人狼議事


219 The wonderful world -7days of SAIGAWARA

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ 父が素性を隠して口説き落として、
  いざ子供が出来てしまえばこのザマだ。
  
  ── 男なら赦されたのに、って
  馬鹿じゃないの。 ]
 

(59) 2017/06/17(Sat) 14時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ …… ほんとう に。
  いっそこのまま死んでしまいたい。
  無残に、跡形もなく、打棄てられてしまえばいい。
  
  だってもう 世界に私は どこにも、いな い* ]
 

(60) 2017/06/17(Sat) 14時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ



       [ 黒髪が、一房落ちた。 ]

 

(61) 2017/06/17(Sat) 14時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

 ― 4day:スクランブル交差点 ―

 [ 頬に髪が触れる感覚で、目が覚めた。
  
  新しい日だ、── よりも、
  髪が崩れた、と 思う。

  そりゃあ何日もあちこち走り回っていれば、
  ポニーテイルが崩れるのは自然なことで。
  慣れた手つきで結び直す。
  
  ヘアゴムに髪を通して、
  それから青色のシュシュを巻けば完成。 ]
 

(62) 2017/06/17(Sat) 14時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 [ ゆら、と揺れるポニーテイルと共に、
  声をかけられれば>>41 振り向いた。

  "意味のある名前"を呼ばれるままに、
  私は駆け寄って、今日のミッションを知る。
  シーシャの言うとおり、分り易い内容だったけれど、
  成程確かに、時間はあまり無さそうだ。

  それにこの前のクラゲのこともある。
  一筋縄でいくのかなとも、思いつつ、
  サイガワラを歩む* ]
 

(63) 2017/06/17(Sat) 14時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

 ― 東エリア:沈黙の羊像 ―

 [ 昨日ぶりの羊の前。
  私は …うわあ って表情を浮かべていた。
  目の前には、首の獲られた可哀想な羊と、
  そこに点々と散る赤色。

  正直センスを疑う。 ]

   ……悪趣味すぎでしょ

 [ ただ、この様子を見るに、
  ミッションに関わっていそうだし。
  …この首持ってくれば良いのかな、というのは、
  シーシャと同じ意見。 ]
 

(64) 2017/06/17(Sat) 14時半頃

ブローリンは、桐生と一緒に向かっただろう。**

2017/06/17(Sat) 14時半頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ

  
   でも、
   …首持ってくるにしても、どこにあるの?
   ヒントとか、あった?
  
 [ 首を傾げつつ、問いかける──、も。
  目の前に知らない雑音があったのなら>>45
  まずはそちらをどうにかした方が良さそうだった。
  
  ( ……ところであれ、どういう生き物だっけ。
    ミーアキャットじゃなくて、ええと。 )

  ── なんて、鉄仮面の下、
  動物の正体を探りつつも。
  袖口から赤色が、顔を覗かせる。 ]
 

(65) 2017/06/17(Sat) 14時半頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 14時半頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ


   ── もちろん。

 [ きっと、私の視線に警戒したのだろう。

  対峙した瞬間、鎌鼬が飛んできたけれど
  "今"の私は尚のこと怯まない。
  
  身動き一つせず 射出される鎖は、
  そのうち1体を絡め取り、締め上げた* ]
 

(66) 2017/06/17(Sat) 14時半頃

聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 14時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

[記憶はあるのか。>>49
 問われて、わずかに眉を寄せた。
 歩みは止まらない。
 じきに沈黙の羊を見ることも叶うだろう]


   ……騙されて、殺された。
   それでいい?


[細かに言えば、厳密にいうなら。
 もっと違ったかもしれないのだが
 吐き捨てるように言えば視線を伏せた。
 さすり、喉をさする仕草]


   ………ん?

[と、そんな頃合いで。
 進む先から叫びが聞こえてきたかもしれない]>>52

(67) 2017/06/17(Sat) 14時半頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 14時半頃


【人】 露店巡り シーシャ



   オッケー!


[ >>66 踏み出した足は、物陰から像の前へ。
 飛んできた鎖鎌と宙を切る鎖は、
 僅かに鎖の方が早く、敵を捕らえた。

 ―――― だから、避けられると思っていたのに。

 唸る、風切り音の前に、リョウは一歩も動かない。
           ―― 咄嗟に、手を伸ばす ]
 

(68) 2017/06/17(Sat) 15時半頃

【人】 露店巡り シーシャ



   リョウ!


[ 彼女の肩を掴んで引き寄せ、
 鎌鼬の直撃からは免れた。が、

 ―― ビッ、と、
 僅かに、風刃が左腕を掠め、顔を顰める ]
 

(69) 2017/06/17(Sat) 15時半頃

【人】 露店巡り シーシャ


[ しかし、間髪入れず水を生み出し、
 形作ったのは、昨日見た“ 烏 ”。

 それをイタチのノイズに差し向ければ、
 水の烏は宙を切り、ノイズへと迫る。
 かわそうとするものなら執拗に追い、
 ノイズにぶつかったところで、

 烏はノイズを閉じ込める球と成り、
 ―――― その身体を水で押し潰して、消し去った ]*
 

(70) 2017/06/17(Sat) 15時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 15時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

─ 4th day/→沈黙の羊像 ─

[さて、林口の反応はどうだったか。
 どちらにしろ叫びに似た声に足早になり>>52
 更に近づけばその後になのだろう。
 鎖で何やらノイズを締め付ける少女と>>66
 水の鳥でノイズを飲み込み掻き消す姿を見て>>70
 眉を顰めて掌を開いた。
 残るノイズは一匹か?>>#2
 しかし、遠距離から氷槍を射出しようと
 手をかざした所でノイズが動く。
 ゾクンッ、と感じた悪寒に従って
 射出させるのではなく、咄嗟に巨大な氷槍を
 自分たちの目前へと瞬時に精製させる。
 バキキッ!!と氷槍に衝撃が走り
 亀裂の入った一瞬後、粉々に砕け散った]

(71) 2017/06/17(Sat) 15時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

   ………っぶねえ!!!
   んでもってなんだアレは………?!


[羊像の姿に眉を顰めつつ、臨戦態勢を取る。
 しなやかにシュルシュル動くノイズ・ミンクは
 直線的な動きを見せる自分の氷槍は
 分が悪そうだが、せめて死なないようにと]*

(72) 2017/06/17(Sat) 15時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 16時頃


天のお告げ (村建て人)

— 沈黙の羊像 —

[<ミンク>が群がっていた、首の無い羊像に誰かが触れたなら、
甲高い一瞬の怨嗟の悲鳴と共に、像からもやもやした何かが解き放たれる。

“それ”は、高く空に舞い上がると、風に流されながらも、
ゆっくりとどこかへ向けて、ふよふよと漂い始める。

それを追いかけて行けばやがて、「サイガワラ駅」へ辿り着き、消えるだろう。]

(#4) 2017/06/17(Sat) 16時頃


天のお告げ (村建て人)

— サイガワラ駅 —

[駅のホームには、ノイズ<モル>がおり、
何かの塊をボールのようにころころ転がして遊んでいる。
よく見れば、その塊が銅像の羊の頭部であることが分かるだろう。

この<モル>はとても臆病なため、参加者の気配を感じたらすぐに逃走してしまう。
……捕まえるには、根気よく追いかけ回す以外に方法はないだろう。]

(#5) 2017/06/17(Sat) 16時頃


天のお告げ (村建て人)

/*
Tips:ノイズ<モル>
モグラ型のノイズ。
床や地面に穴を掘って自由自在に逃げ続ける。
鋭い爪で切り裂いてくるほか、丸い爆弾を作って投げつけてくる。

(#6) 2017/06/17(Sat) 16時頃


【人】 呉服問屋 藤之助

  ─ 回想 / 3rd Day ─

 ええ。 ───友人であり、相棒で。

>>12
 実、悪いと思う言葉の裏。
 きみに甘えちまっているのだとしても、
 その優しさに凭れ掛かっちまうように
 罪悪感は浮いて、口角が上がって仕舞った、が。
 
 そののちに続いた言の葉に、
 ぱち、と、鉄砲を喰らった鳩のような顔をしてから
 浮かべるは、人形箱の如き─── ”家”。)

 ……ははっ、そう見えますか?
 (…兄さんとは違って、)
 研鑽の足りねえ不肖もんですから、
 僕は未だ未だ、達観ってもんに遠いかと。
 

(73) 2017/06/17(Sat) 16時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


 犠牲なんざ……、
 やりたいようにやってるだけですよ。
              ……”僕は”。

[礼儀も分別も、
家元として斯くあるべきの常識を覚えるのはのち。
それでも厳格に”躾”られる兄を日日目にして、
自然と身についた隣人愛にも似た他者への礼儀は。

(古来、──和を貴ばれた精神の如く。)

男にとっては当たり前だと思っているからこそ、
謙虚のつもりも無く、うなじに手をやるのだ。
競わねばならぬ筈の、──この場に於いても。]

(是がのちの「藤之助」としての名を継いだ
 男であれば、曖昧に笑うだけだっただろう。)
 

(74) 2017/06/17(Sat) 16時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


>>13
 そうは言っても、差し出されたもんを。
 受け取りにくくならねえように添えた、
 半分本音の”交換条件”を了承するような笑みが
 玻璃に映れば、安息とともに笑み直した。)

 いや、是が本名で。
 芸名ってのは、僕は───ねえですが。
 よく言われますがね。

[遇らわれた花の名の格好の所為か、
時折ある問いと同じものには、はは、と亦苦笑い。
うなじから手を離すようにして、はた、と
目を留めるは「もうひとつ」と前置かれて>>14
”置かれた”小さな青にぱちくりと回した目は一寸。]
 

(75) 2017/06/17(Sat) 16時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(他者への警戒心のひとつふたつ。
 有れば、その問いの意味を探るのだろう。
 だが、僕は、───。)

 ”洛陽城東 桃李の花
 飛び来たり飛び去たって誰が家にか落つ──”

[落とされたウィンクの茶目っ気に、
ふ、と、”気に入った”とばかりに咲った。
若さ故の言葉の荒削りさだとか、見目の張りはあれど、
その様ばかりはのちの男と重なる──かもしれない。]

(吟じれば扇一閃。
ひらりと泳じる、何処からともなく訪れた
花びらは唄に合わせて桃と李の。
ふたいろが渦巻けば刀の形と成って、
男の下駄の前に二本、交差するように地に刺さる。)
 

(76) 2017/06/17(Sat) 16時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 16時頃


【人】 呉服問屋 藤之助


 ひとは十人十色だと言うもんですが、
 サイキックってのも十色で面白えもんですね。
 ……そして、須らく物理法則ってのは、
          超えてんだろうか。

(「僕は斯うして、
  刀を舞わせるくらいのもんですが。」
 そう宙空に浮いたバッジを面白がるよな目線を
 這わせた後、愉快を見せて貰ったと瞳を眇めた。)

[>>15
忘却に飲み込まれてしまった思い出の中、
偶と居合わせたのちの男は依頼者との繋ぎとして
かれを案内した事もあったかもしれない。]
 

(77) 2017/06/17(Sat) 16時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[>>16
然うして、次には。
バッジの下に差し込まれた掌があれば、
すとん、と落ちる青の小気味良い音を聞きながら
足元の剣を花びらととも散じさせ。
黙礼を黙礼で返した後、だ。

>>3:555きみにテレパシーでバッジについて
断りを入れれば、帰って来た返事に淡く綻ぶ。]

     『……きみなら、
      そう言ってくれると思っていた。』
 

(78) 2017/06/17(Sat) 16時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

―4th Day:中央エリア/ジョードデンキ前―

[――今日は、君たちのセンスを試します。
そんな前置きから、今日もマイペースな
死神のサブミッションは始まるだろう。

『頭のてっぺんから、つま先まで、
【Vir/GO】コーデでキメてきてください』

【Vir/GO】とは……サイガワラで展開するファッションブランドのひとつ。
人間に正義を説いたアストライアー、おとめ座が名前の由来。
店頭にはゴシック&ロリータ系のファッションが数多く並んでいる。]

(@23) 2017/06/17(Sat) 16時頃

【人】 呉服問屋 藤之助



( ”なあ、きみは。
  ほんとうにきみで、──輝久なんだよな。”

  ………なんて、水面に石を投じるような
        真似は到底、出来なかった。 )

 

(79) 2017/06/17(Sat) 16時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

── Voi che sapete, che cosa è amor ──
[バッジを渡したリツは、あからさまに喜ばず
けど、それは自分の「知る」彼と違和感はない

まだ、終わった訳ではない
これを最終日まで生き延びた上で
より多く得なければ、願いは叶わない

それは自分も「分かって」いること
だけど、自分の「知る」自分であるならば
ここではもっと喜んでいるだろうから
笑う「べき」であったのだと──

 『うん…そっか…ありがと』

「嬉しい」とはどんなものだっただろう
「楽しい」とはどんなものだったのだろう

そう感じていた「自分」がごっそり「消えて」いる]

(80) 2017/06/17(Sat) 16時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(……若しも、
 きみが輝久でない誰かであれば
 その口から教えて欲しいと思うのは悪い事だろうか。
      ”死人に口無し。”
 ほんとうに口が無くなってしまう前に、な。 )

[─── 僕では、輝久である事を諦められないのだ。]
[まるで、この身から分別が枯れ落ちちまったみたいに。]
 
(……きみにつけ続ける、見えない疵を知らぬ儘に。
 ぐるりと渦巻く不安に瞼を閉ざせば、丁度。
 然うしてその日も又、1日の帳を落としたのだ。)*
 

(81) 2017/06/17(Sat) 16時頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2017/06/17(Sat) 16時頃


【見】 死ね死ね団 サミュエル

[人気ジャンルゆえ、サイガワラ内にも数多くの店舗があるだろうけれど、
参加者がその衣装を見繕うとするなら、
ファッションビルであるMey-Fに向かうことになるはずだ。

ただ、今日ばかりは注意してほしい。
そのビルの前を漂う、4つの黒い影――
サメ型ノイズ<スウィングシャーク>が、訪れる参加者を狙っているだろうからね。*]

(@24) 2017/06/17(Sat) 16時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[店外の壁にもたれかかって、僕は携帯の画面を眺める。
いつも通りのミッションメールと、もうひとつ。
非日常を告げる、コンポーザーからのメール>>@14

正直、にわかには信じがたい。そう思わない訳でもない。
彼女が言うのであれば、間違いではないだろうとも思うけれど。

とはいえ、余裕が生まれない限り、
手を引かれない限り、
あんまり関わりたくないと思うのは、
メールの主に対しての苦手意識が大きい。多分。

ほら、君子危うきになんとかっていうだろう?
尤も、自分は君子と言えるほどに賢いとは思わないけれどね。*]

(@25) 2017/06/17(Sat) 16時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[それでも、自分のことである
一番付き合いが長い
「覚えている」し「知っている」から
それをなぞることなら、出来ていて

「自分」で「自分を演じて」いる
そんな感覚がつき纏う──そこに感情はない

ただ、そういうものなのだと思うだけ
それは一体何なのだろう? それは果たして──]

(82) 2017/06/17(Sat) 16時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ナナオ
24回 注目
リツ
25回 注目
ブローリン
32回 注目
ミルフィ
42回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
パティ
17回 (4d) 注目
ハルカ
60回 (5d) 注目
トニー
18回 (6d) 注目
藤之助
73回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ジョージ
25回 (4d) 注目
シーシャ
81回 (5d) 注目
キルロイ
60回 (6d) 注目
亀吉
28回 (7d) 注目
メアリー
25回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (7人)

ゾーイ
72回 注目
華月斎
55回 注目
サミュエル
15回 注目
ヤニク
17回 注目
トレイル
45回 注目
オーレリア
25回 注目
モスキート
11回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび