人狼議事


97 wicked ROSE 【ハジマリの五線譜】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


メモを貼った。


【人】 双生児 オスカー

[駒鳥の脆く儚い音色は、硝子の鳴き声を最期に完全に途絶えた]

 ゴートリンゲンの旋律が解けた……。
 ロバート様の死を以って、音律に終符が。


 ――音域天使《メロディ・レンジェル》達がその力を結集して封印した。
 太古の中に隠匿されし、ゴートリンゲンの音律《コール》。

 不完全百合天律…≪リリスコール≫は…鎮まった。

[駒鳥の舞い散る、硝子の残響は、不快を催す雑音の筈なのに。
最期に響いたのは、生命の気を伴う様な、魂までも聴く者の心を掴み軋ませる。
そんな、不完全な不協和音だからこそかも知れない、音色だった]

(1) 2013/10/04(Fri) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

[周囲を照らす、浄罪に焼き尽くす光。
堕ちた駒鳥を前に、今演奏は、オルガンの音色を残して微弱に休幕を降ろしていて。
助けに行くならば、今しかない]

 …………ッ

[聖堂の十字、随分と危険極まりない場所だが。
チェレスタを救出する事を優先する為に、少年は様子を窺いつつ、チェレスタの元へ近づくべく]

(2) 2013/10/04(Fri) 02時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/10/04(Fri) 02時半頃


【人】 双生児 オスカー

[浄化の旋律を模した、福音の賛美歌。
処刑《エグゼキュシオン》の毒奏。

世界を滅びの零へ帰す、絶望に彩られし渇愛の葬送歌が響く。
そして、毒奏は独唱にも転じ、他の旋律を否定する。
頭が痛い。
優しき、安楽死の処刑執行の旋律が、少年の脳を酷く軋ませる高音として襲い掛かる。

チェレスタを救出すべく追い求めながらも、その音律の波動に襲われ。
度々、その歌に抗う為の旋律を力強く口ずさむ]

(15) 2013/10/04(Fri) 03時頃

【人】 双生児 オスカー


यारासेनाइ कोनोसेकाइनो
《世界はアリアの舞台には広く》

ओरेनोउतामो दारेनोउतामो
《世界は幾億物の音楽で満ち溢れて》

ताकाकुहिबिकिवातारु कोनोसेन्​रित्सुओ
《果てに漸く協奏に響く空の高さを知る――》

[この詩も、何処の旋律も、否定は出来ない。
喩え雑音《ノイズ》の様にしか思えなかったゴートリンゲンの音色でも。
あの散り際に鳴り響いた、硝子の風花を思えばこそ、その歌は流れて。

重なりを覚える《指揮存在》の意思に、鎖は緋色に響き]

(16) 2013/10/04(Fri) 03時頃

【人】 双生児 オスカー

[《奏者》を無くし《調律》を無くし、その天使の声の途切れた音色の器。
ゆらゆらぁり、酷く不安定に、十字の角でその身を揺らす。
少年は屋根を目指すべく、駆け出しながら、緋色の鎖に唇を]

(21) 2013/10/04(Fri) 03時半頃

【人】 双生児 オスカー

[天から落ちた駒鳥。否、ロバートの最期の奏でを想い。
死したイーシュ。森と潰えたのだろうか、黒曜の男を浮かべ。

滅びの歌に抗いながらも、何か苦しげな表情を少年は浮かべながら。
軋む、十字架が折れるより前に頼む、と壁を廻る植物にも手を出し、屋根へ]

(24) 2013/10/04(Fri) 03時半頃

【人】 双生児 オスカー

[物憂げに伏せる表情、しかし、掠れた声で、《聴こえた》一語の歌。
物思いを置き直し、少年は十字架軋む、屋根への最後の道を登り切る]

 ――チェレスタッ!!

[教会の天井、いや頂上に聳える十字架。
恐ろしく随分とした不安定な状態、そこに揺れる身体。
身を乗り出し、下を眺めず、痛む損傷抱えたチェレスタの身体へ、大きくその腕を伸ばした**]

(31) 2013/10/04(Fri) 04時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/10/04(Fri) 04時半頃


メモを貼った。


【人】 双生児 オスカー

[伸ばした腕は、足を掴むのに心許無い。
チェレスタの手足は自由なのに、無理に動かせばスータンが裂ける。
然し、目一杯伸ばされる腕と腕が、後少しで繋がろうとした時。

ぎぎきゃ、めぎぎぎ。

限界を迎えた十字が折れ、チェレスタを不安定ながら宙に固定したそれは潰え。

聖堂の空に、朽ち果てし聖天十字《セイントクロス》が舞う]

(44) 2013/10/04(Fri) 15時半頃

【人】 双生児 オスカー

[宙舞う、十字架と共に、再び落ちるチェレスタの身体。
どれだけ腕を伸ばそうとも、決して届かない位置]

 ――チェレスターーーッ!!

[だから少年は、躊躇いも迷いも無い、強い瞳のまま。
翼も失いその身体で。

屋根を強く蹴り、聖堂の宙を、飛んだ]

(45) 2013/10/04(Fri) 15時半頃

【人】 双生児 オスカー

[宙空で、少年はチェレスタの身体を強く捉えた。
両腕で抱き締め、その傷つき繊細な、音色の器を壊さぬ様、護る。
壊すまい、と旋律の泉たるその身を、包み込み、守護する。

そして少年の身体は、チェレスタ共々、倫敦の天に躍る]

(46) 2013/10/04(Fri) 15時半頃

【人】 双生児 オスカー

[大地に近づく身体。
何故だかはらりと零れた、透明な雫。
だけど夜色の髪は短くて。
空に棚引かない。

何時か何処かで知りえた気のする光景。

だけど、舞い散る旋律は、終死と絶望の大地なんかじゃない]

(47) 2013/10/04(Fri) 15時半頃

【人】 双生児 オスカー

[楽曲の運命は、旋律の展開は、大きく関与され動き出した]

 ――わ、ぷっ!

[唯であれば地面に叩き付けられるその身体。
チェレスタを抱き締めた、その身も丸ごと受け止めたのは。
聖堂から伝う、生命に溢れる護りの蔓。
護る者失くした蔓茨が、生命の躍動と共に、蔓の中確かに二人を受け止めた*]

(48) 2013/10/04(Fri) 15時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/10/04(Fri) 15時半頃


/*
キリングがあった!
といいつつ、こんばんは。
中身発言おっけーと黒の預言書を確認してまいりました。


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/10/04(Fri) 22時頃


/*
何という錐揉みキリング…
墓下の蒼が眩しい


【人】 双生児 オスカー

[腕の中、壊す物かと大事に抱えたチェレスタ、音色の器は無事。
薄く細く、耳元で、アルトを呼ぶ声が聴こえた]

 ああ……この、バカ。

 なくな云って、何でないてるんだよ。

[涙を純粋に受け取る、幼くも柔らかい心と指が、目尻に触れた。
そのチェレスタの頬こそ、却って濡れてるのに]

(64) 2013/10/04(Fri) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

 怪我は無いか?身体の具合は。

 ああ、勿論、かなり消耗したみたいだから。
 後は任せて、ゆっくり……。

[休み回復しろ、と云おうとしたのに。
音の色を、旋律を求める本能が少年に求めたのは、調律]

(65) 2013/10/04(Fri) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

[調律と楽曲の導きを受ける《楽人》にして、《指揮存在》を有する故に、更に其処から幾つ物の旋律を導く役割を負う自分なら、もしかしたら。
考えれば考える程、セシルの告げた表現はこの上なく的確]

 本当に、チェレスタに出来るの?
 最後まで、どうしても歌いたいの?

[ノイズだらけの、擦れた声、未調律だけで無く、既にチェレスタと云う《楽器》その物の消耗を感じるのに。
搾り出す声色は明瞭。意志は、決して弱くない]

(66) 2013/10/04(Fri) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

 ……下まで、降りれる?

[二人分の重量を受け止めた植物そのものに手を掛けて慎重に。
まずは正しい足場に辿り着いてからと云う様に]

(67) 2013/10/04(Fri) 22時頃

/*
僕落下
→ スピードアップ
→ 真下にわんこ転送

→  あぶない!


という終わりかな。と。
こんばんは、カレン。


/*
\わんこぷれすのできあがり/



ひどいはなしやで…
ところでみんなして明之進を誤字過ぎていて噴いた。
真だったり新だったり


/*
ダイナミックほうよ(ぐちゃっ)


ひどいな……
明之進 あれは誤字なのかわざとなのかわからなかったれべる。
僕は名前をきいてないのでよんでなくてもせーふ。せーふ。


/*
\今こそ、僕は君と(血と肉が文字通り混ざり合って)ひとつになる/


ほとんどプロローグが読めていなかったので
そう名乗ったのかと思っていたけどそういうわけでもないし


/*
もう……ぼくらは、離れ離れになることはないんだ……
(どろでろ)

気づいたらいーしゅをもとめておりましたねあけのさん。
比較的設定や関係は考えずかんじておりましたので流れるままにながれていればいいかなと。
せかいはかおすだ。


【人】 双生児 オスカー

[そう前の言葉では無い、そうだ。繰り返される言葉]

 やらなきゃ、わからない。
 『やらなきゃ、かわらない。』

 …………そうだったな。

[喩え出来そうに無い事、空に憚る翼がどれ程大きくても。
今少しでも、この身に出来る事を為すべきだと。
そう自分で告げた言葉を思い出して、苦笑気味に瞼を閉じる]

(76) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

 ――歌おう。皆で奏でる、交響の旋律。

[強く明確な意志を持つチェレスタの瞳を緋色が見詰めた時。
左腕に誇るキズナの鎖は、強く輝きを放ち始める]

(77) 2013/10/04(Fri) 23時頃

/* どうなってるんや、世界。

まだちょっとログ追う体力は回復できてないのですが
少し書き込み出来るくらいには回復したのでお顔出しを。
ご迷惑お掛けして本当に申し訳ないです…どげざ。


/*
あかんカオスや…(さめざめ

考えるな、感じろ が合言葉と思う邪気…


/*
おや、噂をすれば。
ご自愛なさってくだされ。


/*
おおイーシュ。
おつかれさまですいきてくださいね。生きて。
せいヴざわーるど。

ログなんてかんじるものです。
あと分かる範囲なら説明しますよ。
わからないけど。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

生存者
(4人 0促)

オスカー
43回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび