人狼議事


266 冷たい校舎村7

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


メモを貼った。


R団 タカモトは、メモを貼った。

2019/06/14(Fri) 00時頃


メモを貼った。


メモを貼った。


―― イロハ、病院へ行く ――

[ささやかなあかりが、暗い夜道にスポットライトをともしている。


イロハは自転車をこいでいる。
病院は家からだとちょっと遠いし、
まあ、なんにせよ、早く到着できるに越したことはない。

そう、早く到着したいからこそ、
途中で赤信号に引っかかればもどかしい思いもした]


[……けして走ってはいないのに、
身体の真ん中がばくばくといやな音をたてている。
駐輪場に自転車を止めて一息ついてもおさまらない。

防寒対策としてコートしか着てこなかったから、
手袋をつけていない手はひたすらに冷たくなっている。
顔の前に持ってきて息を吹きかけながら正面の出入口を目指す。
気もそぞろで、それでも、
病院の前にたたずむ人影に気付くのはかんたんなことだった]

宇井野くん。ええと、その、 えぇと、……帰ってたんだ。

[あたたまりきってない手を振ることはしない。
ただ、言葉だけを投げてよこして]


[言葉とともに吐き出される白いかたまりの端だけを捉えていた状態から、
顔を上げる。とはいえイロハにも言えることは少ない]

聞いた。
あたしにも何が何だかって感じで、…………でも、
あの世界をつくってあたし達を招いたのは養くん、
……ってことになるのかなぁ。なるよね。

[――そう、つまり世界の主は目の前の建物の中にいる。
今は言葉の届かぬところにいるその人に、
宇井野にだって言いたいことはあるだろう。イロハにもある。だが、]

……ここ、寒いし、とりあえず中入って話しよっか。

[出入り口の自動ドアの方を指差して。
返事をあんまり待たずにさっさと歩き始めた]




少なくとも今は、
「ありがとう」だけは言える気分じゃないかな。
ちょっとだけ、あたしはあたしのことを見つめなおすことはできたけど、ね。**

 


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 R団 タカモト



      [そうして、4度目のチャイムが鳴る]>>#0

 

(27) 2019/06/14(Fri) 10時頃

【人】 R団 タカモト

―― 2階廊下 ――

[泣き腫らした目を
 誰かに見られるのが嫌だったから、
 ずいぶんと俺は図書室に籠っていたように思う。

 図書室から出て、廊下に設置されたゴミ箱に
 汁粉の空き缶を放り投げる。
 ミッションコンプリート。
 あっけないものだった。
 軽く目をこすると、俺は廊下を歩き出す。 

 昔から、俺の嫌な予感は当たるんだ。
 ふと横を通り過ぎようとした教室の小窓から
 なにか赤いものが見えた気がして扉に手を掛ける。

 やめておけばいいのに、
 文化祭の休憩室となっていたその教室に
 俺は足を踏み入れた]
 

(28) 2019/06/14(Fri) 10時頃

【人】 R団 タカモト



      [きれいな赤だ、と一瞬俺は思ってしまったんだ]

 

(29) 2019/06/14(Fri) 10時頃

【人】 R団 タカモト



  ……みや、こ?


[掠れた声が出た。

 教室の血だまりの中心に、>>3:461
 その女生徒を模した人形はごろんと転がっていた。

 首は皮1枚で繋がっているかのように
 千切れかけていて、腹部は破損してぺちゃんこ。
 足は奇妙な形に捻じ曲がっていて見るも無残だ。

 誰かがこのマネキンを壊したのならば
 それは間違いなく、人間業ではないように思われた] 
 

(30) 2019/06/14(Fri) 10時頃

【人】 R団 タカモト



      [きれいだったあの人は、もうここにはいない]

 

(31) 2019/06/14(Fri) 10時頃

【人】 R団 タカモト



  は、はははは……。


[笑った。おかしくって堪らなくって。
 もうペットの候補ですらない俺は
 その場にへたり込んだ]


  ばいばい、って。そういう。


[もう甘えないって決めたのに、
 俺はひとりで立つことができやしない。

 人形が手に持った首輪の赤が、いやに眩しかった]**
 

(32) 2019/06/14(Fri) 10時頃

R団 タカモトは、メモを貼った。

2019/06/14(Fri) 10時頃


メモを貼った。


【人】 R団 タカモト

―― 休憩室 ――


[そっと宮古に似たその人形の手に触れる。
 やはりその手は、冷たかった。

 ―――宮古の手と、同じ。

 俺は制服が血に汚れることも厭わず、
 宮古のマネキンを背負った。
 体格の小さなその人形の足を
 結局は引きずることになっただろうけれど。

 人形を弔う。
 その行為に意味があるのかと
 賢い俺は自分に問いかける。

 意味なんてなくていいだろ、と独り言ちた]
 

(83) 2019/06/14(Fri) 21時半頃

【人】 R団 タカモト



  おっも、


[笑うくらいに、重かった。
 体育館まで運べるのだろうか。
 ずるずる、ずるずると足を引きずって、
 2階の廊下に出たところで]
 

(84) 2019/06/14(Fri) 21時半頃

【人】 R団 タカモト



  ……いいところに。
  だれかひとり、手伝ってくれ。


[柊を模したマネキンを運ぶ3人と
 出くわしただろう。

 拓海から気まずげに目線を外して、
 京輔と田所の目を見ることもできずに。
 ただ苦しげに、息を吐く]*
 

(85) 2019/06/14(Fri) 21時半頃

R団 タカモトは、メモを貼った。

2019/06/14(Fri) 21時半頃



[ 帰ってたんだ、と、言われて。
 あの校舎が夢でも何でもなくって、
 本当に自分が身を置いていた世界と知る。
 
 あの世界じゃあ、
 夢だということを否定していたのに、
 目が覚めてしまえば曖昧で。

 夢も現実も、そんなものだから。
 あの世界を現実として認識するのに、
 誰かの言葉を受けなければならなかった。 ]
 



[ だけども、事実とわかってしまえば早い。 ]


  ああ。学校で目ェさめた。
  
  養が、死にそうになって、
  あの世界が出来たってとこか。


[ 文化祭に彩られた空間も、
 腐った肉も、真っ赤な水も。
 全部、養の心の中を形にしたものだろう。

 上澄みの底を覗いたような気分だった。
 誰しも持つであろう、奥の奥。 ]
 



[ 寒いし、と、言いかけて。
 先に言われたものだから
 宇井野は頷いて、後を追う。

 病院の中。カウンターで事情を話せば、
 待合に居座ることは出来るだろう。
 扉一枚、二枚隔てた空間はあたたかい。 ]


  どこから。
  あの世界の中だったんだろう、な。
  朝起きた瞬間からってのもおかしくない。


[ だとか。
 そんな声は、病院の中だ。
 他の誰かが聞いたらきっと、
 よくわからない話でしか、ないのだろう。 ]
 



[ 言いたいことならあるけども
 それはまだ はっきりと形を持たない。

 だけども、今はとにもかくにも、
 生きて欲しいと願うばかりなのだ。

 顔だけは平気な形をさせたって、
 あの校舎みたいに冷たい体は

         ……みたく、なかった。 *]
 


メモを貼った。


【人】 R団 タカモト

―― 2階廊下 ――


  宮古、だと思う。……たぶん。


[京輔と拓海に問われれば、>>89>>92
 俺は自信なさげにそう答えただろう]


  図書室で宮古で話して、別れたんだ。
  しばらくしたらチャイムが鳴って。
  で、こうなってた。


[努めて、感情を込めずにそう答える]
 

(94) 2019/06/14(Fri) 22時頃

【人】 R団 タカモト



  手に赤い首輪を握ってて。
  さっき外そうと思ったけど、取れなかった。
  ……何なんだろうな、これ。


[顎だけで、背中の人形を示した]


  田所、手伝ってくれるか。


[俺はまっすぐに田所を見る]*
 

(95) 2019/06/14(Fri) 22時頃

【人】 R団 タカモト

―― 2階廊下 ――


  よいしょっと。悪いな、田所。
  足の方を持ってもらえるか。


[拓海とふたりで人形を運ぶのは、
 何となく気まずかったので
 内心で胸を撫でおろしたのは秘密だ]


  ……ペットは飼っていたって
  宮古から聞いたことあるけどな。


[田所の疑問>>97にそう返す。
 もっともそれは、大型犬などでは
 なかっただろうけども]
 

(98) 2019/06/14(Fri) 22時半頃

【人】 R団 タカモト


[田所の歩幅に合わせて、歩みはゆっくりと。

 きっとすぐに
 拓海や京輔とは距離が開いて
 しまっただろうけれど]


  あっちの、拓海と京輔が運んでる人形は
  柊なのか……?


[遠目からでは自信なさげに、田所に問いかけた]*
 

(99) 2019/06/14(Fri) 22時半頃

 

  自分以外の誰かの体温を感じて、
  私はそっと、目を覚ます。

 


 
[ ソファの上で、眠ってしまっていたみたい。
  瞼を開けて、瞬きをして。
  しばらく天井を見詰めています。

  起き上がると、タオルケットがずり落ちる。
  誰かが掛けてくれたみたい。
  母か、父か、弟か。心優しい、家族の誰かが。

  タオルケットを丁寧にたたみながら、
  テレビをつけて、ニュースを見たの。 ]
 


 

  すごい。ニュースになってるよ、よう君。

 


 
[ 携帯を見れば、あいこちゃんからのメール。
  そうね。病院、行こうかしら。

  でも、その前に顔を洗わせてください。

  面白い夢でした。
  あれが、本当に現実とリンクしているのか、
  あそこにいたのが本当に皆なのかは別として、

  あの子の、腕の中で息絶えていく感覚が
  今もすこしだけ、残っているのですから、ね。

  死んだの。もう、居ないの。
  顔を拭くタオルを持つ腕は重くって、
  ああ、私、今ここに生きているのね。 ]*
 


 

  あの子に執着する私は、死にました。*

 


【人】 R団 タカモト

―― 2階廊下 ――

  
  ……首輪。
  手放せなかったのかもな。
  いや。俺にもさっぱり分からないけどさ。


[なんとなく、推測で田所に物を言った。
 拓海と京輔との距離は離れて、
 ふたりの会話はこちらまで聞こえない]


  俺たちだけ。そうかもな。


[挙げられた名前>>114に、一瞬眉を動かして]
 

(115) 2019/06/14(Fri) 23時半頃

【人】 R団 タカモト



  葉子。無事だといいんだけど。
  俺が酷いこと言ったから、
  たぶん落ち込んでる。


[田所を気遣いながら、体育館へと向かう。

 制服汚れちゃってごめんな、と
 再度申し訳なさそうに告げながら。
 
 拓海と京輔に追いつこうと、先を急いだ]*
 

(116) 2019/06/14(Fri) 23時半頃

―自宅にて―

[夢を見ていた。やけに鮮明な夢を。
やけに重たい瞼を開いて、最初に見えたのは
お世辞にも綺麗とはいえないアパートの天井だ。

雑音を聴いて、吐いて。
呆然とベッドに寝転んでいるうちに
どうやら眠ってしまったらしい。

やけに瞼が腫れている。
記憶にないけれど、泣いていたのかもしれない。

はるちゃんの事が、好きだった。
愛していた。多分、今も好きなんだと思う。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:タカモト 解除する

生存者
(3人 0促)

タカモト
184回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび