人狼議事


179 コトノハカタリ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


うーん、僕の意見が正しかった、と思わせたかっただけ、という気がしないでもないです。僕の発言精査されて、別方向に行っちゃったりしても困りますね。でも、そんなに皆とかけ離れたことも言ってないと思うけれど。

それにしても、墓下でも随分考察されてたんですね。すごいです。


そういえば、決定者の能力はまだ一度も使われていないのかな?使ったら多分何かしら表示出るだろうし。


もし僕の発言が問題で僕が噛まれたのだとしたら、マリオさん襲撃について、もう一度よく考えてみる方がいいのかもしれませんね。
たぶん、何故マリオさんが襲撃されたかというより、ホリーさん偽をあそこで露呈させないと狼の生き残りに差し障りがあったんじゃないか、という方向から。
あるいは、そう思わせたい作戦なのかもしれないし。


【人】 信徒 オーレリア

おはようございます。目に付いたので先に質問を。
>>17ブッカさん
★Bにベッキーさんをいれてらっしゃいますが、ベッキーさん狼の可能性ってやっぱりあるのでしょうか…?

(29) 2016/01/08(Fri) 08時頃

【人】 信徒 オーレリア

すいません、今日は予定があり夜にしか来れないと思います。
その時にまとめて言いたいこと聞きたいことを。

(32) 2016/01/08(Fri) 08時半頃

【人】 信徒 オーレリア

>>35ブッカさん
いえ、何というか…。占い師の真偽でどっちがどっちだろうと考えた時にベネットさんが真寄りに見えるんですよね。というよりはブローリンさんが真に見えないと言った方が妥当かもしれませんが。
またわたしから見てもドナルドさんはやっぱり人狼よりは狂人っぽいなと感じたので最悪ベッキーさん狼もあるのかと思いました。感覚的な問題なんですけどね。
だからこそ私はベネットさんに自分を占ってもらいたかったのですが…。

(42) 2016/01/08(Fri) 14時頃

うらめしや〜昨日は盛大に寝落ちしちまったぜ。
墓下きたらもっと早く寝れるかと思ってたんだけど、結局毎晩様子が気になって夜中まで起きちまうから……。


ホリーの読んだぜ。
む……なるほどそういう理屈の通し方か……。
なーんて。オレはまだあんたが狂人だと思ってるから、こういう言い方にさせてくれ。

でももし、万が一ホリーが本当に聖痕者なら……オレ今回ただの大バカじゃねぇか! 守護者COしちゃうしさぁ。ベッキーでいきなりGJ出してときめかれたのが人生のピークだったな……いや、それも狂人を狼に食わすのを護ってたことになっちまうか……ぐぐぅ。

ホリーはつまり、オレの反応見てこいつはホントに黒だから全力で殴りにいったってことだよな。でもオレが感情的に食ってかかったのは、偽占い師見つけた!って思ったからだったんだけど……そしてその辺の必死さが痛々しい不慣れな真守護者ってベネットに言われてるし(まだ根に持ってる)。

そん時に言葉が過ぎちまった件は、オレがワリぃんで、平謝りするしかねぇ。非対抗撤回の件を確認したくてルールのページ読んでたんだけど、あそこの「心構え」の項って、いいこと書いてあるよな。あそこをオレは読み込めてなかったみたいだ。

さて、ホリーがなにモンで結局誰が狼なのか、ホントにエピが楽しみだぜ。今回むちゃくちゃだもんなぁ!


霊能に狼がいるとして、何故ティモシーさんに黒を出さなかったんでしょうね。ティモシーさん白なら、残りの2人に黒がいるって思われて絶対不利なはずなのに。
でも、誰も疑問に思ってないみたい。何でなんだろう。


あ、そうか。真と対決するのが嫌なんですね。だけど、どうせローラーになるんだし、占われるかもしれないし、ティモシーさん黒って言ってみた方が分があるような気がするけどな。


【人】 信徒 オーレリア

そうですよね。ベッキーさん狼の可能性はなくします。ですから必然的にドナルドさんとベネットさんが狼です。私から見たらブローリンさんは真です。
昨日の時点でベネットさんに質問しました。>>4:180そしてベネットさんの答えが>>4:181です。占い師視点ではよくわかりませんし、個人の意思で決めるものなので深くは言いませんでしたが、やっぱり真ならば私を占うべきだったのではないかと思います。あの時点で占い師内役は真狼>真狂であったはずです。「ブローリンさん視点では狼はドナルドさんです。本当に狼かどうか僕は確認してみたい」何故ここでブローリンさん視点で考える必要があったのでしょうか?ブローリンさんが偽だとしたらラインを考えて私を占って自分で見た方が良かったのではないでしょうか?私が白で、ベネットさんが真なら2名の占い師から白白で私は確定白。必然的にドナルドさん狼になります。ですから私はベネットさん真を信じていた分何故ドナルドさんを占うのか分かりませんでした。迷える子羊です。(この場合RP的には迷える子豚でしょうか?)

続きます。

(52) 2016/01/08(Fri) 20時半頃

【人】 信徒 オーレリア

そして私を占い先にした場合は私に黒がでます。斑になったらなったで霊能ロラの順番を私にすれば問題はありません。ベネットさんにとって重要なのは私を占うことではなく、"ドナルドさんに白を出すこと"なのです。皆さんも、そして私も思っていたようにドナルドさんは人狼には見えません。動きとしては狂人です。そしてベネットさんとブローリンさんで真偽判断をした時にベネットさんが真寄りです。そのベネットさんからドナルドさんに白。それはもう真実のように思えるでしょう。私も村側の立場ならそう思います。ドナルドさんに白出すことは自分の真見を高める行為だと私は思います。

続きます。

(53) 2016/01/08(Fri) 20時半頃

【人】 信徒 オーレリア

ブローリンさんは私から見て真ではあるのですが、偽要素をぽろりと。>>27の発言です。確かにドナルドさん、ベネットさんどちらを占っても変わらないように思います。ですがブローリンさんから見ればベネットさんは確実に偽です。しかし霊能は私に白が出たとはいえ、ドナルドさんが白の可能性もあったはずです。そしてドナルドさんが白であればベッキーさんとベネットさんが狼。確定要素に繋がります。ベネットさんを占って白が出ても勿論確定はしますが、対抗を黒塗りする占い師に見えなくもありません。ですからドナルドさんを占うべきだったのではないかと思います。>>27は占い師としては熟考が足りないかな、と感じました。すいません、ブローリンさんは真占い師なのにダメ出ししてしまって。

(54) 2016/01/08(Fri) 20時半頃

【人】 信徒 オーレリア

□1.襲撃理由
意見噛みでしょう。エリアスさんは1番私を真だと思ってくれておりました。占い師については分かりませんが、恐らくベネットさん真寄りに見ていたと思います。ですから今日の結果をみてどう変わるかは分かりませんが、1番厄介そうなのはエリアスさんだったのでしょう。

□2.狼だれだ?
ベネットさんと、ドナルドさんです

□3.吊り先希望1名
▼ドナルドさん

(55) 2016/01/08(Fri) 20時半頃

【人】 信徒 オーレリア

兎に角、狼2匹残って村終了ということだけは避けないので霊ローラーか占ローラーは必ず遂行してくださいね。

(56) 2016/01/08(Fri) 20時半頃

そういえばベッキーさん決定者じゃないって言ってるから、狼としては、彼女を最後まで残すのも安心ってわけですね。


残さざるを得ない状況にしてしまったから、もし決定者だったらって冷や冷やしたでしょうね。


【人】 信徒 オーレリア

>>57ベネットさん
ブローリンさんがドナルドさんかベネットさんを占うと言っていたなら高確率でドナルドさんを占うと思うでしょうが、実際は違った。それならばもうすでに占われている私を占った方が確実だったのではないでしょうか?ドナルドさんに黒を出してライン切りだとしても、ベネットさんが私の色を見ればドナルドさん黒だと分かるはずです。というよりはブローリンさんは偽だとして、私に白を出してしまった手前ドナルドさんに黒しか出せない状況ではないでしょうか?
霊能が今狂狼だとしましょう。狂人ならばティモシーさんの判定は黒を出すと思いませんか?だって狂人目線1匹狼を吊れたのですから、村への判断材料として本当に狼が吊れたのか?吊れてないのか?と増えて混乱させることも可能です。霊能を残り真狂とみせて占ローラーに上手く持って行くこともできるかもしれません。
霊能への占い結果が片方ずつバラけるよりは1人に絞った方が良かったのではないでしょうか?すいません私頑固なところがあるのです。もう結果を出してしまっているわけですし、占い師はベネットさんであり決めるのもベネットさんです。ただ私が納得出来ていないだけなのです。

(59) 2016/01/08(Fri) 22時頃

【人】 信徒 オーレリア


>>58ベネットさん
もちろん確白で狂人の可能性はあります。ですがその変わりもう片方は狼だと分かることができます。PPの可能性を拭いきれないのならば霊能ローラーしてしまえばいいのです。ただどっちが狼だったか分かることでライン考察にも影響してくるかと考えました。

…私本当はドナルドさんと殴り愛をしないといけないはずなのですが。ドナルドさんは突っ込みどころがないというか、むしろツッコミどころ満載というか。とても楽しいお方ではあるのですが。

(60) 2016/01/08(Fri) 22時頃

ぼく視点ではベネットは狼にしか見えていない。
だからなのかな、の発言がすごく気になる。「ベッキーに狼の可能性はあるのか?真聖痕者は黒出しするのか?」について。
発言自体は何も間違ってない。ぼくだってベッキーが狼の可能性はかなり低いと思ってるし。だけど、「ベッキーが狼かもしれない」という可能性から村人の目を逸らさせる必要はない。真占い師ならベッキー黒の可能性を考え、彼女を占ってほしいのだけど。
はっきり言うとぼくはの発言がベッキーを庇っているようにしか聞こえなかった。これはぼくの思い込みのせい?


【人】 信徒 オーレリア

>>65ドナルドさん
分かりました。心身共にお疲れの中そういったお心遣い本当にありがとうございます。ドナルドさんとはもっとお話ししたかったです。また来世で会えたら一緒に戦えることを願っております。
ここまで忙しい中ありがとうございました。

(71) 2016/01/09(Sat) 11時頃

【人】 信徒 オーレリア

>>63>>64ベネットさん
私は真霊能であり、ドナルドさんは狼です。狂狼の可能性はないと私には断言できますので、実際狂人がいたらどう行動に出るかは分かりません。占ローラーをさせないよう仕向けたかもしれませんね。

♦ベネットさん
昨日の時点で、ブローリンさんが私に白を出したことは、狼が狼に白を出した、と解釈したのか、狼が白に白を出して仲間の狼を身内切りしたと思ったのか何方でしょうか?
>>57>>64では逆のような気がして。

(73) 2016/01/09(Sat) 11時頃

ベネットさん真には、僕も何となく違和感を覚えます。理由の一番は
ここでベネットさん、マリオさんの守護者COを全然信じてないんですよね。あとから、「守護者にはCOしてほしくなかったって意味」って説明しているけれど、偽占い師のホリーさんが、自分が黒出した相手に「嘘のCOして足掻いてるのね」って言ってみせてるのと、自分の対抗が黒出した相手がそれを否定しているのをどう感じるかが、同じって、すごく不思議な気がして。わざわざホリーさんの発言を引いてまでですからね。仲間なのかなって、思ったくらいで。


もし僕がベネットさんの立場だったら、確かにマリオさんは占いってないし、ホリーさんは狂人でも絶対黒出すタイプだと思うから、マリオさん黒の可能性もゼロじゃないとは思う。だけどやっぱり、対抗が黒出した相手って、相手が本当に対抗だと思ってるなら、まず白なんじゃないかって考える気がして。だからたぶん、と同じ雑感は抱かない。もっと、無意識に、対抗の黒は嘘じゃないかって思いになるんじゃないかって気がします。は明らかに「狼のくせに守護者って嘘ついてるよね」って意味ですものね。そしては、無意識にそれに同意しちゃってる感じ。


だけど一方で、それって、マリオさんの色を全然知らないから=ベネットさん真だから、そういう発言になった、ともとれるんですよね。
ベネットさん真なら、ホリーさんは狂>狼と思ってたはず。「狂人が黒引いちゃったのか!マリオ君、やられたね」って感じだったんでしょうか。でもやっぱり、そんなにあっさりホリーさん信じるのってすごく不思議だけど。


マリオさん襲撃の理由、ベネットさん狼なら、真占を確定させることですよねきっと。
あそこまで真が潜伏してるなんて、何か戦略があるんじゃないかって思ったのかもしれない。非対抗だしてないブローリンさんが一番候補だけど、ホリーさんの非対抗撤回だってあったくらいだし、熟練そうなオスカーさん辺りが非対抗撤回して、ものすごい戦略引っ提げて出てくる可能性だってなくはないもの。潜伏狼に仕立て上げられるこの2人は襲撃もできないし。


ブローリンさんは、ジョージさん白って知ってて吊り阻止のために出てこなかったっていうのが、すごく偽要素なんだけど、ブローリンさん狼なら、マリオ襲撃の利はあまりないって気もします。ここはまだ考え中なんだけど。
偽に白ってなれば、占われる可能性高いし、それであんな出方したら狼感いっぱいだもの。すごく不利。それにオーレリアさん狼なら、ティモシーさんに黒出したんじゃないかって思えます。
でも、いずれはホリーさん偽とわかるかもしれないなら、出るのはあのときがベストでもありますよね。あれより遅くCOする真占なんて、よほどすごい作戦でもない限り信用されないですよ。


そうすると、やっぱりベネットさん・ドナルドさんペアなんでしょうか。あとは、ホリーさん狼で、いずれ偽発覚に備えて狂人に見せかけて吊り、残りを真に見せかける作戦って可能性。これは霊能に真が残ってたら厄介だけど、それでもし狂人2人ってわかったら、PPに使えるかもしれないって利点もありますよね。


いずれにしても2人とも偽者ってことはないですから、発言や行動での矛盾やミスを探していくしかないんでしょうけど。
今の流れのままなら、きっと最後に残るのって、彼らとベッキーさんですよね。ベッキーさんがどちらを信じるかで勝負は決まるんでしょうね。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オーレリア 解除する

処刑者 (6人)

オーレリア
6回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび