。


あ、しまった。は「ホリーの行動をルール違反とはみなさず」だ。


ゲームのルールではなく村人のルールという認識でいいと思うのですよ。ルール違反したらゲームを停止させるですとかゲームから排除するといった、そういうものではないと。単に村人として信用されなくなる決まり事ですね。


人狼側の内訳でございますが、
人狼:ミス・ホリー ミスター・ブローリン
狂人:ミスター・ドナルド ミス・オーレリア

私の結論はこうですが、ミスター・ジョージとミスター・マリオの考えはいかがでしょうか?


たぶん、参加者がみな楽しめなくなるような大きな問題行動は「ゲームのルール」として明示されているんだろうな。

村人が騙るの禁止、ってルールも、はじめはティモシーの旦那がいうような「村人のルール」だったんだろうけど、実害が多いので「ゲームのルール」に昇格したんじゃないかと予想するぜ。

で、非対抗撤回禁止は「ゲームのルール」とまでは言えないってのがオレの考えだ。だからそれをプレイヤーに強制できない。

一方で、非対抗撤回は禁止と認識している人がほとんどいないとは言えない状況の中で、それが起きたということが、ゲームの楽しさにどう影響したのかってことを反省会で議論するのはよいと思う。

個人的な結論を言っちゃうと、村建てさんがはじめに「ハウスルール」として言及しちゃうのがいいと思うけど。


ルールに明示されていない「マナー」「お作法」みたいなものってさあ、ゲームの楽しさに影響を与えちゃうような重大なものは、さっさとルール化しないといけないと思うんだよな〜。

村建て時にチェックボックスがあって、そこにチェック入れると今回の村における禁止事項やルールがずらっとはじめに表示されるとかになってくんねぇかな。

(こんな素晴らしい掲示板システムを無料で使わせていただいていることには大変感謝しております)


ティモシー
ごめん旦那、オレ墓下に来てから、誰が狼かとかって考えるのやめちゃったんだよな……アタマ使うのめんどくさくなっちまって。いろんな意味ですまねぇ。気づいたことがあったらポロポロ書くよ。

オレと違ってジョージはかなり考えてるみたいだからそっちに聞いてくれ!



そうでございますか。ゆっくりと頭を休められるのもまたよろしいことですな。ミスター・マリオはとても辛い立場にいらっしゃいましたからね。


オスカーの、ぼくの考えは彼と全く同じ。
というか、今回非対抗を回す意味がほとんど無かった。ただ、回した方が白っぽく見えると考えたからぼくは全部非対抗回したし、ブローリンは敢えて占い師非対抗を回さなかった。この時点でブローリンに対して「もしかして?」とは思ってたしなあ。
だからまあ、非対抗撤回する行為は別に構わないし、彼女が考えてやったことならそれで良いんじゃないのかな。
ただ、オスカーも言っている通り信頼度は地に落ちることになる。それでも彼女がやったんなら、何かしら意味はあるかもしれないって深読みしたくなっちゃうよね。


あ、もちろんエピローグでホリーもブローリンも軽く「めっ」はされるべきだと思うよ。他のところで同じことやらかしたらちょっとやばいし。


とにかく、ぼくはホリーが真聖痕者の可能性も含めて考え直す。彼女が真だった場合、ベッキーは何者なのか。疑わしい人が一人増えた訳だ。考察がややこしくなってきたぞ!
そんなこんなでティモシーさん、ぼくまだ人狼内訳は出せそうにないです。ごめんなさい。



なるほど。ミス・ホリーに真聖痕者の可能性があるとお考えなのですか。


ちなみにぼくがホリーで狂人だったなら聖痕者COはしない。狂人は吊られるのが仕事だからね。十分ホリーは場を引っ掻き回せたと思うんだ。
聖痕者COをするなら狼だ。ただデメリットが大きすぎるからぼくならやらないと思う。大人しく相方に親指立てて吊られるよ。
ホリーが聖痕者騙りをやることによるメリットはなんだろうか?単なる吊り回避の為にそこまでやるのか?という話。


さて、ベッキーだ。ベッキーは一度真守護者のマリオに守ってもらってる。ということは人狼ではない。ならば狂人か?
狂人が聖痕者を騙るメリット。話し合いを自分の都合の良いように操作できることかな?あるいは自分の意見を村人に信じてもらう為かな?
じゃあ、ホリーは目の前に堂々と騙りがいるのになぜ静観し、(単なる彼女のうっかりかもしれないが)非対抗まで回したんだろう?狂人だから放っておいても大丈夫だと判断したのかな。

……と、この様にぼくの考察は大変時間がかかる。
ティモシーさんぐらいサバサバした思考を持ちたいものです。


あーだめだ。ぼくもう寝ます。おやすみなさい。



考える時は不可能ではないけれど可能性のほとんどないものは排除していくのがよろしいかと思います。

もしミスター・ジョージがミス・ホリーの立場で狂人だったなら、占いでミスター・マリオに黒を出しますか?

私がミス・ホリーに狂人の可能性を考えないのは、狂人占い師は黒を出さないと考えているからです。二日目の時点でミスター・マリオの発言をじっくりと見て、十中八九は白と思えるほどでなければ黒は出せないでしょう。人狼に黒を出せば、人狼側は大きく不利になり、場合によっては取り返しのつかない事態を招く危険性があります。占いの黒出しは単独で動いている狂人にとってはかなりのスタンドプレーといえます。またミス・ホリーが村人の掟を守っていない時点で聖痕者というのもないでしょう。


今日は▼ホリーか。
あれから色々考えてみたけれど、やっぱり聖痕者COの意図がよく分からない。それに、本人自身が「吊ってくれ」と言っているのが狂人っぽい。ただ、なんか嫌な予感がするんだよなあ……
今日縄を外し、さらにティモシーが真だった場合PPが起きる。どうか狼が狂人の居場所に気付いてませんように……

>>ティモシーさん
マリオに出したかどうかは微妙だけれど、ぼくならホリーと同じタイミングで黒を出します。具体的に言うと2日目は1番黒っぽい人に白を出して、3日目は1番白っぽい人に黒を出すでしょう。
理由は狼に自分が狂人だと気付いてもらうため。
狂人は吊られるのが仕事です。だから絶対に噛まれる訳にはいきません。狼に黒を出してしまうかもしれないけど、ぼくは狼が黙って吊られる訳がないと信じています。マリオのようにCCOして対抗してくれるでしょう。
占いで白を出し続けても良いのですが、いつ狼に当たるかは運次第ですし、狼に気付いてもらう前に噛まれてしまっては元も子もありません。それよりかは黒を出す方が確実に狼に気付いてもらえます。


・ティモシーが真霊能であることを知っている
・ホリーが真聖痕者であることを知っている
(・決定者が黒陣営であることを知っている)

PPを起こすにはこれだけの情報が必要か。
ホリーが真聖痕者かどうか分かるのはベッキーだけだな。
霊能内訳が真狼狼でなければティモシーの素性は分からない。(この場合ブローリンは狂人)
どちらにせよ狼もベッキーも互いの素性が分からない限りはPP起こせないよな?
狼かベッキーが決定者でなければまずPPは起きない、はず。自信がないけど。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジョージ 解除する

処刑者 (6人)

ジョージ
1回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび