人狼議事


102 【参加者募集】勇者は異世界からやってくる

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ミナカタ5人が投票した。
ヴェラ2人が投票した。

ミナカタは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ペラジーが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、シメオン、マドカ、ヴェラ、ガーディ、マーゴの5名


げほっ。

[口に血の味が広がった。
もう駄目だと悟る。握ったテグハに魔力を込めて思い切り投げる。

当たらないかもしれない。
ただ、手から離れるテグハを最後まで見届けることはなかった。]


メモを貼った。


【人】 鷹の爪団 マドカ

[動揺すればするほど、犬は増える。
なぜならば、これは心の弱いものが見せる、実態のある幻だからだ。
落ち着いて、それは幻だと認識すれば犬は消え失せる。

それができるであろう者の姿を……勇者を、探すように

少女は、王宮を見上げた]

(0) 2013/11/26(Tue) 00時頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2013/11/26(Tue) 00時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

[圧倒的不利を感じてしまったのだろう。
一人の兵が、後ずさった。
その後を、じゃれるように犬が追いかける。

兵器しか食わないことなど、兵たちは知らないから驚いたのだろう。
槍が投げられ、幻の犬が消え失せる。
それでも、いくらでも代わりはいた。

次の犬が追いかけ、兵士が逃げる。

しばらく兵士が後ろに逃げれば、とぷんという音とともに兵の姿が、消える。

人間の退場だけを許可された膜は、膜の外まで出た王国兵士たちを優しく排出する。
そうして、二度と入場は許可しない。すなわち、戦争からの排除。

死者を一人も作らずに、とても敵わないという思い込みを圧倒的な威力で作り上げる。
その弱気につけこみ、箱庭はさらにパワーアップしていった]

(1) 2013/11/26(Tue) 00時頃

メモを貼った。


風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2013/11/26(Tue) 00時頃


メモを貼った。


【人】 鷹の爪団 マドカ

[王国の兵器が壊され、魔族たちの進攻が勢いを増す。
王国の魔導師がなんとか食いとどめているが、このままでは時間の問題だ。

そして魔族たちもまた。箱庭に囚われたものたちだ。
犬たちが配置されている場所を避ければ、王国兵の逃げ道を作ってやってしまうことを、まだ誰も気が付いていない。

うまいこと逃げ道を確保できてることを確認すると、鎌を持ち直して。
息を、大きく吸った]

(2) 2013/11/26(Tue) 00時頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2013/11/26(Tue) 00時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

 勇者はどこだ。

[勇者が生きていたのならば。
人類の希望がいるというのなら。

ここで、早く砕いてしまおう。
魔王がここにくる、その前に砕いてしまったほうが、後がスムーズだ。
人間たちの降伏も、しやすくなるだろう。


それが、平和のためならば、自分は]

(3) 2013/11/26(Tue) 00時頃

メモを貼った。


【人】 風来坊 ヴェラ

 ─ 少し後:温室内 ─

[ ぱきぃぃぃぃん!! ]

[ ガラスが割れるような澄んだ音は、
 王都中に響き渡った。
 長年、魔王本人をはじいてきた、偉大で強力な結界。 ]

 はあっ……はあっ……!

[ ヴェラの身体がぐらりと揺れた。
 斧を支えに、かろうじて立つ。 ]

 ……いい。問題ない。

(4) 2013/11/26(Tue) 00時頃

メモを貼った。


鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2013/11/26(Tue) 00時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

 オレに近づくな!

[ 驚く部下へ、手を振る。
 ……出陣前に魔王から賜った餞別は……、魔王の血。
 それは、劇薬。
 確かに、ヴェラの望んだタイミングで、
 癒しの魔法を発動させたけども。 ]

 ……っ!

[ 汗が流れて、手が滑る。
 魔王の力は、
 触れる者への絶対防御と、癒しと……そして呪い。
 月は、……生物を狂わせる。 ]

[ それが元から、狂気の因子をもったヴェラならば。
 人間でありながら、その狂気を気に入られたヴェラだから。 ]

(5) 2013/11/26(Tue) 00時半頃

メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 風来坊 ヴェラ

[ 気付いたら、視界が赤かった。
 目の前に、驚愕の表情を浮かべる天馬騎士の顔があった。
 いけない、という思いが、急速に薄れていく。 ]

[ これが最後の戦いなのだから。 ]

[ ちょっとくらい、
 構わないじゃないか、なあ? ]

(6) 2013/11/26(Tue) 00時半頃

メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 風来坊 ヴェラ

[ 即座に逃走に移ったのは、
 長年の相棒である黒馬ルーナセスだった。
 彼女は、蹄を鳴らし、若木を蹴倒して空へ飛び上がった。 ]

[ それを追わず、ヴェラは立ち尽くす弓騎士へ飛びかかった。
 鎧の上から、斧の峰で打撃して、
 天馬から引きずり落とす。
 そのまま馬乗りになり、兜と喉覆いの部分へ斧を突っ込んだ。 ]

[ 悲鳴があがり、部下たちは逃げ出した。
 その背へ追いすがり、ヴェラは一人ずつ仕留めていった。
 緑と静寂をたたえていた温室は、
 今、血と叫びに染まった。 ]

(7) 2013/11/26(Tue) 00時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[ 生き伸びた者はあっただろうか。
 犠牲者の数を、狂戦士は数えたりしない。 ]

[ 動く者がなくなった視界。
 物足りなさに喘ぎ、
 次の獲物を求めて走り出した。 ]

[ 王宮内へ。 ]

(8) 2013/11/26(Tue) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン

 ─魔王軍、大本営─

[高く透明な、澄んだ音>>5:257が脳裏に響いた。瞬間、軽くなる身体。
 抑えつけられるような、集中力を乱そうとする不快で邪魔な干渉が──消えた]

 コリーン、感じただろう、お前も
 結界は破られた、総員各々の持ち場で待機

 合図とともに進軍せよ

[堰月の陣で先頭である魔王が城壁を壊すのは、アピールだ。絶対的な魔力の持ち主がいるということ。魔王軍の士気を高め、人間に諦観を抱かせること。
 結界が消えて満ちる魔力を両掌の中で徐々に圧縮してゆく。弾け飛ぶ、それはいわゆる爆弾となりうるもの。
 指揮を取ろうと、金狼の背から立ち上がった時──]


 ──……夜?

[太陽が消えた>>4:261

(9) 2013/11/26(Tue) 00時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2013/11/26(Tue) 00時半頃


メモを貼った。


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/11/26(Tue) 00時半頃


シメオンは、>>5:261

2013/11/26(Tue) 00時半頃


メモを貼った。


メモを貼った。


天のお告げ (村建て人)

げほっ。

[ケマルの口の中に血の味が広がった。
もう駄目だと悟る。握ったテグハに魔力を込めて思い切り投げる。

当たらないかもしれない。
ただ、手から離れるテグハを彼は最後まで見届けることはなかった。]

(#0) 2013/11/26(Tue) 00時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

─ 城壁の上 ─

……ラス、いちっ!

[宣と共に放った矢は、光の尾を引き囮部隊の最後の一体を射落とす]

王宮の方、状況はっ!? どないんなっとる!

[揺れる足場に踏ん張りつつ、怒鳴り声で問う。
確認中、と返る声に、一つ、舌打ちした]

っても、ここ、離れるわけには……。

[いかない、と。言おうとした直後、マツリカが大きく羽ばたいた]

……マツリカ? ……っ!?

[真白の精霊竜の名を呼んだ直後、広がる薄闇>>5:261。光が──太陽が、遠退く]

……なんやっ!?

(10) 2013/11/26(Tue) 00時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

……ちょ、なん、これっ……!?

[唐突に、唐突に、広がった光景>>5:264
一瞬、きょとん、と瞬いた。
それに飲まれきらなかったのは、身の内秘める太陽が、夜闇に屈するを是としなかったが故か。

すぐ傍にいた兵士が動揺して、声を上げる。
そんな声が、そこかしこで聞こえる。

ヤバイ。

とっさに、そう思った。

訓練された兵士よりも、義勇兵の方が多いのが、こちらの現状。
それ故に士気は高いが、それが崩れればどうなるかは──]

(11) 2013/11/26(Tue) 00時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

このままじゃ、あかんっ……!

[とっさの判断。
弓に矢を番え、光を灯して空へと放つ。
昨夜やった復活アピの時に比べると、小さな光だけれど。
少しでもいい、気を引ければ、と。
飛ばすのは、小さな、光と、そして]

(12) 2013/11/26(Tue) 00時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

みんな、気ぃ、しっかり持てや!

焦るな、惑うな!
落ち着いて、目の前を見てみい!

[声は何処まで届くか、どう響くか、わからない、けれど。
城壁の上を走り出しながら、少しでも遠くに響け、と声を張り上げる]

こんな状況じゃ、どんな不条理おきても不思議ない!
だから、落ち着け、脅えんな!
俺らは、一人で戦っとるんやない!

[ただでさえ、王宮からは只ならぬ雰囲気も伝わってきている。
士気を落とすわけにはいかない、と。
場所を変えながら怒鳴って──そして、とらえた。
その、声>>3を]

(13) 2013/11/26(Tue) 00時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[声の聞こえて来た方を、見る。
覚えのある姿が、あった。

表情がへにゃりと崩れたのは、ほんの一瞬。
マツリカが、どこか心配そうに、みゅう、と鳴く。
深呼吸、ひとつ]

……ここに、おるで。

[漆黒携えた紅真っ向見据えつつ。
静かに、答えを返した。**]

(14) 2013/11/26(Tue) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/11/26(Tue) 00時半頃


少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2013/11/26(Tue) 00時半頃


【人】 教え子 シメオン



 ──……

[ふ、と息を吐いて手中で圧縮していた魔力を散開させた。深い瞳が月光色に煌めく。目を凝らす。遠視──結界が解けたのでどこまでも使えるはずのそれ──に制限が掛かっている感覚がある。
 空を覆い太陽を隠した闇幕のようなものを見上げる。
 その向こうにあるはずの空は見えない。透けない]


 ……異世界の理、か?

[シノブの力は光と熱だったはずだ、恐らく彼に闇を生み出す能力はない。呆れるほど、どこまでも眩しい性質。ならばこれはシノブを一度殺した時に見た、あのマドカの力なのだろう。
 地上に視線を向ける。喰われる城壁、食われる武器>>5:264

(15) 2013/11/26(Tue) 00時半頃

メモを貼った。


 それにしても遅過ぎるなぁ。

[時計を見直して再び学校へと振り返る。]

 まどかちゃん、何してるんだろ?
 先に行っててって言ってたけど……。

[ふわぁ…小さな欠伸を一つ。
図書室での午睡は少し物足りなかったらしく、まだ眠気が取れない。]

 まどかちゃんにメールして、保健室のベッドでもう少しお昼寝しよっかなぁ。
 放課後だし、誰も使ってないだろうから別にいいよね?

[誰に言うわけでもない独り言を呟きながら学校の中へと向かっていく。
途中でまどかに
『保健室でお昼寝しているから用事が終わったら迎えに来てね。』
と簡単なメールだけ送っておいた。]


[幸せな世界にいた。
両端でおっさんと母さんが笑ってて、義妹と手を繋いでいる。幸せだった。

幸せだった、けど。
何かが違う気がして、何かが物足りない気がして。
視界は真っ暗で、だけど真っ白で。

うつ伏せに倒れたままピクリとも動けない。]

   お前は頑張ったさ。
   名前のように完全ではなかったけれど、
   お前はよくやったよ。よく復讐意欲に堪えた。

[何を言ってるんだろう。
頭に響くおっさんの声に疑問を抱く。
だってそんな。俺は最後には復讐に駆られて無様に死んでいったのに。

思考も意識も息も命も。
鋏で糸を切ったようにぷつりと途切れた。]


【人】 教え子 シメオン



 崩れるな。待機、そのままわたしの支持を待て
 武器? よい、そのまま喰わせてやれ

 武器を得物としないものを前へ、喰われたものは後ろへ下がれ
 コリーン、エレメンタラー部隊を前方に配置、急がなくていい静かに
 人間どもが浮足立っている隙にあれ>>12を撃ち落とせ

[シノブの打ち上げた光に向かって顎をしゃくる]

(16) 2013/11/26(Tue) 01時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

─ 現在軸:結界の外 ─

[ 魔力を込めて投げられたテグハ>>#0は、
 ずぐん、と鈍い音をたてて、ヴェラの右胸に刺さった。 ]

 ぐぅっ……!

[ 低い声が漏れた。
 こちらの攻撃は確かに入っていた。
 体勢も悪かったはず。 
 なのに。
 鎧に覆われたヴェラの左胸ではなく、装甲の薄い右胸を狙って繰り出された刺突。
 その戦闘センスは。 ]

 まさに、王国最強……。

[ その二つ名にふさわしいよう。
 優しささえ込めて、ケマルの首へ、斧を叩きつけた。 ]

(17) 2013/11/26(Tue) 01時頃

ヴェラは、×現在軸  ○過去軸 >>17

2013/11/26(Tue) 01時頃


─ 学校・廊下 ─

[授業の用意を抱え、慌てて廊下を駆け抜ける。]

ごめんごめん!!

[授業するクラスの扉を開ければ「せんせー、またぁーっ!?」なんて声があちこちから上がる。
すまんすまんと謝りながら、はぁはぁと荒い息遣いを整える。]

……よしっ、授業始めよか!!
Open your textbook.

[開始が遅い英語の授業が始まった。]


メモを貼った。


【人】 教え子 シメオン

[静かに、犬の動向を眺める。どうやら戦闘中だった幾人かの武器が王国側の兵士と混合されて喰われただけのようで、基本的には王国兵の武器や兵器のみを狙っているようだ。
 遠視を止め、目を瞑る。開く]

 よし、ガストン、お前は獣人部隊を率いてそのまま突撃してよい
 城壁が崩れた処から進軍せよ

 人間どもは大分浮足立っているようだ>>11
 畳み掛けろ、行け

(18) 2013/11/26(Tue) 01時頃

【人】 教え子 シメオン




 …………なるほど。マドカ、お前
 

(19) 2013/11/26(Tue) 01時頃

嘘……だろ?

[ヨロヨロと近付き、凶刃に倒れたケマルの死体に近付く。
死んだと認めたくなくて、生きていると思いたくて。
必死になって確認する。
しかし、脈、呼吸、瞳孔、何を確認しても、死んでる事実しかみつからなくて]

あ……いや……いやぁあああああああ!!!!
ケマルっ!!ケマルっ!!

[泣き叫びながら名前を呼び続ける。
何をしても動かない男の亡骸を抱き上げて。

復讐の生から解放してくれた。
唐突すぎて唖然としたが、側にいてくれと言ってくれた。
その男の死が哀しくて。胸が。息が詰まる。

そこで初めて気が付いた。
自分もこの男が大切になっていたことを]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

マドカ
34回 注目
ガーディ
39回 注目
マーゴ
5回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
4回 (2d)
ペラジー
5回 (6d) 注目
ヴェラ
30回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

ホリー
5回 (3d) 注目
セシル
1回 (4d) 注目
ミナカタ
1回 (6d) 注目
シメオン
48回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび