人狼議事


241 The wonderful world -7days of KYRIE-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


メモを貼った。


[終わった、全て終わった。
生きていた意味も、生き返る必要性も見つけられず
自分の存在価値も、彼女がいなくなって消え失せた。

だから、何もかも終わった。

……終わった、はずだったんだ。]


ー 兄間薬品付近、路地裏 ー

[意識が、戻ってきた。
頭がボーッとする。
日付が変わった?
にしては、目に見える景色に変化はない気がする。
いや、そういう問題じゃあない。]

 俺、は……

[ゲームから脱落して、消えたはずだ。
橘が……そう、橘が死んだから。
自分の力が及ばず死なせてしまったから。
なのに、なぜ?どうして意識が?

そんな混乱状態の自分に届いた、聞き覚えのある"声"。]



 なん……え、ブタ?

[どうして橘からテレパシーが届くのか?
ブタ集めとはなんだ?
それ以前に自分達は死んだじゃないか!
等々、言いたい事はあった。
あったが、ふと思い立って携帯を確認する。
協力してくれ、彼女はそう言った。
ならばブタ集めとはつまり……]

 ………これ、か

[敗者復活ミッション。
そんなメールが届いていた。
……やはり、自分達がゲームに脱落したのは間違いないようだ。
でもこのミッションをこなせば、高成績を出せれば
再挑戦のチャンスとやらが与えられるらしい。]



[まだ、俺の存在価値は消えてない。]
  



 『ごめん橘、遅くなった
  俺も今から動くよ
  今度こそ、頑張るから』

[先ずはピグノイズとやらを探さなければ。
橘へ声を届けて、自分は歩き出した。

今度こそ、パートナーの為に
彼女の為に、やりきらなければ。]*


メモを貼った。


 ── → 東エリア ── 

 [ パートナーの背を、追う。
  もうすっかり見慣れた景色だ。

  急ぎ足の歩調に合わせ、追い越さないよう。
  近づきすぎれば、一歩離れ、
  隣に並ぶのは一瞬。

  踊っているにしちゃァ遊びすぎて、
  遊びにしても、── 熟れた動き。 ]
 



 [ どうしてだろう。
  何時かの誰かを追いかけていた気もしていた。

  たまに、追い越しちゃうんだ。
      ── 背を追っているのに。
  たまに、隣に並んでしまうんだ。
      ── きみは、"   "だったのに。
  たまに、背にぶつかりもして、
      ── その時はまだ、歩調は揃わなくて。

  靄の奥へ歩むよう、
  かるぅい足取りはエリアの境界を越え、 ]
 



 [ ── 追い越し、

       振り向き、

          見上げた。 ]
 




    [ 碧は黒をひたりと見詰め、沈黙。 ]

 



   ── …… 諦めていなかった、?

 [ 鸚鵡返しに、呟いて。やはり沈黙。

  ── ほんとうは、聞かれるのがこわかった。

  覚悟の足らない参加者で、生死に拘りなど無く、
  我が身可愛さに他者を殺すことも無く、
  何時何処で二度目の死を迎えても可笑しくないと、
  自覚。していた、程には。 ]
 



 [ 嗚呼、── でも。
 
  自分がほんとうに諦めてしまっていたなら、
  あの時、たった少しでも
  抵抗などしていなかったのかもしれない。

  白に赤色をぶちまけ、
  "綺麗"なまま、死ねたのかもしれない。

  ── きっと、そのまま死ねたのなら、
  あの痛みと冷たさよりずぅっと、
  楽だったのかもしれない。 ]
 



   [ きっと、きっと。もしものはなし。
            生きていた、はなし。 ]
 



 [ 決して逸らさない碧。
  黒の瞳を見詰めたまま、白い指先を宙に躍らせた。


      ── 葵 の、花。


  "生きていた"頃と異なり、
  触れれば忽ち溶けてしまいそうな其れを、
  一輪、差し出す。

  大望。温和、優しさ。
  誰を指すかは、さて、誰のことだろう。
  誰でも無いかも知れないし、誰でもあるかも知れない。
  どうか、午時葵にはならないように。
  花屋の願いは只それだけ。 ]
 




  ─── 僕が、たったひとつでも諦めなかったのは、

      誰かから見て、
      少しでもそう、見えていたのならば。
 
      きっと、"緋色"、

           君の焔があったからだ。

 



 [ 碧は、── 一等冷たい、その色は、
  焔を宿す黒の瞳を、未だ、捉えていた。
  反対のひと。我が身可愛さの理由足る、誰か。
  隣にいるのが当たり前の"ヒーロー"。

  花足るおとこの指先は茎を撫で、
  ──さてどちらの体温の所為か、
  茎の頂に咲く氷の葵は、脆く、こぼれ落ち、

  灰の都会に、*溶けてゆく*  ]
 


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


 −7d・目覚め−

[ズシン!!

暗転の後、キリエ区を揺さぶる地震で目が覚める。
周りを見渡すに、恐らくここは4だろう。

相方も目が覚めたようで、これから参戦する様子。
おのれブタども、今日こそは駆逐してくれるわ!

1.スクランブル交差点
2.兄間薬品
3.キリエ駅
4.イザナタワー99
5.甘味処 あん屋]


ー 中央エリア・甘味処あん屋 ー

[自分が移動先にこの場所に選んだ理由は特にない。
ピグノイズの居場所が分からない以上しらみ潰しで探すしかない、ならば近場からという至極単純な思考から選んだだけだ。
……それが功を奏したのか
ブタの姿をしたノイズを見つけた。
かわいいもの好きに好まれそうな、丸っこい見た目だ。

橘のテレパシーも込みで考えると、あのノイズが目的のノイズかもしれない。]

 (捕獲しろ、だったよな……)

[どんな動きをするのか分からないが
息を潜め、慎重にピグの足下まで影を伸ばそうと……82(0..100)x1。]


 −バナナストア付近−

[なるほど。ちょっと視点を変えてみよう。
今までブタのノイズを目の敵にしていたから
捕獲に失敗してしまっていたのかもしれない。

この丸っこい愛くるしい動物を、
愛でるようにそうっと包み込んで……]

 ほーら可愛いブタさん♡
 こっちにおいでぇ??

[近づいて、できるだけの笑顔で手を伸ばした63(0..100)x1


 ぐへぇ!?

[ブタは『ブヒィ!!』と一蹴り私の中段にかますと、
2の方向に逃げていった。

1.イザナタワー99
2.JUN-Shock
3.マナ・マリンパーク]

 ……やっぱり許さん!!**


 取った!

[ピグの足に影を巻きつかせる事に成功。
逃げ出そうとする前に捕獲出来た!
……ぴぎー、ぴぎーと鳴いて嫌がる姿は申し訳なさで罪悪感が湧いてくるが。]

 ……ごめんな、君が必要なんだ

[ノイズ相手とはいえ、攻撃してくる気配もないし
影で足を掴んだままなのは可哀想になって、自分の手で抱きかかえて影からは解放した。]

 ……? 意外と逃げな……え?!

[やけに大人しくなったと思った次の瞬間
腕の中にピグはいなくなり、バッジが現れた。
いや、ピグがバッジに変わった?]


[とにかくピグ……だったバッジを拾い、橘へ連絡。]

 『あー……橘?今、あん屋にいるんだけど
  ピグを捕まえたら……なんか、バッジになった
  これを集めろって事なんだよな、きっと
  何匹いるか分からないけど、他も探してみる』

[橘が絶賛ピグ捕獲に苦戦中などとは知らず
無事に1匹目の捕獲に成功した事を伝え、またピグ探しへと向かう事にしたのだった。]*


メモを貼った。


[ブタに好かれない少女が悶々としている中、
相方からテレパシーが届く。]

 ピグを捕まえただって?
 やっちまったなぁ!いややったのか!!
 そいつはよかったや!あははははははは!!

[相方は少女の異変に気付いただろうか。*]


 −JUN-Shock−

[思うところはあれど、慈愛路線継続中。
やっぱり愛する心を持たないと、
相手からは愛されないってもんだ!]

 ブタさん、痛いことしないから、こっちおいで?
 ほら、いいものあげるから、ね?

[虹色の音符を生み出して、
ぽよんぽよんと跳ねてみせてみる。
いわゆるおとり作戦である。
顔は満面の笑みのまま。16(0..100)x1]


『豚に音符』

[新たなことわざが爆誕した。
ブタは全く音符に興味を示さず、
そっぽを向いて1の方向へ。

おいブタよ。そんなに武力行使してほしいか?

1.霧江警察署
2.マナ・マリンパーク
3.バナナストア
4.イザナタワー99
5.奈落亭 **]


メモを貼った。


メモを貼った。


─ 6日目 ─


[─踊るように、追い抜かれてしまえば。
凪いだ瞳が僅かに揺れたのが分かってしまうだろうか。
見られなくない、見たくない、好きな色が
じっ と。

息が、詰まる。]


[見透かされてしまうだろうか。
死なないだろうという傲慢を。
見透かされてしまうだろうか。
こいつなら大丈夫と思ってしまった怠惰を。
見透かされてしまうだろうか。
自分とは違う存在に感じた嫉妬を。
見透かされてしまうだろうか。
諦めてしまったようなかおに抱いた憤怒を。
見透かされてしまうだろうか。
どこにも行かせたくない───強欲を。]


[この既視感が生前のものに由来するのかは
もう今となっては曖昧で分からなくなってしまった。
ただ、ひとつ言えるのは
今ある感情はすべて過去に対してのものではないこと。
今。ここにいる、パートナーに対してのもの。
どうしてこうも執着する、パートナーの垣根を越えて、
一転すれば殺意に簡単に変わりそうな不安定さ、
見ていると、触れがたいのに触れたくなる。]


[鸚鵡返しが耳に届けば
彼は瞳を見つめたまま、少しの間沈黙した。
向かい合う影はチープな映画のワンシーンのようで
反らせない瞳は瞬きすら躊躇させた。]


[やがていつかのように空を手が滑れば
これは、たぶん、葵。
花弁のフリルも忠実に再現されていて
きらきらと、輝いて紡がれたことば。]


 ────そう、か。
 俺はゼンの"理由"に、なれたんだな。


[かつて男は理由を与えると言った。
死んでしまった以上、
やり直しはきかないかもしれないが
まだ、諦めていない。

しぶとく泥臭く、地を這ってでも生きようとする姿に
誰かが価値を見出だしてくれたなら。
この身を削った"生きた炎"が
誰かの理由になったなら。]


 ならもう、思い残す事は無いかもしれんなァ…。


[なんて。今から成仏する幽霊のような台詞をぽつり。]


[淡く零れて溶け行く氷を受け止めるかのように、
ぐっと足に力を込めて、ひとつ試してみれば
地面を這ったのは、炎で出来た"アイビー"。花ですらない。

形成なんてはじめてやったから
上手くいかないなぁと力み。
ゼンが凍えてしまわぬように、
足元を照らす光と暖かさになれたなら。

ふっ、とちいさく微笑んで、
少し低いところにある頭を
わしわしと、雑に撫でたのだった。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フェルゼ 解除する

犠牲者 (4人)

フェルゼ
42回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび