人狼議事


263 ― 地球からの手紙 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


やあ、君の方こそおつかれさま。
これは少しだけど、お土産。

[親族の館へ着いて、長旅を労ってくれる相手にそう返す。
もめ事に巻き込まれて、だいぶ疲れているように見えた]

ああ、すまないね。ありがとう。
それで、あれからどうなっているのか、聞かせてくれるかな。

[出された飲み物を、ひとくち飲んで。
思い出したように、鞄をさぐった*]


[魚を食べた子は高熱を出してうなされていた。
悪夢の中で、ブルーブラックのインクでそめたような夜の空を泳いでいた。いつものモフモフの手足はなく、ぬるつく皮膚としっぽでまっすぐに泳いだ。

友人の命を助けるため、幼馴染は森の中を走った。
霊験あらたかな水を、何やらたくさん模様のあって珍しい、桜の葉っぱですくい取って頭上にかかげて運んだ。
とても重く、いつ力尽きてもおかしくなかった。]




[“夜”は明け、新しい“朝”がやってくる]

 


[子は幼馴染が葉にくるんで持ってきた水をそっとなめた。
ひとなめ程度の量だったけど、すごく力が湧いてきた、ような気がした。

ぜえはあと息を切らす、手のひらに収まるくらい小さな幼馴染の背を、そっと指でなでた。]


[私は“夜”の間ずっと遅くまで起きていること――
いわゆる徹夜をしたことはない、と思う。
いかんせん私についての記憶がないので確定はしがたいが、
夫曰くの私は夜更かしなどしないような人だという。
対する彼は――徹夜明けの珈琲は美味いと億面もなく言っていたね。うん。

そんな彼とのささやかなやりとりを思い出しながら、
病室の窓越しに、穏やかな街の風景を眺めている。
ビルの灰色が多いが、それでも様々な色がそこかしこに点在している]


[夫はもうとっくに気付いただろう。
レースのコースター7枚が入ったプレゼント袋と、
その傍らに置かれた手紙に。その文面はこうだ]


『私は気付くことができました。
 記憶のない私でも、あなたに何かを返せるだろうということに。

 このコースターはお礼です。
 気分に合わせて違う色を使ってください。
 今まで私に良くしてくれてありがとうございました。
 それから、行ってきます』


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヘザー 解除する

処刑者 (4人)

ヘザー
10回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび