人狼議事


14 学校であった怖い話 1夜目

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[目を開けると、世界は薄く紗にかかっていた。
 暁の薄暗闇のような、かと思えば
 溶かしたミルクの曇りガラスのような、
 ビー玉をすかしてみているような、遠さだ]

あれ、
せかいが とおい

[生が絶たれた時、何が起こったか...にはわからない。
 ブラウン管テレビを消した時みたいに、
 意識の紐がいきなりぶっつり引かれて切れた。
 賛美歌のような声が聞こえて、空間を割って光が
 漏れ出して……闇が割れ目に盛り上がって閉じた。
 光は差さない。天使は迎えに来ない。

 地獄に連れる車も…見えない]

えと、…はは、しんだのかな


[体が地球の中心に引っ張られる感じがする。
 深い眠りに入る直前のあの感じだ。
 そして...の魂は慣れ親しんだ体から抜け出た]

わー、軽い
ははは、楽だ〜

[長年共にした違和感も咽に感じない、
 肉を喪った体は楽だった。
 自分が何に、何のために殺されたのか、
 これからどうなってしまうのか、いまは何も考えず
 のろわれた体からの解放を単純に*喜んでいた*]


帰宅部 ノックスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 21時頃


[ふと、意識が遠くなる。そして、気がついたときには…足元のない暗闇。

一瞬、目がくらむ。そして、ぼんやりと聞こえたのはセシルの笑い声。あぁ。私はこれで死ぬのだろうと察し、一度目を閉じる。

ふと。サイモンが死んだ時を思い出す。もしかしたら…これを生徒たちは見ているかもしれない。彼の断末魔が聞こえた様に、私の声も聞こえるかも…。そう思い、叫ぶ。]

お前たちは……悪くないよ。

[叫んだつもりだが、声がかすれて出ない。この期に及んで死ぬ恐怖に囚われたんだろうか。

セシルは、無残に人が死ぬところをあまりにも見過ぎた。だから、自らの肉体を滅ぼし、鬼になった。だが、私は幸いにも、殺す立場には回っていない。

『ある意味、死ぬって幸運なのだろうねぇ。』

そう思い、ほほ笑んだ直後、彼女の肉体は……はじけ飛んだ。]


【人】 帰宅部 ノックス

―回想・教官室に入る前>>2:165
んん?あぁ、ありがとう。

[気をつけ……は、しなくても良かったのだが、一応返事はする。
"気配り"というものは悪霊にも必要なものなのである。……要らない時も多いが。]

あ、すまん。別におどろかすわけじゃなかったんだけどな。

[尻餅をつく彼女に頬を掻いて苦笑い。兄が起こそうとしなければ、手を差し伸べていただろう。
……今のは本当に驚かすつもりではなかったのだが。体制を崩して、扉が大きく鳴ったのは寧ろこっちが驚いたというかなんというか。]

(26) 2010/07/22(Thu) 21時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

―回想・教官室>>2:180〜―
[……テッドが確かに脈アリだ、といったのは分かるような気もする。テッドと色白の時の反応が違うように思えたから。しかし、とちらとラルフの方を見て。
いやいや、今は無理だって。と改めて思うのだった。それは主観的でも客観的でも。

そして、テッドとの話は>>2:166に続く。]

いや、それ前提かよ、お前!

[お前はオレに幸せになって欲しいのか不幸になって欲しいのかどっちなんだよ!と、ツッコミ代わりに軽く肩にぽんと。]

(27) 2010/07/22(Thu) 21時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

武器、か。確かにそうだけど……武器取りに行ってる間に、残った奴らが危険に晒されたら、だよな。問題。
っと、情報が役に立ったなら光栄だ。オレとか先輩は怖くて取れなかったけど。

[はは、と苦笑い。あの時はとにかく放送室に向かうことを目標にしていた。何かに追われると、放送室に行けなかった可能性はある。ある意味正解だったのかもしれない。]

ん?お前と話すのはこっちも楽しんでるから気にすんなよ。
……だな、めんどくせぇったらありゃしない。

[テッドの言葉には、相槌を打って。……こちらも色々あるのだ。
こっちの意味でもあっちの意味でも。]

(28) 2010/07/22(Thu) 21時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

え?いきなり言われても……
今さっき合流したばっかりですからね。

[パティの問>>2:177には、少し困ったように顎に手を当てて悩む素振りを見せる。まさかいきなりこんな事を聞かれるとは思わなかったものの。
……主観的に考えるならば、特に怪しい者は居なかっただろう。
が、"こっち"の意味ではセシルの下へ落とす人物は既に決まっていたようなものだった。]

へぇ、変、か。
オレ、自分のことで手一杯でそう言うのはさっぱりですよ。

[手一杯。嘘ではない。
そんな時、オスカーたちが教官室に入ってきて。同時にチャイムが校内に鳴り響いたことだろう。]

[……今日もまた、一日が終わる。
この"区切り"こそが、最大の楽しみ。]

―回想終了―

(29) 2010/07/22(Thu) 21時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

[スピーカーの声には明らかな不快感を表情に出して。
正直気に食わない。何を偉そうに。15年前に来た"新参"の癖に。]

……?

[――なるほど。
念じれば殺せる、というのはそういう意味だったのか。
教官室のテレビの映像は、掌で口元を覆うようにして表情を隠す。眉間にシワを寄せる目元だけが見えることだろう。]

――。

[しかし。どうせ、末路は見えている。それよりも。
モニターから目をそむけるように演技をしつつ。アイリスの方を見やる。今は皆マリアンヌの映像に夢中になっていることだろうが……

アイリスの方も大変なことになっていたのに誰が気付いただろう。
教官室の隅の闇から這い出るように。子供の手が何本も彼女に伸びる。水死、焼死、失血死――バラエティに富んだ数多の手が彼女の手足を縛り、口を封じ。そのままズルズルと闇の中へと引きずり込んだのを、色白はじっと見ていた。]

(30) 2010/07/22(Thu) 22時頃

【人】 帰宅部 ノックス

[――お見事。
掌で覆った口元は、にたりとつりあがっていたことだろう。

その時、室内がどよめいた。
命が散ったのだろう、分かりやすいリアクション。
が、一人だけ妙に"冴えて"いる動きをした人物に驚いた。]

……。

[テッドの自然に出てきたような動作>>8に、目を疑う。
室内がどよめいて、暗くなっている中。部屋の外の気配を察知して武器を構えたとでも言うのだろうか。
テッドは確かに怖がるということはあまりしないタイプ。
何度か一緒にゲームセンターに行ったことがあるが、ホラーゲームもどちらかと言えばエキサイトして楽しむ方だ。
とはいえ、この状況下で場慣れしたような動作ができるものなのだろうか。一体何者。
……テッドは泣きじゃくるパティの方へと向かったようだったが。
妙な違和感が、思考を不安にさせていただろう。]

(31) 2010/07/22(Thu) 22時頃

【人】 帰宅部 ノックス

……ん?

[ふと、オスカーと目があった>>16
確か、霊感があるとかで此処に来た当初は体調を崩してた奴だったか。何か引っかかるものを感じて、辺りを見回して不安そうに(する演技を)しながらオスカーの側に寄るようにゆっくりと距離を縮める。オスカーの側にはホリーも居ただろうか。]

どうした?なんかあったか、ってか……
――お前ら、先輩と一緒に来たんだよな?

[見当たらないんだが、どこ行ったか知らないか?
と、あたりの状況を見回しつつ、二人に向かって聞いただろう。
勿論、自分はどこに行ったか、どうなっているか知っているのだが。口には出さない、出すわけがない。]

(33) 2010/07/22(Thu) 22時頃

[しばらくすると、周りが見えるようになる。白んでゆく空のような世界。]

はぁ。天国に来たと思ったら、こんなところだったのかい。もっと豪華な食事とか用意してくれるんじゃないのかい?

[自分が死んでいると思うと、気が楽になる。もう、生きているときに味わう、あの独特の息苦しい感覚がなくなるのだから。

ぼんやりした世界で、マリアンヌ自身もぼんやりとする。すると、セシルの声が聞こえてくる…。

セシルは、自分がなぜ死を選んだか。そして、ここはどんな世界なのかを私達―新しく、死の世界へと旅立ってきた者達―に説明をした。]

へぇ…ここはそんな所かい…。

[鬼退治が終わるまでは、私もこのぼんやりした世界で、ぼんやりとしているのだろう。

その後のことは、またその時に考えよう。そう思い、一時的な魂の休息を楽しむ。]


帰宅部 ノックスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 22時半頃


【人】 帰宅部 ノックス

……ええ、一人で動くような方じゃ無さそうですしね。
扉の音は……オレは聞いてませんね。

[テレビと放送の音が大きかったんで、と嫌そうな表情をして。]

………。

(36) 2010/07/22(Thu) 22時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

……。

[ラルフが電話をかける様子も、もしかしなくても。
その携帯から漏れてくる音も。予想通り。]

……もしかして、鬼に拐われた、とか?

[パティの言う事>>40も尤もだと言わんばかりに頷いて。
そんな事を呟くように、言葉として紡いでみた。
拐われた、神隠し、霊に喚ばれた。
さぁ、どれが当てはまるのだろう。]

(41) 2010/07/22(Thu) 23時頃

【人】 帰宅部 ノックス

……ん?
携帯は変な音がしてつながらない、一人で歩くようなタイプでもなさそう。なら、答えは……その一つくらいしか無いだろう。

[オスカーの言葉に、淡々と答える。
……表情は曇らせていたものの。それは偽りでしかない。]

……オスカー、ソレ以外に思いつくのかい?

(44) 2010/07/22(Thu) 23時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

……確かに放送はないよな、セシルから。
それじゃ、まだ生きてる可能性が高いのか?

でも近くにいる誰かに声を掛けないで、どこかに行くというのも。ちょっと考えにくいんじゃないか?
モニターを見ないだけなら目をつぶったり、視線を逸らしたりすればよかったはずだ。

[顎に手を当て考える素振りをすれば、]

……武器探すついでに先輩も探すか?
もしそのような理由だったら遠くにはいかないだろうし。

[扉を開けるテッドの方を見やれば。
居たか?と声を掛けるだろう。]

(49) 2010/07/23(Fri) 00時頃

ノックスは、オスカーに手をつかまれて。彼の瞳が赤く光るのを、怪訝そうに見つめていただろう。

2010/07/23(Fri) 00時頃


【人】 帰宅部 ノックス

……オスカー、その手の物は穏やかじゃないな?

[にこり。と穏やかに笑った。
場違いな笑顔、色白は包丁を持つ少年に続ける。]

なぁるほどねぇ。そっか、君かぁ。
……うん、探してたんだよね。君のこと。

(54) 2010/07/23(Fri) 00時頃

帰宅部 ノックスは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 00時頃


[水の底から水面を眺めるようだ。
 自分を探すみんなが見える]

はーい!
ここにいるよー! おーい

[オスカーに手を振っても、ホリーの顔を覗き込んでも
 パティやテッドにおそるおそる触っても、
 手ごたえはない。
 透ける手の間から見える肉を、魂は簡単につきぬけてしまう]

はあ、だめだこりゃ

死んだんだね、わたし


[もう、何もできないんだ。
 病に蝕まれ、重い体をしばりつける重力のくびきから
 解き放たれるのは、同時に生への干渉の全てを
 断ち切られるということだった]

やりたいことなんて、別にないなって思ってたのに
いざ死んだら、  つまんないんだね

[皆が私のことを探している。ありがたいことだ。
 しかし自分が見つかることはないだろう]

死体もないなら、生きてたかどうかもわからないよ
もっと高校生みたいなこと、したかったな…


【人】 帰宅部 ノックス

[顔を右手で覆い。くっくと小さく笑う。]

もーいいよなァ?自然体でよぉ。
………初めまして、ってかァ。

ご察しの通り、"遊戯の鬼"をやらせてもらっている。
アイツの掌で踊ってると思うと、虫酸走るけどなァ。

[小さく舌打ちをすれば、悪態をついた。
普段の色白からは見れない表情を平気でやってのける。
にやり、と表情を崩し邪悪な笑みを浮かべた。]

とりあえずは、「おめでとう」、って言ってやろうか?

(62) 2010/07/23(Fri) 00時半頃

[死の蜜の中、ぬるむ水深くたゆたうようだ。
 ...が生前持っていた長くやわらかい栗色の髪が、
 霊体となった今も在りし日のように広がり、
 ...の顔まわりを流動的に包む。
 
 リボンになって流れる髪の毛を透かして
 なじみ深い大柄の体を見つけて、声を上げた]

……あ、おばさん!


[マリアンヌおばさんだ。
 都合4年お世話になったこの親切なおばさんは
 教師以外で...が1年生からの思い出を共有できる、
 数少ない人物だった。親愛と、何より突如
 与えられた横暴な「死」を共有できる只一人の相手に
 暗い共感が心に湧き上がった]

おばさんも、死ん、……
ううん、殺されたんだね

[普段なら絶対に使わない「殺される」という
 恨みの篭った強い言葉を、恐れながらも口にした。
 すると...の心に、冷たい力が宿った気がした]


メモを貼った。


【人】 帰宅部 ノックス

やれやれ。お嬢ちゃん、もう少し現実を見た方が良いぜ?
心配してくれるのは嬉しいけどよー。

オレは"アイツ"じゃぁないんだ。姿を借りてるだけ。

[メアリーが手を伸ばそうとすれば、手で制止する。]

で、相思相愛だったってぇ訳か。
そらそうだよなぁ、そっちは鬼を探すのが仕事で、
こっちはソイツを始末することが仕事なんだからよぉ!

[カッカッカと大きく笑い。息をついた。]

で。流石にオレも、"区切り"の時間じゃねぇのに殺り合うのは御免だぜ?遊戯的にはそれはルール違反のレッドカードだからなぁ。

[そう言って微笑めば、近くにあった椅子にどかっと座る。]

まぁー。聞きたいことがあるなら話せる範囲で話してやるよ。
お前らもなんだかんだで溜まってんだろ?色々。
学生のオカルトアイドル、狐狗狸さんが悩みを聞いてやるぜぇ?

(68) 2010/07/23(Fri) 00時半頃

ノックスの告白に目をむいて動向を見守っている


ノックスは、くくっと笑った。まぁ、何もねぇならさっさと殺れよ、と指でオスカーを挑発してみせただろう。

2010/07/23(Fri) 00時半頃


【人】 帰宅部 ノックス

冗談?まさか。これはアイツの意思でもあるぜぇ?

[テッドの言葉に、笑いながら反論する。]

少なくとも、アイツの思考をなぞりながら話してんだ。
さっきの話もオレが答えようが、アイツが答えようが、同じ反応が返ってくると思うぜぇ?
違うとすれば、殺るか殺らないか、だ。

(71) 2010/07/23(Fri) 00時半頃

[その時、生きている者たちが大きくどよめいた。
 どこかひきつるような印象でしゃべる
 ノックスの声音が耳にひっかかり、彼の告白を
 ...も並んで聞き入った。
 衝撃の告白が並ぶ。...は両手で顔を包み込み、
 大きく息を吸い込む。吸い込み続ける。
 肉体の癖を引きずっている。過呼吸の状態だ。
 目は丸く開かれ、髪の毛はぶわっと逆立った]

そ、そんな わたし なんで
そんな風に 死なないといけなかったの?

[脈絡のない言葉の羅列が続く。
 こっくりさんだと名乗るノックスの独白の裏に
 自分がどんな風に死んだかのビジョンが重なって見えた]

……はぁっ …う… あ…

[それも霊体の一部になるのだろうか。
 一筋の涙が...の頬をつたった]


[逆立った髪の毛が、力なく空間に降りてくる]

おばさんだって、そうだよ
何でいま 殺されなきゃ いけなかったの?

おばさんは何も 怖いことなんてなかったのに
ただ一人で いただけじゃん
だったら わたしだって
一人が怖がられるなら、わたしだって おんなしだよ…

[マリアンヌの方を見て、顔を伏せた
 どんぐりまなこに涙がぷくっと膨れて溢れ、
 溜まってしまう。一人の異端が恐れられる、
 その構図は同学年の友達に先輩と呼ばれ
 遠巻きにされる自分とかぶったように勝手に思った]


【人】 帰宅部 ノックス

ん?あぁ、エメリッヒ先輩、だっけ。美人な姉ちゃんだったなァ。
……残念だが、オレはなぁんにも関与してねぇぜ。
お仲間がやったことだ。オレは見てただけ。

まぁ。鬼が拐っていった時点で、安否に関してはご察しください、だけどな。だぁれも見てねーんだもんよ。せめて、オレらだけでも見送ってやろう、って思ってなぁ。

[しかし、いつ見てもあの手際の良さは惚れ惚れするぜェ、と恍惚の表情を浮かべていただろう。]

(76) 2010/07/23(Fri) 01時頃

[ラルフたちの呼ぶ番号の着信は、
 もう二度と届くことはない。
 彼らが自分に電話をかけ、そうして聞いている
 ホワイトノイズが、彼らに知覚できる
 今の自分の最大限の姿なのか。無力だった]

…生きてるときに、もっとみんなと
携帯でお話したり、カラオケしたり、
外で遊んだり、したかったよ…

[鳴らない、電話。
 ポケットから携帯電話を取り出すと、
 不慣れな動作で投げ捨てた。
 青白い霊体となって存在していた携帯電話は、
 ...の手から離れると、小さな孤を描き
 地に着く前に煙となって*消えた*]


【人】 帰宅部 ノックス

んー?弄んでねぇよ。オレは本当に応援してたんだぜ?
だって。……ソッチの方が別れが惜しくなるだろうよ?
その状態で無理やり引き離されたらァ……それだけでゾクッと来るぜェ。

[ニヒ、と口の端がつり上がる。]

まぁ、せいぜい死なねーようにLoveLoveちゅっちゅしていてくれや。
お前らが勝てば、現世で安心して愛し合えるぜぇ?

(78) 2010/07/23(Fri) 01時頃

【人】 帰宅部 ノックス

おお、怖ぇ怖ぇ!こりゃ本当に刺されかねんぞ、テッドォ!

[剣に手をかけるラルフを見れば、少し驚いたような表情を見せるも、次にはニヤニヤとした表情に戻っていて。]

………まぁ、こっちとしてもよぉ。
適度に"オモテナシ"して、黒髪の男を見せしめにするだけで気が済んだと思ったんだがなぁ。
あのセシルって奴が、それだけじゃ済まさねぇ、って感じみたいでよー。まったく、お互いめんどくせぇよなぁ?

(81) 2010/07/23(Fri) 01時頃

【人】 帰宅部 ノックス

んぁ?戻ってくるわけねぇだろう。
なんなら、遺体だけでも届けてやるけど?

[パティの言葉には呆れたような表情になって。]

この遊戯の勝者ってのは、最後まで立って居られた者を指すんだぜェ?残念ながら、この鬼ごっこは捕まったら最後なんだよ。

(83) 2010/07/23(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ノックス 解除する

処刑者 (4人)

ノックス
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび