人狼議事


253 緋桜奇譚・滅

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 架空惑星 レン

 僕ら両思いやねぇ、都中の女が泣いてまうわぁ。


[人の頭ほどある煙塊が襲ってくる。
これを避ける事は可能だった。
だが避けるだけでは物事は進まないのだ。
肉を切って骨を断つという言葉もあるだろう。
多少の犠牲を払ってでも進まねば攻撃は届かないのなら。

煙塊に向けて勢いよく拳を繰り出し。]


 はは、こりゃ痛い……けど!


[拳に妖力込めて煙塊を破壊して、その勢いのままに拳を煙の妖の頭部へと叩きつけようと。
龍頭の牙が腕を喰らうというのならば喰らえばいい。
口内から叩き潰すまでの事。]

(177) 2018/11/11(Sun) 20時半頃

【人】 架空惑星 レン

[龍を喰む烏はばさりと音を立てて空へと舞い上がり。
不吉な鳴き声を上げた*]

(178) 2018/11/11(Sun) 20時半頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2018/11/11(Sun) 20時半頃


【人】 尸解仙道 ツェン

随分と仲が良いのだな。

[見た目には幼い二人のやり取り>>100>>103は、人の子として見ても年相応といった感じで、ツェンがもう少し人間の心を持っていれば微笑ましくも思っただろう。]

そなたら、名は…

[と言いかけたところで、別の妖力を感じて足を止めた。しかも相当に強い妖力だ。二人の童女も決して弱くはないのだろうが、こちらと比べれば実際段違いだと思われた]

(179) 2018/11/11(Sun) 21時頃

【人】 尸解仙道 ツェン

これは失礼した。我は大陸から此の地に渡ってきた者でツェンと申す。
……いかがしたか。
……何やら懸案されているように見受けるが、やましいところはない。六道の寺の住職が殺されたというので、妖力の強い妖がこの辺りにおらぬかと話をするところだった。

[見た目に違わず高齢であろうと思われたが、鼻血を噴いているのに怪訝そうな表情を浮かべた。無論、考えている事に思い至ってはいない。しかしとにかく、高い妖力を持つ妖となれば、目の前の老天狗はそれに相応しいように思われた]

(180) 2018/11/11(Sun) 21時頃

【人】 日輪代理 ロゴス

[纏わりつく烏に喰らいつこうとするが。
ひらりと烏は素早く煙龍の牙を避ける。]


 ……… … わ 。


[意識は完全に烏へと向いてしまっていた。
煙塊が真正面から打ち砕かれる音>>177に、驚きの声上げて。

咄嗟に、拳に喰らいつこうと口を開き。
その腕に妖力込めた牙で喰らいつきかけたが、遅い。]

(181) 2018/11/11(Sun) 21時頃

【人】 日輪代理 ロゴス

[ぼん、と拳によって頭部は吹き飛ばされる。
合わせて胴体の方も形を無くし。

形無くした煙は、風に流れるように距離を取り。]




 …… … いたいいたい。
 すきすき言われても、なんでかうれしくないよぅ。


[再び龍の形を成そうとするが。
その大きさは明らかに、小さくなっている。]

(182) 2018/11/11(Sun) 21時頃

【人】 日輪代理 ロゴス

 
 刺激はもういらないぃ !


[叫びながら今度は複数。
十近い小さな拳ほどの煙塊を、目の前の蓮や上空の烏へと向かって発射するが、狙いはおおざっぱだ。*]

(183) 2018/11/11(Sun) 21時頃

日輪代理 ロゴスは、メモを貼った。

2018/11/11(Sun) 21時頃


【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

どうぞどうぞー。

[そう言って店内へ迎え入れていた。
地図を見られると、六道をどう攻めるかなんて考えていたと伝え。

横に居た骸骨からは焼き討ちまで真剣に考えていたなどと暴露されつつ。
とは言え、何か妙案が浮かんだわけでも無いなどと伝えて。]

どうしたものかってね、考えてたんだよねえ。

(184) 2018/11/11(Sun) 21時半頃

【人】 尸解仙道 ツェン

うん?ああ、確かに我は此方に越してきて幾許も経っていない。
此の地の風水や龍脈はおろか、何処に何の寺があるかも完全には理解しておらんのでな。

[どこもかしこも京というのは寺ばかりだ。荒れてはいるものも多いがとにかく寺は多い。この醤油臭い国の民族は、かつてはよほど篤く仏教に帰依していたのだろう]

清水寺…?そうか。高台にある寺か。
確かに、何もしないよりはマシだ。
それに、そういった場所で風水を読めば、気の淀みなども分かるかもしれんな。
そなたが案内してくれるのか?

[確かに良い考えだ、と白い娘の案>>130に同意する。こちらの本心はもう少し別の所にあるとしてもだ。]

(185) 2018/11/11(Sun) 21時半頃

【人】 架空惑星 レン

[開いた口の中に拳を叩き込めばその頭部は吹き飛ばされた。
ただ、こちらの腕も全くの無傷とはいかなかったが。

嬉しくないと嘆く声はまるで泣いている幼子の様に思える。
可哀想だと感じるが、胸が痛む事はない。
何故なら攻撃を仕掛けてきたのはあちら側からだったのだ。
これは一方的な蹂躙ではなく対等な一騎打ち。

跳躍して距離を取り煙の妖を眺める。
随分と小さくなってしまった龍は物悲しさすら覚える。]

(186) 2018/11/11(Sun) 21時半頃

【人】 尸解仙道 ツェン

[二年坂へと共に向かう>>131。娘の名が伽耶という事は知れた。こちらもツェンと己の名を告げる。]

劉、名は真、字は子開。我の名だ。

いや、我はあの桜に関しては大して良くは知らんが、あの辺りが冥府と通じているといった噂は聞いた事がある。清にも死人桜や人食樹はあるからな。少々興味を持ったというわけだ。

(187) 2018/11/11(Sun) 21時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
 痛いの嫌なんやったら逃げてもええのにねぇ。


[逃してやるかどうかは別問題だが。
きっと彼が逃げないのは凜との約束だかなんだかを守っている故か。
健気な事だと思う。
健気で愛らしくも愚かで無垢な妖。]


 刺激はこれからやで。
 地獄の釜が口を開けるんにはまだ、足りひん。


[煙の妖の叫びに呼応するように放たれた煙塊。
その数に咄嗟に身を翻して避けようとするも。]

(188) 2018/11/11(Sun) 21時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
 ぐ…………っ、


[一つは烏を貫き地面へと叩き落とし。
八つは避けて、残る一つが男の腹を貫いた。

口から血を吐き出し、男は不快そうに顔を歪める。
煙の妖と対峙して初めて笑顔が消えた瞬間だった。

は、と息を吐く。
それからぐっと足を踏ん張って顔を真っ直ぐにあげて煙の妖を見据える。]


 退屈は僕を殺す。
 だから今、僕は生きてるって実感が身に染みる様や。
 言葉には感謝しかあらへんけど、

(189) 2018/11/11(Sun) 21時半頃

【人】 架空惑星 レン

 でもそろそろ終わりやんね、僕もお前さんも。


[火の玉が幾つも浮かび上がり。
男がにぃ、と笑えばひゅっと風を切る音を立てて煙の妖を狙う。
その攻撃が届いたかどうか見守る前に男は膝をついた。
肩の、脇腹の、腹の傷からぼたぼたと血が滴り地面に赤い水溜りを作っていく。
無防備な姿がそこにはあった*]

(190) 2018/11/11(Sun) 21時半頃

【人】 尸解仙道 ツェン

あの寺の住職はそれなりの法力の使い手であったそうだから、それを殺せるほどの妖はそうおるまい。それで探している。
そうか。この国ではあの住職は相当の使い手だったか。

[清水寺の境内に辿り着く頃には、もう一人の娘や天狗の爺はついてきていただろうか。ついてきていた間の話>>150は色々と興味深く聞かせてもらったろう。伽耶は息切れしていたかもしれないが、こちらは功夫のせいもあってか、息一つ乱してはいない。

境内に着けば、京の都をはるばる遠く眼下に見下ろす景色が開け、少々感心した。峨眉山は高くはあったが、何しろ人里離れた場所で、このように眼下の都を遥か見下ろす事はできなかったからだ]

なるほど、これは確かにすごい。これなら霊気の淀みも龍脈の流れもよく分かりそうだ。

(191) 2018/11/11(Sun) 21時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―六道珍皇寺―

[禍々しく桜の根本には、昨日来た時にはなかった甚右衛門の遺体。
昨日の八手の言葉>>205通りならば、昨晩住職は殺され…結界は壊されたのだろう。
赤子の気が立っていたのはこの桜の妖気が流れ出したのを弱いものから敏感に反応したのだろうと予測をつけた。
遺体のあり様にむごい、むごいと言う声にも、思うところはとくになく。

心臓だけを選んで抜いている。
こういうやり方をするなら、人間はあり得ないな。
それに…私と似ているな。なぶるためではなく、殺すために殺す。
しかし…持ち帰ったか?喰べたのか?
心臓の破片は見当たらない。
見境のない獣ではないのだろうと検分した。

しかし揺籃が行ったときに金の羽は風に乗ってどこへやら。
証拠となるものは見つけらなかった。]

(192) 2018/11/11(Sun) 22時頃

【人】 尸解仙道 ツェン

……なるほど。京は確かに四神相応の地だ。
東西南北の山を十字に結び内裏を置く、天心十道定穴法だな…これは。
陰陽師とか言ったか、なかなか詳しい者が都の建設に関わったと見える。

それに……三合術も用いているのか。丑の方角に金の墓社、巳の方角に金の生社、酉の方角に金の旺社…
三支を結び合わせて三角形を象り、中心の霊気を増幅させる呪法だ。これにより、中心点にはとりわけ金の気が溜まる。

おそらくその三社は金にまつわる…例えばそれこそ金烏の類か、それを使いとする神でも祀っているのであろうよ。


そしてその三点を結んだ中心は…  「京都御所」か。


[ぽつりと呟いたが、その言葉は聞き取れたかどうか。]

なるほど。ここからでは強い妖力を持つ存在までははっきりとはわからぬが……いや、貴重な定見を得た。伽耶だったな?礼を言う。
これで我の目的はようやく果たせそうだ。

[傍らの白い娘に礼を述べた。*]

(193) 2018/11/11(Sun) 22時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

ふん ふふん ふん

[さて、仁衛門の死体を見に来た女>>192
には聞き取れただろうか。

冥府の井戸に腰掛け、 数多の鬼火と戯れる、童女の鼻歌が。]

(194) 2018/11/11(Sun) 22時頃

【人】 日輪代理 ロゴス

 

 うぅん、逃げるぅ?


[そういえば、凛はすぐに逃げろと言っていた。
深追いするなとも。

ひゅーっと空を飛んだら逃げられるだろうか。
煙塊を撃ち出しながらも、迷うように煙はゆらゆらと揺れる。]

(195) 2018/11/11(Sun) 22時頃

【人】 日輪代理 ロゴス

 
 …………。
 言葉は楽しくない。

 でもぉ、蓮のは喜んでくれるのかぁ?


[煙塊を腹に喰らって。
初めて笑みを消し感謝を口にする妖を、煙はじっと見つめるように動きを止めた。]

(196) 2018/11/11(Sun) 22時頃

【人】 姉妹 ロイエ

― へいも屋 ―

[店内の奥へ入り、椅子へ腰掛ける。
店主の机の上に地図が乗っているのが見える。
それについて店主が話してくれた。>>184

六道珍皇 寺 に 攻めに 行く…?
どういう 事 です

[あんな綺麗な桜が咲く所に何をしに行くのか。
おいえは首を傾かせ店主に尋ねる。]

(197) 2018/11/11(Sun) 22時半頃

【人】 日輪代理 ロゴス

 なら逃げないぞ。

[発生する幾つもの火の玉を前に。
ぐっと龍の身体を丸めながら、龍の頭部を下げる。

ふぅっと息を吐き出すように、煙を吐き。
殺到する火の玉の中を、蓮に向かって真っすぐに突撃する。]

(198) 2018/11/11(Sun) 22時半頃

【人】 護法善隊 ヤツデ

 [どうやら、訃報に興味を持ったらしく>>180
 おなご二人を掌握し、
 はぁれむしようとしている訳ではないようだ。
 胡乱げな視線に鼻下を確かめればいつも通りであった]

  いや、これは持病でな……。
  歳を取るとあちこちが悪ぅなる

 [適当な理由をつけておいた。

 大陸出身なだけに方位の吉兆に関心があるのかと
 清水寺の高台を目指すまではその程度の認識であったが]

(199) 2018/11/11(Sun) 22時半頃

【人】 日輪代理 ロゴス

[火の玉の一つは、胴の一部を消し飛ばし。
また別の火の玉は、白色を焦がす。

避けも防御もしなかったから、小さくなってしまった煙の身体を火はどんどん削って行って。]



    …… やっぱり あんまり楽しくはなかったぞぅ。

[蓮の元まで辿り着く頃には、煙は殆ど消えている。
それでも、茶店でじゃれついた時のように、無防備なその体へと頭突きをひとつ。*]

(200) 2018/11/11(Sun) 22時半頃

【人】 護法善隊 ヤツデ

  これでも神仏分離令が触れ回り、減りはした。
  祠官寺院は神職扱いに変えられてもうたしのう
  じゃが他所の土地よりは残っておる

 [坂道歩きが慣れているのか上り坂を向かっても
 ツェンと名乗った若者は>>187
 疲れを足元にも様子にも見せていない様子。>>191
 天狗爺が徒歩であれば確実に
 一行から遥か遅れた事だろう]
 
  儂は八手と申す。

  ふむ…桜樹は広く分布されているからのう。
  大陸に生えておるものと同種…或いは
  近い種類であるやもしれん。
  
 [海の向こうの世界を天狗は知らない。
 此度の解決に直結するとは深く思わないまでも
 道中の世間話として触れはした。]

(201) 2018/11/11(Sun) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[高台で物見ををしよという提案は直ぐに受け入れられ>>185、連れ立って歩いた。

中華風の妖はツェンと名乗った。>>187
他にも沢山名はあったが、ツェンとだけ覚えておけばいいだろう。]

 ツェン、宜しくね。

 ああ、そうね。食人樹という考えもあったわね。
 でも以前見たときは、あの樹に意志が宿るとか思えなかったから、
 それとは違うと思うわ。

[食人樹の仕業の可能性も考えていていてって、冥界に通じるっていう噂の実態の一つの可能性として疑っていたってことよね。

住職程の者を殺せるのは妖の仕業ってあたりをつけて探していたのね。]

(202) 2018/11/11(Sun) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[清水寺に着く頃には軽い登山の影響か、息が切れる心地だったけれども、なんとか背筋だけは伸ばしていた。

ずっと両手を突き出しているのに顔色一つ変えないってなんなのこの子。

京の都が陰陽術の四神の守りを得る為の造りをしているのは知ってるけど、「三合術」というのは初耳だった。>>193]

(203) 2018/11/11(Sun) 22時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2018/11/11(Sun) 22時半頃


架空惑星 レンは、メモを貼った。

2018/11/11(Sun) 22時半頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2018/11/11(Sun) 22時半頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2018/11/11(Sun) 22時半頃


【人】 護法善隊 ヤツデ

  如何にも祭神の一柱は加茂建角身命。
  八咫烏……金烏であるとされておる。

 [――昨日の火鳥騒ぎの遣り取りを頭に馳せる。]

  いやはやしかし……、驚いたわい
  おんし随分詳しいのう。

  風水は大陸から伝わったものであるし
  陰陽道は大陸の陰陽五行思想が本主。
  
  とはいえ、一望してそこまで見通せるとは
  道教でも修練しておるのか?

 [事前に三合の秘術の話を聞いていたなら兎も角
 この場において見抜いたとするのなら
 浅からぬ知識の持ち主であろうと
 爺の硬い頭でも解ること]

(204) 2018/11/11(Sun) 22時半頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2018/11/11(Sun) 22時半頃


【人】 架空惑星 レン

 
 逃げへんって阿呆やなぁ。


[火の玉は煙の妖を削って、焦がして。
それでも突進してきたそれは攻撃といえるのだろうか。
じゃれつくような頭突きを喰らえば喉を震わせ笑って。
その頭を撫でてやり。]


 そんじゃ楽しい夢を見られる様にしたるわ。
 おやすみ言葉。


[撫でている手に力を籠めてその頭を潰そうとした。]

(205) 2018/11/11(Sun) 22時半頃

【人】 架空惑星 レン

[潰そうとしたが、血を流しすぎた。
最後、それをなし得たかどうか確認する間もなく。
ぐらりと身体が傾いだ。

ぱたり、と倒れたそこには金色の烏が一羽。

赤い水の中に倒れた金色の烏の足は三本。
常ならば太陽の如き輝きを放つそれは。
今は見る影もなく、くすんだ色をしていた*]

(206) 2018/11/11(Sun) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ヘリンヘイモ
2回 注目
ソウスケ
4回 注目
カリュクス
7回 注目

犠牲者 (4人)

仁右衛門
0回 (2d)
ロゴス
4回 (3d) 注目
ヨーランダ
0回 (4d) 注目
ヤツデ
28回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

レン
4回 (3d) 注目
ロイエ
6回 (4d) 注目
ツェン
2回 (5d) 注目
ハロウィン
21回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび