人狼議事


110 【身内】探偵村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


天のお告げ (村建て人)

『ピンポンパーン

皆様、おくつろぎただけておりますでしょうか?
あの謎、簡単すぎたみたいですね。その後の皆様のご活躍は、こちらもきちんと見させて頂いておりますよ。

このままだらだらと過ごされるのも辛いでしょう。

さて― この島に降りてきた皆さん同士把握されておりますでしょうか?
だれか…足りない人は居ませんか?なんて。

そうそう。帰りの船は明後日には来ますので、それまでに謎を解いてお待ちください。』

(#0) 2014/02/04(Tue) 23時頃


天のお告げ (村建て人)

【二日目以降探索のルール】
探偵がRPにて調べたい、提示されていない事項を調べる時【】にて囲って調べてください。
例)
「密室だ?そんなの鍵が壊されていたんだろう?
[...はそう言いながら、【鍵が壊されていないか調べた】]

天の声
【鍵は壊れていない】

天の声にてその状況を皆に伝えます。

また、誰にも秘密で探索したい場合は秘話で探してくれても構いません。

(#1) 2014/02/04(Tue) 23時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/02/04(Tue) 23時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/02/05(Wed) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/02/05(Wed) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

>>@7
【サイモンは食堂・キッチンには居ません。】

(#2) 2014/02/05(Wed) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

>>35
[ローズマリーが地図で示された階段の位置―使用人室横―にくると、
地図上で隠し階段になっている床の上に最初にエントランスで錠にメモを渡してきた執事がいた。
なので、【地下の階段を調べることはいまはできない。】

執事は無表情である。

ローズマリーが執事に近づいたのであれば、執事はローズマリーに一枚のメモを渡すだろう。

それは、地下階段を調べに来たものがあとにいればそのものにも渡すだろう]

(#3) 2014/02/05(Wed) 07時半頃


天のお告げ (村建て人)

―メモ―
私は旅人。
今Sという場所にいる。昨日はNに居た。
三日後にはIへ到着する予定だ。

さて、四日後に到着する場所と得られるものは何だろうか。

(#4) 2014/02/05(Wed) 07時半頃


天のお告げ (村建て人)

[ローズマリーがメモを読み終えると、執事がここではじめて声を発した。

その声は、聞き覚えのある―

そう、アナウンスと同じ合成音声だった。]

『答えを私に教えてください』

/* 秘話にて錠に教えてください*/

(#5) 2014/02/05(Wed) 07時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/02/05(Wed) 08時半頃


天のお告げ (村建て人)

>>48
[メアリーが、サイモンの部屋のドアノブを捻るならそれは【素直に空いた。サイモンの部屋に鍵はかかっていない】]

(#6) 2014/02/05(Wed) 13時頃


天のお告げ (村建て人)

>>49
[サイモンの部屋のなか。
使用してそのまま片付けなかったであろうベッドの上はシーツがくしゃりとなっている。
床には空の酒瓶が何本か転がっている。

ただ【サイモン本人は部屋に見当たらない】]

(#7) 2014/02/05(Wed) 13時頃


天のお告げ (村建て人)

>>51
[遊技場の扉を開くなら、あっさりと開いただろう。鍵はかかっていないようだ。

遊技場の中に入ったならば、まず目に飛び込んでくるのはビリヤード台やダーツ台。
チェス盤が何個かと、隅の棚には将棋、トランプ、カードゲームなども置いてある。
雑誌棚には週間ミステリーなどの推理小説雑誌なんかも置いてある。

また、グランドピアノ、ハープ、バイオリン、ギターも、展示してある。
知識のあるものが見たらそれはとても珍しく、高価なものであることが分かるだろう。

ただ、サイモンはここにはいないようだ。]

(#8) 2014/02/05(Wed) 14時半頃


天のお告げ (村建て人)

>>52
[執事は、深夜にローズマリーが見たときと全く同じ場所で微動だにしない。

問われた答えを答えるだろうか。

しばし固まる。ふるり、否定の意味で頭を左右にふる。

それは、【質問に答えるかについての動作か、質問にたいしての答えなのかはわからない。】

スッ。執事に動きが。手をまっすぐ伸ばし指を指す。

その先にあるのはエントランスの掲示板。

の、横にあるカレンダーだった。]

(#9) 2014/02/05(Wed) 18時頃


天のお告げ (村建て人)

>>56
[【カレンダーは変鉄のないただのカレンダーのようだ】]

(#10) 2014/02/05(Wed) 18時頃


天のお告げ (村建て人)

>>58
[【なんの変鉄もない月めくりカレンダーのようだ】]

(#11) 2014/02/05(Wed) 19時頃


天のお告げ (村建て人)

>>66
[カレンダーを鉛筆で擦ったなら綺麗に黒く塗れるだろう。
【なにか浮かんでくるものは無い。】]

(#12) 2014/02/05(Wed) 20時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/02/05(Wed) 21時頃


天のお告げ (村建て人)

>>68
[【書庫はすんなり開いた。鍵はかかっていない】
なかに入るのならば、何人かが"赤い本"を探すために荒らしたまま片付いてはいないのがわかる。

【中にサイモンは居ない】]

(#13) 2014/02/05(Wed) 21時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/02/05(Wed) 21時頃


天のお告げ (村建て人)

>>69
[【更衣室には鍵がかかっていなかった】
女性用更衣室にはスクール水着やきわどめのビキニなどが使用できるように置いてある。
ロッカーは今は空のようだ。

男性用更衣室にも、スクール水着や面積の少ないブーメランビキニ、ムタンガ(マンキニ水着)などが置いてある。
ロッカーは今は空のようだ。

【サイモンは居なかった】]

(#14) 2014/02/05(Wed) 21時頃


天のお告げ (村建て人)

>>72
[地図に書いてあった地下に続く階段のある場所。
その上に執事は立っている。

執事の足元をよく見たならば、そこに切れ目があるのが確認できるだろう。
【執事が動かないとよく調べることはできない。】

問われた質問。しばし無言。そして、喉から発せられた音声は聞き取りにくい。]

『…さイもんサマハ、おキャくさマデス』

(#15) 2014/02/05(Wed) 21時半頃


天のお告げ (村建て人)

>>75
[【執事に触れると、服の下は人間とは違うと思える硬さであることがわかる】抵抗はない。

【どかそうとするが、ヴェスパタインが数百キロのものを動かす力が無いのであれば動きはしない。】]

(#16) 2014/02/05(Wed) 21時半頃


天のお告げ (村建て人)

>>76
[【執事の重さはおよそ0.5トン。成人男性4人ほどのちからがあれば無理やり動かすことは不可能ではないだろう】

【執事の周りには執事を動かすような装置は見当たらない。】]

(#17) 2014/02/05(Wed) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)

>>78
[地図上の隠し扉が示された場所。壁をよく観察すればそこに切れ目があることを確認できるだろう。

メアリーのメモをみて確認するのなら、扉の横にスライドする小窓があるのが見つけられる。]

(#18) 2014/02/05(Wed) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)

>>79
[【大浴場に鍵はかかっていない、入れる】

大浴場は昨日と変わらず、清潔を保っている。

男女それぞれの浴場には大差はない。

【サイモンは居ない】]

(#19) 2014/02/05(Wed) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/02/05(Wed) 23時頃


天のお告げ (村建て人)

>>82
[【そのバイオリンはG線が切れていることがわかる。】
/*謎に関係があるかは考えてみよう*/]

>>83
[ヴェスパタインの問いかけに【ふるり、執事は首を横に振った】]

>>84
[ローズマリーがそれを開くと、メアリーのメモの通り黒い液晶が現れた。
ほかに鍵穴やカードリーダーの読み取り口のようなものは見当たらない。]

(#20) 2014/02/05(Wed) 23時頃


天のお告げ (村建て人)

>>85
[もし、執事の服を無理やり脱がせばその機械の体がむき出しになるだろう。
そのなかで、【スイッチなどを見つけることは不可能ではない。
ただ、それが執事の電源を切るスイッチなのかどうかは、実行するまで知ることはできない】]

(#21) 2014/02/05(Wed) 23時半頃


天のお告げ (村建て人)

>>94
[ギネスからの問いかけに逡巡。しばらくした後]

『ナぞはとワにナぞ』

[今までの中で一番聞き取りづらいであろう音声だった。]

(#22) 2014/02/05(Wed) 23時半頃


天のお告げ (村建て人)

[ザザッザ…
響き渡るノイズそして合成音。]

『皆様、苦労されているようですね。
ヒントは示しました通り、カレンダー。カレンダーは何を見るものでしょうか?
そして、私がこのメモを主から渡されたのは昨日、2月4日でございます。

聞きたくなかった?いえ、ほとんど、タイムオーバーです。』

(#23) 2014/02/06(Thu) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

>>105
【『はイ、日付ヲ得るもノデす』】

(#24) 2014/02/06(Thu) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

>>108
[ふるふる【執事は無言で否定する】]

(#25) 2014/02/06(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

>>110
『アナタたチのことではアりまセん。
もっとカンたんニ。』

(#26) 2014/02/06(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

>>118
『【そレは答えを導くためのもノでス。】』

(#27) 2014/02/06(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

>>124
『"鉢?"』

[メアリーのセリフを認識。ピンポーン。執事から音がなる。]

『答えを認識いたしました。こちらへお通し致します』

[執事が隠し戸の上から移動する。
ようやく、隠し扉を調べることができる。

隠し扉をよくよく見ると、扉のような大きい四角い切れ目の中、皆が居る手前の方に小さな四角い切れ目を発見することができるだろう]

(#28) 2014/02/06(Thu) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

>>125
【すでに謎は解けた。状況が変わったかどうかを知るすべはない】

/*なんか【】見逃してたら教えて下さい…*/

(#29) 2014/02/06(Thu) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:背景 解除する

生存者
(2人 0促)

シメオン
6回 注目
ギネス
45回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
7回 (2d)
ローズマリー
7回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

メアリー
5回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
7回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

4回 注目
村を出た人達

種別

背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび