人狼議事


231 自由帳の中で、僕たちは。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


【人】 地下軌道 エフ

[悲しきかな、おれはまだ最後の書き込み(>>136)よりも前にいて
ああ、自分の受け持ちのクラスのあれやこれや。
卒業式ってのはどうにも忙しい。
何も書き込めないまま、図書館を後にした。

長い式典が始まり、終わる。
ジェニファー先生なんか横で泣きまくっていて
おれのポケットティッシュまでひったくっていった。
まあそれだけ感動的なものなのだろう。
涙こそしないが、それはよくわかる。

こんなでも、十年近く
ここで“先生”やってますから。

やがてどのくらいしてか
あまり鳴らないスマホが鳴った。
確認すれば『礼留』の文字。
“いつもの場所”へ、足を向けた。]

(146) anbito 2017/12/30(Sat) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ

―指導室―

[向かった頃には先にあいつがいて、中にはいった。
今日は暖房をガンガンにたかなくてもいいほど暖かい。
二人きりの室内は始めは静かで、
ぽつりと落ちた言葉が感慨深そうに、
春に融ける雪のように、響いた。]

 そうなぁ。
 入学してきたのなんか、ついこないだだったのにな?

[春の頃を思い出す。
その頃はまだ今よりも幼く、背も今ほどではなくて。
ただ、見慣れてきた今の黒髪よりも明るすぎる頭髪と
耳に光る金属が原因でこの部屋に呼び出したのが始まりか。
突然『よっしー』なんて呼んできたやつは初めてで。
顔も怖いおれに、そんなずけずけと物言いするやつは珍しかった。
それもあって、すぐに名前は覚えた。
礼(人の踏み行うべき道)に留(とどまる)。
いい名前だな、とは謂わなかったけれど。]

(147) anbito 2017/12/30(Sat) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ

 信じられんってことはないが。
 ―――いや、うそ、信じられんな。

[おどけたように告げる言葉には、同じように返した。
過去、この部屋で見せていたような
顔面硬直したような表情は、もう、ない。

例えこいつが。
あいつと同じように、学校を卒業しても。
おれがこの背を見送っても。
その先に道(レール)は続いていて。

今度は立ち止まらずに
歩いていこうって、思う。]

(148) anbito 2017/12/30(Sat) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ


 
  お前より可愛いのがどこにいるんだよ。

 
[最大級の惚気だと思う――おれにしては。
冗談ともとれるし、そうでもない言葉を返し
重なるのは温かな掌と唇。
忍ばされた銀に気づくのは、もう少し後の話。]

(149) anbito 2017/12/30(Sat) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[卒業証書を抱え、笑いかける礼留。

高校を去り、教師と生徒では無くなった後
おれたち関係は――きっとかわらない。
あいつが泣いた夜から、おれが救われた時から
だから、今目の前で笑ってくれるこいつがいる。
どんなことがあっても、一緒に歩いていけたなら。
それを幸せと呼ばずして、なんと呼ぶんだろう*]

(150) anbito 2017/12/30(Sat) 00時半頃

【人】 地下軌道 エフ

―招待状―

[あれから少したった頃だ。
学校におれ宛で、個人名の封筒が送られてきた。

真っ白で、華やかに装飾のあしらわれた、それ。]

(152) anbito 2017/12/30(Sat) 01時頃

【人】 地下軌道 エフ

 淵佳徹 様

お久しぶりです、元気にしておられますか?
突然のお手紙、ごめんなさい。
どうしてもあなたにはご連絡をしたくて
学校の先生方に無理を言って、お手紙を送らせて頂きました。

あれから沢山の日がたちました。
私は夢だった、お花の仕事についています。

今度、結婚します。

その前にどうしても、あなたに伝えておきたくて。
迷惑かも知れないけど、迷惑だったかも知れないけど。


私は、あなたのことが

すきでした。
 

(153) anbito 2017/12/30(Sat) 01時頃

【人】 地下軌道 エフ

 
私には、すきだといえる人が出来ました。

あなたはどうですか?

あなたは自分を犠牲にして
大切なひとも、大切なものも、
泣きながら切り捨ててしまう人だから
とても、とても心配です。
 

(154) anbito 2017/12/30(Sat) 01時頃

【人】 地下軌道 エフ

[式に来てほしい、という旨と共に招待状が入っていた。
名を見れば『倉科りさ』の文字。
ああ、もうその苗字もかわってしまうようだ。

ふっと、作り物でもなんでもない笑みが落ちる。
驚くぐらい、ショックを感じなくて。
むしろ心地よいくらいの想いで満たされている。

それもこれも―――]


 伝えねぇとなぁ。
 おれも『すきだった』って。

 ―――『すきだといえる人ができた』って。


[招待状の出席に丸をつけながら。
そんなことを、呟いた**]

(155) anbito 2017/12/30(Sat) 01時頃

【人】 地下軌道 エフ

― After ―


[これからもおれはあのノートに書き込みを続けるだろう。
なくなりかけていたノートは、あれからまた新しくなった。
今度は赤い表紙のノートで、変わらず『自由帳』と書いてある。

まだ数ページ残っている、青い自由帳に目を通す。
見逃していた書き込みに気付いて。]

 おー。

[きっとそうだろう。
礼―― ライ―― ……

思い浮かぶ顔に、自然と頬が緩んだ。]

(166) anbito 2017/12/30(Sat) 01時頃

【人】 地下軌道 エフ

 
 
   がんばれ。


             “佳徹”
 
 

(169) anbito 2017/12/30(Sat) 01時頃

【人】 地下軌道 エフ

[ここに名前を書くのは最初で最後だ。
卒業したあいつが、この返事を見ることはないだろうけど。

そうだな。

おれが皺くちゃのジジイになって
あいつもおっさんになった頃には
熱い茶でも飲みながら、
そんな話、してやってもいいと思う。
――覚えてたらな。]

(170) anbito 2017/12/30(Sat) 01時頃

【人】 地下軌道 エフ

 さー、授業始めんぞー。

[今日も今日とて、おれは“先生”をやっている。
ノートにしても、先生にしても。
誰かの通過点である事に変わりはない。

――ただ、一人を除いて。]

(171) anbito 2017/12/30(Sat) 01時頃

【人】 地下軌道 エフ

 
 
[午後の暖かな授業風景。
いつのころからか、強面の理科教師の左耳に。

太陽の光を反射する銀がひとつ―――…**]

 

(172) anbito 2017/12/30(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:エフ 解除する

生存者
(1人 0促)

エフ
44回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび