人狼議事


151 宇宙船は旅浪者の夢を見るか?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

………へえ。それはありがたいな。


[ちょっとだけ肩の力は抜けたようだった。
さりげなく撫でようと手を伸ばす]

どんな話が好きになったんだ?
猫が探偵する話か? それとも別のやつ?

[ふふ、と笑みをこぼして問う。
件の話の主役猫のモデルが実はこのアーサーであることは、
本人(?)には絶対、絶対に秘密にしようと考えている事柄だったりする]

(0) 2015/03/06(Fri) 00時頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2015/03/06(Fri) 00時頃


メモを貼った。


メモを貼った。


―夜・自室―

[時間が経つにつれ段々冷静になってくると…
 マドカに何故あんなメールを送ってしまったのかと…何というか…重くなかろうか…]

…過ぎたことはどうしようもないです
ええ、どうしようもないです

[タイムマシンなどという便利なものはまだできてないのだから
 それよりも、今はクリスへのプレゼントだ]

古来より、物品を用意できない時の古典的手法といえば
…これですね

[購買で買った、薄い水色のレターセットだ

 イラストが付いていて、そこには色とりどりなチューリップが描かれている
  アオイから、華やかで賑やかなクリスに宛てた手紙には一番似合ってると思って購入した]


[とは言え、まず書き出しに悩み次に内容に悩み…
 そうこうしている内にクリスが帰ってきたので慌ててレターセットを机に隠し…

 真夜中まで文面をずっと考え続けていたのが祟ったのだろうか…

 次の日に起きると頭が痛いし目も開けづらいしでベッドからとても出れた状態では*なかったのであった*]


クリスマスに呼ばれて、うっすらと目を開けたが反応はできなかった


メモを貼った。


[今までに熱を出したことなど一回もない

 非常に 身動きが取りにくく、クリスの手厚い介護に感謝しながらのろのろと服を脱ぐ
 んーとかうーとかそう言った言葉しか出なかった

 普段ならば汗を拭こうと言われたら拒否するのだろうが、もう拒否の態度を示すのもおっくうなのでクリスのなすがままにされるだろう]


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

― 学術区 ―

あたし、そろそろ戻るね、……む。

[アーサーにそう声をかけた後眉をひそめる。
端末が明滅しているのを確認したからだ。
何のメールか。よさげな気分を台無しにしてくれるようなら容赦しないでおこうか――

そう考えつつ開いた画面を見て、ぽかんと口を開ける。

意味のある言葉の羅列。しかしそれは決してミルフィに向けられたものではない。
誰かから別の誰かに送られたメールが、
転送されてくる形でミルフィの元に届いていた。
ご丁寧にも本来の差出人を示す部分は文字化けしている。

なんだかまずいものを見てしまった気がして、
この転送メールを送ってきたのが誰なのか、
確認しないまま端末を閉じる]

(7) 2015/03/06(Fri) 00時半頃

―回想・前日マドカからのメール―

[やっと手紙の出だしを書けた頃、端末がメールを受信した>>*0]

マドカから…
[自分でもまとまりのないメールだったと思うが
 真摯に応えてくれた事に戸惑いと歓喜が心の中に広がる

 あまり動かない表情筋が少し緩んだのを見た人は…いない]


title:ありがとう

次に二人で行く時はマドカが誘ってください。
では、また明日。

[そっけなく見えるかもしれないが、これを送るので*精一杯だった*]


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[首を横に振る。
謎のメールに抱いた変な気分は霧散した。
良さげな気分はまだ残ってる]


あのね、あたし。
いいこと思いついた。すっごくすっごくいいこと思いついたんだ。

[両手を広げて宣する。近くを通りがかった者には聞こえていたかもしれない。>>12]

出来たら真っ先に見せるよ。
あんなにさらっと好きって言ったんだ、
見てくれないとさすがに、……泣けてくるな、うん。

[一部言葉が足りないがそれはまあご愛嬌というやつだ]

(21) 2015/03/06(Fri) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

そういうことだから! またね!


[立ち上がる。
何気ない日常を象徴するみたいな言葉を〆にして、
緑あふれる場所をあとにする。

第二資料室から自分用お菓子だけ取ってくると自室に戻り、
猛然という言葉が似合う勢いでキーボードを叩いてはパソコンの画面とにらめっこし始めた]

(22) 2015/03/06(Fri) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

― 翌朝・食堂 ―

[―――というわけで二日連続の徹夜である。


顔色悪い様子で注文の品――
ベーコンエッグマフィンセット(やっぱりサラダと飲み物付き)を受け取って席へとつく。
顔色こそ悪いが足取りはしっかりしている。
クリスティアお手製の眠気覚ましの薬が、
今のところはきいている証拠であった]

う、大いなる宇宙の意思がせめて朝食くらいは食べろって囁いてるんだ……。

[どこぞの中二病患者のようなことを言いながらサラダもぐもぐ**]

(30) 2015/03/06(Fri) 02時頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2015/03/06(Fri) 02時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

……、ん、いいよー、
来る者は拒まないさあたしは。

[かっこよさげなセリフも顔色悪い様子で放たれたせいで、
全然、様になっていない。が、しかたがない。

相席者のことなど気にせずサラダをもぐもぐしていたが、
なんだか、ただならぬ様子>>37なのが伝わってきて、手を止める。サラダをごくりと飲み込む。
相席者の女生徒にようやく顔を向けて]

星……ああ。クリスティアのことか。
わかるよーあたしには。

―――迫る卒業、課題とかやることが多くって忙しくなる者達。
そんな、迷える子羊に夢のような薬を提供してくれる彼女は、
まさに希望の星! エスポワール! エクセレント!!

(78) 2015/03/06(Fri) 19時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[そんなテンション高めの受け答えの後]


眠くないから大丈夫。

………なるほど。友達かぁ。
あ、あたしはミルフィ。クリスティアとの関係は、まあ、……君と似たようなものさ。

[どうやら彼女――マドカもクリスティアを希望の星と仰げるひとりらしいと知れた。>>41
先程よりはだいぶ落ち着いた声でこちらも自己紹介をする]

何……とはずいぶん抽象的な……。
学科は宇宙言語学科だけど。

[考えこむようにコーヒーのカップに視線を落として、]

(79) 2015/03/06(Fri) 19時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

んー、と。
……フィリップって知ってるよね? 彼と同じ学科。

[どこか神妙な面持ちで説明する。
初対面のはずなのにどこか確信じみた問い方をしたのには気付いていない。

やがて目の前で繰り広げられる、
トーストにジャムとマーマレードを塗り始めたと思ったら、
いつの間に塗り終えていたかのような様子に目をぱちくりさせた]


ず、ずいぶんな早さだね。
てっきり時間停止を喰らったのかと……。

[なんとなく残像っぽいのは見えていたから、
単に素早い動きをしただけのはずだ、うん]

(80) 2015/03/06(Fri) 19時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2015/03/06(Fri) 19時半頃


[…一人の部屋はこんなにも静かだっただろうか
 クリスは朝ごはんを食べに行ったのだろう]

(食事会、どうしましょう)

[せっかく色々考えていたのに、と言う思いと
 卒業式までに治さなくては、と言う思いがないまぜになってまた頭が痛んだ]


[寝たり覚めたりを繰り返していると、いい匂いがする
  クリスがリゾットを持ってきてくれたらしい
 更にはクラリッサが見舞いにも来てくれた

 声を出すのは億劫だったが、ありがとうと頭を下げるポーズをしてから手を合わせていただきます、と心の中で言ってリゾットをいただいた]


[食事会はどうする?と聞かれると>64
 無理、と言う意味で首を振った]

…卒業式までには、治します、から…

[手紙もまだ書けてないのだ
 せっかく企画したが今日は無理だろう]

…すみません、お手数ですが…マドカとトレイスに
アオイが体調を崩したので、中止と、連絡してもらえ、ますか…?


[薬を飲んで、二人が出払うと
 またウトウトとベッドの中で*眠りだした*]


メモを貼った。


 ― 学術区、ミルフィと ―

[さりげなく撫でようとする手は、気づかなかったふりをした。
あんまり長い時間触っていたらさすがに首を振るが
基本的には、頭を撫でるのならば、嫌いではない]

 猫のやつも悪くはない
 猫のわりに、頭は悪くないようだからな

[アーサーは猫の姿をしているくせに、
猫にたいしてはかなり辛口であった。

もう行く、とミルフィが立ち上がれば、
アーサーも身を起こして、見上げるようにして、尻尾を振る]


 すっごく、いいこと?
 ……へぇ、それを俺に真っ先に見せてくれるんだ

[アーサーは口元に笑みを浮かべる。
鋭い目も、今は細まって
笑顔にきちんと見えているといい。そう思いながら、笑った]

 楽しみにしてる
 なんだかまだわからないけれどさ、応援するよ

[晴れやかな顔で去っていくミルフィに、
アーサーは彼にしては大声をあげて、見送った]


 頑張れ ミルフィ!

[姿が見えなくなったから、一歩だけ、草地に足を踏み出して
彼女に、返す言葉を落とした]

 ……また、な

[また。今度。
次、に会うときは、この姿ではないかもしれないけれど。
それでもまた会おう、と。届かぬ声を投げたのだった*]


 ― 自室 ―

[アーサーの部屋は、一見してとても広く見える。それはものがないのと、あってもどれも低い位置にあるからだった。
一段しかない本棚の背表紙を睨みながら、前足で必死に一冊を取り出した。といっても中身は紙の本ではない。
チップと、そこに直接アクセスするための端子を入れる場所やらが搭載されている。アーサーの端末は、彼自身であるから、チップさえあればいいのだが、この装丁が気に入って保管していた]

 これでよし、と

[本を咥えて、部屋の真ん中においておく。
これでいつ、フィリップが来ても大丈夫だ。
と、準備完了したところで来訪を告げる声がして、アーサーは応えを返す]

 開いているよ、フィリップ
 入りたまえ  ……大丈夫、俺は君の鳥に興味はないから

[個室でも大丈夫さ、と伝えつつ、扉が開くのを、本に前足を置いて待った]


[フィリップが入ってくれば、アーサーは挨拶しようと口を開く。が]

 ――……、へくしっ

[普段羽ばたかない羽が空気を震わせれば、
くしゃみが出るのも仕方がない。
ピンクの鼻をむずむずとさせ、ようやく此方に目を向けたフィリップに、くしゃみが出ないよう気をつけて口を開く]

 かまやしないさ
 力になると言っただろう

[つい彼の手元を見てしまったのは、ご愛嬌だ]


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

そう、睡魔以外にあたしを止められる者はいない……!

[この子、―――…できる!

というのが他ならぬマドカの第一印象であった。
クリスティアを希望の星呼ばわりする突拍子もないセリフ回しについていったり、>>93
時間差でツッコミが飛んできたり。とある島国の先人もかくやといったところ。>>94]


傍から見たら先輩と後輩の関係だもの、クリスティアとは。
よろしくー

[ためらいは、ある。クリスティアを友達と呼ぶのには。
決して彼女の病癖を疎ましがっているわけではなく、
単なる付き合いの深さの問題というやつ]

(104) 2015/03/07(Sat) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

………あ、

[それだ、とマドカが頷く。そこまでは問題なかった。>>95
問題はその後の問いだ。
何かまずい言い回しをしてしまったらしいが、
顧みている余裕はない]

う、うーん、
……聞いたっていう言い方は正しくないんだけど、
フィリップ経由であることは確か……かな。

[よもや昨日届いた謎の転送メールのせいであるとは言えない。
差し出し人は分からないものの、
マドカ宛のメールとフィリップ宛のメールは話が繋がっていた。
それで“知ってる”という確証を得てしまったなどと]

(105) 2015/03/07(Sat) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

なるほど……だいたいわかった、かも。
素早くなるのかな? そんなお薬が使われたところには初めてお目にかかるよ。
異次元の扉の向こうは未知でいっぱいだねえ、あっはは。

[マドカの得たお薬も良さげな効果をしているが、>>96
二種類まとめて飲んだら何が起こるか分からない。副作用含めて。
それにゆっくり休憩したい時には不便そうだ、と、
トーストを皿の上に置く動きを見て思う。

それにしてもどれも果物の味で統一されているのだろうか。
色の通りの目が覚めるほど爽やかな、眠気覚ましの薬の味を思い出してみる。

と、マドカにメールが届いたらしかった。>>97
ほどなくして彼女が手を振った相手のいる方へ、ちらりと視線を向ける]

(106) 2015/03/07(Sat) 00時頃

 ……何の話だ

[手から思い切り視線を逸らし
前足で、ずずい、とチップを柔らかな絨毯の上、差し出した。
なお、アーサーの部屋は全体が毛の一番濃い色をした絨毯で埋められている。常に裸足だから、むき出しでは寒いのだ]

 これがあれば、無事に提出できるんだろう
 一緒に卒業できなかったら、承知しないぞ


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[その相手が、近付いてくる。>>103
何に使うのかさっぱりわからないパーツをマドカに見せている最中、挨拶してくる]


あ、うん、はじめまして、だね。
宇宙言語学科のミルフィ・アルジェント……です。3年生。

[相手の雰囲気につられて丁寧語を交えた挨拶になった]

(109) 2015/03/07(Sat) 00時半頃

 嫌い ……かどうか、か

 ふむ、難しい問いだ

[チップから足をどかし、絨毯の上でくつろぎ始める。
嫌いかどうかも難しいし、結局なんという言葉で表せばいいのかも、また問題だ。
卒論よりも難しいかもしれない。
それくらい、複雑なのだ]

 まあ、なんというかな
 この身体は、そう
 猫にしては―――…愛らしくないだろう

[寛ぐ途中の体勢、さりげなく顔をそらしながら、そう言った]


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―――そう、それ。

[続く問いに答えるにもやはり、まるまる一拍は間が空く。>>110
あどけない様子のマドカを見ていると良心の呵責というやつがむくむくと起きてくる。
見てしまったものはしかたがないとはとうてい、言えない]

うわあ……。

[副作用の内容に苦笑いを向けつつ。
自分も手を全力で振って早さの程をくらべてみる。明らかに違う]

……でもそれって急に止まれなくない?
気をつけなきゃ危ないよ?

[先程ミルフィ自身危ないと指摘されたがこれでおあいこである。気分的には。>>109]

(116) 2015/03/07(Sat) 01時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[その後、立ち上がる際に机に足をぶつけたマドカを見て、>>107
だから言わんこっちゃないと思ったのは言うまでもない話]


……へえ。技術屋さんなんだ。

[マドカからも説明が入り、トレイルという人物への認識を濃くしていく。>>114
やがてパーツを受け取り、工具片手に手首につけられてた、
端末らしき機械をせっせといじり始める。

ただでさえ何倍速かで動いているのに加えて、
目の前で繰り広げられているのは門外漢の光景。
正直わからん。ふと目をそらす]

(117) 2015/03/07(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミルフィ 解除する

生存者
(4人 0促)

ミルフィ
26回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび