人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ーー…ありがとう。

[いつになく真剣。
くったりしてる彼女に、謝るよりこちらな気がした。
力が抜けてるらしいのを、立てなさそうなら支えたが。

それから、武器を構えて一つ目に向き直る。]

……

[感謝したらだめだ。]

よしぶっとばす。

[ピンク色は2
1.頭から振り払う
2.片隅に置いておくくらいいいよな]


着崩れてるのを直す手伝いはできなかった。おそらく誘惑に負ける。


ナユタにエログマ言われるのが一番ぐさっとくる。


[ガストンとヴェラの睦み愛を、おもわずじっと見ていれば。
あれですよ、頭の中に妄想が……―――]

 くっ、男というのは、大変なのだな……。

[ヴェラが救いを求めた先にあるのは、
妄想自家発電でもぞもぞしているベネットの姿だろうか。
妄想が直に身体に現れるなんて!!!動くに動けないこの状況。

護るといっただろう?的な視線を受けて、出た言葉は]

 ――……あ、あとで、私にも揉ませてくれ

[そんな感じで、そっと顔を赤らめて視線を逸らした。
ガストンがエログマなら、ベネットはエロ本……いや、なにか違う。]

 って、私は何を言っているんだ。

[ナユタの叫びに我に返って2人を見れば、ヴェラがガストンに縋っているように見えて、なんだか面白くなく、ぷぅっと膨れた。
やっぱり後で揉み倒そうと……どこかずれて決意したとか、しなかったとか*]


【見】 遊泳員 ヤンファ

[そういう趣味の人がいるとかいないとかの、
 見えない世界の惨状に、中の人が違っても兄が被害にあわないか心配で仕方がない。6%の命中精度は気をとられたせい、きっとそう]

 もー!人のことダメナビ言うなら、
 ダメ死神ってよぶんだからね、うすらとんかちっ!!!

[ズリエルに叫び返しながらも、耳には声が聞こえる]
[無闇に撃つな]
[確かに遠距離攻撃は子鬼を巻き込んでしまう]

 ―――なら、直接叩く!!

[抜き放たれた蒼い電光、
 伸びてくる触手を焼き切りながら本体を、攻める]

(@6) 2011/07/30(Sat) 14時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[装甲は薄く、軽い。一撃離脱を繰り返す。
 触手に襲われかかってるトルニトスの姿が見えた]

 は、今のうちだよ……!
 トルさんが触手に絡まってるうちに、
 宇宙人瀕死にしちゃえ!

[トルニトスは自陣営の勝利を狙っているのだろうか、
 それとも他に思うところがあったりするのだろうか、
 他の方法を思考してみるけれど、けれど思いつくのはやっぱりルールとして記載のないことで]

[少なくともトルニトスがルールに沿うつもりなのなら、
 トルニトスより先にアレをどうにかしなくては、という一つの結論*]

(@7) 2011/07/30(Sat) 15時頃

[何かが目にはいった。さすが熊だな、と内心思い。ひょっとして対象自分なのかと思えば眉を寄せた。一度ナユタを襲っているとは知らず。
述べられた礼になんだか情けなくもなったりして]

 いや、いい……。

[胸元を見ると肌蹴ていて、慌てて前をあわせた。
助けを求めたはずのべネットと言えば、ひどい言葉を聞いたような。
後で揉んでやろう、と思ったとか思わないとか]


ガストンの邪魔にならないようにはなれて、べネットの方へ


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 16時半頃


【見】 新製品 モナリザ

 クククク

[そして、ダメージを多く受けたマスターは、
 それでも笑っている。]

 フン……

[そして、ステージの一点に光を照射し始める。]

(@8) 2011/07/30(Sat) 16時半頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 16時半頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 17時頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 17時頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 17時頃


[ぷくぅっと膨れていたら、ヴェラが近付いてくるので]

 ――……ヴェラ、前、直してやろうか?

[さりげなさを?装って、ぬぅっと手を伸ばし

ぺたぺたぺたぺた

拒否されなければ、前の合わせを直す振りして、胸の大きさチェック。
その背後で、白いの親玉が何かし出したのに気がついたのは、ぺかっと光点がストロボのような眩しさを持った頃合いだろうか*]


[べネットの所までやってくると、その申し出に]

 すまない、頼む。

 ……。

[その手の動きに訝しげな視線を向ける。ペタペタと触られると、散々触られて敏感になった身体を震わせた]

 べネット、後で覚えておけよ……?

[じっと恨めしそうな*視線*]


 ばっ

[そして、マスターに突っ込んでいくヤンファの無謀さにあっけにとられる。]

 おま…防御…高かったっけか?

[とりあえずは反撃がなかったことにほうっとして]


[一つ目の分身の相手をしていたが、視界の端で、ベネットの行動を確認した。
着直しているのを、もったいなく思ったり、中身女じゃなかったっけ、と首を傾げる。
後で語り合えるのだろうか、と考えて、フィギュアのパンツを真剣に覗いていたのを思い出した。]

ヴェラ、危ないんじゃないか…?

[自分棚上げだった。**]


 ってええ!!繰り返すのか!!ヤンファ!!

[しかし、スピードは自分よりもはるかに速い。
 そう、とてもひやひやするけれど、これがヤンファの戦い方なのかもしれない。]

 つか!
 あーー!!

[心配しても仕方ないので、
 ショットガンを構えた。

 そして、高い命中精度で、ヤンファに向かってくる触手を撃ち落していこうとしている。
 ヤンファ自身は気づかないかもしれないが…。]


乳もみ劇場を振り返ることはあえてやめてみた。


【見】 遊泳員 ヤンファ

[>>19 本体に近接して殴っていたところで、
 ミケの言葉をそのまま鵜呑みにして“ちょっと”距離を取る]


 って、えええええ?!

 みけちゃん?!
 ちょっとじゃないでしょおおお、これええええ!!


[見上げれば半径凡そ12メートル、
 降り注ごうとする綺羅星。

 ちょっとといわれて離れた距離は精々5メートル、
 慌ててのホーミングダッシュに>>24マーゴの補助魔法が乗る]

(@9) 2011/07/30(Sat) 19時半頃

ふと、視界に黒猫がよぎった。8


ちょっと頭くらり、状況見極めようと、おとなしくしている。**


【見】 遊泳員 ヤンファ


 マーゴちゃんありがと!
 ナユタさんも!

[見えない世界の彼らが、動きをカヴァーしてくれている。
 秒速2メートルのホーミングダッシュ×補助魔法の効果3分の緊急回避を取りながら、案じるのは地上の彼]

 ズリエルさんだいじょうぶー…?!

[叫ぶ声をかけて、距離が開けば休むまもなく遠距離射撃、
 6]つの追尾弾が蒼い尾を引いて本体へと飛んでいく]

(@10) 2011/07/30(Sat) 20時頃

ヤンファは、ミケの綺羅星からちょっとだけ逃げ損ねたようだ15-6

2011/07/30(Sat) 20時頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 20時頃


 ――……う、覚えてなかったら、大丈夫か?

[ペタペタしながらも、ちゃんと着つけはしましたとも。
恨めしそうな視線に、今は若干此方のほうが高い位置で、ヴェラにきゅるんと首を傾げました。
こう、流石に殺気に近い何かを感じたようです。

ガストンの呟きは聴こえなかったけれど、研究心が先に出て、
大体こんな感じなので男性に引かれて今に至る《いかず後家》のだ。

やんややんやとするうちに、地上はクライマックスに向かっているのだろうか。此方側も合わせて総攻撃するべきかな?と、先程のことを忘れた振りして周りを見た*]


1匹触手を見つけて、執拗に靴でぐりぐりぐりぐり。


【見】 新製品 モナリザ

 ガーーッオユーリギューイガハー

[ヤンファの砲撃まではまだ大丈夫だった彼女だけれども、
 大きな死神が現れたとき、




              そのひとつ目は翳りをみせるる。]

 キューロピュィバーケキューロ

[その不可解な音声は、何かが確かにダメージを受けすぎたから。]

(@11) 2011/07/30(Sat) 20時頃

そろそろ立ち直れたか、どうか…半吉[[omikuji]]


【見】 新製品 モナリザ

 ギャーーリカリューポキガガガガガ

[そして、切り裂かれる触手の数は543個にも及んだだろうか。
 出血する白い血は、あたりの電子宇宙にペンキのように飛び散る。]



 きゃーーははははっはは



[でも、]

(@12) 2011/07/30(Sat) 20時頃

【見】 新製品 モナリザ

   あああああ   シイタノ



[そう、彼女は遊んでいるのだ。
 だけど、それは、彼女自身の魂を削る遊びなのかもしれないけど。]

(@13) 2011/07/30(Sat) 20時半頃

モナリザは、キュウウーーーン、と頭を18度回して、一つ目は彼らを狙う。

2011/07/30(Sat) 20時半頃


【見】 新製品 モナリザ

 ギギギギギギギギギッギギ

[そして、撃ち放つレーザービーム。
 それは、111度回りながら、強弱をつけつつも、
 暴発するように、放たれていく。]

(@14) 2011/07/30(Sat) 20時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[ミケのベルベットのような毛が燃える色にはにやぁり。
 ズリエルのレッドゲージには笑い声をたてる。]

 ヒジャーマギューアケォーォーパィー

[ただ、それはもう言葉にはなっていない。
 一つ目の周りの組織がずるりと剥げる。

 中からは脳みそを彷彿させるような、それでも白い管が詰まって、そして、ぴちゅぴちゅとところどころはじけはじめていた。]

(@15) 2011/07/30(Sat) 21時頃

【見】 新製品 モナリザ

 ケーラケラケラ ケータケタケタ


[ミケの声に、そんな音を立てながら、




           その一つ目は瞬いた。]

(@16) 2011/07/30(Sat) 21時頃

【見】 新製品 モナリザ

[そう、そうっとそうっと、その身体、
 白く流れる血に混じり、足元が解けていく…。

 そして、解けた先が、先ほど、彼女が照射している場所に近づいていくこと、

 最初は気づけないだろう。



 だけど、段々と近づいて、そして、そうっと、その管は、
 そのエリアからの、
 いや、ロクヨンからの、脱出口を開け始めた。]

(@17) 2011/07/30(Sat) 21時頃

【見】 新製品 モナリザ

[そう、白でも黒でもない彼女が逃げるための道。]



[きっとそれは……。]

(@18) 2011/07/30(Sat) 21時頃

メモを貼った。


 つかっ!!

[混乱した感じの子は据わった目で乳もみ隊を唐突に睨んでみたり。]

 やるぞ!!!

[唐突だった。]


ロケットランチャーがちゃり


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/30(Sat) 21時頃


ヤンファは、ズリエルの攻撃が効いてる様子を確認しつつ、技準備。

2011/07/30(Sat) 21時頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

わ、わたしも撃つよー!!

【総員緊急退避!総員緊急退避!】

[いつものマイクロッドをどこからともなく取り出して、
 告げるアラート、この形態での必殺技は直線照射型だけど、
 火力だけは相当激しい]

 さあ、来て! スターシップ・キャノン!!

[例によってHPを半分削って発動する技は、
 宇宙船を召還するという派手な見た目のもの、
 ヤンファの頭上にはいつの間にか巨大戦艦が白い光を収束させていた。

 各プレイヤーのウィンドウには無駄に、イワノフ艦長のカットインが入るという相変わらずのネタっぷり。
 渋い声が「波動砲準備!」とか告げる]

(@19) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

 え?!

[ヤンファの技に瞬く]


くそぅ…エロクマも犯されちまえばいいんだっ!

[八つ当たり気味にボソッと言いつつ、漸く両刀抜いて構える。
でも、近寄るの怖いので、遠距離から真空波でぺちぺち。]


【見】 遊泳員 ヤンファ

5.4.3.2.1……

(@20) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

Fire!!!! いっけぇええええ!!!!



[準備硬直時間が長い、退避時間も十分と来れば、
 実戦では到底使えそうもない技。
 一瞬の無音の後、巨大戦艦の主砲が放たれる轟音]

(@21) 2011/07/30(Sat) 21時半頃

 げ!!ずりい!!幻のイワさん技!!!

[ナユタ使いにはお馴染みであるイワノフ。
 いつか、彼が出てくる技が!といわれ続けてレベル64。

 でなくてがっかりした思い出。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:舞台 解除する

生存者
(3人 0促)

マーゴ
25回 注目
ズリエル
13回 注目
ミケ
21回 注目

犠牲者 (5人)

グロリア
0回 (2d)
グロリア
0回 (2d) 注目
辰次
2回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェラ
7回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ラルフ
0回 (3d) 注目
ゲイル
0回 (4d) 注目
ガストン
15回 (5d) 注目
ナユタ
14回 (6d) 注目
アイリス
3回 (7d) 注目
カリュクス
5回 (8d) 注目
トルニトス
13回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヤンファ
12回 注目
モナリザ
7回 注目
村を出た人達

種別

舞台

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび