人狼議事


30 こちら輪廻転生管理局転生一課

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


チャールズ1人が投票した。
テッド6人が投票した。

テッドは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
アイリスが無残な姿で発見された。


降霊会
こっくりさん、こっくりさん……
秘密の儀式で、墓場の霊魂がかえってきた。今日に限り、生者も姿の見えぬ死者も屋根を共にし、議論するだろう。


現在の生存者は、ウェーズリー、チャールズ、ドナルド、マリアンヌ、タバサの5名


天のお告げ (村建て人)

─ かみさまのおへや ─

 この時間は、チャールズ[[who]]タバサ[[who]]の転生の準備をしようかな。

(#0) 2011/05/06(Fri) 00時半頃


【人】 郵便屋 ウェーズリー

─ 神様の部屋 ─

 失礼しまーす……と?

 あ、明るくなったようですね。

[どうやら、明かりが戻ったようだ。
 だがしかし、室内に何故か雑音が響いている]

 おや、この音は……?

(0) 2011/05/06(Fri) 00時半頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2011/05/06(Fri) 00時半頃


【人】 郵便屋 ウェーズリー

[室内上部に取り付けられたスピーカーから聞こえてくるのは、普段は防音されているはずの、転生相談室と待合室の音声のようだ]

 混線……ですかね?
 ちょっと確認してきます。

[他の所はどうだろうかと、神様の部屋をあとにした]

(1) 2011/05/06(Fri) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/05/06(Fri) 00時半頃


【人】 郵便屋 ウェーズリー

─ ロビー ─

[天井や壁のスピーカーを確認し]

 ああ、やっぱり混線しているようですね。
 もしかしたら、こちらの声も向こうに届いていたりしますか?

[修理に来た業者の男に、話を聞いている。
 直るまで1時間くらいかかるそうだ**]

(2) 2011/05/06(Fri) 01時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[ロビー壁際に置かれている椅子に掛け、暫く作業を眺めていたが]

 新しい人生、ですか……。

[ずっとこの仕事を続けてきて、あまりにこの世界に馴染みすぎてしまったためか。
 忘れかけていた。

 自分にも、その権利はあるのだということを]

 ……ちょっと、相談してみましょうか。

[軽く息を吐いて立ち上がると、チャールズを探して歩き出した**]

(3) 2011/05/06(Fri) 01時半頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ

―喫茶室―
[急についた明かりに、思わず目を細める。]

 明かり、ついたようだね。

[安心したように息を吐けば、暫くして明かりが消える前に注文した紅茶が運ばれてくる。
紅茶に目を落とし、息を吐く。]

 ウェーズリーさんの手伝いをしたいとか言ったけど、あたしに何が出来るのかねえ。

[ゆったりと揺れる琥珀色の液体は、まるで今の自分の気持ちのようで。]

(4) 2011/05/06(Fri) 02時頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ


 あたしが呼ばれて、誰か……うだうだ考えちゃいそうな人とか引っ張って行く事……は無理でも背中押す事くらいは出来るけどねえ。

 彼が生まれ変わりたいって言うなら、代わりの人が来るちょっとの間なら案内とかも出来るけどさ。

[先程ウェーズリーと話した事を、紅茶と共に飲み込む。]

 こっちに来てから改めて思うよ。
 あたしは、幸せだったんだ。
 だから、ちょっとくらいウェーズリーさんの代わりになったって良いよねえ。

[自信は無くとも、自分に言い聞かせるように呟いた。**]

(5) 2011/05/06(Fri) 02時頃

食いしん坊 マリアンヌは、メモを貼った。

2011/05/06(Fri) 02時頃


郵便屋 ウェーズリーは、メモを貼った。

2011/05/06(Fri) 02時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/05/06(Fri) 02時半頃


【人】 伝道師 チャールズ

―図書室―
[明かりが戻ったとき、男は本の並ぶ部屋の前に居た。
そのまま室内へはいる。
手には一冊の聖書]

 ……私などが、本当に生まれ変わってもいいものか
 なんて
 悩んでいるのが段々馬鹿馬鹿しくなりますね……

 此処にいらっしゃる方は
 皆転生を望んでいて
 いとも簡単に受付を済ませてしまう

[ため息が洩れる。
男は未だその場を動く気が無い様子で
細かな文字に目を落とした*]

(6) 2011/05/06(Fri) 08時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

 ……さて、どう切り出しだものでしょうね。

[あれこれ考え事をしながら、チャールズの姿を探し歩く。
 そして立ち寄った図書室で、彼の姿を見つけたならば、少し困ったような笑みを浮かべて歩み寄り]

 先程は、どうも。

 その……少し、宜しいですか?

[相席の確認をとってから、彼の対面の席についた]

(7) 2011/05/06(Fri) 08時半頃

【人】 水商売 タバサ

―喫茶室―

 ……アレ、明るくなった?

[急なまぶしさに、軽く左手で目を覆いつつ、あたりを見回した。自分が思っていたよりも近かったドナルドとの距離に、慌てて一歩後ずさり。]

 …アイリスとテッドはもう受付終わったのかなあ。
 あたしもそろそろ考えなきゃな、転生のコト。
 正直、勢いでここまで来ちゃったけど。

[誰に言うともなく、唯一の気がかりを、ぽつりと呟いた。]

 あのお馬鹿さん、は。
 もう、こっちに来たのかな。
 転生まで済ませてるかもしれない、わよね。無鉄砲なひとだったから。
 あんなに焼きついてた顔も声も、ぼんやりしてて、――やっぱり、何十年って時間は長いね。
 会ったって、もうお互い判んないかもしれないんだし。
 なのに、忘れたくないなんて、ホント厄介。

[思い出そうとするとなんだか泣きそうになるのをこらえながら、何度も瞬きした。**]

(8) 2011/05/06(Fri) 10時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/05/06(Fri) 10時半頃


水商売 タバサは、メモを貼った。

2011/05/06(Fri) 10時半頃


【人】 伝道師 チャールズ

[本棚に凭れて頁をめくること暫し。
局員がやってくるのに気づいて、男は顔を上げる]

 はい?
 嗚呼、矢張り私は駄目なのですね。

[早合点した男の言葉を局員が否定したかどうかはさておき
相席を求められると、頷いて読書テーブルへ移動した。
椅子に腰掛けて、相手の話を待つ]

 どうぞ、覚悟は出来ていますよ。

(9) 2011/05/06(Fri) 11時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

 覚悟?

[何の事かときょとんとしたあと、いえいえと軽く手と首を振り]

 いえあの、そんな深刻なものではないんです。
 まぁ、そのですね、次の受付は、あなたとタバサさんに決まったのですが……。

 その、実は……。

10秒ほど躊躇い、息を飲み込み、漸く続きの言葉を紡ぐ]

 私もね、呼ばれていたんですよ。
 この前の、時間に。

(10) 2011/05/06(Fri) 11時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

 ……おや。
 私の所業が明るみに出て云々と言う話ではないのですね。

[男は首を傾ぐ。
そうして僅かの間をおいて続いた言葉に瞬き二つ]

 局員の方も転生できるんですか。
 ならば、往けば良いのではと思いますが
 ……何か戸惑う事がおありですか?

(11) 2011/05/06(Fri) 11時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[少し気恥ずかしげに笑みを浮かべると、様々なことを思い出すように目を細め]

 前世の私は、生きていながら死んでいるようなものでしたから。
 それに、ここでの生活にすっかり馴染んでしまって……。

 ………できるんですよね、私も……転生。

 それで……もし、お願いできればなの、ですが。

[顔を上げ、申し訳なさげにチャールズを見て]

 受付、先に譲ってもらうわけにはいきませんか?

 あぁ勿論、次の時間には、必ずチャールズさんの受付も行いますよ!

(12) 2011/05/06(Fri) 12時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[「所業が明るみに……」という言葉には、軽く首を振り]

 前世のチャールズさんが、どんな人生を歩んできたのかは分かりませんが。
 ここへ来れたという事は、すなわち、転生することを許された……という事ですから。

(13) 2011/05/06(Fri) 12時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[もうひとつ、軽く首を左右に振り]

 躊躇いがあるとかではないんですよ。
 ただ、今までの私は、来世の自分というものを思い描けなかっただけで……。

[ふっと、嬉しそうな笑みを浮かべ]

 マリアンヌさんと、少し話をしまして。
 ええ……別に、特別なものは何も要らないんです。
 平凡な幸せを、願ってみたくなったんですよ。

(14) 2011/05/06(Fri) 12時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

 なるほど……そうですか。
 マリアンヌさんと、ねえ

[男は話を聞き終わると静かに頷いた]

 来世に、望むものが見つかったと仰るのでしたら
 私などよりもどうぞ、先に行かれると良いでしょう。
 
 私は
 此処で今暫く考えることにします。
 ……転生してもまた、同じ事になるでしょうから。

[笑み浮かべる局員を見て、男は複雑そうな顔をした。
羨ましいとも恨めしいとも取れる表情で頷き
開いた聖書をパタンと閉じた]

(15) 2011/05/06(Fri) 12時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

 ……そうですか、有難うございま……。
 ………?

[礼を言おうとしたところで、続けられた言葉にはたと顔を上げ、まっすぐにチャールズを見て]

 あの、もしもお伺いして良いのなら。

 チャールズさんの前世は、どのようなものだったのでしょうか……?

(16) 2011/05/06(Fri) 13時頃

【人】 伝道師 チャールズ

 これまでに、三度
 人生を送りましてね。

[男は視線を本の表紙に落としたまま語る]

 一度目は、孤城の神父として、あるまじき行為をし
 二度目は、何処の国だったか……騎士として騎士団を壊滅させ
 三度目は、平凡な町の牧師だったはずでしたが……

 どの人生でも、私は多くの人を不幸にしてきたんです。
 
[苦笑いを浮かべて、顔を上げる。
男はそれ以上詳しくを語らない]

 何度転生しても、そうなってしまうなら
 いっそ地獄に堕ちたほうが良いのかもしれませんが
 もう一度やり直せるならと考えてもしまうわけでして

(17) 2011/05/06(Fri) 13時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

 出来るなら平穏な日常を送ってみたいですねぇ……

[しみじみと呟き、男はため息を一つ吐いた**]

(18) 2011/05/06(Fri) 13時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

 そうでしたか……。
 すみません、辛いことをお聞きしてしまったようで……。

[軽く俯くと、帽子を目深にかぶり直し]

 ……。
 良いのではないでしょうか、やり直せば。
 だって私には、あなたがそんな悪い人だとは、とても思えませんし。

 それに、言っていたじゃないですか。
 次は、人を殺さなくても良い人生を送りたいと。

[そこまで言って、申し訳なさそうに頭を掻き]

 ははっ。
 今さっき受付を代わってくれと言った男が言うような言葉じゃありませんね。

(19) 2011/05/06(Fri) 13時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

 そうですね。
 平穏な人生……良い響きです。

[穏やかな笑顔を浮かべて立ち上がり]

 さて。
 私は、ちょっとタバサさんのところに行ってこなくてはなりません。

 それで、もし、やはりチャールズさんが先に受付を済ませたい……ということでしたら、どうぞ、遠慮なく言ってください。
 私のワガママですからね、この件は。

 では、また……。

[いつもより、少し深く頭を下げ、図書室をあとにした]

(20) 2011/05/06(Fri) 14時頃

―相談室―

[相談室への扉は、受付のすぐ脇から伸びる長い廊下の先にあった。
手探りでドアノブを探し、中に入るのとほぼ同時に、急に世界に明るさが戻ってくる]

 ふう、やっと明るくなったか。

 ……もう少し早かったら、ちゃんと顔見て挨拶できたのに。

[別れがうやむやになってしまった事に、少し残念そうな顔をする。
転生の前にせめてもう一度、彼らと話す機会はあるだろうか]


ウェーズリーは、タバサの居場所を探している。**

2011/05/06(Fri) 14時頃


【人】 伝道師 チャールズ

 いいえ、お構いなく。
 貴方の呼び出しは前にかかっていたのでしょう?
 
 ウェーズリーさんも
 平穏で良い人生が送れますように。
 遠くからお祈りしておりましょう。

[頭を下げる局員を見やり、人のよさそうな笑みを浮かべ
その背を見送りながら]

 ……でもね。
 私、刺激のない人生は送りたくないんですよ。
 だから――――

[薄く嗤った**]

(21) 2011/05/06(Fri) 14時半頃

【人】 水商売 タバサ

―喫茶室入り口―

 そういえば、そろそろ次の呼び出しがある頃よね?
 あたしの順番、まだかな。
 ……呼ばれたら、どうしよ。
 あーあ、こういうトコで踏ん切りがつかないの、あたしの悪いクセだよなあ。

[ロビーのほうを、ちらちらと気にしている。**]

(22) 2011/05/06(Fri) 18時半頃

メモを貼った。


【人】 小悪党 ドナルド

――喫茶室――

 どぅわわわ!

[近かった。想像以上にタバサ>>8との距離が近かった。
慌ててホールドアップした身体ごと後ろに後退り、明るくなった視界に慣れず隻眼をごしごし擦る]

 つ、次の受付ァ誰だろうなア――…
 そろそろ俺かネーサンかネーサン(マリアンヌ)辺り呼ばれるンじゃねエの。
 受付済ませちまう前に乾杯しとこうぜ、乾杯!
 
 俺の人生エ?

[従業員さんを呼び止め、ビールジョッキ二杯!と次の受付が迫っているにも関わらず声をかけた。従業員のお姉さんは「朝っぱらから……」などという顔などおくびにも出さず、営業スマイルで注文を取って行く。
自分の人生とはどんなものだったか。語るにも易いそれに、真面目に腕を組み]

 明るいてか、頭空ッぽなンじゃねエの。俺教養無いしイ。
 ナニナニ、俺って誰かに似てる?

[彼女の物寂しげな呟きに眉間を絞り、興味はあるものの、どこか自重して声をかけた]

(23) 2011/05/06(Fri) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 0促)

チャールズ
5回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
6回 (2d)
アイリス
5回 (3d) 注目
ドナルド
10回 (5d) 注目
タバサ
11回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

テッド
6回 (3d) 注目
ウェーズリー
3回 (4d) 注目
マリアンヌ
3回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび