人狼議事


240 光と闇の夢幻神楽

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


/*
今回は謎用語のワイルドピッチが少なかった気がするぜ。
なーんせ拾いに行く外野が少ないからよォ……(

少人数だとなァ、短期決戦だからなァ。
風呂敷広げっ放しても良かったっちゃ良かったんだが、
どうしてもこぢんまり纏めようとしちまうのよなァ。


/*
  あー……それは確かにあるわね
 15人いれば『まぁ誰か考えてくれるよね☆』で済むワイルドピッチを、最悪自己回収しなくちゃいけないのは、すごく……しんどい…………


【人】 武家の娘 沙耶

それに何も無策というわけではなくてな。

[ぐ、と足に力を入れる。
一瞬の間に距離を詰めて]

私もまた、火に纏わる逸話に身に覚えがあるというのでな。
お前にお誂え向きのな。

(12) 2018/05/16(Wed) 00時頃

【人】 武家の娘 沙耶

芳魂・木花咲耶

[剣に気が宿る。
薄桃をした光は花弁のように舞い散り、娘の着物を鮮やかに染め上げていく。
物心ついたときから親の記憶はない。
だから自身の出身はわからない。
それでも、今このとき、ここにいることは、己の役割はそうなのだろうと思えた。]

(13) 2018/05/16(Wed) 00時頃

【人】 武家の娘 沙耶

[木花咲耶姫。
永久に美しく、そして華やかに散る花を司る神格。
花の神にして火の神。
焔の中子を産んだ逸話を持ち、寿命という概念を生んだ女神。
日の本を誇る霊峰に祀られ、月の使者を秘薬をその頂で燃やし、永遠を朽ち果てさせた山の守護神。

その祖母に伊邪那岐を持ち、親は天照。

春告鳥の、この世に残された隠し玉。
神代を終わらせる者だ。]

(14) 2018/05/16(Wed) 00時頃

/*
あー、月詠。その手があったか。

日本神話で戦える女神かァ……
ヨモツシコメは神じゃねぇや、鬼だわ(

戦闘系女神はギリシャ神話や北欧神話だと
それなりにいるんだがなァ……


武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2018/05/16(Wed) 00時頃


【人】 漂白工 ピッパ

 ははっ
 あったはずだぜ。
 味方だと頼もしかったけど、敵となると本当に組み合わせが凶悪なんだな、それ。

 [>>10万と紡いだ縫合を一瞬で消されて乾いた笑いが出る。
 ああ、そういえば敵が、でなく己が彼女に同じことをしたことがあったのかもしれない。今思い出すのは遅すぎるが]

(15) 2018/05/16(Wed) 00時頃

【人】 革命家 モンド

―― 武州山 ――

しまったぁ、これは道に迷っちまったなぁ。

[主水は櫻子を追いかけ武州山に入ったはいいものの、案の定道に迷っていた。]

(16) 2018/05/16(Wed) 00時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

木花咲耶姫……と言う事は。

[そう言う事なのだろう。
嗚呼、本当に因果と言うのは良く回るものなのか。]

《天照》、いいえ春告鳥。
まだこんな隠し玉を。

(17) 2018/05/16(Wed) 00時頃

/*

ま い ご wwwwwwwww

が、頑張れ《須佐之男》ォォォ!!
早くしねェとバトル終わっちまうぜwwww


/*
  あるにはあるし『変若水(おちみず)』とかの不死信仰にも絡められて、堂々と《須佐之男》を主人公に…………と思いつつも、そもそも月読様自体あんまり戦いのイメージ無くて保食神殺しの印象しかないから、妃奈子のイメージからすると確かに《伊邪那美》なのよねー……

 一応《天照》も、《須佐之男》とやり合った時には武装してる……んだけど、それくらいなのよね。
 舞と歌とストリップな天宇受売命、辺りはバトル転用ワンチャンだろうけど、木花咲耶姫みたいな強いお母さん系の女神だったりグリム童話とかにも出てきそうな嫁取られ型神話の女神だったり……

 もう1人くらい戦闘系女神いても良さそうなのにね。
 インド神話レベルまで頑張れとは言わないから。


【人】 革命家 モンド

あ、あれは?

[突然巻き上がった焔(>>3:72)。
主水はその焔を便りにして武州山を縦横無尽に駆け抜けていく――――]

(18) 2018/05/16(Wed) 00時頃

/*  連れてけばwwwwwよかったwwwwwwwww

[昼一撃したら見事すれ違いつつ休憩終わりぎりぎりの時間でどうにもできなかったとかなんとか]


/*
現状の戦力が3対1かァ。
巫女姫様もかなり強化してきたみてェだが。

まあ、《須佐之男》なら……
それでも《須佐之男》ならなんとかしてくれる……
なんか拳で穢夷を真っ二つにしたらしいし……


/*
 よし、頓服もうちょい効いてきた……………ねむれそうなうちに寝ちゃう。おやすみなさい…………**


/* 謎の信頼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





 わかる**


/*
あいよ、お大事になァ……
あぁぁぁ抜歯かぁぁぁ、痛そうだなぁぁ……;;;
親知らずすら抜いたことねェや。

[おれの顔グラめっちゃ歯ァ抜けてるけど**]


【人】 武家の娘 沙耶

我ながら都合のいい話だとは思うがな。

[燃え盛る焔はその威力を増していく。
それに合わせ、舞い散る花びらも輝く。]

(とはいえ、私一人でどこまで抑えられるかは知らんがな)

[神話になぞらえるのならば、都合よく封じ込める大岩でも動かせる者がいたりはしまいか、などと思考の隅で考えるのだった。*]

(19) 2018/05/16(Wed) 00時半頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2018/05/16(Wed) 00時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

 悔しいね。
 あんたに触れることすらできねえっていうのはよ。

[口説くような口調で、闘志を燃やす。]

 縫合執刀 琴心剣反(きんしんけんたん)

[金――――]
[銀――――――]

 [空中に張った糸で矢を捌く音が奏でられる。そのたびに糸は千切れるが、彼女へと近づいていくことができる]

(20) 2018/05/16(Wed) 00時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 …すげえ焔だな。
 光の…全盛期の春告鳥に匹敵するだろ。
 この機は逃せねえな。

 縫合執刀 星火燎弦(せいかりょうげん)

[己の腕だけで無理なのならば、沙那≪木花咲耶≫の焔>>19を編んで届かせようと飛ばした小刀の数は6本。]

 なあ、一個だけ、俺の仮定だ。
 妃奈子姫、否定できるならしてくれよ。

(21) 2018/05/16(Wed) 04時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 《盂蘭盆》が完成したとき、あんたはどうなるんだ?

 《祝詞》の要の依り代となったあんたは、北の大地を《穢夷》にしただけで『姓』を失くし、それにまつわるものを『編纂』されただろう。
 次の奇跡を起こしたら、『妃奈子』姫はどうなるのか、わかってるのか?

[人柱としてその存在自体が無くなってしまうんじゃないか、と危ぶむ声は真剣に満ちて]

(22) 2018/05/16(Wed) 04時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2018/05/16(Wed) 05時頃


【人】 透明女子会 ヒナコ

木花咲耶姫――

なるほど、面白いわ。

[神弓を構え。

それが導いたように。
《八尺瓊》も妃奈子へと引き寄せられる。

周囲に渦巻く焔は、今ならば並みの相手を苦も無く葬れる威力だろうと。]

(23) 2018/05/16(Wed) 07時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

その心配は大丈夫よ。

《盂蘭盆》が完成しても私は私でいられる。
ま、正確にはもう一歩先へ進むのかもしれないわね。

そこの沙耶――木花咲耶姫のように。

[人の身で神器を振るう。
巫女とはそもそも、神の座に接続するようなものだ。

だが、目の前の彼女は。
自分とは違い、神の座そのものと同一存在になろうともしているように見えていた。]

(24) 2018/05/16(Wed) 07時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

ま、だからと言って。
勝てないって訳じゃないんだけどね。

[そう。
まだ今ならば。

今ならば――何も問題は無い**]

(25) 2018/05/16(Wed) 07時半頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2018/05/16(Wed) 07時半頃


/*
>>比奈子メモ
やー、ご都合主義なぁ……
エピローグで蘇生してもらうのも悪かァねえが。

おれら多分《葛城》離れて転生し直した方が
幸せになれるんじゃねェか……?w


【人】 革命家 モンド

どおりゃああああ!!!

[焔を頼りに山道を抜けていった主水は焔の元となる場所へと抜け出していった。]

(26) 2018/05/16(Wed) 11時頃

【人】 革命家 モンド

主水、只今推参しやしたぜ。

[《神剣》の半身と焔に導かれ。最終決戦の地に主水は*舞い降りる*]

(27) 2018/05/16(Wed) 11時頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2018/05/16(Wed) 11時頃


/* ところで《叢雲》の半分どこ行った

だ、誰かおれから回収した……?大丈夫……?
まァ、いざとなったら瞬間移動も完全修復も
お手の物だよなァ、神器だもの(


【人】 透明女子会 ヒナコ

素敵ね。

[《神剣》の輝き。

それはまさに――]

私が勝ったならば。
貴方には一緒に来てもらおうかしら。

[《神剣》を元に戻す事も考えたが。
それよりも、左右それぞれに《神剣》を持って控えてもらうなど。

非常に絵的にも良いだろうと。
そう思いながら、彼女は笑う。]

(28) 2018/05/16(Wed) 20時頃

【人】 武家の娘 沙耶

ふむ。これは進歩なのだろうか。
あまり感慨のないものだな。

[退屈げに目を伏せるも、意識は決して逸らさない。
それと同時、舞い降りる巨躯に緩く首を傾げる。]

はは、これはこれは英雄殿。
加勢ということでいいかな。

[ふ、と目を閉じ笑う。
その束の間]

(29) 2018/05/16(Wed) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

モンド
0回 注目
ピッパ
0回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (4人)

梅子
5回 (3d) 注目
櫻子
0回 (4d) 注目
沙耶
6回 (5d) 注目
ヒナコ
3回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび