人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 始末屋 ズリエル

 とにかくあんな窪みがある以上、バグで片付けられるもんじゃねーだろ。
 イベントか、ハッキングか。どっちにしろヒントはそのうち振られるってわけだ。

[ざっと見たそれぞれのステージと、門の周りにヒントが無いのなら、ゲームの常識としてフラグが未達成と考えるべきなんだろう。呆れ顔のナユタに笑う。]

 そうだな、一つでも埋まれば……
 ああ、俺のステージモブ沸いてるらしいぜぇ。暴れに行くか?

[言いながら、グロリアに軽く会釈を返す。ズリエルには似合わない行動だけれども、条件反射のようなものだった。]

(355) 2011/07/17(Sun) 19時頃

【人】 始末屋 ズリエル

 ゲーム酔いとか、だせぇ。

[言いつつナユタをじろりと見る。先ほどまでの会話は普通の状態に思えたが。ほんの少し案じる視線。]

 ああいうのは動いてる内に馴染むもんなんだよ。行こうぜ。

[ゲーム酔いはあまりのリアルさに驚いたり、元々の中の人の身体能力とPCの能力との差に脳がついて行けなかったりして生じる。
 ならば無理矢理でも動いてしまえば慣れるだろうというのは、乱暴だがある程度有効性の証明された方法で。]

 暴れたらホームステージ補正でスケルトンの仲間に加えてやるさ。

[グロリアの言葉にげひゃひゃと笑って。自身のホームステージ──モブ敵の沸く西洋墓場へと飛んだ。]

(361) 2011/07/17(Sun) 19時半頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2011/07/17(Sun) 20時頃


【人】 始末屋 ズリエル

──ホームステージ・忘れられた墓場──

[墓場は今日も月明かり。満月と鬼火が照らし、乾いた土のにおいがする。
 だが今そこに混じるのは、グール──包帯から腐った皮膚を覗かせる人間型モンスター──と、片手剣のスケルトン。]


 ククククク……っ!
 墓場の主の俺様に刃向かうとは、いい度胸してんじゃねぇかァ?

[レベル64ともなれば、モブからダメージを喰らう心配はそこまでしなくていい。
 つまりは思う存分暴れられると言うことで……]

 亡者は亡者らしく、墓の下でおとなしくしてろよ。
 『持ってきてやったぜ、てめえの墓石だ!!』

[合図と共に十字架型の墓石をぶん回す。STRがCのズリエルにむろんそんな力はなく、小鬼の力に頼っているのはご愛敬。
 声にならない悲鳴を上げて、骨を折られたスケルトンが5体ほど地面に転がった。]

(369) 2011/07/17(Sun) 20時頃

【人】 始末屋 ズリエル

 ひゃっは!!
 いいぜいいぜ、やっぱアーケードは爽快感が違うな!!

[嗤う嗤う。地べたでじたばた暴れるスケルトンを、鉄入りの靴で踏みつぶしてとどめを刺した。]

 そっちも流石ナユタだなぁっ!

[弾丸に当たった……というよりも、熱に飲まれて消し飛んだと言った方が的確なグールを見て愉しげに。]

 お前アケ版初めて? 動きいいじゃねえか。

[どこかしみじみとしたような感想に、コンシューマー版オンリープレイヤーだったのかと勝手に勘違いする。]

 ほら、よそ見すんなよ。また来るぜ。

[何しろ墓場だ。アンデッドの材料はいくらでもある。]

 いくぜいくぜいくぜ、『さあ遊んでやれよネズミども!!』

[起動してからあれ?と思ったけれど、攻撃マクロは止まらない。大きく振りかぶった右手を、左の手首に振り下ろして……]

(377) 2011/07/17(Sun) 20時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

 ぐあっ!!

[吹き出す血と鋭い痛みに、思わず声を上げた。]

(378) 2011/07/17(Sun) 20時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

 痛ってぇ……!!

[噴き出す血はすぐに止まる。それはそういう効果に設定されているから。──必要な量以外は出てこない。

 赤黒い血は10体のネズミの姿になって、グール達を次々に食い千切っていく。この技にはHP消費は設定されていないけれど……
 精神的には、とても消耗した。]

 痛みがリアルって、これかよ……。

[血が止まった傷口はとてもリアルで、普通に生活していたら見慣れないレベルのもの。包帯を巻きたいくらいの気持ちだった。

 それと同時に……今更ながら、これやばいんじゃね? という焦燥。]

 ナユタ。攻撃食らうな。逃げろ。
 これやべえ。

(381) 2011/07/17(Sun) 21時頃

【人】 始末屋 ズリエル

 ゲームの効果ってレベルじゃねえんだよ。

[ナユタはアーケード版が初めてだというなら、まず攻撃食らって痛いの自体がきついだろう。そんな気遣いも入り交じる。]

 なんつーの、チャリマジ転け? そんくらい痛い。

[それはAIには訳のわからない表現だったかもしれない。だが顔はひどく歪んでいただろう。
 伸ばされた手に反射的に縋るくらいには痛かった。]

 ……悪ぃ。

[行き先に口出しするほどの余裕もなく。ナユタに全てを任せた。]

(385) 2011/07/17(Sun) 21時頃

【人】 始末屋 ズリエル

──夜の海岸──

 あー、びっくりした。

[敵からの攻撃でなく、エフェクトのようなものだからだろうか。傷痕は残れど、ずきずきした痛みはだいぶ治まった。]

 こんくらいなら、大丈夫だ。慌てた。悪ぃ。

[やせ我慢でにたりと笑う。別に我慢できないほどの痛みというわけじゃない。そう、アーケードで経験したことのあるロクヨンと全く違う痛みだから驚いただけで。]

 まあ、覚悟すりゃぁ平気なレベルだな。

(394) 2011/07/17(Sun) 21時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

>>397

 だなー。ズリエルで暴れる予定だったけど。
 こんだけ痛いとバトルはきつい。

[それは自分が傷つくのも痛いし、他人に痛みを味合わせるのも気が引けるということでもあり。]

 見るな見るな、結構ぐろいぞ。レーティングもバグってんじゃねえのこれ。

[手首に触れてくるナユタに顔をしかめる。
 ほんの一瞬、手首に何か違和感があったけれど……すぐにそれは見失ってしまった。]

 ナユタもうっかりするとバックファイヤだの反動だのあるキャラだろ。気をつけとけよ。

(398) 2011/07/17(Sun) 22時頃

【人】 始末屋 ズリエル

 してもどうすっかなー。
 これじゃバグがどうにかなるまで、模擬戦どころかザコ狩りも出来やしねえ。

[頭の後ろで腕を組み、ごろんと砂浜に横になる。左手首も無事に使えるのはゲームならではというところか。]

 ……しかしテストプレイだのなんだの、社員がやってるはずだろ?
 ハッキングかね。ちょっとわくわくしねえ?

(404) 2011/07/17(Sun) 22時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

 危ないだろうな。

[あっさりと頷く。手首であれだけ痛かったのだ、部位破壊や魔法を食らったらどれほどだろう。]

 でも、いいだろ非日常。そのくらいのほうがスリルあって。

[ナユタの表情は見えなかったけれど、声音はそこまで深刻ではなく聞こえた。]

 お前も人のこと言えないんじゃねーの?

[にたり。喉元過ぎて恐怖は忘れた。]

(419) 2011/07/17(Sun) 23時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

 ああ、お前まだ酔ってんのか。元気だから治ったかと思ってた。

[互いに全くの初対面。ゲーム酔いに慣れないアーケードに、不自然さの理由なら掃いて捨てるほどある環境。
 相手の中身が人間でないなんて、気づけるはずもない。]

 ま、ばてそうになったら寝てりゃいいさ。そのうち慣れるだろ。
 ……せっかくの機会なんだ。

[それは、彼には違う意味に響くのかもしれない。]

 ……ん?
 どうしたニャン公、またどっかで自滅してきたのか?

[聞き覚えのある声に、目をこらせばミケの姿。
 からかいと心配混じった声をかければ、小鬼達は勝手に、きひひひと愉しげに笑いだす。]

(435) 2011/07/18(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ズリエル 解除する

生存者
(3人 0促)

ズリエル
13回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび