人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 暗黒騎士 トルニトス

[レーティングが心配なのは服装だけじゃないんですケド。
 どちらかと言えば服が破れた格好それ自体より、
 襲われてる間の様子がエロかったです先生。
 ――とは、ベネットの冷視線が心配で言えず。

 カリュクスとヴェラの二人掛かりで言われて、
 ちょっとたじっとした>>228>>232

 あるんだ、そんな格ゲー。

 つーか、服の下にも模様とかあるんだ、カリュクスって。
 流石に凝ってるなあ。

[残念ながら、中の人はその辺りは守備範囲外。
 グロリアがどうやら開発者の一人らしいと聞けば、
 へぇー、と感心したようになるが、
 想定外の事態と聞けば>>229、大人しくなる]

(236) 2011/07/17(Sun) 02時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

家庭用にはないモード?

[耳に入ってくる言葉はどれも好奇心をくすぐる言葉で]

百聞は一見に如かず
マーゴもそっちへいくね!

[リンクコマンドをクルリンと回してしゃれこうべを抱きかかえたまま天空神殿へ]

(237) 2011/07/17(Sun) 02時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 そのようだな。別の場所に行くとしよう。

[グロリアの言葉に頷いて、この場から去ろうとパネルを開く]

 ああそうだ。
 この状況でもこれは続けるのか?
 ヤンファよりもあんたの方が詳しそうだからな。

[手を止めてグロリアに問う]

(238) 2011/07/17(Sun) 02時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

―ログインゲート前広場―

 ……な、なんか、天空神殿おかしい?

[ゲート前の門番はグロリアからの同報に、
 あわあわしながらインターフェイスを確認していた、
 ステージ損壊率と、PL情報。両方を探る小首が怪訝に傾いた]

 ―――ん?あれ?
 気のせいかな……?

[通常参加者のインターフェイスには表示されない、
 それは微弱な数値で、天空神殿の損壊が進んでいる、らしいことにナビゲーターはまだ気づかない]

(@29) 2011/07/17(Sun) 02時半頃

マーゴは、ワープをするとミケ[[who]]のそばへ

2011/07/17(Sun) 02時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[背中の小さな翼を広げてふんわりと…ミケの背中へ舞い降りる]

あれぇ ミケにゃん
ってグロリアさんっ!!!!大丈夫ですかっ
何あの恰好

みんなして みんなして こんな
こんなハレンチなこと…してちゃ
ダメじゃないですかぁあああああ

[ミケの頭を数回ポカポカ]

(239) 2011/07/17(Sun) 02時半頃

【人】 調律師 ミケ

[饗宴の終わり。
ふぅと息を吐き、扇を閉じた。

傍らのカリュクス…の左肩をつぃ見てしまうが、片手を上げてハイタッチの構え]

カリュクス、やったな。
まさかパーティ組むようなことをするとは思わなかった。


[マーゴも来るという通信に]
終わった後で良かったな

[ほら、マーゴまで襲われたら…ねぇ]

(240) 2011/07/17(Sun) 02時半頃

マーゴは、[[omikuji]]

2011/07/17(Sun) 03時頃


【人】 良家の娘 グロリア

 ああ……、
 
 ログインゲート前でも述べたように、
 現状、外部スタッフが気づいてくれるのを待つしかない。
 戦闘行為自体は問題ないと思うが――……、
 戦闘不能になった時の挙動に不安があるので、できれば控えたほうがいい。

 ヤンファ?
 いや、あれでも彼女にはナビゲーターとして必要なシステムは全部搭載されてるんだ。うっかり、だの 萌えない だの どじっこ だのはあくまでキャラ付けだからね、
 さすがに大事なシステムの行使にはうっかり機能はないから、安心してほしい。

[>>238 問いかけにはまじめな言葉を返して、
 一応ヤンファのフォローもしておいた。しかし、壊れたらたたく、とか中の人などいない、とかいったい誰が教えたのか、悩ましい]

(241) 2011/07/17(Sun) 03時頃

【人】 調律師 ミケ

[来訪のアラート。翼の羽ばたきは耳に入ったか]


いやいやいやいやいや、寧ろ止めた方だし!
ハレンチなことなんて、これっぽっちもしてねーし!

[頭を叩く手を払いのけ、じりと後退した]

(242) 2011/07/17(Sun) 03時頃

グロリアは、マーゴの襲来、ミケへの攻撃にきょとん、とした。

2011/07/17(Sun) 03時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

とめたの?
じゃあ 誰がグロリアさんをあんな…

[慌ててミケの背中から飛び降りる瞬間まだ足元で蠢いていた最後の黒い茨の芽を踏みつぶす]

(243) 2011/07/17(Sun) 03時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[とりあえず自分の誤解とわかれば…]

ごめんー
ミケにゃんごめんよぉ
今度、マーゴのお庭のお池の金魚プレゼントするからぁ

[素直に謝りながら叩いた痕をよしよし]

(244) 2011/07/17(Sun) 03時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[きょとんとした後、ぽかぽかを止めに入ろうとしたが既に誤解は解けたようだった]

 あ、ああ……私は大丈夫だよ。
 ミケの言うとおりだ、どうにも苦手なタイプの敵にやられてね。
 
 ……って、ハレンチ。

[言葉に思わず自身を見下ろした、
 そんなにあられもないだろうか、と申し訳程度に衣服を引き寄せて隠そうとしてみるけれど、あまり効果はなかった]

(245) 2011/07/17(Sun) 03時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[あらかたの蔦をミケと対処し終えると、ハイタッチの構えのミケの方へ軽やかな足取りで向かっていって。]

お疲れ!
うちもミケと組むとは思わんかったなぁ。

[どこか楽しそうに笑い声をあげて。
パァン、と高い音をたててハイタッチした。]

(246) 2011/07/17(Sun) 03時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[新たな来訪者を一瞥し、又グロリアへ視線を向ける]

 戦闘は控えた方がいい、か。
 痛みもあるようだからな。

 私としてもなるべくなら避けたいところではあるが。

 襲われた場合は知らないぞ。

[好戦的なプレイヤーが含まれているのかもしれないのだから]

 それじゃ、うるさくならないうちに退散するか。

(247) 2011/07/17(Sun) 03時頃

【人】 調律師 ミケ

あれ、そういうもんなのか。
[完全にテストプレイヤーに任せるもんじゃないんだな、と]

あー、礼はいいよ。自分の技が役立ったのが結構嬉しいから。
それに関係者なら、オレ達より沢山知ってるからなぁ。

…そっか、移動か。



[背中から降りたマーゴを振り返った]

第一、お前のあ、あ……アレは! ハレンチじゃないのかよっ

(248) 2011/07/17(Sun) 03時頃

ヴェラは、移動先をホームステージにして、その場から*消える*

2011/07/17(Sun) 03時頃


【人】 暗黒騎士 トルニトス

[マーゴが現れて、ミケをぽかぽかしている様子を、
 わー平和だな、と遠巻きに眺めておいた]

 ……まあ、ここのステージがバグってるかも、
 って話なら、グロリアさんの言う通り、
 皆どっかに移動した方が良くない?

[開発の人らしいので、敬称がついた。
 光属性のステージが使用禁止になるなら、
 暗黒騎士のトルニトスとしては有利かなあと、
 ちょっと打算的な事も考えたりしつつ、提案した]

(249) 2011/07/17(Sun) 03時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2011/07/17(Sun) 03時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

マーゴの アレぇ?

[なんだろうと首を傾げて…きょとんとした表情でミケを見上げた]

(250) 2011/07/17(Sun) 03時頃

【人】 調律師 ミケ

[カリュクスにつられたように、にぃと楽しそうな笑みを零したが]


金魚なんて、食うかーっ!
[ふぅぅと尻尾の毛を逆立てたが、よしよしとされれば自然に収まる]

はぁ、分かってくれりゃあいいさ。

[こいつ…。首を傾げるマーゴに、ぷぃと顔を背けた]

(251) 2011/07/17(Sun) 03時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

そうやなぁ…どっかに移動した方がええかも…。

[トルニトスの言葉 >>249 に頷いて。]

どこいこかなぁ…。
てか、バグの事もあるし、一度皆で集まった方がええとかあるんかな?

[また唇に指をあてて首こてり。]

(252) 2011/07/17(Sun) 03時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 痛みどころか、
 それ以外の感覚も妙にリアルで――……、
 あれは男としてぞっとしないというか、妙な気分だ。

[>>247 一足先に場を離れるヴェラに一度頷いて見送りながら]

 まあ感覚というものは結局は信号だからな、
 痛みも快楽も、実装しようとすればできないことはないのだろうけれど、……さすがに目的を履き違えているだろう な。

[現場の者のお遊びというラインは明らかに超えている、とぽつり呟いて。>>249さん付けになった、呼び名に怪訝そうな顔を向けた]

(253) 2011/07/17(Sun) 03時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

 どうかなあ。
 一ヶ所でじっとしてるのも、飽きるし……

 俺は一通り他のステージ回ってみて、
 おかしい所があれば連絡したら良いかな、とか
 考えてたけど。

[方言カリュクス>>252が首を傾げるのを見て、
 移動用のコマンドを出した]

 さっき行った時は、海岸と墓は普通だったよ。

[そう付け加えて、リスト>>#08を眺める]

(254) 2011/07/17(Sun) 03時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

 今の私はグロリアなのだから、
 グロリアさんなどと呼ばなくていいよ。
 暗黒騎士にさん付けで呼ばれる聖女というのも、
 なかなか面白いかもしれないけれどね、

 どうだ。闇の陣営からこちらへ寝返らないか?

[くすり笑って冗談をひとつ、こぼして]

 何かあったら、ログインゲート前広場へ行けばいい。
 ヤンファのホームステージだから、
 あそこは安定しているだろうしね。

[>>252 集まると言う言葉には、可能な場所だけ提示して。――グロリア自身はもう少しこの場を調べたくはあったのだけれど]

(255) 2011/07/17(Sun) 03時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

[グロリア>>253に怪訝そうな顔をされて首を傾げるも、
 しばし思考した後、ああ、と得心した]

 トルニトスがグロリアをさん付けは、キャラ的に変か?

[開発者なら礼儀とか気を付けた方が良いだろうかと、
 中の人思考がどうしても挟まってしまうのだが]

(256) 2011/07/17(Sun) 03時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

あぁ…成程なぁ、確かにそっちの方がええかもしれんね。

[黒騎士の言葉に頷いて。]

何かあったらログインゲート前広場なぁ。
ありがと!

[そう言うと、一先ず場所移動しようと、リングコマンドを表示して >>#0 2 へ移動しようと]

(257) 2011/07/17(Sun) 03時半頃

カリュクスは、あの洋館の主は今度はおるんやろうかなぁ **

2011/07/17(Sun) 03時半頃


【人】 暗黒騎士 トルニトス

 うっ……
 だ、誰が寝返るなどするものか……!

[聖女スマイル>>255が眩しい。
 抵抗するだけしておいた。]

 そう言う訳だから、俺は先に行くよ。

 では、また会おう。

[そして、ワープした先の燃える古城では、
 暑さに辟易する羽目になるのだろうが**]

(258) 2011/07/17(Sun) 03時半頃

【人】 調律師 ミケ

[それ以外の感覚もリアル、と聞いて内心ほっとした。
アーケード版怖いよ と思っていたから]

通信モードも使えるしなぁ。じゃ、一時解散か。


[ん、と上空を見上げれば。まだナユタは居ただろうか]

[ステージ選択モードを呼び出し、くるくるとステージを表示させる]


あー、マーゴ。お前はどーすんの?

(259) 2011/07/17(Sun) 03時半頃

暗黒騎士 トルニトスは、メモを貼った。

2011/07/17(Sun) 03時半頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2011/07/17(Sun) 03時半頃


【人】 良家の娘 グロリア


 ああ、二人ともまた。
 おかしなことがあったら、慌てず騒がず連絡を。

[カリュクスとトルニトスが去る、
 謎の抵抗が案外楽しい、聖女スマイルのまま見送り、
 まだ傍らにあるか、ミケとマーゴに声をかける]

 君たちも行くのかな、気をつけて。
 ……となると、ここを調べるのにまたあれが出てきたら厄介だな。

[考えて、移動のインターフェイスは、
 ログインゲート前広場を選択する、そこで武器に火属性をまとわせればグロリアは再びこの場所へ戻るだろう*]

(260) 2011/07/17(Sun) 04時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/07/17(Sun) 04時頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/17(Sun) 04時頃


【人】 調律師 ミケ

ん…ん?

[ステータス画面を改めて見る。HPが…気になった。そしてもう1つ]


おー。良いな、これ。


[自然解散の流れに手を振った]

じゃあ、オレも。戻るか。


[→古城]

(261) 2011/07/17(Sun) 04時頃

【人】 調律師 ミケ

―古城―

[ホームステージに戻ってきた。が、先ほどと違い、天守が遠い]

げ。



邪魔だっての!

[炎に追われ、逃げ惑うNPC達。中には全身黒コゲながらも動いている者までいた。
天守の張り出しからは見える城内。

井戸の傍まで場所を変えた]


そうそう、これこれ。

[先ほど見つけたスキル一覧を呼び出し、にやついた]

(262) 2011/07/17(Sun) 04時頃

【人】 調律師 ミケ

これこれ。超必殺技!

『赤望月』と『八重桜』は試したからさ。今度は必殺技も試してぇよな。

やっぱホームの方が威力増えそうだし?



…えーと。



――魂契る

(263) 2011/07/17(Sun) 04時頃

【人】 調律師 ミケ

[猫が月を見上げるのは、魔力を得るためだとか。

まんまるい月に両手を広げ、見上げた]



月下の晒され頭―

(264) 2011/07/17(Sun) 04時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

マーゴ
25回 注目
ズリエル
13回 注目
ミケ
21回 注目

犠牲者 (5人)

グロリア
0回 (2d)
グロリア
0回 (2d) 注目
辰次
2回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェラ
7回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ラルフ
0回 (3d) 注目
ゲイル
0回 (4d) 注目
ガストン
15回 (5d) 注目
ナユタ
14回 (6d) 注目
アイリス
3回 (7d) 注目
カリュクス
5回 (8d) 注目
トルニトス
13回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヤンファ
12回 注目
モナリザ
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび