人狼議事


219 The wonderful world -7days of SAIGAWARA

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 営利政府 トレイル

[ いつも思うんだが、
 みんなよくその名前言えるよなァ?>>+99
 俺は豆腐きなこから先はうろ覚えだぞ、
 ……という冗談はさておき ]

 ……なるほどなァ、それが「口説き文句」って奴か?

[ 振り向けば、
 そこに見えたのはあの金の髪の青年の姿と>>+98
 学生鞄を放り投げる、ポニーテールの少女>>+99

 ああ、なるほど?
 一瞬誰だかわからなかったけど、
 確かにポニーテールだったわ。>>@81 ]

(@0) 2017/06/21(Wed) 05時頃

【見】 営利政府 トレイル

 いいねぇ、悪くない。
 アンタみたいな可愛い女の子に殺されるってんなら
 割と本望かなァ。

[ とたたん、と一気に距離を詰めてくる少女の姿>>+102
 すぅ、と目を細めて笑ってみせる。

 今の彼女の殺気は混じり気がなく純粋で、
 とても心地が良い。
 禁断ノイズと対峙したときとは
 また違う“楽しさ”がそこにはあった。 ]

  ――…ま、殺せるものならなァ?

[ 射出された双頭の蛇>>+104に左手を翳す。
 斥力の力場を前方に形成すれば、
 蛇はその勢いを殺されて、拮抗状態に陥るだろうか。
 それはさながら、目に見えない壁に
 蛇が阻まれているように見えるかもしれない ] 

(@1) 2017/06/21(Wed) 05時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ ――さて、と。
 この障壁が持つのも精々数秒といったところ。

 翼を広げて彼らからいったん距離を取りながら、
 浮かぶ宙空で新しい飴をくわえる。
 …さっき>>5:@134は流石に調子に乗りすぎた。
 全く、この能力というのも大概不便なものだよなァ? ]

 …ちょうどいいや、
 せっかくだからアンタに聞きてぇことがあったんだわ。

[ そう声をかけるのは、彼女のほうではなく
 さっき彼女と一緒にいる男――少女は
 シーシャと呼んでいたように思う――の方>>+98 ]

(@2) 2017/06/21(Wed) 05時頃

【見】 営利政府 トレイル


 なァ、なんでこの子を庇ったんだ?

[ 首を傾げて見せながら、
 心底不思議だ、と言わんばかりの声音。

 それはさながら、子供が大人を
 質問攻めにするときのそれと同じ、
 未知への好奇心に満ちたもの。 ]

 俺、よくわからねぇんだよな。
 いや、俺も確かに昔よく似たことをしたし、
 そのせいで死んだようなモンだけど。
 …そのときの自分が何を考えていたのか、
 よくわからねぇっつーか、思い出せねぇんだ…。
 
[ 記憶はあるのになぁ、と
 不思議そうに首を傾げたまま、くしゃと頭を掻く。]**

(@3) 2017/06/21(Wed) 05時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/21(Wed) 05時半頃


─ 九想屋近辺 ─

[うずらぼんやりと意識が戻ってくる。
 その時、たぶん豊原は近くに居たのだと思う。
 ただ、生きて居ないで、自分から見える範囲に
 転がって居たのかもしれない。

 ぼんやりと瞼をあげて、むくりと体を起こした。
 一度、指先の感覚も戻っている気がする。
 パツパツと腫れて痛痒い感覚は遠のいてた]


   ………間に合った………?


[すり、と片手で喉もとをさする。
 しかしあの時、確かに自分は意識を失った。
 頭蓋を貫かれる感覚とともに。

 そして、何があったかを思い出す]


   ………っ、豊原!!!


[そして豊原がどこかに倒れて居たのなら、
 駆け寄りその身体を抱き起こそうと。
 立って呆然として居たなら、
 目の前まで駆け寄るのだろう。

 あたりには他に、誰かいたか]**


メモを貼った。


メモを貼った。


[周りに誰もいなかったなら、
 暫く豊原と話し込んだ後に立ち上がる。
 そして改めて表通りへと出たのなら、
 行き交う人々、その一部の異様さに気付いて
 眉を顰める事となる


   なん………だ?
   やっぱこのバッジ変なんじゃねぇの?
   死神たちは何考えてやがる?


[そんな風に、蒼の目をする、
 奇妙なことを口走るRGの人々を見て。
 彼らが持つバッジを見て、ポケットから
 青を5つ取り出しては、巾着袋に纏めてポケットへ]


   ……行くか、相棒。


[差し出した拳は、こつり、
 相手と合わせることは出来たろうか。
 何時迄も路地裏に居るわけにも行かないだろうと
 一先ずは九想屋の前へと、ふらり]**


メモを貼った。


【見】 営利政府 トレイル

― 回想/サイキックについての考察 ―

[ 契約によって得られる“サイキック”というのは>>0:#5
 なんとも不思議な力だといつも思う。

 得られる力は個人によってさまざまだが、
 何度かゲームに参加して参加者や仲間たちの能力を
 見ているいるうちに、この能力の発現には
 どうやら一定の傾向があるように思えてきた。

 まあ、端的に言えば、サイキックというのは
 その能力の持ち主の在り方と少なからず関わりがあるということだ。
 それはたとえば持ち主の死因だったり、
 持ち主の心の在りようを表すものだったり、
 エントリー料として支払ったものと関わりがあったり。

 勿論、上の件に該当しないケースも山ほどあったが、
 俺の見てきた参加者たちにはこの傾向が少なからず見受けられた。 ]

(@4) 2017/06/21(Wed) 14時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ まあ、それはそれとして。

 サイキックは超常の能力であり、
 同じく超常の存在であるノイズに対抗する強力な手段だが、
 手にした力が強いものは、その代償か
 何らかのリスクを背負うこともある。
 たとえば能力の発動が不安定だったり、
 連続して行使すればその分疲労がたまったり、
 身体に負担がかかったり。

 強い力にはその分代償があるということか。
 やっぱり世の中そう上手くはいかねぇんだな。 ]

(@5) 2017/06/21(Wed) 14時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 俺の力も、地味な癖にそんな代償を負っていたりする。
 俺の場合は、他人より糖分を摂取しないと能力もまともに使えないし、
 すぐに疲労がたまって動けなくなる。
 というか、頭痛やら眩暈やらで意識が朦朧となるというか、
 意識が保てなくなるというか。

 どういう理屈でそうなったのかはよくわからないが、
 契約したばかりの頃、うっかりそれで一回死にかけた。>>3:@11

 おかげで、日常的に飴玉もとい糖分の摂取は欠かせない。
 とはいえ、甘いものは嫌いじゃないからさほど苦痛でもない。 
 他の奴らの代償に比べたらまだ全然楽なほうだと思うしな。

 ――・・・まあ、おかげで「舐め太郎」なんて
 妙なあだ名をつけられることになっちまったが。>>1:486 ]*

(@6) 2017/06/21(Wed) 14時頃

ー 回想・5日目/終わりの話 ー

[勢いを乗せた渾身の拳を死神は避けようともせず
オレの拳に合わせるように手の平を向けて
受け止められず勢いそのままで後ろに受け流された。
渾身の拳が当たろうが当たらなかろうが関係なく、着地の事なんて考えてなかったし
考えてたとしても膝が砕けた足でまともに着地なんか出来る訳もなく。

死神の笑い声が耳に入ったすぐ後
全身を打ちつけながら、派手に地面を転がった。]

い''ッ、あ''……ゴホッ……

[全身痛むせいでろくに目も開けられなくて、こちらに飛ばされていた蝶にも気付けなかったけど

死神が最後に言い残していった言葉は
この耳に、ハッキリと聞こえた。]



(またがあったら
今度こそぶっ殺してやる……!)

[死に損ないが何を言ってるんだって思う。
でも、大事な相棒を、友達を殺した奴を許せない。
だからもし、”また”があったら……

しかし、オレは知ってる。
もし”また”があっても
1人じゃ、奴には勝てない。
1人じゃ……何も出来ないんだ、って。

相棒1人守れず、仇にまともな一撃すら与えられない。
そんな無力感を感じたまま
オレは一言も言わず、一切動かなくなった。*]


ー ??? ー

『お前ばかり目立ちやがって』
『ちょっと上手いからって調子乗るな』

『膝ぶっ壊してろくにバスケ出来なくなったって?』
『好き勝手やってたバチが当たったんだ』

『無理するなよ豊原!』
『豊原の指示出し動きやすいよ、ありがとな!』
『また試合でよろしくな豊原!』



『仲間出来たって、お前は結局1人なんだよ』

[今まで色々言われてきて
最後に言われた事もその通りだった。
否定出来なくて悔しくて
カッとなって食ってかかってたら……こっちにいた。

仲間はあくまで、バスケをやってる時につるむだけ。
バスケがなかったら1人だ。

でも、そんなオレを相棒と呼んでくれる奴がいる。
バカやってくれる奴がいたんだよ。]


──── 『豊原!!!』

[ほら、噂をすれば。
何度も聞いてきた、あいつの声だ。

戻ってやらないと。
オレは、あいつの相棒だから。*]


ー 九想屋近辺 ー

[意識も視界も、その時はまだぼんやりしていた。
寝起きの感覚と同じだけど
なぜか腹も膝も、全身どこも痛まなくて。
何か感じるとしたら、なんとなく温かいような
誰かに抱えられているような。]

………んー…?

[目の前に誰かいる気がして、ジーッとガン見。
徐々に視界がハッキリしてきて、そこに見えたのは]


なっ……桐生!!?

[間違いない、目の前にいるのは確かに桐生だ。
でも、オレが最後に見た桐生は……]

お前……怪我はどうした!?
なんともないのか?!

[明らかに手遅れな姿を見てしまっていたから
間に合ったのかもとか、まさかの例外でまたここにいるになんて考えが浮かばなかったもんで。
抱きかかえられたまま桐生の服を握りしめて、なんかもう必死に詰め寄ってた。
とりあえず、オレは一旦落ち着こうな?って。**]


メモを貼った。


メモを貼った。


─ 九想屋近辺・目覚めた時 ─

[相手を横抱きの姿勢で抱き起こして呼びかければ
 そのうちに瞳が開いてホッと胸をなで下ろす。
 自分がこうして生きて居るのだから、ある意味
 予想できたことではあるけれども。

 けれど、やはり間に合ったのではないと
 相手の姿を見ていて気付いた。
 相手の存在も、自分の存在も。
 確かにそこに存在しては居るが、他と比べて
 色彩が淡いと言うか、燻んでいるというか。

 ハッキリとこの場にW居るWのかどうか
 不安定なような。

 が。しかし。
 ジーッとこちらを見られたかと思うと
 急に相手に詰め寄られて目を白黒させる]


   えっ?!あー。うん?
   いや。怪我は今は何ともないけどな。
   いや落ち着けよ豊原。
   俺、頭ズドンされてブラックアウトしたから
   その後の事情わかってねえんだけど?


[握った服は元が黒とは言え
 握り締めればその手にべたりと赤がついたか。
 若しかしたら口元も吐いた血でまだ
 赤かったかもしれない。
 どちらにしろ抱き起こそうとした時点で
 それに気づかなかったから相手のシャツが
 悲惨なことになっていたらごめんなさい]


   ……顔、近いって。
   まあ、俺たち多分、脱落組だと思う。
   けど、えーとあの、チンドン屋……
   じゃなくて蝶々夫人………


   じゃなくて、華月斎さん?が。
   いってたんだよな、例外があるって。
   『二度目の死を迎えても尚
    生き返る権利を手にできてしまうような
    死神にとっての理不尽』
   そんな例外があるんだってさ。今回。

   で、多分俺たちも、その例外っつー訳。


[しかしこの先どうしたら良いのかまではわからない。
 例外なのだろう、とは思うけども。
 ただ、へにゃりと笑えば相手の頭をわしゃりと撫で]


   ……今度は、一緒に目覚められたから。
   一緒に、戦おうぜ?


[お互い離れ離れで居るよりも、
 きっと。生き残れるからと。
 相手から一度離れ、差し出した手は
 相手とつなぐことができたのか]*


メモを貼った。


【見】 営利政府 トレイル

― 回想/“あいつ”のエントリー料の話 ―

[ ごめんなさい、が口癖だったあいつ。
 謝ってばかりで、どんくさくて。
 生きているときもそんな感じだったけれど、
 ゲーム中はひょこひょこ、後ろをついてくるようなそんな奴だった。]

『戸隠くんは、いい人だったよ』
『学校のプリント持ってきてくれたりしたし』
『いつも優しかった』『それに…』

[ …それ、どうして本人の前でいうかね?
 いや、思い出してほしいってことなのかもしれないけど。
 別に、忘れているわけじゃない。
 ただ、記憶と心が繋がらないというだけの話。

 ただ、そんな俺の話をするあいつの顔は、
(いつもだったらイラついて仕方ないはずなのに)
 …不思議と見ていて嫌な気分にはならなかったから。
 いつも飴をくわえながら話半分に聞いていた。 ]

(@7) 2017/06/21(Wed) 18時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 嫌といえば、あいつが泣く顔を見るのは
 どういうわけだか嫌で仕方がなかった。
 ごめんなさい、と謝られるのもだが。

 あの頃は、彼女の考えていることがわからなかったから、
 ただ、死んだときのことを謝られているのかと思っていた。
 それでも、別に負い目に感じてほしいわけじゃなかった。

 そもそも、どうしてあんなことをしたのか>>5:@2
 自分で理解できていないのだから仕方ない。
 だって、そうだろう?

 あのとき、勝手に身体が動いた。
 「逃げろ」と無意識に叫んでいた。

 殺されそうになったあいつを、助けたのは
 俺が勝手にしようとしたことで、
 しかも結果的に両方助からなかったんだ。
 結局、俺がしたことは全て無駄だった。ただそれだけのこと。]

(@8) 2017/06/21(Wed) 18時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ あいつが泣いていた本当の意味を知ることになるのは
 ゲームも終盤に差し掛かった頃。

 尤も、それを知ったところで彼女に泣かれる理由も
 いまいちよくわからなかったが。
 ただ、ゲーム中ずっと感じていた違和感の正体は
 理解することができた>>2:@202>>4:@66 ]

(@9) 2017/06/21(Wed) 18時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 自分に優しくしてくれたクラスメートの“戸隠流生”。

 彼女がそいつに感じた、
 人の好さだったり優しさだったり、
 そういう、人として好ましく思った部分。
 それが、どうやら彼女の『エントリー料』だったらしい。

 …うん。やっぱり言葉にしてもピンとこないな。
 要するに今の俺はそういう「人間としての良心」というか
 そういうものを欠いた状態らしい。

 ひとまずそこまで言われて、漸く納得した。
 自制が聞かず、暴力を振るうことを躊躇わない今の自分は
 以前では想像もつかなかったから。 ]

(@10) 2017/06/21(Wed) 18時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ ごめんなさい、と泣きながらまた謝る彼女に、
 気にするなと、むしろ感謝していると
 そう口にしてはまた泣かれて。


 ――彼女の背を撫でながら、考えていた。
 …どうすれば、彼女は泣き止んでくれるんだろう?
 笑って、くれるのだろう? と。 ]*

(@11) 2017/06/21(Wed) 18時半頃

メモを貼った。


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/21(Wed) 21時頃


[…まさか、あのオオカミだけじゃ…ない?

不自然に散りばめられた斑模様たちが何のノイズかまで判別はできなかったが、その光景が異様である事だけは感じ取れた。

今目視で確認できるだけでざっと45(0..100)x1…いや、46(0..100)x1匹か?
未確認のものもいると考えれば、遭遇したそばから吸い尽くしていくにも限界はあるだろう。
それこそ囲まれてしまえば一巻のおわり…というのも充分にありえる話で]

(……今度こそ、死ぬ訳にはいかないんだ)

[頭をよぎったのは、二度目の死を迎える間際の記憶。*]


メモを貼った。





  あーらホント。
  イイ男だわ〜イケメンだわ〜。
  地獄に仏、じゃなくて地獄にイケメンね。

  うんうん、奢って貰いなさい。
  でも一口くらい分けてあげましょう。
  泣いて喜ぶかもしれないわ。



[ 別の意味で ]
 


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トレイル 解除する

舞台に (7人)

トレイル
45回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび