人狼議事


15 ラメトリー〜人間という機械が止まる時

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 歌い手 コリーン

 そう?
 壊れていくことに心を痛めるより。
 楽しんだほうが楽なのに。

[かぶりを振るフィリップ>>64に。
 ゆるく首をかしげ]

 こんな世界だもの。
 あなたも、あたしも。

 いつかは壊れるのだから。
 楽しまないと。

[ふふ、と笑う。
 同意は求めていない女は。
 笑みを浮かべたまま]

 もうすぐ、壊れそうだし。

[楽しげに、外の燃える虫を見た**]

(65) 2010/07/25(Sun) 01時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 01時頃


森番 ガストンは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 01時頃


【人】 森番 ガストン

[>>61ポーチュラカの部屋に行くチャールズに、急いだほうがいいと背に投げかけた。

>>62瞬間、フィリップの言葉に自分が重なったように見えた。だがそれも、すぐに揺らぎと共にそれは溶け出した。]

(66) 2010/07/25(Sun) 02時頃

【人】 森番 ガストン

 城下の表側は塔を媒介に蟲が広がっていた。恐らく彼らが立ち去っても暫くは立ち寄れないだろう。
 此処が危険になったら、裏庭から城下に出る辺りが手だろうか。抜け穴を探してみたがこう暗がりではな。

[一度裏庭で迷った時、何故そこを見ていなかったかと後悔する。慌てて直ぐに振り払った。]

(67) 2010/07/25(Sun) 02時頃

【人】 森番 ガストン

[フィリップを見て、自惚れかもしれないが、彼もまた背負おうとしているように見えた。]

 >>64とりあえず、…今は生きることを考えよう。
 死した者達に対し感慨を耽る時間は今は無いぞ。
 
[説得力に欠けるかなと自分で思いつつも、フィリップに諭すように一言告げる。
その後はコリーンとホリーに振り返って。]

 >>50>>65ホリーとコリーンはこれからどうするつもりだ?

(68) 2010/07/25(Sun) 02時半頃

【人】 森番 ガストン

[みなの反応は、チャールズは戻ってきただろうか。]

 俺は…壊れるにしろ最後まで足掻く。
 状況は理解しているけど納得はしていない。

[城内、皆を見回し、一つだけ、大きな息を吐いた。]

 壊れるにしろ、せめて納得して壊れたい。
 …それは、とても幸せなことのような気がするけどな。

[自嘲気味に笑い、水筒から一口水を含む。
清らかだった、最後の水を静かに嚥下する。
その後、斧を構え行動に移るだろう。]**

(69) 2010/07/25(Sun) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>65>>68
[壊れる事を『楽しむ』とまで聞いて、思わず。]

 ――ふざけ

[そこでガストンの声に止まる。

 感慨に耽る時間がないのは確かだった。
 今も光は迫って来ていて、じわりと気温は上がり。
 空気も薄くなっているのか、ほんの微かな息苦しさ。]

 ……そ、だな……

[生き残るにはここから逃げないとならない。
 そして、忘れ物があったのを思い出した。]

 ……忘れ物、取って来る
 行くなら、先に行って

[短く伝えて走り出す。]

(70) 2010/07/25(Sun) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―台所だった場所―
[テーブルに置いていた包みと瓶を掴んでポーチへ。

 逃げ出して、それからの事は想像がつく。
 自分はそう長くは保たないだろう。
 毒を含んだ砂塵に侵された喉は。

 遠くへは、行けない。
 もう、ラメトリー(ここ)に来るまでが遠過ぎた。
 守りたい町をまた捨てて、次はどこにも辿り着けない。

 この町を、あの泉を、守りたいと思う。
 ここで、生きてて良いんだと言われたような気がしたから。
 中庭は焼かれるだろう。面影を感じた樹も泉も滅びる。
 せめぐ心は一瞬足を止めて。]

 げほ……っ

[ぐらりと身体が傾ぎ壁に手をつく。
 蟲に焼かれる空気は誰よりも自分に負荷を掛ける**]

(71) 2010/07/25(Sun) 03時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 04時頃


【見】 踊り手 フランシスカ

[頭が痛い。くらくらとしながら、倉庫を出た]

 ……ああ。私は本当に。

[亡霊だった?と、ガストンには目にすら入らない様子に、宙に問いかける。しばらくはチャールズ以外と話していない気がする]

 そうかも、ね。そうかも……。

[考えて見れば、自分が生きているといのが思い込みだったのかもしれない。だって……]

(@10) 2010/07/25(Sun) 05時頃

【見】 踊り手 フランシスカ

[よく考えてみたらいい。ここに来てから一度も危険にはあっていない。誰かが傷つけるのも傷つけられるのも、はっきり見た記憶がない。あれだけ、人は減っているのに、はっきりとその瞬間を見てはいない。そして――私には]

[泉の前へとたどり着く]

[見上げた。……そう、気づかないようにしていただけ、無数の漂う想い、そこにある何か。

それは、気付いてしまうには、重すぎる。辛すぎる。

なんで?当たり前、それが生きていくということだから]

 ……けど、私は。

[本当に生きてるの?]

(@11) 2010/07/25(Sun) 05時頃

【見】 踊り手 フランシスカ

[その思索こそが、生きているという証なのだと、悠久の時を生きてきたのだと、そう思おうとしていた。けれど、本当は自分は目の前の存在と変わらなくて、ただ、想いが強すぎたのだとしたら。

そうして、ついに存在が揺らぎ始めたのだとしたら。

納得が行く。言葉はきっと、届かない。死の淵にいた人にばかり届いたのも……きっと偶然じゃなくて、動かなくなったポーチュラカを置いてきたのも、笑いかけたのも……]

(@12) 2010/07/25(Sun) 05時半頃

【見】 踊り手 フランシスカ

[そんなはずはない。首を振った。私は作られた存在で、先生を。ずっと待っている。そう、そうだった。

そして、世界が終わる]

[それでいいじゃない、そう思った。それは亡霊以外の何者でもないのだけど]

[息が苦しい。だからおかしなことを考えるのだ。腕が透けて見えるのも、涙と息苦しさのせいだ]

[もうすぐきっと、世界が終わる。それは望んだこと。永遠に続く、痛みの終わり。何を泣く必要があるのだろう]

(@13) 2010/07/25(Sun) 05時半頃

【見】 踊り手 フランシスカ

[大樹にもたれかかり、アリーシャは、泣き顔で、そして、笑顔で梢を見上げた]

[それが逃避なのか、そう思うことすら逃避なのか、それすら分からなくなったまま]

 ごめんね、ポーチュラカ。

[友達だと言った少女の名をつぶやき]

 せんせい。

[いるはずのない人の名をつぶやき、咳き込んだ。それこそ、まるで人であろうとする演技のように思いながら]

(@14) 2010/07/25(Sun) 05時半頃

フランシスカは、まだ少し、終わりには*遠い*

2010/07/25(Sun) 05時半頃


【人】 双生児 ホリー

[やはりそれは腑に落ちずにはいた。
何故殺すまでしたのかと。]

…言葉を、知る事が出来れば。

俺が、何か出来れば…

[異形を知る事が出来る者の後悔。

ぱたぱたと足音がきこえ。
こちらに来たのは、
ガストンとフィリップ。
名を呼ばれて、尻尾が少し振れた]

む。
…これで、全員か。

[知ってはいたものの、
改めて見ると、それは悲しい事]

(72) 2010/07/25(Sun) 06時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 06時頃


【人】 双生児 ホリー

[胸の紅い点滅は、止まぬまま。
異形の声が聞こえた気がして]

自分 が ヒトなら ば

[口から零れたのは、竜の思いではない。
それが聞こえる者はいるかどうかの小さな声]

(73) 2010/07/25(Sun) 06時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 06時頃


【人】 双生児 ホリー

[チャールズはポーチュラカに会いに行った。

フィリップとコリーンとのやり取りにも、口を挟む事もせず]

…こわさないで

[ひとこと。
それは自分の願いで、誰かの願い]

(74) 2010/07/25(Sun) 06時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 09時頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 09時頃


【人】 歌い手 コリーン

>>68ガストンの声に。
 色のない視線を瞬かせて]

 生きることを考えるのね。

 無事に逃げて行けるのかしら。

[気色ばむフィリップ>>70が。
 途中で言葉を止めるのに残念そうに肩をすくめ]

 ホリー。
 壊れないものなど、ないわ。
 壊れるのが見たくないなら。

 自分が壊れてしまえばいいのよ。

>>74小さな願いに。

 くすくすと笑ってこたえる**]

(75) 2010/07/25(Sun) 09時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 10時頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 10時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 13時半頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 14時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

―小倉庫―
[皆が避難した事を確かめるつもりで、引き返して見れば。]

 まだ、残っ……たのかよ
 逃げ、なら、早くしろ……!

[居るのはガストンとコリーンとホリー。
 チャールズの姿はあったかどうか。
 ……それでも足りない。
 一瞬、足りない名前が出て来なくて。]

 あいつ、は?

[名前。いや、覚えてる筈。]

 アリーシャ……先、行ったのか……?

(76) 2010/07/25(Sun) 16時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>73>>74
[ホリーの様子が、やはりどこかおかしい。
 胸元に見える、不安定な紅い光の明滅。
 天使と言われた異形の、大きな目を思い出す。]

 ……ホリー

[近寄って手を伸ばす。
 異形もヒトも殺して来た、お世辞にも綺麗じゃない手だが。
 少なくとも、躊躇わない。]

 ……――行こ、

(77) 2010/07/25(Sun) 16時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 16時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 16時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 17時頃


【人】 双生児 ホリー

[銀がこちらを見て笑う。
くすくすと、残酷に笑う。

どうして良いかもわからずに。]

…何処に?

[問いかけながらも、その手を取って。]

(78) 2010/07/25(Sun) 17時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 17時頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 17時頃


【人】 鳥使い フィリップ

>>78
[問いは素朴でもあり。多分、根源的でもあり。
 色のない瞳の笑みとともに、心に少し刺さる。]

 …………――

 どこ、いきたいか
 解らないなら

 今は来いよ

[手を握り返す。
 逃げおおせるかは解らないが。]

(79) 2010/07/25(Sun) 17時頃

【人】 歌い手 コリーン

[もどってきたフィリップが。
 ホリーに手を差し出す。

 ホリーがその手をとったのを見て]

 逃げるのね。
 逃げ切れるかしら。

[ふふ、と楽しげに笑いながら。

 小さく歌を歌う]

(80) 2010/07/25(Sun) 17時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ……コリーンは、どうす、んだ?

[歌に目を細めて、問う。]

(81) 2010/07/25(Sun) 17時頃

【人】 歌い手 コリーン

 壊れても。
 壊れなくても。
 どちらでもいいわ。

 だから、そうね。
 あなた達を見てるのも。
 いいかもしれないわ。

[フィリップの問いに。
 色のない瞳を瞬かせて笑う。

 皆が逃げるのならば。
 それを見てみようと]

(82) 2010/07/25(Sun) 17時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 17時半頃


【人】 森番 ガストン

―城内・裏庭への窓―

[ほぼ枠だけになった窓を放ち、裏庭に出ようとする。その途中、フィリップが戻ってきたか。]

 ここから裏庭に出る。
 逃げ道が何かあればいいね!
 
[二つ目の台詞は自嘲気味だったが、>>81フィリップに伝えた。空気が熱をじんわりと帯びてきて、酸素も徐々に減っているのがわかる。]

(83) 2010/07/25(Sun) 17時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>82
[やはりと言うか、見ている、と答えが返る。
 どこか人間離れした態度は、この世界では普通かも知れないし。
 人間にしては異様なのかも知れない。]

 ……解った

(84) 2010/07/25(Sun) 17時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>83
[開いた窓から熱気が流れて来る。]

 あぁ
 チャールズも、ガストンも、コリーンも……ホリーも

 ……――幸運を

[息苦しさに、頭に霞が掛かるようだけど。
 呼吸を求める、生きてるしるし。

 外は焼蛍虫の光で、普段より明るい。
 もしかしたら、逃げ道はあるのかも知れない。

 生きて欲しいからギリギリまで手は離さず、走るつもりで**]

(85) 2010/07/25(Sun) 17時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[ガストンの誘導に。

 フィリップが、ホリーが。
 その場の皆が動き出す。

 その後ろを。
 小さく歌いながら、ついていく**]

(86) 2010/07/25(Sun) 18時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 18時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 18時頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 18時頃


【人】 森番 ガストン

[1匹、城内に入った迷い蟲を斧で叩き落した。
首だけ逆の窓から見れば、中庭に光が見えた。

自分の中の何かが、もういいだろう?と、鎌首もたげる。]

 >>82生きていたらまた会おう。

[残るコリーンには、一言だけ。]

 >>85生き延びよう。

[そこに居た全員に投げかけるように、呟き、裏庭に飛び出した。]**

(87) 2010/07/25(Sun) 18時頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 18時頃


【人】 双生児 ホリー

[離さないようにと握られた手。
少し、力が篭った。

熱気は押し寄せて、人を蝕んでゆく。

そんな中、一人。
まだ無事でいることに、悲しみを覚えて]

(88) 2010/07/25(Sun) 18時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 18時頃


森番 ガストンは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 18時頃


【人】 双生児 ホリー

[――生き延びよう。

ガストンの言葉とともに、走る、逃げる。

少女の願いは、届くのか]

(89) 2010/07/25(Sun) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ガストン
12回 注目
フィリップ
14回 注目
コリーン
5回 注目
チャールズ
15回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
11回 (3d) 注目
マーゴ
6回 (4d) 注目
ベネット
2回 (4d) 注目
ソフィア
3回 (4d) 注目

処刑者 (4人)

ポーチュラカ
0回 (3d) 注目
セシル
2回 (4d) 注目
ヨーランダ
9回 (5d) 注目
ホリー
10回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

フランシスカ
3回 注目
パティ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび