人狼議事


204 銀花の咲く路、灰白の世界で君を想う

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 楽器職人 モニカ

── 12月22日 ──


   何してるの、チャラ男くん


[ じっ。
  私はいま、とある男子学生を観察している。>>26
  よくうちのサークルに顔を出す、マツモトテルヒコ。
  彼は目を閉じ、すやすやと…… ]


   寝てるの?


[ 規則正しい寝息。
  声かけに反応がないことから
  やや声を落として更に問いかける。 ]

(63) 2016/12/16(Fri) 19時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


   えぇ…なんでこんなとこで
   ちょっと、風邪引くよ

[ いくら屋内と言えど、講義室なんかに比べたら
  やっぱり廊下も暖かいとは言えない。
  見知った顔だからこそ、
  このまま見過ごすこともできなくて
  ねえ、と肩をちょんとつついてみたり。 ]


   ( ………寝てるとちょっと幼いな… )

[ 起こすのは早速諦めました。
  しゃがみこんで、彼の顔と同じくらいの高さ
  反応がないのをいいことに、
  私はじーっと、男子学生の観察を続行。
  かけてあげる毛布など手元にはないのです。

  さて、眠り王子の目覚めはいつでしょうか。 **]

(64) 2016/12/16(Fri) 19時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2016/12/16(Fri) 20時頃


【人】 楽器職人 モニカ

── ニモのおうち ──

[ 新本家は6人家族である。
  優しい父と明るい母、
  ちゃらんぽらんな兄とやんちゃな弟妹
  ……そして、私。

  決して裕福ではないけれど
  毎日賑やかで楽しい我が家。
  クリスマスは毎年家族全員揃って
  ご馳走を食べるのがお約束だった。

  大きなチキンにかわいいケーキ
  シュワシュワのシャンメリー
  私の背よりも大きなツリーには
  大好きなおほしさまがたくさん。

  目に映るすべてが、きらきらして見えた。 ]
 

(91) 2016/12/16(Fri) 22時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

── 三年前のクリスマス ──
 
[ 高校三年生、
  あの頃の私は今よりうんと髪が長かった。
  そうだなあ、藤よりも長かったかな。

  垂れ落ちる黒髪を耳にかけ、向かう先は図書館。

  二つ上の兄は「世界を見てくる」と残して
  家どころか国を飛び出し、今はどこかの国を放浪中。
  弟と妹も進学を控えている。
  ……とても、塾に通わせて なんて言えないから ]


   ( 私がしっかりしなきゃ )


[ そうしていつも、ひとりで参考書に向き合っていた。
  ……けれど、   ]

(92) 2016/12/16(Fri) 22時半頃

【人】 楽器職人 モニカ




   里咲、



[ 名を呼ばれ顔をあげれば>>0:157
  いつからか勉強仲間になっていた女の子が。

  初めて声をかけたのは、私からだった気がする。 ]

(93) 2016/12/16(Fri) 22時半頃

【人】 楽器職人 モニカ



  「 その教科書……二年生? 」


[ たしか、こんな感じ。
  話題はなんでも良かった。
  ただなんとなく、ちらりと盗み見た表情が
  時折寂しそうに見えてしまって
  思わず声をかけてしまったんだ。 ]

(94) 2016/12/16(Fri) 22時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ ───それから、帰り際なんかに
  自分たちのことも話すようになって

  うちの家族のこと
  本当は就職をするつもりだったこと
  大学に行かせてもらえて嬉しいこと
  星や月が好きなこと

  いろんなことを、里咲に話した。


  恋人のことを聞かれたら
  そんな人いない、とゆるゆる首を振って
  眉を下げ笑っただろう。 ]

(95) 2016/12/16(Fri) 22時半頃

【人】 楽器職人 モニカ



   ……あ、私 帰らなきゃ
   家でクリスマスパーティーなんだ
   遅れたら弟に怒られちゃう


[ クリスマスの日も、例に漏れず勉強していたけれど
  家族のイベントは外せない。
  荷物をまとめると立ち上がって
  そうだこれ、と鞄の中をガサゴソ。 ]

(96) 2016/12/16(Fri) 22時半頃

【人】 楽器職人 モニカ



   ……はい、
   いつも頑張ってるいい子にプレゼント

   メリークリスマス、里咲


[ ちょん、と机に置いたのは、小さな赤いサンタブーツ
  中にはお菓子とくまさんのマスコット。
  手渡したなら、ふわりと笑いかけて。

  里咲は、このときのこと 覚えてるかな **]

(101) 2016/12/16(Fri) 22時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2016/12/16(Fri) 23時頃


【人】 楽器職人 モニカ



   あ、
   ………おはよ テルくん


[ 目が覚めたようで、こちらをガン見する彼>>110
  ちょっといつもと違う表情にぱちりとまたたき、
  ワンテンポ遅れて挨拶を返した。

  瞬間、かなり驚いた様子で頭を打ち付けるのを見て
  こちらもびくりと肩を揺らし、
  「 頭、大丈夫? 」と思わず声をかける。
  馬鹿にしてるんじゃないよ、心配してるの。 ]

(124) 2016/12/17(Sat) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ 眠り王子…もとい、テルくんは
  私がいることに動揺してるみたい。
  しゃがみこんだまま、彼が起き上がるのを見あげて
  口にされた言葉>>112に首を傾げた。
  あ、スカートじゃないからパンツは見えないよ
  安心してください。 ]


   ズルい……?
   いや、用事はなんにもないけど
   あ、ううん それも全然違う

   しいて言うなら、キミを起こそうとしてたね

[ 遊びのお誘いかと聞かれれば
  へらりと笑みを浮かべてばっさり切り捨てる。
  彼の軽口にはだいぶ慣れた。
  もう挨拶程度に捉えることにする。
  ……でも、良かった。もういつもの彼だ。
  ぶつけた頭も、この調子なら大丈夫そうかな。 ]

(125) 2016/12/17(Sat) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ



   またサボり?
   こんなとこで寝て、風邪引いちゃうよ
   クリスマス、来るんでしょ?


[ よいしょ、と立ち上がりながら
  今度は彼を見下ろす形。
  ちょっと屈むように、耳元に顔を寄せて
  小さな声で、ヒソヒソ話。 ]

(126) 2016/12/17(Sat) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ



[ ─── 顔を離し、あたしは得意顔。
  はてさて、テルくんはどんな表情になったかな? **]

(127) 2016/12/17(Sat) 00時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2016/12/17(Sat) 00時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

── ミッチーのこと ──


  「 初めまして、三辻 栄介です。
    これから末永くよろしくおねがいします! 」


[ 初めて会ったのは、新歓だった気がする。>>0:86
  ……けど、勧誘のビラ配りの時に
  藤と同じくらいおっきい子がいたのは覚えてて>>102
  あぁ、ここに入ってくれたんだって嬉しくて
  「末永く」ってなに、とくすくす笑った。 ]

(163) 2016/12/17(Sat) 09時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


   北斗七星、見つけられる?


[ 新歓の後の天体観測会、隣に立って声をかけてみた。
  春の夜空は星の瞬きが少ない分、星座は見つけやすいから
  小学生の時の知識でも>>0:26十分空を楽しめるはず。
  彼が星を見つけたなら、そこから指で夜空をなぞって ]


   あれがおおぐま座、
   うしかい座、おとめ座……からす座
   これで、春の大曲線っていうの


[ 入った理由がなんであれ、
  せっかくだから空のことを知ってほしい
  そんな思いで話していれば
  観測会が終わる頃には打ち解けられたはず。 ]

(164) 2016/12/17(Sat) 09時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ わんこみたいに懐っこい彼は
  祖母の家のリッチーに似ていたから
  勝手に『 ミッチー 』と名付けて可愛がった。
  名付けの由来がペットと知ったら呆れられるかな。

  彼の方は未だに「 新本センパイ 」って呼ぶから
  ちょっとだけ距離を感じることもあったけど
  会うたびに尻尾のように手を振ってくれるから
  それももう、気にしなくなった。



   ──── あの日みた星の名前、
           君はもう、覚えたかな。  **]

(165) 2016/12/17(Sat) 09時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2016/12/17(Sat) 09時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

── 現在、テルくんと ──


   お、いい反応


[ 図星らしいその表情に>>155
  ちょっとカマかけたんだけど、とによによ笑う。
  彼はサークルのメンバーではないけれど
  もう二年目の仲だもの、彼の扱い方は心得ている。

  どこか悔しげな色を滲ませた言葉には>>155
  そう?と笑みを浮かべながら小さく肩を竦めた。
  コロコロと表情を変える彼は見ていて飽きない。
  面白がってからかうのはいつものこと。

  ……けど、続く言葉に表情を変えたのは
  今度は私の方だった。 ]

(166) 2016/12/17(Sat) 10時半頃

【人】 楽器職人 モニカ



   ………ご心配ありがとう
   でも大丈夫ですー


[ ぐ、と一瞬言葉に詰まって、視線を宙に泳がせる。
  何が “ 大丈夫 ” なのかは口にせず
  肯定も否定もしないまま言葉を濁した。
  その曖昧で微妙な反応は、
  彼の期待したものであるかはわからないけれど
  何かを言われる前に、私はにこりと笑みを作る。 ]

(167) 2016/12/17(Sat) 10時半頃

【人】 楽器職人 モニカ



   私のことはいーの

   ……じゃあもう行くから、
   変なとこで寝てないでちゃんと講義出なさいね


[ お説教くさいことを言いながら
  耳の後ろの方、ぴょんと跳ねた彼の髪を指先で弾いて
  寝癖ついてるよ、とくすりと笑んだ。

  そうしてふるりと手を振れば
  彼に背を向け、その場を離れただろう。 **]

(168) 2016/12/17(Sat) 10時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ 「 ニモ! 」
  テルくんから離れたあと、
  私は廊下で知り合いに呼び止められた。
  文学部の彼は藤とも知り合いらしく
  昨日、藤が講義に出ていなかったこと>>0:24を聞かされた。
  それほど心配しているわけではないけれど
  あまり休むことはなかったから気になった、とのこと。 ]


   ( 藤………体調悪かったのかな )


[ 大学生なのだ、たまには休むこともあるだろう。
  それなのに、気にかかって仕方ない私は
  文学部の彼といくつか世間話をして別れたあと
  ポケットからスマホを取り出し
  メッセージ画面を開くのだ。


  宛先に表示されるのは 《 藤 慧吾 》の名前  ]

(175) 2016/12/17(Sat) 12時頃

【人】 楽器職人 モニカ



   『 おはよ 学校きてる?
     昨日休んだって聞いたよ
     高橋が心配してた    』

 

(176) 2016/12/17(Sat) 12時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ ……私はおかあさんか!
  御節介な自分にツッコミながらもそのまま送信。
  まさか午後からは普通に学校にいたなんて
  昨日藤に会ってないから知らないのだ。


  私は、藤のことになるとかなり過保護だ。
  周りにもよく言われたし、自分でもそう思う。
  でも、仕方ないじゃない。
  あんなことがあったあったんだもん。 ]

(177) 2016/12/17(Sat) 12時頃

【人】 楽器職人 モニカ

── 回想 二年前 ──

[ 吐く息さえ凍りそうな冷たい冬の日、
  ふんわり霜の乗った白銀の絨毯の上を、
  私は藤と並んで歩く。>>157

   来年は何人入るかな
   勧誘頑張らないとね

  そんなことを楽しげに話しながら
  藤の知り合いの女の子の話を聞けば
  楽しみだね、と小さく笑った。

  さくさくと音のなる路を見つめる私は
  藤の様子に、すぐに気がつかなくって ]

(178) 2016/12/17(Sat) 12時頃

【人】 楽器職人 モニカ


   …………ふじ ?


[ 耳に届く、私の名を呼ぶ弱い声>>158
  急に立ち止まり、私のコートの袖を掴む手
  びっくりして目を向けた先、
  藤はしゃがみこみ 私を見上げている。
  ……でも、視線はどこか虚ろで
  彼の瞳に私は映っているのに
  彼に私は見えていないようでもあった。 ]

(179) 2016/12/17(Sat) 12時頃

【人】 楽器職人 モニカ

   ────っ、藤!!!


[ 意識の糸が切れ、ふっと倒れこむのをみて
  私は咄嗟にしゃがみこみ、腕を伸ばす。
  私よりも大きい、男の藤を受け止めきれず
  冷たい地面に尻餅をついてしまったけれど
  ぐい、と肩の方に彼の頭を寄せて
  なんとか地面に打ちつけるのは避けられた。 ]


   ちょっと、大丈夫?
   ふじ……?


[ 表情の見えない彼に不安げに問いかければ
  返ってきたのはちいさな寝息。 ]

(180) 2016/12/17(Sat) 12時頃

【人】 楽器職人 モニカ



   え、寝て……え?


[ あまり眠れていないのは知っていたけれど
  まさかこんなに酷かったなんて。
  一緒にいることが多かったのに
  気がつけなかったことを悔やみながら
  私はスマホを取り出して直史さんに連絡。
  さすがにひとりじゃ運べない。
  やってきてくれた先輩(当時はまだ先輩だった)と
  学校か、藤の家か、先輩の家か
  とにかく近いところに連れて行って
  目を覚ますまで、ずっと待ってた。

  藤が起きたらまずは「 おはよう 」を告げた。
  へにゃりと眉を下げながら
  困ったような笑みを向けて。 ]

(181) 2016/12/17(Sat) 12時頃

【人】 楽器職人 モニカ


[ ─── それ以来、私は藤に口うるさくなった。

  ちゃんと寝てるか、ご飯を食べてるか、
  タバコのことは…もう言わなくなったけど
  まるで母親みたいに世話を焼くのを、
  藤はどう思っているだろう。  **]

(182) 2016/12/17(Sat) 12時頃

【人】 楽器職人 モニカ

── 昼頃、サークル室付近 ──
[ お昼休みに入ってすぐ、
  4講目で使う教科書を忘れてしまった私は
  サークル室にある先輩方の遺産から
  一日だけ拝借しようとサークル室へ向かっていた。]


   ( 次は空きだしどうしようかなー… )


[ なんて、考え事をしながら歩いていたら
  ドンっ、と何かにぶつかって ]


   ふわっ、すみませ……
        ……あ゛!!!!


[ 見上げた人物の顔を認識するなり
  私はガシッとその腕を掴んだ。 ]

(183) 2016/12/17(Sat) 12時半頃

【人】 楽器職人 モニカ



   律!


[ そこにいたのは、私の幼馴染。>>142>>143 ]

(184) 2016/12/17(Sat) 12時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ 昨日、無視したでしょ
  そう文句を言ってやろうと口を開くけど
  あれ、と疑問が浮かび上がって。 ]


   こんなとこでなにしてるの?


[ きょとんと首を傾げて問いかけてみる。 *]

(185) 2016/12/17(Sat) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:モニカ 解除する

生存者
(8人 0促)

モニカ
50回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび