人狼議事


233 冷たい校舎村5

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


イアン1人が投票した。
ミルフィ5人が投票した。

ミルフィは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
イアンが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、カイル、日向、アイリス、メアリーの4名


天のお告げ (村建て人)


キーンコーンカーンコーン…………
 

(#0) 2018/02/21(Wed) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

──午前8時50分

そして今日も同じ朝を迎える。
冷たい校舎が運んで来るのは、
眩い朝日ではなく、友との別れだ。

安楽 一記と吹田 実瑠が見当たらない。
 

(#1) 2018/02/21(Wed) 00時頃


天のお告げ (村建て人)


そして、5度目のチャイムが鳴ったとき、
君は理解しているはずだ。

──ここは、君の世界。

すべて、君が望んだものだった。
君が望んで、作り上げたものだった。

どうかな。二度目の文化祭は楽しめた?
新しい思い出を刻むことはできただろうか。
世界を作り上げるまでした”理由”は達された?
 

(#2) 2018/02/21(Wed) 00時頃


天のお告げ (村建て人)


……どちらにせよ、決断の時はやって来た。

人と人を切れない糸が繋いでも、
或いはそんなものはなくたって、
君の作り上げた世界は有限なのだ。

気づいているだろう。
もうじき、誰もいなくなる。
君以外誰も、この世界に留まれやしない。

だから君も選ぶのだ。

悩みはない、けれど誰もいない世界に一人留まるか、
痛みや苦しみ、悲しさと、そして、仲間の待つ世界へ帰るか。

もう時間はあまりないけれど、
どうか君にとって悔いなき選択を。
 

(#3) 2018/02/21(Wed) 00時頃


天のお告げ (村建て人)



冷たい校舎の時は────、

 

(#4) 2018/02/21(Wed) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2018/02/21(Wed) 00時頃


截拳道 カイルは、メモを貼った。

2018/02/21(Wed) 00時頃


【人】 受付 アイリス

   ──1階:保健室──

[ 実瑠は結局見つからなかった。
  人形も、人間も。
  探し方が悪かったせいだろう。

  『実瑠ちゃんが心配です』
  教室の黒板には大きく伝言を書いて、
  おなかすいたなあ、ねむいなあ、と
  私は保健室の寝袋に包まる。
  意識はそのまま落ちて行った。 ]
 

(0) 2018/02/21(Wed) 00時頃

子守り 日向は、メモを貼った。

2018/02/21(Wed) 00時頃


【人】 受付 アイリス


    ── 『夢』 ──

[ 高槻椿は夜道で、川沿いの街灯の下、
  小柄な女性と何か話しています。
  手にエコバッグを提げているから、
  買い物帰りでしょう。
  もしかして、昨日の夢と続いている?と、
  私は思いました。 ]

  『───、』

[ 女性は何かを言ったかと思うと、
  鞄から包みを取出して、椿に、鈍色を、 ]
 

(1) 2018/02/21(Wed) 00時頃

【人】 受付 アイリス


    [ これ、夢じゃないや。
      私はようやく気が付く。 ] 
 

(2) 2018/02/21(Wed) 00時頃

【人】 受付 アイリス


     ここ、私の世界だったみたい。
 

(3) 2018/02/21(Wed) 00時頃

【人】 受付 アイリス


[ ────そうして、
  冷たい校舎のチャイムが8時50分を告げる。 ]
 

(4) 2018/02/21(Wed) 00時頃

【人】 受付 アイリス


[ この世界を作った私の望み。
  楽しい思い出を、あなたの心に深く刻みたい。
                  ただそれだけ。 ]
 

(5) 2018/02/21(Wed) 00時頃

【人】 受付 アイリス


[ 人生で一度くらい、
          呪う側になってみたかった。 ]
 

(6) 2018/02/21(Wed) 00時半頃

【人】 受付 アイリス


[ 誰かの心に根深く生きることなんて、
  叶わないのは知っていたから。

  楽しい思い出に、高槻椿の死を重ねたら、
  呪うことくらい叶うんじゃないかって。
  だから私は、
  ────冷たい校舎にみんなを呼んだ。 ]
 

(7) 2018/02/21(Wed) 00時半頃

【人】 受付 アイリス


[ 全部すとん、と椿の心に納まる。
  作り上げたものはいつか壊れる。
  この校舎も、限界らしい。

  さて。みんなを還さなきゃ。 ]
 

(8) 2018/02/21(Wed) 00時半頃

【人】 受付 アイリス


[ チャイムで目覚めて、寝袋を這い出す。
  もし誰かいたのなら、おはよう、
  って変わらない口調で言ったと思う。

  ここに招いた責任として、
  残った誰かに説明を求められたなら、
  するべきで、しなければならないなあと思う。
  それにここを作った意味なんて、
  誰にも伝わらないから、それも併せて。 ]

  ……体育館、いこ、っと。

[ 顔も洗ってないし髪も梳かしてないけれど、
  ここは私の精神世界だから、なんにも問題ない。
  と、っと軽い気持ちで、体育館へと向かう。 ]
 

(9) 2018/02/21(Wed) 00時半頃

【人】 受付 アイリス


[ 体育館の扉は、視線で開けて。
  広がってたスクリーンを見て、にっこり笑った。
  私の、楽しかった文化祭の証だ。 ]**
 

(10) 2018/02/21(Wed) 00時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2018/02/21(Wed) 00時半頃


【人】 子守り 日向


[ 決断を覆すことの何が悪いのでしょう?
  人は往々にして悩むもの。
  其れを悪とはしませんでしたので、
  理解があるようなフリをした、>>4:284
  彼の言葉に、薄く瞳を覗かせるだけ。

  さて、物語は中盤を超えていたのでしょう
  返ってきた音を拾い上げたなら、>>4:286
  あたしは、ほぅと息を吐きまして。 ]
 

  それじゃあまるで、
  手品をしてるみたいだねぇ


[ と、微笑みを浮かべました。 ]
 

(11) 2018/02/21(Wed) 04時頃

【人】 子守り 日向


[ ─── 秘密、というのは誰にも
  識られないからこそ秘密であるからして、
  ─── 秘密、というのは誰かに
  識られるからこそ七色を持つのでしょう。

  つまりは、秘匿であることを、
  誰かに知られなければ、
  其れは存在しなかったことになり、
  表面上の事象ばかりが、
  真実として浮き彫りになる。

  ですから、現状の一見無意味に思える
  意味の見出せないやり取りも、
  何らかの意味を確かにもっている、
  …… そう、言ってもよいと思うのです。 ]
 

(12) 2018/02/21(Wed) 04時頃

【人】 子守り 日向


[ さて、探るような瞳は、>>4:288
  あたしと彼を級友ではない何か、
  まるで別の糸で繋いだかのように。
  濡れた唇を隠すように、
  掌を口許へ添えましょう。 ]


  ─── 時計の針を、進めただけ


[ 名探偵でもない安楽一記の前には、
  種も仕掛けもない古守日向が、
  そおっとそおっと、微笑んでいるだけでした。 ]
 

(13) 2018/02/21(Wed) 04時頃

【人】 子守り 日向


[ 安楽一記、その人物と離れた後、
  あたしは花瓶を抱きしめてお水を替え、
  家庭科室へと向かって、
  お芋の煮っころがしを作りましょう。

  ただ、作って持っていったときには、
  食べさせたい相手はもう夢の中。>>0
  丁寧にラップで封をして、
  あたしも、その後は
  保健室にて休むことを決めました。 ]*
 

(14) 2018/02/21(Wed) 04時頃

【人】 子守り 日向



   『 ひなちゃん、幸せになるんだよ 』


     [ おばあちゃんは、そう笑ったのです。 ]

 

(15) 2018/02/21(Wed) 04時半頃

【人】 子守り 日向

── 終演 ──

[ その想いは永遠に変わらない。
  あたしの想いだって変わらない。
  でも、魔法は自然解けてゆく。

  知ったかぶる声も、>>4:59
  きつく握られる掌も、>>4:60
  ただ一つの事象に過ぎません。 ]


  だって、まだ見せられるような
  答えを作れてなかったから、


[ そうだ、このときのあたしは、
  間違いなく救い≠求めていたのです。
  穴埋め問題の答えを見つけようと、躍起になって。
  継ぎ接いで。それで、ようやく────  ]
 

(16) 2018/02/21(Wed) 04時半頃

【人】 子守り 日向


[ 正解を、求めたわけじゃない。>>4:61
  欲しい言葉も、何にもない。
  あたしはきっと、ただ、 ]


  へへ、聞いて欲しかっただけ
  どうもしないし、何もいらない
  でもね、あたしは何にも苦しくないよ、


[ むしろ、解放された気すらしていたのですから
  選択肢は、二つだけではありません。
  どちらかひとつ?
  気にやむことなど、ないのです。
  嘆きを口にできる彼は強いのでしょう>>4:62
  古守日向は、嬉しそうに笑います。 ]
 

(17) 2018/02/21(Wed) 04時半頃

【人】 子守り 日向



  ……ありがとね、
  あたしはね、これが最善だったと思うんだ


[ 彼ならの出ない答えを追求はしません。
  しかし、興味がないわけではないので、
  答えが出たら、教えてね?と、
  約束を翳したでしょう。 ]
 

(18) 2018/02/21(Wed) 04時半頃

【人】 子守り 日向


[ ─── 答えを探して、
  あたし自身の幸せを探して、
  彷徨う時間は、もうおしまい。 ]*
 

(19) 2018/02/21(Wed) 04時半頃

【人】 子守り 日向

── 目覚めの朝 ──

[ あたしの朝は、はやい。
  まだ眠る寝顔を覗き見て、>>9
  起こさないように小さな声で、
  おはようを告げましょう。

  お芋の煮っころがしは
  教室に置いてきてしまっていて、
  メモも、黒板に丁寧に書かれた文字しかない。

  『 たべていいよ 』

  と、整列した綺麗な文字で。 ]
 

(20) 2018/02/21(Wed) 05時頃

【人】 子守り 日向


[ 休む前に、シャワーを浴びる。
  それが古守日向ですので、
  寝覚めに熱い湯を、
  浴びることはしませんでした。

  ただ、ひとつ。
  目的地は決まっているかのように、
  その足を伸ばしましょう。 ]


  たのもー


[ 其れは、3年3組の教室でした。 ]
 

(21) 2018/02/21(Wed) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

カイル
87回 注目
日向
92回 注目
メアリー
35回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ススム
14回 (3d) 注目
亀吉
19回 (4d) 注目
イアン
84回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

キルロイ
35回 (3d) 注目
ガーディ
52回 (4d) 注目
ミルフィ
30回 (5d) 注目
アイリス
30回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび