人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


カリュクスは、やっぱりダメ喰らうと痛いね・・・[[omikuji]]11

2011/07/20(Wed) 00時頃


メモを貼った。


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2011/07/20(Wed) 00時半頃


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2011/07/20(Wed) 22時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

― 薔薇園 ―

うわ…気持ちわるぅ。

[グロリアが消えた後、ガストンとズリエルが何やら揉めている様なのを遠目から眺めていて。
そのうちに大量の蜘蛛が出現すればそれを氷の太刀で払っていただろうか。
そうこうしているうちに、聞こえてきた電子音に、身体の体温がスゥ、と落ちたのを感じて。]

(188) 2011/07/20(Wed) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

…嘘や。

[洋館のステージ閉鎖と共にもたらされた、ステージ主の死亡の知らせ。
その知らせに、しばらくの間凍りついたようにその場に立っていた。]

(195) 2011/07/20(Wed) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

え、ほんまに?

[唖然とした様子でリングコマンドを出現させてみるけれど、やはり移動先に洋館は表示されていなくて。]

…さっきまで、普通に一緒に喋ってたやん。

[ライブステージでの事を思い出して。
グロリアの香の所為でイライラして、何も言わずにあの場を去ってしまったけれど。
彼にあの後一体何があったのだろう。

薔薇園にいた面々がゲートに向かえば、彼女もまた無言でゲートへと向かって。]

(202) 2011/07/21(Thu) 00時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

― ログインゲート前広場 ―

[黒のゲートの前、ヴェラ達の後を追う様にして歩いて行けば、聞こえてくる会話からラルフは白側の人間だったと言う事が知れて。]

…誰がやったん。

[ぼそり。
呟いた言葉は氷のように冷たい温度を帯びて。]

てか…、戦闘不能って言えや。
死亡とかって、言うなや…。

[HPが0になったキャラクターは、どうなってしまうのかわからない。
それなのに。
ここから、出たいから?戦いたいから?
相手がどうなっても―――…? ]

(218) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

…あほ。

[誰かもわからない相手にそう呟いて。
何だかやり切れない気持ちとふつふつ湧き上がる怒りに、その場から一先ず離れた。]

(219) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

カリュクスは、ひとまず >>#0 3 へと。

2011/07/21(Thu) 00時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

― 月夜の雪原 ―

[戻ってきたホームステージは、何故かとても心が落ち着く様な気がして。
夜空に瞬く星たちと、青い月をしばらくぼんやりと眺めていた。]

…なんなん、あれ。

[ふと桜の木へと眼を向ければ、カリュクスと丁度同じくらいの丈の雪だるまがつくられていて。]

誰やこんなんつくったん。
しかも、トルニトスの顔やし…。

[ほんわりと、少し心が和んだ。
それを作った張本人が、ラルフを殺したとは知らないままに。]

…お、アイテムまで置いてあんのか。

[雪だるまのふもとにおかれていた攻撃力アップ薬を拾い上げると、コマンドを呼びだして、仕舞った。]

(231) 2011/07/21(Thu) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

ぶっ

[急に鳴ったアラート音に背後を振りかえると、まさにそこにはトルニトスが立っていて。
彼と同様に噴き出してしまった。]

知らん知らん。
うちがここ来たらここにあったん。
誰がつくったんやろうなぁ?

[あはは、と袖をひらひら揺らしながら手を横に振った。]

トルちゃん何しに来たん?

[トルニトスという名前は長い上に滑舌の悪い彼女には言いづらくて、いつもキャラとして呼んでいる名前で呼ばせてもらう事に勝手にした。]

(236) 2011/07/21(Thu) 01時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

そりゃ、誰がつくったんやろって見てていきなりそれと同じ形した人がきたら噴くやろ。

[大小白黒セットのトルニトスをみれば、この風景だけ平和やなぁとか思ったりして。
彼の続く言葉には、小さくため息をついた。]

うん、みたー…。
ラルフは白組やったんやな。
てか…誰がやったんよホントに…。

(249) 2011/07/21(Thu) 01時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

死亡ってなったら、どうなるかわからんのに…。
そりゃ、ここから出れんのも嫌や。
嫌やけど…。

[そこまで言って、トルニトスの隣にぼすっと膝を抱えて座った。]

なー…、トルちゃんはラルフやったの、黒組の誰かやと思う?
うちらどうすればいいんやろ…。

あーもー…!

あほー。ばかー。

[誰に対して文句を言っているのかは彼女自身にもわかってはいないけれど。
頭をかきむしった後に両手で拳をつくりながら声をあげた。]

(253) 2011/07/21(Thu) 01時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

んー…、そう言われたらそうなんやけど。
そしたらますますどうしたらいいんかわからん…。

[しょぼ、と項垂れて。]

そうなん?
オーブの数、合ってないんや。
それは知らんかった。

[むむー、と眉根を寄せて。]

そうやなぁ、何か起こってんのかなぁ。
てか、トルちゃん、まだ呪いとけんの?

その呪い、何なん?

(280) 2011/07/21(Thu) 02時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

ふあぁっ!?何やの!?

[耳に響く様な一斉放送に、耳を塞いで。
それでも次の瞬間には立ち上がって、声をあげた。]

ラルフの死体!?
それ、場所何処なんっ!?

[ヤンファから返答があれば、トルニトスの顔を見上げて。]

…行ってみる?

(281) 2011/07/21(Thu) 02時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

え…グロリアさんやられたときから2個はいってたん?
なんでやろ…?

[不思議そうに首傾げ。]

ミケの技なん?
そんな技、うち聞いたことないわ。

[一応対戦する上では相性最悪な相手なだけに、ミケに関してはそれなりに知識もあるつもりだったけれど。]

(289) 2011/07/21(Thu) 02時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

じゃあ、行こか。

[トルニトスに一つ、頷いて。
リングコマンドを出現させて、荒野へと。]

(290) 2011/07/21(Thu) 02時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

― 斜陽の荒野 ―

…――――っ

[ステージに降り立ち、ラルフの死体を目にすれば、言葉を失って暫くそこに立ちつくして。
とさっと、軽い音を立てて崩れるように膝をつけば、ラルフの身体に触れようとして伸ばした手を一旦止めて。]

…酷い。
本物の、死体みたいやん。
いや、そんなん本物でもこんなんみたことないけど…さぁっ!

[本物の死体に見えて、触れる事に恐怖感を覚えて。
けれど…。]

誰にやられたんよ…。
なぁ。

[彼が生きているかの様に、肩をゆすって。
彼の血が、純白の小袖を赤に染めてゆく。]

(296) 2011/07/21(Thu) 03時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[気を遣って、死体に近付けまいとしてくれた制止 >>295 を振りきった自分を、トルニトスはどう見ていただろう。]

痛かった…よなぁ。
ほんま、何でなん…。

[ぽつりぽつりと呟きながら。
それでも、そのうちに肩にはいった大きな斬撃の跡に気付くだろうか。]

なぁ…、トルちゃん、この傷…。

[このステージ。
斬撃の跡。
出来すぎだろうか、とも思うけれど。

彼は、その傷を見てどう思うだろうか。

彼の血で染まる小袖は、まるで雪の中、真っ赤な牡丹が咲いている様。**]

(299) 2011/07/21(Thu) 03時頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2011/07/21(Thu) 03時頃


メモを貼った。


[とりあえず今この状態になって理解したこと。
 それはもうまったくの無力だということだ。
 状況を見ていることしか出来ない、つまりどうしようもない]

 まあ、もう仕方がないか。
 というかなんなんだ、あの白いのは。
 あれは規格外すぎて、……さすがに予期しようがないだろう。

[テストプレイといっても実質ユーザーイベントの一環。
 最新の注意の元、実質的なマスター盤、だったのだが]

 ……とはいえ、どうだ。
 我ながら情けなかったな。

[諦めと自己嫌悪とそれでもどこか、
 飄々としたものを漂わせて、彼は在る]


[少し癖のある明るい髪色と、涼やかな眼差し。
 彼の“ファーストキャラ”に似た面差しが在る、
 年相応の落ち着きはそのキャラクターにはないものだったが]

 しかしこれは本当に死んだみたいだな。
 限りなく幽霊になった気分だ。

[触れることもできれば、すりぬけもする。
 オーブがはまったゲートの傍ら、
 どうしたものかと空を見上げたり]

 ラルフ、か。
 彼もままならない状態になってるのだろうな。


思考の淵に沈んでいる*


【人】 奇跡の子 カリュクス

[トルニトスに無理矢理引き離されて。
小さなヤンファにぎゅっとされれても、しばらくはぼんやりとしていて。]

…ありがとな。

[ステージにヴェラやゲイル達が姿を見せればようやく我を少し取り戻しただろうか。
ヤンファにお礼を言って、弱々しく笑った。]

(433) 2011/07/21(Thu) 22時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[ラルフが埋められるところを、少し離れた所から、黙って眺めて。

やめぇや。
ほんまに、死んだみたいやん。

口には出さなかったけれど、そう心の中で呟いて。
たかが、ゲームなんじゃ?
だったら放っておけばいいのに。
それでも、あまりのリアリティに、わけがわからなくなって。
本当の死が、訪れるのではないのかと、怖くなって。]

(444) 2011/07/21(Thu) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[その場にいた面々の話を、黙って聞いて。

ゲイルのスキルの事や。
地球外生命体の事やら。

そして、荒野を去っていく面々の背中を見送って。]


うちは…。


[どうしよぅ。
最後の言葉までは、音にならず。

荒野の渇いた空を見上げた後に、何処かへと移動した。]

(456) 2011/07/21(Thu) 23時頃

― 斜陽の荒野 ―

[ 気がつくと、沈みかけの夕陽が差す荒野にいた。
 先刻までの空腹感は嘘のように消えている。
 否、空腹感だけではなく… ]

……なん、だ、これ。

[ 手のひらを閉じたり開いたり、
 落ちつかない様子で己の体を凝視した。

 空にかざせば、自分の手のひらごしに夕陽が光る。 ]


…なんで体が透けてる?

俺、死んだのか?

[ 自分の顔に触れてみれば、手の感触はあった。
 顔や髪、衣服に触れ、自分の姿がまだラルフのそれを形どっていることに気がつく。 ]


………HP0状態?

[ そう声に出して言ったあと、思わず頭上に手をかざした。
 ピヨピヨひよこアイコンが舞っているかと思ったからだ ]


【人】 奇跡の子 カリュクス

― 八丁掘 ―

[それは、闘いが始まる前の事だったか。
破壊の斧戦士が、その得物を振りかざした直後だったか。


ひらり。


白を纏う娘と共に舞い落ちる雪は、次第に粒を大きくし。
ぼたり、ぼたりと地面に落ちるは牡丹雪。

白の牡丹は大きな花をその地に咲かせ、瞬く間に白に染め上げる。]

(475) 2011/07/21(Thu) 23時半頃

メモを貼った。


【人】 奇跡の子 カリュクス

あぁ、遅れたみたいやなぁ。

[ゲイルの後ろ姿に、そっと声をかけて。

舞雪。
ステージ内に一定時間雪を降らせ、相手の視界を奪うと共に、足元をすくい、相手の動きを抑える。
踏み込みの力の大きいパワー型のキャラに対して、大きな効果を発揮する。]

探してたら、遅れたわぁ。
…なんかいきなりであれやけど。

[うまく言えんけど。]

見守らせてもらうわ。

(485) 2011/07/21(Thu) 23時半頃

……どういう状況かいまいち掴めないけど。

とりあえず、これじゃ色々困るんじゃね?

[ 腕をぐるぐる回して、軽く念じると、先刻まで手にしていたモップが出てきた。
 これは”ラルフ”の基本装備。肉体の一部のようなもの。 ]

ふむふむ。
いけそう?

[ モップを持っていない方の手をぎゅっと握って念じると、先程まで背景の透けていた肉体が、じわじわと実在感を帯びてきた。
 このくらいかな?と呟くと、その辺に転がっていた石ころに注意しながら触れてみる。
 掴めるか、と一瞬思ったが、残念ながらから振りした。 ]


あー……、
モノには触れられないのか。

……やっぱ死んでるのかね、これ。

[ 少々落胆の表情を見せたが、すぐに元のポーカーフェイスに戻って、リングコマンドを出してみる。
 それは普通に動作しているようだった。
 表示された行き先一覧をしげしげと眺める。 ]

もしこれが霊体みたいなもんなら、こんなものに頼らなくてもどこにでも行けるような気はするが。

[ 言いながら、10に向かうよう念じた。 ]


メモを貼った。


【人】 奇跡の子 カリュクス

いいや、うちがガストンやろうと思ってた。

[本心はどうだろう。
けれど、マーゴの言葉には、さらりと言って返して。]

獲物取られたっちゅう意味。
二対一とかで戦うんは嫌いでなぁ。

[それは純粋にゲーマーとしてのプライドからの言葉。]

(504) 2011/07/22(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カリュクス 解除する

処刑者 (7人)

カリュクス
5回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび