人狼議事


266 冷たい校舎村7

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 R団 タカモト



      「見えてる高本くんが全部だって思うほど
       私は馬鹿じゃないよ」>>2:359

 

(233) 2019/06/15(Sat) 20時半頃

【人】 諸葛八卦村 ヤン

 

 つれねーの。そお、散歩。
 おもしろいもんは見つかった?


[ほかに誰かがいる気配を感じないそこで、
轟木の視線の先を追う。>>230

上、横、それから、轟木の体が教室の方へ向く。
入れよ、と目線でいわれた気がして、
「ん」と頷き俺はその教室に踏み入った。

教室の窓はがらりと開いただろうか。
薄暗い教室の中で、
煙草を咥える轟木の横顔を見ている。

俺はそれを見て、ちょっと笑うと、]

(234) 2019/06/15(Sat) 20時半頃

【人】 R団 タカモト

 

      [そう言ってくれたお前に、
       自分勝手な俺の姿を見せてやりましょう]

 

(235) 2019/06/15(Sat) 20時半頃

【人】 R団 タカモト



  あるところに、とても自分勝手な男がいました。

  昔の恋人に「好き」という言葉を伝えてもらって
  その男は内心で喜びました。
  まっすぐな気持ちが嬉しかったからです。

  けれどその男には
  誰かを幸せにすることなんて出来ません。

  好きも愛してるも分からない、
  自分勝手なその男は
  みんなに隠し事をしていたからです。

 

(236) 2019/06/15(Sat) 20時半頃

【人】 R団 タカモト



  その男は悩みを持っていました。

  つらくてつらくて仕方がなくって、
  誰かに八つ当たりをすることにしました。
 
  手始めにクラスメイトの教科書を盗みました。
  困っている級友を見ると、気分が晴れてきました。

  男は次々に盗みを重ねていきました。
  けれど、その悩み自体が
  なくなるわけじゃあ、ありません。

 

(237) 2019/06/15(Sat) 20時半頃

【人】 R団 タカモト


[そこで、ひと呼吸を置く。
 天井を見つめたまま、俺は唇を噛み締めた]


  本当に最悪な男だ。

  あのメールの送り主が、
  最後に過ごす相手を俺に選んで
  ここに呼んだのなら、相当に見る目がない。  


[勢いをつけて、ベッドから立ち上がる]
 

(238) 2019/06/15(Sat) 20時半頃

【人】 R団 タカモト



  ……なあ、葉子。

  今更、俺に好きって伝えて
  お前はどうしたかったんだよ。

  

(239) 2019/06/15(Sat) 20時半頃

【人】 R団 タカモト



  きっとお前が見ていた高本悟なんて
  きらきらした幻影だよ。
  最初からいなかった。

  そんな俺に、何を望む?

  

(240) 2019/06/15(Sat) 20時半頃

【人】 諸葛八卦村 ヤン

 

 そうな。休憩しよーぜ。人生の休息的な。


[またくだらないことを言って
床に灰がこぼれそうなので
手近なゴミ箱を引き寄せてから

ライターを幾度か鳴らして、ようやくつけた火を
轟木に差し出して]

 
 火。いる?


[って、尋ねて、笑っている。
煙を小さく吐き出しながら]

(241) 2019/06/15(Sat) 20時半頃

【人】 R団 タカモト


[逃げるな。責任を問え。
 葉子の死を背負えるのか。

 拓海に言われた台詞が、何度も何度も
 頭の中にリフレインする。

 なら、どうすればいいのだ。
 俺は葉子が何を望んでいるかが分からない。

 ――人でなしだからな。

 まあその問いも、独り言なんですけど]**
 

(242) 2019/06/15(Sat) 20時半頃



あのね。
あたしも死んだんだと思うよ。
……死んでもいいや、って気持ちで落ちたんだ。階段から。

それで帰ったんだから、養くんが、……ちゃんと、
帰るつもりであっちで死ぬことを選んだのなら、
それは……ちゃんと、喜んであげた方がいいと、思うよ。


[もちろん、穏便に帰る方法があればそれに越したことはないのだけれど]

  ………宇井野くんは死ぬの怖かった?
  あたしは、……ちょっとね。

[どうなんだろう。
あちらで死ぬことに何の意味があったんだろう。
思いつつ問いかけるイロハの表情は、静かに落ち着きを保っていた*]


【人】 諸葛八卦村 ヤン



 紫苑、マネキンになったよ。
 宮古さんも。
 お前がいて、ほっとした。


[少し寂しげに、その事実を共有しただろう。*]

(243) 2019/06/15(Sat) 20時半頃

R団 タカモトは、メモを貼った。

2019/06/15(Sat) 20時半頃


諸葛八卦村 ヤンは、メモを貼った。

2019/06/15(Sat) 20時半頃


メモを貼った。



[ あの教室にいた全員が、
 この病院に揃う時は来るのだろうか。

 失踪事件、大抵は皆戻ってくるらしいけども。
 校舎のあった世界の生まれた意味、とか。
 待合までのほんのわずかな時間の間に、
 考えてしまったりもするのだ。

 気になることが混ざり合う中で、
 なんとなく、自分のマネキンをイメージする。 ]


  ……だろうなぁ。
  わりとインドア揃いだったし。


[ 一人で運ぶのはまず無理だろうな、とか。
 冗談めかそうとして、声が上手く弾んでくれない。 ]
 



[ 長椅子に腰は下ろさずに、
 近くの壁に背を預ける。
 エナメルは、どさりと床の上。

 確定事項は限りなく0で、
 あの場所についてわかることなんて
 殆どないのが現実だ。

 ああかもしれない、こうかもしれない。
 そればかりが飛び交うことになるのだろう。


 座る灰谷を見下ろした。
 つけっぱなしのマフラーに顎が埋まる。 ]
 



  気づいたら死んでた、みたいな。
  なんか、そんな感覚だ。
  だから、怖さもあんまり。


[ 嵌らない苦しさをだましたかった。
 たったのそれだけの話だ。 ]


  死んだら、どうなる、とか。
  考えなかったか。


[ 宇井野は、考えなかった。
 口許のマフラーに指をかけて、
 ぐい、と。少しだけ、下ろして。
 真っ白くて、どこか薄暗い天井を仰いだ。 ]
 



  死ぬ、って。
  本当は二度と、ないことだ。
  死をどう解釈するかってのは人次第で、
  そこをとやかく言うべくもないが。

  そりゃあ、あっちで死んで、
  こっちで元気に出来るなら良いんだが。


  死ぬって感覚だけは、
  なんとなく残っていくんだろうから。
 



[ マフラーから出した口許は、
 曖昧な笑みの形を取る。
 どんな顔をすれば良いかわからない。そんな形。 ]


  素直に喜ぶことは、難しいな。俺は。


[ 喜んであげたら、って、言った。
 そんな灰谷は? って
 問うように、視線を流す。
 感情の名前から目をそらし続けて来たから、
 こういう時だって 自分の心すらわからない。 *]
 


【人】 カミナリ族 フウタ

──現在:4階──


[ 先ほどまで聞こえていた音はない。>>231
  まさか俺の幻聴だったか?と思うほど、
  何かがいる気配もなくって、皺皺の皺は細まる。

  ……言っておくが、断じて猫ではない。
  強いていうなら凛々しい虎だろう。そうだ。 ]


  ……人形がやたら吊るされてんのは俺もみた
  何あれ、ただのホラーだろ


[ 肉球なんて存在はしない掌で、
  開けた扉の先へと足を踏み出しながら感想を。 ]
 

(244) 2019/06/15(Sat) 21時頃

【人】 カミナリ族 フウタ



  まだ、なにも。
  ……つうか、何かがいたから
  それどころじゃなかったんだよ。追われた
  絶対どっかにまだいる


[ 薄暗い教室の中に光るのは、
  拓海の咥える煙草の先に灯る炎ぐらい。

  廊下に突っ立ってるのが怖かったわけでもない。
  スプリンクラーに降られるのを避けたいだけ。
  決して他意はないから注意するように。 ]
 

(245) 2019/06/15(Sat) 21時頃

【人】 カミナリ族 フウタ


[ カチッ、カチッと小刻みよく鳴る
  ライターの音は安心する。>>241
  青い炎がゆらりと揺らめいて、
  口許の煙草も合わせて揺らした。 ]


  ん。


[ 火を譲り受けるように先端を近づけて
  じゅ、と音を立ててから煙が肺を満たして。

  軽く唇を開けば、口端から漏れた煙が
  ふたりの間を揺蕩うよう昇ってゆく。 ]
 

(246) 2019/06/15(Sat) 21時頃

【人】 カミナリ族 フウタ



  永遠の休息、ってか?


[ 指でとん、と煙草を弾けば灰が落ちる。
  くだらないように言う拓海の言葉に、
  俺自信も、くだらないことを言うように告げ。

  寂しげに告げられた事実に、ゆっくり瞬いた。 ]


  柊と宮古、がな。

  ───あと何人のこってる?
  のこされた候補者がだれか、分かるか?

 

(247) 2019/06/15(Sat) 21時頃

【人】 カミナリ族 フウタ


[ どうなっていたのか、までは問わなかった。
  ただ、精神世界の主ってやつの候補が
  限りなく絞られてきている頃だろうと思う。
  何せ人数が少ない、もので。 ]


  ほっとした、っていうけどお前、
  ここから帰る方法がマネキンになるっつうなら、
  いいだろ、それで。はやく帰った。だけ。
  ……なんで?


[ 喜ぶべき、ことだろう。
  ……それとも、なんだ。 ]


  取り残されていくのが怖いのか?*

 

(248) 2019/06/15(Sat) 21時頃

[今までの交際経験の中で
彼女を寝盗られたことは無かった。
多分、幸せだったんだなと紫苑は思う。

はるちゃんに対して怒りは湧かなかった。
寂しいけど、仕方ない。

とはいえ、紫苑は聖人ではない。
全てを飲み込むなんて出来るはずもなかった。]


[病院に向かう前、
悪夢のような雑音に紫苑は手を加える。
女の音声は誰だか分からないように加工して、
男の声はそのままに、音声データを書き出した。

少し時間はかかりそうだけど、
きっと、帰った時には終わっているだろう。

捨て垢で掲示板にでも貼り付けてやろっかな。
紫苑はひとり、夜の道を歩きながら微笑む。
案外、自分は性格が良くないらしい。]


―病院―

[雪が残った道を歩いて、
紫苑は目的の場所に辿り着く。

見えた姿は、あの校舎でも見かけた面子
目が合った紫苑は、ひらと手を振った。]



 ……ただいま?

[って言うのも変かなと思いつつ、
それ以外の言葉が見当たらない。
伊達眼鏡の位置を直してから、
紫苑は思い出したように宇井野を見る。

あの校舎の中、
シーツに包まれた大柄なマネキンと
添えられていた猫のぬいぐるみを思い出した。]

 宇井野くん、ネコちゃん好きなの?

[深い意味もなくそう尋ねてから、
紫苑は再び踵を返す。
飲み物でも買ってこよう、と思った。**]


【人】 ニビル星 キョウスケ

──現在:階下へ──

[ ひたすらに薄暗いままの4階を、
 ぐるりと巡って、また階下へと。

 文化祭の装いの校舎。
 楽しかった。とメールの文面を思う。

 楽しかった。けど、
 だんだん欠けてくみたいだ。
 ……ああ、そう。
 打ち上げが終わって、
 みんなばらばらに帰ってくみたい。]
 

(249) 2019/06/15(Sat) 21時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


[ まだ楽しい? とぼんやり思う。
 自分にか、ホストにかさえあやふやに。

 ……この世界のことは好きだけど、
 楽しいかっていうと、どうなんだろう。
 みんながいたから。だったんですね。

 もう一度繰り返すようなつもりで、
 あの日見れなかった場所まで、
 最後の文化祭を味わうつもりで、
 歩いていたはずだっていうのに、

 口に放り込んだクッキーは、
 ひたすらに砂糖の味。って感じだし。]
 

(250) 2019/06/15(Sat) 21時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


[ ……結局、さっきまで、
 姿の見えなかった二人はここにいるのか。
 それぞれ誰かが出会っているとも知らず、

 それに、ほかの人たちにも、
 行き先くらい聞いてもよかったな。と思う。

 あと少しくらいは、探索か捜索か、
 どちらともつかない足取りで校舎を歩いて、

 誰とも会わなかったら、
 眠りたくなるまで、慣れた場所にでもいよう。*]
 

(251) 2019/06/15(Sat) 21時半頃

メモを貼った。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

タカモト
184回 注目
キョウスケ
176回 注目
ヨーコ
85回 注目

犠牲者 (4人)

0回 (2d)
ハロウィン
77回 (3d) 注目
ルリ
53回 (4d) 注目
レナータ
16回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ケヴィン
102回 (3d) 注目
ヒイラギ
13回 (4d) 注目
フウタ
70回 (5d) 注目
ヤン
233回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび