人狼議事


88 めざせリア充村3

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ミナカタ11人が投票した。
ポプラ1人が投票した。

ミナカタは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、ポプラ、ソフィア、オスカー、志乃、リッキィ、ライジ、チアキ、モニカ、ナユタ、ヤニク、ケイトの11名


天のお告げ (村建て人)

悲しい出来事がいつか思い出となるように。
淡く輝いた穏やかな日々にも必ず終わりは訪れる。

あれから3年の歳月が経ち、激しさを増した戦渦は研究所を飲み込んだ。
そして――


        ―――― 彼らは再び戦場で出会う。

(#0) 2013/06/27(Thu) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

/*
提出していただいた『問診票』の結果、振り分けは以下のとおりです。
なお、スタート地点はどこからでもOKです(拠点でもなんでも)。

【ニュリクティ共和国(赤)】
志乃、モニカ、ナユタ、ライジ、ケイト

【ハローシィ王国(青)】
チアキ、オスカー、ソフィア、ヤニク、リッキィ

(#1) 2013/06/27(Thu) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

/*
【本日の吊りはケイト[[who]]です。】
【本日の襲撃はヤニク[[who]]です。】

(#2) 2013/06/27(Thu) 00時頃


【人】 友愛組合 チアキ

―拠点にて、チアキ―

[捕虜が呟いた言葉に、静かにチアキは静止した]

 ……神?
 君、クリスチャン?

[必死に主に祈りを捧げる兵の顔を覗きこむ。
兵士に突き立てようとしていた、大きな鋏をゆっくりと退け]

 …………いまから、十分間。
 全力で祈りを捧げてごらん?

 主よ、哀れな子羊をお救いくださいって、さ。

[無表情に、そういった]

(0) 2013/06/27(Thu) 00時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時頃


【人】 友愛組合 チアキ

[五分経った。なにも起きなかった。捕虜は必死に祈っていた。
さらに三分経った。なにも起きなかった。捕虜に絶望の色が浮かび始めた。
二分経った。なにも起きなかった。祈りの声が小さくなり、消えた。

五分、経った。
なにも、起きなかった]


 ……もういい?気は、済んだ?


[眉を寄せて、チアキは鋏を振るう。
捕虜は、呆然とそれを見ていた]

(1) 2013/06/27(Thu) 00時頃

【人】 ようせい ポプラ

― 廃墟と成り果てた研究所 ―

[聳えていた建物は見る影もなく、瓦礫の山と化していた。
その中で、ぽかりと沈下した地面の底。

制御するものを失くした、壊れかけの電子基盤を前に、
小さな影がカプセルに腰かけて座っている。
カプセルの膜は、開いていた。 中は、空。]



 ――       。 

[その眼は虚空を見つめていただろうか。
壊れた自動人形のように、時折途切れ途切れの音を紡ぐ。**]

(2) 2013/06/27(Thu) 00時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時頃


ようせい ポプラは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時頃


保険調査 ライジは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時頃


【人】 琴弾き 志乃

― 戦場にて ―
[白い水干に、紅い袴。
赤い椿は、今は、国への忠誠の証。

手にした鉄扇の鈴を一振り、二振り。
甲高い悲鳴のような高い音を鳴り響かせた。

耳を、頭を、脳髄を、揺らして揺らして、
前後不覚にさせる音。

人形の様に、無表情に戦場を舞う。
しゃらん、しゃらんと高く結った髪が共に舞う。]

(3) 2013/06/27(Thu) 00時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


保険調査 ライジは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

――最前線――

[刃を振るう。舞った血潮は吹雪いて体中に降りかかる。
それは黒いマントに飛び散るが、ほとんど見えはしないだろう。

ヤニクが配属されたのはハローシィ国だったから、さすがに敵国の象徴色の赤を纏うわけにもいかなくて、妥協点として黒にした。
最前線で双剣を振るい、斬っても刺しても倒れないヤニクの名前は、少しずつではあるが知られるようになっていた。]

 足りねぇな……こんなんじゃ。

[三年間の年月で得たのは、兵士としての腕前と。
――人を斬っても、その傷を見ても、治そうと動かなくなった心。]

(4) 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ……げぇ、奥にいったな……

[周囲が一段落ついたところで立ちあがり、剣を納める。
背中に一本矢が突き刺さっている。誰だか、大した腕前だ。]

 めんど、くっせ!

[言いながら矢を抜いて、地面に向かって投げつけた。]

(5) 2013/06/27(Thu) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


【人】 双生児 オスカー

―戦場にて―

[戦場において人は四つの枠に分類されることになる。
魔法を使うものであれば大魔法使い、賢者、先生、etc...
使えない方では耳に入れるのも煩わしい罵詈雑言が並べられるだろう。
武器を使うものは魔法を使うものとは違い、大体の呼び方は一つに集約されることになる。

『英雄』

己の肉体一つで戦場を跋扈し、武器を片手に人を殺す殺人鬼。
彼らの中には魔法使いの天敵とまでなる者も居た]

(6) 2013/06/27(Thu) 00時半頃

―― 実験室 ――

[ミナカタが入るのを許されたのは全てが始まってから。
ポプラは制御室にいるが立ち入り禁止だといわれ、
ああ彼女の姿を見ることもかなわないのか、と。

火の消えたような研究所は
あの時よりも冷たく、寒い。]

――何を、俺に、しろと、いうんだ……

[眼が覚めたらケアをしてやれと命じられたが
目覚めた彼らに、何と言葉をかけろというのだろう。]


友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


【人】 双生児 オスカー

[ある時を境にニュリクティ共和国の『英雄』が一人、また一人倒される事件が起こった。
それは戦場でのこともあり、多くは戦死という結論になっていた。

ただ、不可解なのは彼らが鎧も武器もつけていなかったということだ。
夜襲でも受けたのだろうか――。
そんな噂が広がっていた]

(7) 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

― 戦場 ―

……はーぁ。

[溜息ひとつ。鎧で固めたって意味ないのに。

左手の手袋は右手で取って、右手は歯を立てて脱ぎ捨てた。
軽く足首を回して準備終了。

まだ気づかない一人に背後から歩み寄って、最初。
背鎧に手を当てて、内臓まで一気に腐らせて貫いた。
ぐじゃりと肘上までが生暖かいものに包まれるのが
気持ち悪くてすぐに引き抜けば、音を立てて崩れる。
指に絡んだ腐肉を払って捨てて。

他の兵に気づかれたら、
後は全部腐蝕させてしまえばいい。
小柄なのを生かして走り回り、鋼も鉄も青銅も、人の体も。

そうしたら全部動かなくなって、おしまい。]

(8) 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[完成した戦闘跡地は、漂う腐臭と錆の匂いが酷いものだった。
こんな戦い方ばかりするから、組む者は少ない。
けどその方が気楽でいい。

手や腕に残ったついた血液まじりの腐肉を、
死んだ兵士の鎧になすりつける。
掌や指が触れた部分はすぐに錆びてしまうけれど、
それでもなんとか粗方取って。]


手袋をつけてもらわないと、なー。

[ぼそり呟いて、拠点へ戻る。
命令された鼠の駆除は、これで完了。]

(9) 2013/06/27(Thu) 00時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


【人】 双生児 オスカー

[戦場のど真ん中とも言える場所で、オスカーは一人の英雄と対峙していた。
屈強な肉体に大剣を持ちて如何にもな感じの戦士である。
対するオスカーは丸腰だった]

 ……ズリエルだな。

[問いかけに戦士は鷹揚に頷く。
丸腰の相手なぞ恐れるに足りないのだろう]

 じゃあ、死ね――。

[駆け出すオスカーの速さは並み程度。
ズリエルが欠伸をしながら振りおろした大剣でカウンターが決まる程度のものだった。

しかし――その大剣はオスカーに触れた瞬間に水あめのように溶けて吸収されてしまった。
剣だけではない、オスカーが触れた瞬間に鎧も同様に吸収され丸腰になったズリエルは1トン近い重量の手刀を頭に受けて絶命した。

『英雄殺し』

それがハローシィ王国軍内で噂されている名前だった]

(10) 2013/06/27(Thu) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


【人】 琴弾き 志乃

[青い兵士を幾人か。
足止めさせれば、後方に控えた赤い兵が止めを刺していく。

赤い花が咲き乱れる。
ひらり、ひらりと、散り逝く花を眺めながら、

研究所で教えられていた事とは逆に、
その一瞬は、痛まないように、苦しまないようにと願って歌う。

心を殺して、人を殺しているけれど。
どうしても変われない部分があった。

自分には、まだ、守りたい人たちがいるから。
虚ろな目で優しい歌を歌う。

それは、戦場で戦う仲間の為にもなるから、
咎められることはなかったので、今ではいつでも歌っていた。]

(11) 2013/06/27(Thu) 00時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

−拠点付近にて−
[はぁとため息を履く。肩まで伸びた髪を束ねた緑色のリボンが風に揺れて
目の前にいる彼らを見る。]

私は早く帰りたい。
だから―――退いてくれない?

[そこにいるのは戦場から逃げたのか、なぜか敵国側の兵士。
なんでこんなところにいるんだか。

赤茶色のコートを着て、中は比較的動きやすいズボンとシャツという、身軽な軽装。

当然兵士は退いてくれるわけでもなく、何か叫んでこちらへと矛を向ける

あぁ、残念。
素直に退いたらよかったのに]

(12) 2013/06/27(Thu) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[大物をしとめる必要はない。そもそもそこまでの力もなかった。
ヤニクの仕事は雑魚の戦意喪失が主たるもの。
ただでさえ"死神"とすら呼ばれるヤニクがその黒装束で戦地に降り立てば、一般兵の戦意などたかが知れている。
囮役をすることもあったけれど、残念なことに最近はなかなか来てくれない。]

 ……悪く思うな、よ。

[足元に転がる躯に声をかける。
事前の情報が正しければ、すぐに次の部隊が到着するだろう。]

(13) 2013/06/27(Thu) 00時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 00時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

あっそう。
それが君達の答えなのね。

[すっと手を動かして、ぼっと火の塊を出す。
そして呼びかける。]

おいで、狼さん。

[そう言って。
次の瞬間、矛を向けた兵士の肩がばくんと欠けて、その部分から燃え上がる。
何があったのか分かってないのだろう。
それもそうか。

そしてまた悲鳴があがる。
隣の人が何かに足を噛まれてそこから燃え上がる。
駆ける赤い火の狼がさらに隣の人の腕を噛むとそこから燃え上がった。

恐怖に似た悲鳴が上がって、にたりと笑うのは狂気を含んだ笑み]

(14) 2013/06/27(Thu) 01時頃

【人】 楽器職人 モニカ

大きいのは切り分けないといけないね?

[そう言って右手で振るうのは燃え上がる紅い獣のような鋭い爪。
切り裂かれて2つに分けられた者は断面が丁寧に黒焦げて焼かれている。

逃げようとする兵士を狼で足を焼いて阻止して
そして鋭い爪で刻んで燃やす。
悲鳴を聞いて楽しく笑って
生きた者がいなくなれば握ると鋭い爪は取り込む様に消えて行った。]

さて、帰ろうか。

[戻ってきた狼を撫でてやれば、たちまち形を崩して火の塊になる。
それもまた掴んで取り込むと、拠点へと戻っていった。]

(15) 2013/06/27(Thu) 01時頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 01時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 01時頃


【人】 双生児 オスカー

[『英雄』を殺せば周りの部隊の士気は大きく下がる。
オスカーは周囲の兵の武器や鎧を貪食しながら、ヤニクを探していた。

魔法使いに出会う前に合流した方が良い。
武器を扱う者に対しては無敵だが、魔法使いには比較的弱かった。
具体的にはソフィアとか――本当に味方で良かった。
ぶるりとキィが震えるとオスカーの手足まで痺れがくる]

 ああ、錆は怖いもんね。

[宥めながら最前線へ。
ぶらりぶらり、散歩するように辿りつけば>>13死神を見つけるのはすぐだった]

 ヤニク、帰るよ。

[別れた後、すぐに再開するとは思っていなかった。
しかし手紙にあった通り再開できたのは嬉しいことだった――]

(16) 2013/06/27(Thu) 01時頃

[戦う姿。
計測と予測の上に作られたシュミレーションだとしても。

あれがあの子たちの未来なのか。
日頃目をそらしていた現実が突きつけられる。]


【人】 琴弾き 志乃

[仲間には、痛みと恐怖を忘れる唄。
使い捨ての兵士。役に立つ駒を役に奴様にする為に。

大事な人以外には、冷徹に。
だけど、その死の間際にだけは、優しさを。

アメとムチのような振る舞いをするのは、
きっとまだ、人の心を忘れられないから。

自分の役割は、戦場よりも拠点ですることの方が多いが。
ひと段落つけば、拠点に替える。

捕虜から情報を引き出さなければ、と
ため息ひとつ。]

(17) 2013/06/27(Thu) 01時頃

保険調査 ライジは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 01時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[名前を呼ばれれば>>16振り返る。
敵を総崩れにさせた要がここに一人。]

 オスカー。お疲れ。

[駆けよって自分より背の高くなった彼を見上げつつ、剣は片手で押えて、あえて少し彼から遠ざけるのはオスカーが気を使わなくていいようにとの配慮。]

 怪我してねぇ?
 あと……なんだ、そいつも無事?

[彼に宿るもう一つの"何か"の安否も合わせて尋ねながら、彼に促されるがままに、並んで拠点へと向かう。]

(18) 2013/06/27(Thu) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―戦場―
[三年、という歳月は人を変える。
例えば成長して能力をちゃんと扱えるようになり暴走の数が少なくなったり、人を殺める事に躊躇しなくなったり。
例えば髪の毛が少し伸びたり少しだけ顔つきが大人になったり。

歳月は立場も変える。
例えば研究所じゃなくて軍に所属していたり、例えば同じ研究所出身の者に通り名がついたり。
………例えば、大切な人と離れ離れになったり。]

(19) 2013/06/27(Thu) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 魔法使いだからって油断、しない方が良いですよ。


[彼らには聞こえていないだろうとぼんやり考えながらも一応は警告をして。
碧眼が赤い色を捉えた頃には数人の頭と胴体が離れ離れ。
残りはハンドガンで気を逸らして左手を兵士に向かって伸ばせば見えない弾が彼らを貫いた。]


 …だから、言ったのに。


[それの繰り返し。警告して、切って撃って刻む。
ある程度の屍の山が出来上がれば、見方と合流しようと歩き出した*]

(20) 2013/06/27(Thu) 01時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 01時頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 01時頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 01時頃


保険調査 ライジは、メモを貼った。

2013/06/27(Thu) 01時頃


【人】 保険調査 ライジ

― 三年後…の二年と半年前・研究所 ―

[鳴り響いた鐘の音を合図に、
皆で掃除をした“あの日”から僅か半年後。

俺は、焼け焦げた亡骸を抱いて、
研究所の中庭で呆然と座り込んでいた。
その年最初の雪が舞う寒い日だった。

カラーンカラーン…
“あの日”と同じ鐘の音が異常事態を報せている。



そりゃそうか。
なんたって、実験動物が職員を殺したんだから。]

(21) 2013/06/27(Thu) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ソフィア
31回 注目
チアキ
50回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ヤニク
44回 (4d) 注目
志乃
41回 (5d) 注目
リッキィ
32回 (6d) 注目
モニカ
24回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ミナカタ
32回 (3d) 注目
ケイト
0回 (4d) 注目
ナユタ
9回 (5d) 注目
オスカー
27回 (6d) 注目
ライジ
48回 (7d) 注目
ポプラ
11回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi