人狼議事


263 ― 地球からの手紙 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 超心理学会 ヒイラギ

[己に欠けたものを持ち得る他者を求めることが恋ならば
全てを満たした完全な存在を想う者は、
その器に何も持ち合わせていないのだろうか?]

(4) clade 2019/04/24(Wed) 00時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[生まれも才能も秀でた部分は何一つ無くとも、
嘆く不幸も降り掛かったことのなかった少年は
ある日、人生を変えるような出会いをすることになる。

“ソレ”は科学と研究者達の愛し子
人々は口々にその名前を口にし、直ぐに夢中になった。

中でも彼にとっては、とても大きな出来事だ。
衝撃の後に感じたのは恥、そして無力感だった。
まるで自分がちっぽけでどうしようもなくて、
何の取り柄もない醜い生き物かのような。

未だ十代の狭い世界で生きる彼にとってそれは
初めての忘れられない感覚だった。]

(5) clade 2019/04/24(Wed) 00時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[少年の胸を満たしたものに甘さは見当たらなく、
故に感情の名前を理解するまでには時間が掛かって、
彼はその間に、いかに存在が人間に近いのか
個としての自我を確立しているのか、
ファンという立場からゆっくりと知っていくことになる。

そして、気づいてしまったその時、
まるで自分が一人きりになってしまったような気分になった。]

(6) clade 2019/04/24(Wed) 00時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[彼は割り切ることが出来なかった。
その存在をアニメーションのキャラクターのような非実在とは
どうしても認識出来なかった。

彼は理不尽を覚えた。
科学に作られどその手を離れて自ら歩き出した者を
想うことが何故人間を愛することと違うのかと。

彼は理解していた。
遥か古くの時代のこと。一部の人間、一部の民族は
信仰対象、或いはその使いとされる者を両性として描いたという。
まるで神のように性別も持たず生まれたかの者は
個として愛される為に作られたわけではないと。]

(7) clade 2019/04/24(Wed) 00時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[愛を謡い誰かの手を握ることは無い。
一方的な感情を認めた便箋すら、実体の無い躰をすり抜ける。
電脳世界を通じ送られた「ファン」からのメッセージ
読むことは可能だとしても、
その生みの親達は不必要な言葉を排除するだろう。

いや、例えその目に触れることがあったとしても
受け入れられることなど決して有り得ないのだ。]

(8) clade 2019/04/24(Wed) 00時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[そんな気持ちを不思議が届け、見つけた誰かが拾い上げた。]

(9) clade 2019/04/24(Wed) 00時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


 えっ、……二人で?

[瞬き、目を丸くした少年のベッドの脇には
その友人と恋人となった少女が立っている。

祝いの場で向けられた嫉妬も知らない彼の友は
屈託無く笑って、「心配だって言うから」と
ごくごく普通の返答をした。

痛々しげに白く覆われた足を見る少女の表情は、
向けられた気遣いの言葉は、
入院当初、学校が終わりすぐに見舞いに来た
彼女の恋人の見せたものに酷似している。]

(10) clade 2019/04/24(Wed) 00時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


 ……そっか、

[驚いたような顔のまま、少年は静かに呟いて]

(11) clade 2019/04/24(Wed) 00時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


 ありがとう、二人とも

[緩んだ笑みを浮かべることが出来た。]

(12) clade 2019/04/24(Wed) 00時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[友と少女の姿に知らない筈の貴男と愛する人を重ね
いつか幼い子が抱える恋を想って
きっと何処か類似した気持ちを持ったキミに会いたくなり
変った自分のように貴女が良い方向に進むことを祈り
今度は純粋にただただ貴方と語り合ってみたくなって

そんな経験をあなたにもして欲しいと願い、
風が飛ばした獅子の絵を脳裏に描いた。]

(13) clade 2019/04/24(Wed) 00時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[少年の端末が新しくなり、その足が帰路につけるまで
未だ多くの時間が掛かるだろう。

けれど。
病室に舞い込んだ風は優しく爽やかに
其処に孤独を思わせる冷たさは無かった。]*

(14) clade 2019/04/24(Wed) 00時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[松葉杖を使用した歩行が可能になった頃、
院内の電波の使用が許された区画にて。
新しくなった端末を手に彼は、そんなメールを送信する。
あのアプリケーションを再びインストールしたことで、
メールBOXに残る二通を閲覧し、返信を書くに至ることが出来た。

──余談だが、内一名にあまりに堂々と名乗られたことで
思わず本名を記載していたことに今更気づいて笑ったりもした──

しかし、短い期間言葉を交わした二名の相手は今どうしているか
少年のように現在でもメールを受け取れる状態にあるのか
不可抗力とはいえ、長い間返さなかったのだから
アンインストールしていてもおかしくはない。]

(30) clade 2019/04/24(Wed) 22時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[理解はしていても、行動を起こしたかった。
いつか退院を果たし、家に帰ることが出来たのなら
別れを告げるような内容を送った二人へも
きっと彼は同じように文を認める。]

(31) clade 2019/04/24(Wed) 22時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


 あー……
 早く、治らないかなぁ

[また友達と皆で遊びに行きたい。
絵を描きたい、君の歌を聴きたい
メールで、手紙で、あの人達とまた。

少年は若く、やりたいことが沢山ある。

呟きに含むのは憂いや不満ではなく
未来を思う浮ついた期待と楽しみと。
未だ帰宅は遠くとも、その気持ちは病院には不似合いな程に。]

(32) clade 2019/04/24(Wed) 22時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[少年と他者の差異は、その気持ちが過去になるまで変わらない
想いが成就することは無く、
幾人もの友が幸せになる様を傍で見続けることになるだろう。

けれど彼は、目の前にあり届かない幸福を受け入れられた。
自分の感情に前向きになろうという意志が生まれた。

電子の海で産声をあげた存在を目にしたあの瞬間のように、
顔も知らない誰かに届けられた想いによって、
確かに何かが変わったのだ。]*

(33) clade 2019/04/24(Wed) 22時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

── そして ──

 え……?

[不思議を調べ、少年は以前より端末を使う時間が増えた。

あの日何気なく選びだしたアプリケーションが、
既に管理されておらず、使用出来ない筈だと
まずインストール出来ることがおかしいと知るのは

彼が学生として復帰してから暫く後のことだった。]*

(48) clade 2019/04/25(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヒイラギ 解除する

処刑者 (4人)

ヒイラギ
16回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi