人狼議事


226 【人狼騒動RP】ネペンテスの揺り籠

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ソフィア1人が投票した。
プリシラ5人が投票した。

プリシラは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ヤニクが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ソフィア、チャールズ、クシャミ、ヴェスパタインの4名


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。



[ふっと戻った意識。
見れば、クシャミと、自分の死体しかいなかった。

ああ、ヤニクは行ってしまったんだ、と思う。
そうしたら、クシャミが行っちゃったって。]

…そうだね。

[死体に近づいて、そう呟いた彼女に、静かに頷く。
嗚咽を一つも零さずに泣くから、そっとそれに背を向けた。

泣かしてしまっているのは、きっと自分だ。
それを、もし死んだのがホレーショーじゃなくて、死んだはずのハムレットだったって知ったら、君はどんな顔をするのだろう。

決して、誰にも知られることのないだろう話だけれど。]



またか、そうだね。
“また”置いていかれてしまったね…。

ふふ、ごめんね。
きっと、ホレーショーなら拗ねたんだろうね。

[思い出してしまった。
だから、もう演じられない。

僕の名前は*****。
  左手の小指が醜く曲がっている。]



[クシャミと、背中合わせになって座る。
互いの体温は感じられない。自分だけが、寄り添っている気になるだけ。]

アン姐。
どうか、ホレーショーのことを忘れないで。

僕は*****だったけど、ホレーショーは確かにいたよ。

[アン姐って呼び方。
本当は、ハムレットの呼び方。

ホレーショーはそんな呼び方しなかった。
人前で話をするときに、唯一ハムレットの真似をして、
“アン姐”って呼んだだけ。そうじゃなけりゃあ、決して言わなかった。]



――ちゃんと、持って帰ってくれよ、クシャミのばあサン。

[最後に精いっぱい、ホレーショーのふり。

貴女はこっちへは来ないで。
ここにはもう、ホレーショーはいないから。]



僕も、ホレーショーも。
貴女のことが大好きだった。

[聞こえるはずもなく。
撫でることの出来ない手のひらを、
静かに小さな背中に添える“ふり”。*]



[ホレーショーはヘビースモーカーだったんだけれど、
 ハムレットを殺して帰って来た日から、吸わなくなってしまった。]

[ハムレットはホレーショーより小さかった。
     そうだな――だいたい、5センチぐらい。]

[たった一人で帰って来たホレーショーの背が少し小さく見えたのは、目の錯覚ではない。実際に小さかった。たったの5センチだったけれど。

それを誤魔化すたった5センチのヒール。
マヌケな*****。
******の死を隠そうとした。]

[彼の死をなかったことにしようとした。
 ――だけど、今度こそ。

        ホレーショーは死んだよ、ハムレット。*]


メモを貼った。


【人】 伝道師 チャールズ

 
[ヤニクの眠ったような死体を眺めながら。

クシャミに伝えれば、どんな顔をするだろうとか、
帰るって約束したのに無理だったな、とか。
そんな嗜虐めいた嘲笑たる思考が鳴りを潜め。
満足感に似た、じわり広がる高揚感。

決して身体に受けたダメージは小さくないけれど。
くすり、"笑って"彼の魔法具へと手をかざす。]
 

(0) 2017/09/08(Fri) 00時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

 
[花を象ったような銀色の古びた首飾り>>0:37
手を当て、魔力を流し込む。

      ぷこっ、

不格好な音がして。
 歪で刺々しい、毒々しい色の花。

それをぽいっと、乱暴にヤニクの上に乗せ。
ポリポリ、むず痒そうな顔で頭を掻いて。
くるり、踵を返した悪魔。]
 

(1) 2017/09/08(Fri) 00時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

  
[そうしたら。
祭壇から、埃をかぶった布を引っ張り剥がし。
ぱんぱんと、軽く叩いて細く裂く。

ボロボロになった上着を脱いで。
やや乱暴に傷口に押し当てて。
ぐるぐると巻く。

  ──その右腕は
     心臓から肘までが
      どす黒く黴の生えたよう
        "変色していた"

それは悪魔由来の、大きな"呪い"]*
 

(2) 2017/09/08(Fri) 00時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

── とある悪魔の告白 ──

[一人の男が杖を振り、言ノ葉>>0:1>>0:2>>0:3を紡ぐのを聞きながら、悪魔はにまり、目を細める。
対価は魂。それも大量の魂。


   誓いを此処に。
    常世総ての善と成る者
    常世総ての悪を敷く者
    汝三大の言霊を纏う七天、
    抑止の輪より来たれ、
         万人の守り手よ―――!


退屈な魔界、汚れ澱み禍々しい空気を
胸一杯に吸い込むけれど、ちっとも気分は晴れなくて。
くだらない召喚には欠伸を零して、無視を決め込み。
強欲のままに、欲望のままにニンゲンから奪い、組み伏せ、気が向けば魂を食らう。
     ──手ごたえのなく
         味のしない、魂を。]

(3) 2017/09/08(Fri) 00時半頃

【人】 伝道師 チャールズ


[だから。
寝ていた悪魔は、とび起きた。
召喚者は何をするつもりなのかと、酷く興味をそそられて。

退屈を破壊するような、刺激を与えてくれるかもしれないその手を。
悪魔はフラリ、"掴んで"応じる。
魅惑の芳香に、吸い寄せられるがごとく。


 ───それがタイクツという"死"が潜む
     "ネペンテス"であるとも知らず

      二度と出られないとも知らず。]
 

(4) 2017/09/08(Fri) 00時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

 
[魂の対価。
それが「ホーセキを守ること」なんて知った悪魔は、腹を抱えて大笑いした。
ゲラゲラと笑って、頭のおかしいやつもいるもんだなと、やっぱり可笑しくて。


        大量の魔術師の魂。
        ニンゲンの命。
        頭の狂った魔術師。


一つの宝石のために、一人の人間がやったことが、あまりにも大きくて。
そのスケールのでかさに、悪魔は最高の気分で頭を縦に振った。
侵入者の魂は好きにしていいと言われたから、特に不満も……。

       ここで、ふと気が付いた。]
 

(5) 2017/09/08(Fri) 00時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

 
  お前は面白れぇし、
   別に守るのはいいけどサ?

  オレサマ、気まぐれだから、
  《飽きたらやめるぜ?》


[束縛はごめんだ、などと
どこぞの人間の女みたいなことを言って。
大量の魂をつついて、浮かれてた。

     ───だから、
         反応が、遅れたんだ。

魔術師の短杖の先。
見た瞬間、いつものように雷を放とうとして。
            でも、出来なくて。

出来たのは、腕で覆う防御の姿勢程度。]

(6) 2017/09/08(Fri) 00時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

[痛みもケガもない、と……思った途端。
  気付いた、腕を覆う真っ黒な痣。]


  ……ちっ、やりやがった、

  この"オレサマ"に、"呪い"を
         掛けやがった!!!


[悪魔は吠えた。
噴き出すような怒りに殺気がこもり、雄たけびを上げる。

雷が使えるならば、ほんの一瞬で、お前を消し炭にしてやるものを!!
ゆるやかな雷で、意識も失えない程のゆるやかな雷で、手ひどい苦痛の中、術を掛けたことを後悔しながら、殺してやるものを!!!

唸る怒りのその中で、目に留まったのは、名もなき兵士。>>1:92
             ── にぃぃ、
煮えたぎったような怒りのままに。
ぎらぎらと、酷く残忍な顔で悪魔は嗤っただろう。]

(7) 2017/09/08(Fri) 00時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

 
[その後、どうなったのか。
  悪魔は決して口にしない。
  自らの恥、どうして誰かに言いふらそうか。


 悪魔の右腕。
 心臓から指先までを侵食する真っ黒な痣。
 時を追うごとに、
 指先からじわり、じわり、引いてゆく。
 けれど、

    気の遠くなるほどの《期限》と
    契りを破れば存在が消える《呪い》


見るほどに屈辱と、憎しみが頭を擡げ。
誰にも見せず、ひた隠し。
       それは悪魔の怒りの琴線。]*
 

(8) 2017/09/08(Fri) 01時頃

【人】 伝道師 チャールズ

 
[肘まで引いた痣を眺め。
忌々しそうに舌打ちひとつ。

蔦で裂かれ、銃痕で穴が開き、ナイフで切れ目の入る上着。
明らかに戦闘した後の、不自然なものを
再度着込んだのは。

その痣を見ていたくなかったから。]
 

(9) 2017/09/08(Fri) 01時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[立ち上がると血を流し過ぎたのか、くらり、立ちくらむ。
けれど、同胞からの最期の"声"に、口角が上がって。]


  ヴェスパタイン、
   お前、そんな強かったんだナァ。


["記憶"は彼の声と顔。チャールズの"光"。
だからこそ、壊す価値があると、思わないか?

  ──例えそれを牧師が望んでいなくとも。

連戦で、体力のないこの"身体"はへとへと。
血も流せば、銃弾も受け。良く動いているとすら思う程。

だから、もしかしたら
 同胞のように《負けてしまう》んじゃないかって。

掠めた思考、そんなものは気付かないフリをした。]**

(10) 2017/09/08(Fri) 01時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2017/09/08(Fri) 01時頃


【人】 店番 ソフィア

[名前を告げたはいいものの、こちらも相手の名前を知らぬ。そんな相手に怒ったのだからなんとも馬鹿な話だ。]

ヴェスパ、タイン。

……ヴェスパタインさん。

[改めて名前を口から出す。
それが随分といい響きで、自分が普遍的な名前であるからか、羨ましい。

少しばかり不機嫌な相手の顔がショック故だとは気づかないまま。

彼がどこかに行こうとするのなら、それについて行くだろう。一人じゃ何も出来ないポンコツハンターだということは未だ変わりない。*]

(11) 2017/09/08(Fri) 01時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2017/09/08(Fri) 01時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…ソフィア。俺は…さっきの悪魔の同胞とやらを探す。
亡骸を放置していくのは忍びないが……
共に行くか?


[女悪魔が最後に残した言葉。
会わせてあげる、とそう言った。
同胞とやらが此方に来ている可能性がある。
だから、危険だ、と言おうとしたのだが。

――結局は逃げ場が無ければ
意味のない事に気付いたので、それは言わぬまま。

まずは、アンと別れた場所へと向かう。
ソフィアがついてくるなら、歩調をゆっくりめに歩こうか]

(12) 2017/09/08(Fri) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[道を引き返せば、そこには亡骸の横に座り込み、
見覚えのある外套を着たアンの姿があった。

大丈夫かと訊けるほど、大丈夫そうには見えず、また、
外套の主も見えず。「獲物」と言う言葉がちらついた]


……悪魔を探している。どちらへ行ったか知らないか?


[何があったのかと、寄り添うような事は言えず、
淡々と訊ねた。]*

(13) 2017/09/08(Fri) 02時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2017/09/08(Fri) 02時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

[迫る足音は、二人分>>12
向こうでの決着がどう着いたのか理解するのは容易くて、
だからといって、それに動く心も無く。
対面した彼>>13を前に思うのは、
自分は随分みっともない格好してるなあって、それだけ。

問いに見せた考える仕草は、僅かな間。
ちらりとホレーショーの方を見て、逡巡も、僅か。
覚束無い足で立ち上がり、"彼等"の行った方向を見る]


  ────行ってくるよ、ホレーショー。

[口の中だけで呟き、黒尽くめの彼に笑いかけた。
生気の無い、上っ面の笑み]

(14) 2017/09/08(Fri) 05時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 
  付いて来て。

[言うなり、二人が消えた方へと歩き出す。

案内するなんて意識が薄いのは、
彼等が向かった方向は解っても行った場所は知らないから。
それでも先導して歩き出したのは、
迎えに行ってあげなきゃいけない子が居るから。

……一人だと、きっと此処から動けない。
今だって、恐ろしくって仕方がないんだ。

"向こう"で、どんな決着が着いたのかを。
大きな音が収まっても、あの子が帰って来ない理由を。
知らなくて済むのなら、知りたくなんてない]

(15) 2017/09/08(Fri) 05時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[あの二人の足取りを追う道中、
全てを終えた悪魔>>10に会うタイミングはあったろうか。
けれど、結末を悟らせるその姿を見たとしても
絶望に泣き崩れたりはしないだろう。
感情に蓋をして、湧き上がる激情からは目を逸らす。

俯き、ほんの少し歩調を早めて。
出来る事なら、何事も無くそこを通り過ぎようとする。

別に、悪魔とあの黒尽くめの彼との因縁に興味は無い。
二人を引き合わせたなら、仮初の案内役は終わり。
その後引き合わせた場で何が起ころうと、知らない。
彼等を放って、"あの子"に会いに行こう。


             ────きっと、ひとりで
         寂しい思いをしている*だろうから*]

(16) 2017/09/08(Fri) 05時頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2017/09/08(Fri) 05時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2017/09/08(Fri) 07時頃


【人】 伝道師 チャールズ

 
[手当てが終わり、ぐるりと右肩回そうとして。
激痛に顔を顰め。
ナイフが"生えた"代償は、ナカナカ大きかったよう。
それでも、奥歯を噛み締めて、ぐるり、一周肩を回した。

      動く。
      それだけの結果があればいい。]


  …………聖書かァ、


[男の足元には、ヤニクがこちらへと放って投げた聖書がひとつ。
煤けた聖書。何とはなしに、拾い上げ。
そのまま教会を後にする。]
 

(17) 2017/09/08(Fri) 11時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[しばらく歩けば、3人連れの一行に会えただろうか。
先頭はクシャミ。>>15
"悪魔がここで立っている"
その意味が分からぬ程に回らぬ頭ではない筈で。>>16

ホレーショーの名を告げた時。
憎悪を口から吐きだしながら。>>3:127
壊れて崩れそうな程の罪悪感に震えて。

           真っ青な唇。
           血の気の引いた頬。
           震える身体。

目が見えないのがザンネンだと思った。>>3:128
今すぐその前髪をチャールズのようにしてやったなら。

──その絶望を、
   もっとよく見ることが出来たのに。]

(18) 2017/09/08(Fri) 11時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[クシャミは俯き、そして足を早める。>>16
悪魔と言葉を交わしたくないことは、十分に伝わったから。

なによりも。
目の前に、"得物"が居たから。

   ぱんぱんに膨らんだ風船を抱え。
   弾けないように必死に堪える姿。

その"絶望の色"が知りたくて。
すれ違いざまに、瞳の色が見えないかなぁ、などと。
さり気なく覗いてみたけれど。
どうだったかは分からない。

          そのまま逃がす。
          追ったりしないで。]

(19) 2017/09/08(Fri) 11時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[そして、ヴェスパタインに向き合おう。
傍にいるのがソフィア、……ああ"コイツ"のことか。

悪魔は同胞の情報と照らし合わせつつ。
どう戦うか、策を巡らせる。

男と女2人なら
  悪魔は攻防で手一杯になるだろう。
  だから、きっと裡に閉じ込めてあるチャールズが
  出てくる暇などなくなる筈で。

男1人で戦うならば
  傷ついた悪魔。
  なんとか隙を作ろうと。
  チャールズの支配を緩めるかもしれない。

なんて、それは未来の話。
《どういう結末を迎えたいか》など、願い祈れど手に入るものではないとは分かっているが。
どう転ぶかは分からない。]**

(20) 2017/09/08(Fri) 11時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ソフィア
5回 注目
クシャミ
55回 注目
ヴェスパタイン
12回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ドン
0回 (3d) 注目
ヤニク
1回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ホレーショー
55回 (3d) 注目
プリシラ
3回 (4d) 注目
チャールズ
15回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

サイモン
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi