人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 森番 ガストン

[治療が受けられれば
 ホッとして大きく息をついた。
 ダメージもあるのだが、頭を振るだけで流す。]

あ"ー… 助かった。

ライブステージ会場にいたゲイルにも
回復かけてやってくれ。
…なるべく、早く。

[それから。
 思い出してみれば、ナユタも様子はおかしかった。
 まだ彼も、おかしな影響を受けているのなら
 あいつも、と指さした。]

(395) 2011/07/19(Tue) 16時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 そうナユタが言っていたな。
 つまり、ナユタも黒ということ……なのかはあの発言では確定できないか。

[見るか? といわれて頷くと、見せられた本。
自身が白であること]

 たしかに、そう書いてあるな。これも変えられたゲーム内容の一つか?
 ただのイベントなら、痛みまでリアルに、というのはないだろう。

[覗き込まれると緩く首を振った]

 さっきまで、酷く腹が減ってたんだ。
 グロリアに会ってから、ヤンファに治してもらうまでな。

(396) 2011/07/19(Tue) 16時頃

【人】 調律師 ミケ

あちゃっ

[頂いた紅茶は熱かったです]

ふぅふぅー

[唇尖らせて息を吹きかけ、冷ましてからこくり]

ふぅ、ごちそーさま。


じゃあ、そろそろ移動しようかなー。

トルニトスんとこにでも。

[ナプキンをくちゃと握った**]

(397) 2011/07/19(Tue) 16時頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2011/07/19(Tue) 16時頃


【人】 森番 ガストン

―少し前:ライブステージ>>392>>394

たしかあのサポーター…
ヤンファには、状態異常回復があるんだろう。
会えたら、頼む。

じゃなきゃ、元凶を。
グロリアを、なるべくはやく始末する。

[掻き乱されそうな自分を抑えようと
 叩きつけた斧に震えたゲイルを見ないまま]

アンタも会ったんだろう。
アレを見て、まだ戦うな、話しあおうとかいうのか?

[戦うと、彼女の言葉にしては強い否定に
 口を歪めて**]


 … 勝手にしたらいいさ

(398) 2011/07/19(Tue) 16時頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2011/07/19(Tue) 16時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

 つまり、状態異常の種類が現れた。
 腹が減るだけならそれほど問題はないはずだが、他にどんな種類があるやら。

[少しうんざりしたような表情。

元々「ヴェラ」には表情の類は少ない。
勝負に勝ってもたまに笑みを見せるだけで、64に育てあげるまで大きく笑ったのを見たのは64になったときくらいのものだ。

心配そうな様子に少し笑みを見せて]

 だから心配するな。問題ない。

(399) 2011/07/19(Tue) 16時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

―薔薇園―
[ヤンファにしては複雑な表情で、
 ?エフェクトを飛ばしていたが、その内やっぱりびくっとなった。
 “兄ではないナユタ”に抱っこされてる状態は問題である、とルーチンから外れ出した思考が唐突に答えをはじき出す。]

 お、おろして……!
 お兄ちゃんじゃないナユタに抱っこされてるのはだめ…!

[足がぱたぱた]
[困惑の表情は、ぽわんと両方のほっぺたを赤く染めたけれど、それが羞恥心だということは知らない]

(@53) 2011/07/19(Tue) 17時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[>>393 ガストンが現れた時に、
 まだ抱っこ状態だったかどんな状態だったかはともかく。
 きょとん?と首を傾げただろう。
 なんだからさっきから、やたらみんな状態異常だ]

  みんな、どうしちゃったのかな?

[請われれば言われるままに、状態異常の回復魔法をかけるけれど、威圧感のガストンとは相性が悪い=成功率も低い、ということで]

(@54) 2011/07/19(Tue) 17時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ


  オーラスター・エレメント 雷星《サンダースター》


――→対象:ガストン    
――→効果:状態異常回復+ダメージ[[1d6 ]]+雷属性
――→特記:5が出たら失敗ダメージ、[[1d6 ]]を振りなおし

(@55) 2011/07/19(Tue) 17時頃

遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/19(Tue) 17時頃


【人】 保安技師 ナユタ

>>@53

は?

[そして、じたばたとまた暴れるヤンファが、兄じゃない、といい始める。
 それは、どう、なるんだろう。

 設定的には兄、この中では、誰がなんといおうと、兄で…。
 自分は、他に存在はない。この中だけの…。

 そして、多分…ヤンファも……。]

(400) 2011/07/19(Tue) 17時半頃

【人】 保安技師 ナユタ



    ――……俺は、お前の兄ちゃんだ。
    だから、何ってことはないけど。


[ぽつり、呟く。
 それから、ヤンファの顔をじっと見るが、
 それでも拒否られれば、そっと小柄な身体を下ろすだろう…。]

(401) 2011/07/19(Tue) 17時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

>>401

 そ、それはでもそうだけど、
 わたしたちの中の人には、関係ない話で――…、
 あれ?いや、中の人などいないけど……?

[なかのひとなどいない]
[なんだかこんがらがって来た、けれど複合する状況に飽和してすぐにパニックになってしまう常の様子はなく]

 なんってことないなら、
 なんで一々、お兄ちゃんだって主張するの?
 
[じっと見られるとなんだか居心地悪い、むぅっとした顔で見返した]

(@56) 2011/07/19(Tue) 17時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/07/19(Tue) 18時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

―雪降る洋館―

さっむぅい

[ワープした先は雪降る洋館の庭園、なぜか人型に穴が開いていて>>@36ずぼり足を捕われてバランスを崩して雪の中へ倒れこむ]

きゃあっ!なにこれっ!
そうか・・・。ここはラルフ君の守る洋館だったはず
侵入者を拒む罠ってことね!
むぅ・・・注意しなくっちゃ

[ここのラルフとは違うかもしれないけれど、家庭用ロクヨンで「台所のフライパンを武器に戦うラルフ」とは何度かこの洋館で相手をした事がある為 ロクヨンでの設定はよく知っていた]

(402) 2011/07/19(Tue) 18時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>@56
[何てないことならなぜ主張するのか。
 それには、最もとも思ったが………。]

 中の人……か。

[むっとした顔を見返されて、目線はその顔から逸らす。]

 じゃ、お前だって、兄ちゃんだろうが、そうじゃなかろうが、抱っこなんか駄目っていえばいいだろうが。

[むっとした声にむっと言い返して、
 そのあと、ヤンファを地面に下ろす。
 そして、もうヤンファは見ずに背中を向けた。]

 

(403) 2011/07/19(Tue) 18時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

えっと・・・とにかく お部屋に入ろうかしら寒すぎるし
きっと表からちゃんと入ればラルフ君は怒んないと思うんだぁ

[パンパンと体についた雪を払うと庭からでて屋敷の入り口へと向かう。
真っ白の雪の中での、黒い日傘をさした黒い革のドレスの少女はきっとどの場所から見てもすごく目立つ存在だろう。]

(404) 2011/07/19(Tue) 18時頃

【人】 保安技師 ナユタ

 どうでもいいや。


[吐き捨てる言葉はそれ、
 あとはもう何も言わず……。]

(405) 2011/07/19(Tue) 18時頃

広場のお告げ (村建て人)

【グロリアRP】
―雪降る洋館―
[>>404 雪の中に黒い姿を捉えていた]


 ……君には少し、不意打ちのお返しをしなくてはね?


[雪の降り続ける庭園、傘をさす彼女の死角――洋館のバルコニーに黒の聖女の姿はある。声が届くより先に舞い散る雪の中、無数の閃光の矢は上空から降るだろう]

(#25) 2011/07/19(Tue) 18時頃


【人】 長老の孫 マーゴ


こんにちはーラルフ君いれてくださーい
いなければ勝手にお邪魔しちゃいしますよぉ

[大きな扉をドンドンと叩いても返事がなければ困ったように]

ラルフ君って不法侵入者には厳しいからなぁ・・・
今すぐ戦闘したいわけじゃあないんだけど
ああ、また面倒になってきた!
この扉こわしちゃおうかなぁああああ!!!

[冷たい雪で少し冷めていた破壊衝動がまたむずむずと沸き起こってくる]

(406) 2011/07/19(Tue) 18時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[贖罪断絶っ
  扉へ向かって鉄よりも硬い日傘を振り上げた瞬間]

きゃぁああああああっ!

[真っ白に降り続く雪を散らして眩しい光の矢が背中へと打ち込まれる]

(407) 2011/07/19(Tue) 18時半頃

【人】 本屋 ベネット

 ――……腹が減っていたのか。

[ヴェラの返答に微かに口角をあげる。
無意識に、エプロンのポケットを漁るが、残念ながらリアルでなければ目的の物は見つからない。
あっと、気がついて密やかに眉を下げる。

が、珍しい『ヴェラ』の笑みが見えると、ひょっと両方の眉が上がった。]

 問題ないなら、良いが……――。
 どこかで食料を調達した方が良いのではないか?

[少し首に角度をつける。
じっと相手の顔を見て、瞬かせる瞼。
自分が何に驚いたか、思い至れば、微かにまた口角をあげた。]

(408) 2011/07/19(Tue) 18時半頃

マーゴは、4]のダメージ

2011/07/19(Tue) 18時半頃


【人】 本屋 ベネット

 ――……状態異常と言えば、そのサーチ技使うと、
 ランダムで状態異常になるらしくてな。
 だから、同じ組の者にできるなら、
 気を配っていてもらえれば……と思ったんだ。
 毒とかなら、ショップで薬かっていれば対処できるんだが、
 睡眠とか混乱がくると自分ではどうにもならんし。

 しかし、相手選択もランダムというのは、
 ベネットというキャラなら判るが面倒だな。
 話を聴いて、できればナユタにあてたいと思ったのだが
 ……それはラ神様次第だ。
 あとは、他の技と同様、使いこんで
 ある程度ランダ性を制御できるようになれば良いのだが。

 
 うん、けれど、
 初めにヴェラを選んでくれたラ神には感謝かな。
 珍しいものも、見れたしな。

[くくっと喉を鳴らして笑みを深めた。]

(409) 2011/07/19(Tue) 18時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

>>403
[じぃっと見てたくせに視線をそらされた、ぱちくりした後、むぅっとその視線を追う。言い返される言葉には、その勢いで反論した]

 だって、
 ナユタがお兄ちゃんなら別に抱っこされても問題はないんだもん。
 ……ん?あれ?

[何故か処理できないひっかかり、
 ほどけない疑問は不安そうな表情になっていれば、そのまま地面に下ろされた。引っかき傷は変わらないけど]

 あれ?いたくない……?
 て、そうだよ、さっきナユタわたしになにしたの?

[撫でるような仕草、ちらりとのぞいた赤。向けられた背中を追いかけて、ひゃあ、っと悲鳴、小石に躓いてべちゃっとその背中にぶつかった]

(@57) 2011/07/19(Tue) 18時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[まったく警戒していない無防備な背中への攻撃だったが。装備している蝙蝠の翼が盾となり重症は免れる
それでも光の矢に肩を貫かれてふらりと扉へと倒れこむ]

つぅっ…この攻撃 グロリアさんですね!
光の聖女が背中から襲うってちょっと似あわないんじゃないですかぁ

[その場に座り込んで矢が飛んできた方向へ声を掛ける]

(410) 2011/07/19(Tue) 18時半頃

広場のお告げ (村建て人)

【グロリアRP】
[光の矢がその背を狙ったのは、死角であり――、
 そこにある小さな翼を引き裂くこと。いくらマーゴに機動力があるといっても、雪上では足を取られるだろう。番えられた矢は再び声の先へ]

 いつ襲われてもおかしくない、
 これは君の言葉じゃなかったかな?
 そしてそれを実践したのも、君だったかな。

 ――ああ、もちろん逃げてもいいんだよ?

[グロリアの経験と戦闘能力を持った黒の聖女は微笑う]

(#26) 2011/07/19(Tue) 18時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

 状態異常での空腹だ。
 治った今は何か特別に食べたいわけでもない。

[なんだ? とベネットを見やり。
その後の言葉にこくりと頷く]

 わかった。なるべく気を配ろう。
 調べられる相手もランダムか……。なら、早く精度を上げてくれ。
 一度調べた相手を又調べたりしたらもったいないからな。

[珍しいもの、といわれて少し眉を寄せた]

 ――……。そういうな。元々ヴェラには感情表現が少ないんだ。

(411) 2011/07/19(Tue) 18時半頃

【人】 受付 アイリス

[ミケの食べっぷりには笑みを見せた。
それだけの食欲を見せてくれると、こちらも準備のさせ甲斐があるというか、なんと言うか。]

もう行くの?
ま、良いけど。

[さすがに、此処で暴れられても困るしね……と笑って見送る事にした。そうして、ミケを見送ると。自分は椅子に腰掛けて少し思案する。]

(412) 2011/07/19(Tue) 18時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[本来なら・・・矢を貫かれた痛みで会話などできない状態だろう。
しかし―ナユタ君に痛みを軽減して貰ったていたから]

…良かった

[しかし・・・あまり痛みを感じないそれは同時に
相手に痛みを与えてしまうというという事への恐怖や恐れも薄れさせてしまう]

ちょうど良かったマーゴは何か壊したくてうずうずしていたんです。
グロリアさんを探す手間が省けました

(413) 2011/07/19(Tue) 18時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[くるり日傘をまわす
  
 エリミネイトデザイア『贖罪断絶』
 デモンズキス『漆黒礼賛』

 自分の身に状態魔法を掛ける
 洋館を背にして強固な護りの態勢]

天空の乙女 グロリア 
もう一度 その頭を
アンテッドのプリンセス・マーゴの前に
ひれ伏しなさい!

[それは一度勝負に勝った相手へと送る
        マーゴのお決まりの名乗り]

(414) 2011/07/19(Tue) 19時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[少ないのはもちろんだが、設定がある以上、自身が笑えば「ヴェラ」は笑顔を見せる。
現状が笑っている場合でもないのは確かだが、中の自分自身、表情が少ないのはいつものことで。誤魔化すように頭を掻いた]

 ……ここにグロリアはいないようだし、他のステージを見に行こう。ベネットは、どうする?

[リングコマンドを出して問いかける]

(415) 2011/07/19(Tue) 19時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>@57

[言い返された言葉に怪訝な顔。だが、ヤンファ自身も混乱している物言いにふうっとため息をついた。

 さっき何をしたかと問われたことにはちらっとだけヤンファを見たが…また無視。




 と思ったのだけど、背中にべちゃっとぶつかられて立ち止まった。]

 ……痛くなくしただけだ。

(416) 2011/07/19(Tue) 19時頃

【人】 保安技師 ナユタ

 ――……それだけだ。

[そして、また歩みを進める。]

(417) 2011/07/19(Tue) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

マーゴ
25回 注目
ズリエル
13回 注目
ミケ
21回 注目

犠牲者 (5人)

グロリア
0回 (2d)
グロリア
0回 (2d) 注目
辰次
2回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェラ
7回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ラルフ
0回 (3d) 注目
ゲイル
0回 (4d) 注目
ガストン
15回 (5d) 注目
ナユタ
14回 (6d) 注目
アイリス
3回 (7d) 注目
カリュクス
5回 (8d) 注目
トルニトス
13回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヤンファ
12回 注目
モナリザ
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび