人狼議事


187 お狐祭り村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


ガーディ4人が投票した。
ナナオ1人が投票した。
リツ2人が投票した。

ガーディは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
リツが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、マユミ、ナナオ、ケイイチ、小鈴、シーシャの5名


次元X式コンピューター (村建て人)は、メモを貼った。

2016/04/07(Thu) 00時頃


次元X式コンピューター (村建て人)は、メモを貼った。

2016/04/07(Thu) 00時頃


町娘 小鈴は、メモを貼った。

2016/04/07(Thu) 00時頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2016/04/07(Thu) 00時頃


孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2016/04/07(Thu) 01時半頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2016/04/07(Thu) 01時半頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2016/04/07(Thu) 01時半頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

―4日目・開票時間前―

[教員室からちょろまかした鍵をポケットに仕舞いながら、菜奈緒は屋上でため息をついた。
落下防止の金網のところまで歩いていって、寄りかかって校庭を見下ろす。
二階建ての建物だからそれほど高いわけではないけれど、それでもやっぱり地面は遠い。] 

 こういうとき、煙草とか吸うんだっけ……。
 
[ポケットを探ってみても都合よく煙草なんてでてこなかった。
こういうときのために一個くらいちょろまかしとけばよかったな、なんてそんなことを考える。
だってなんかちょっとかっこいいじゃん。屋上で一人煙草に火をつける、とかさ。]

(0) 2016/04/07(Thu) 05時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

ほんと、なんでこんなことになっちゃったんだろうなー……
 
[3年前、両親を失って自暴自棄になりかけた菜奈緒を救ってくれたのは先生とクラスの仲間たちだった。
悲しさと寂しさで押し潰されそうになってなにもできずに塞ぎこんでいた自分に、彼らはそっと手を差し伸べてくれた。
いつも通りに接してくれたのは誰だったっけ。
心配して何度も話しかけてくれたのは誰だったっけ……。
彼らがいなければ、自分はきっととっくに潰れてしまっていただろう。
だから菜奈緒は、
 先生も、ケイイチも、ハルカも、マユミも、小鈴も、あゆむも、リツも、たまこも、シーシャも、ひなこも、勿論さとるも。
 誰一人誘拐犯だなんて思わないし、思いたくもなかった。
 
 みんな大切な、かけがえのない仲間なのだ。
 だから、その仲間たちがいがみ合う様子なんてみるくらいなら一人でいるほうがマシだと菜奈緒は思う。]

なーんて、ほんとはどうしていいかわからず逃げてきただけなのに、言い訳だけはいっちょまえだよね、おまえ。

その点まゆみ、あんたは強いよ……

(1) 2016/04/07(Thu) 05時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

……もどろ。ここにいてもどうにもなんないや。

(2) 2016/04/07(Thu) 05時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

―4日目・開票時間の教室―

[教室に戻るとさっきまで漂っていた険悪な空気は既に無くなっていた。
少なくとも、なくなっているように見えた。表面上は。
……でも、それでもいい。
ぎすぎすした空気のまま処刑の時間を迎えるよりは、幾分かいい。]



[決められた時間が過ぎるのを待って、投票箱を開ける。]

(3) 2016/04/07(Thu) 05時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[聡に4票、菜奈緒に1票、リツに2票……生贄役は聡に決まった。
ケイイチが事前に投票先を宣言したのが大きかったのかもしれないし、そうじゃないのかもしれない。
けど、例えどういう理由で選ばれたとしても、生贄が神聖で名誉ある役割であることに違いは無い。]

いいな、あたしも処刑されたかったなぁ。
……ねぇ、処刑役、あたし立候補していい?

(4) 2016/04/07(Thu) 05時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

―4日目・聡の家―

[処刑は聡の希望で、彼の家の中で行われることになった。
聡に案内されながら、奥へ、奥へ。
辿り着いた場所には窓はなく、部屋の中央には布団が敷いてあって、そこから強烈な腐敗の匂いが漂ってくる。]

 さとちん、これって……

[言いかけて、はたと気付く。
きっと、彼はお祭りが待ちきれなかったのだ。
待ちきれなくて、だから、これは……]

 なんだ。やっぱりケイイチの勘違いじゃん。
 さとちんはお祭りのこと、馬鹿にしてたりなんかしないよ。
 それどころか、誰よりもお祭りを楽しんでるじゃん。

[なんだか嬉しくなった。お祭りを軽視している人なんてやっぱりいないじゃないか。
言い終えてから聡に目をやると、彼は肯定とも否定ともとれる曖昧な笑みを浮かべた気がした。]

(5) 2016/04/07(Thu) 05時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[悩んだ末に処刑の道具は婆ちゃんやタクヤと同じロープにした。
なんとなくそうすることが正しいような気がしたし、そうすることで聡とも家族になれるような気がしたから。
ロープを聡の首にかけて、ゆっくりと、確実に絞められるように巻きつけていく。]

痛くない? 大丈夫?

[声をかけながらゆっくりとロープを絞る手に力をいれる。
痛くないわけはないけれど、それでもなるべく痛くないように処刑してあげたかった。]

それじゃ絞めるからね。

…………

……ッ …………!

[強く、強く、力を籠める。首が絞まり始めたら、そのあとはとにかく早く終わるように。
次第に聡の目が見開かれ、彼の口がぱくぱくと動いた。きっとなにかを言おうとしているのだろう。
まるで昨日のジュンのよう。ジュンはなんて言ってたんだっけ]

(6) 2016/04/07(Thu) 06時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

…………

…………

[あれ、あのとき、ジュンはなんて……]

(7) 2016/04/07(Thu) 06時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[菜奈緒の手からロープがするりと滑り落ちる。
どれだけの間絞めつづけていただろうか、聡はぐったりとして動かなくなった。]


[そして菜奈緒もまた、目を見開いたままぴくりとも動かない。]

(8) 2016/04/07(Thu) 06時頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2016/04/07(Thu) 06時頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[唐突にびくりと身体を跳ねさせたかと思うと、聡のいる場所から逃げるように後ずさる。
そしてそのまま足が縺れてこけそうになるのも構わずに慌ててその場から走り去った。**]

(9) 2016/04/07(Thu) 06時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

― 4日目:処刑前・教室 ―

>>131 処刑前、慶一は聡に謝られていた。
申し訳なさげな聡の謝罪に対し、慶一は遥香達に関してを諦められたかのようで不快だったことを伝えた。
けれど、律の『処刑まで楽しい話をしよう』という提案があったので、あまり話は深く掘り下げなかった。
腰から折れるように聡に頭を下げられる。
彼があげた顔は、能面のように無表情。
そこにはなんの表情ものってはいなかった。]

 ………、……っ

[違和感と不信感と不気味さ胸に同時にやってきた。
それでも律の言ったことは、どうしてもきいておきたかった。

それに。今聡とどんな風でも処刑が行われて済めばすっきりできる。処刑なら、仲直りの手段としても、きっと最適だろう。
そう信じていた。処刑さえ済めば、わだかまりが消えて、聡は仲間意識を取り戻してくれると思っていた。

聡と声を交わしているうち、そんな違和感も消えていってくれるのかもしれない。
そう信じて、律の提案に乗り続けた。]

(10) 2016/04/07(Thu) 06時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

>>4:134 律に何から話をしよう。先程まで不貞腐れていたせいで余計に言葉に迷っていると、先に彼が口をひらいた。
ためらったような間が不思議で首をかしげる。]

 ……朝……あっ。 はあ!?

[両手に花だと言われて、奥歯を噛んで恥ずかしそうに律を睨んだ。体温が少し上がったような、頬まで血がのぼってくるような感覚をおぼえる。]

 それはいいって、よくね〜〜、……てか。
 いやまぁ、そう……っちゃそうなんだけど。

[こっそり小声で「こういうのりっちゃんでも気になってたん?」と尋ねた。なにせ、自分でも誰にも譲りたくなかった位、美味しい目をみている自覚はあったのだ。>>0:24

(11) 2016/04/07(Thu) 06時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[それから太鼓に関してを、面白かったと言われると顔を明るくした。歩や遥香や雛子のことを思うと、そんな明るさも後ろめたいが、今は努めて楽しそうであろうと思った。]

 まじ!?っしゃー、誘ってよかった。

 めんどくさいとか言ってたからさぁ。
 あんま乗り気じゃないのかと思うじゃん。

 俺ももっと前から興味持つんだったって思ったし。
 ……面白いよな、意外と。

[取っ掛かりさえあれば、大丈夫だった。
なにせ、ずっと一緒に育ってきたクラスメイトなのだ。
貴重な男友達で、慶一自身もそれなりに律に懐いている自覚があったし。
その後は、律のリズム感の無さに関してや、村での馴染みの顔である稽古場の人々を話題にしたりして、一頻り笑いあった。]

(12) 2016/04/07(Thu) 06時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

― 4日目:聡の家 ―

[放課後、処刑は聡の希望どおりに彼の家で行われることになった。処刑をするのは、立候補をした菜奈緒と決まった。
慶一は処刑監視係の仕事を全うするため、菜奈緒達に当然ついていく。

聡の家に案内され、室内を進む。>>4:139 >>5
しだいに腐敗臭は濃くなって、根源のある布団の敷かれた部屋へたどりついた。

――祭の開始って、いつだった?
日にちを振り返りこの腐った死体へ対して、違和感を感じる。
処刑監視係として大人から聞かされた内容的に、大丈夫だったかを振り返らなくては。]

(13) 2016/04/07(Thu) 07時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[不意に、小鈴があっけらかんと言った『そんなの人殺しだよ』という言葉が蘇った。>>4:79
自分の勘違いだと菜奈緒に言われて慶一は戸惑った様子で、眉根を寄せていたが、>>5 菜奈緒は自分なりに良い確信を得たのだろう。嬉しそうに処刑を開始した。

皆に相応しいとされて、投票で決まったのだ。
腐乱死体への違和感など一度横に置いて、幸福であるはずの処刑を見守らなければならない。

菜奈緒が菜奈緒の祖母やタクと同じ処刑方法にしたことは、高宮家にあがらせて貰った慶一にはすぐに分かった。
きっとこれが、菜奈緒なりの幸せの形なのだろう。
家族のように育ったクラスの一員として、相応しい最期なのかもしれない。]

(14) 2016/04/07(Thu) 07時頃

【人】 学園特警 ケイイチ



[そう思っていた。]
 

(15) 2016/04/07(Thu) 07時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[慶一の表情が、処刑が進むにつれ険しくなる。
聡の死に際の様子が―――
てんで、昨日までの処刑者と異なっていたからだ。

聡のしぐさ、表情、一挙一動。
慶一は目に焼き付けるように見終え、

怒りと戸惑いを混ぜこぜにした表情で首を横にふった。]

(16) 2016/04/07(Thu) 07時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 ………―――ッ、
 ――なぎやんが警察に聞いた話って、
 嘘じゃなかったん、かもな。

 ……こいつやっぱ、

[こんなこと言いたくないが、処刑監視係として伝えなければならない事だ。]

 俺たちのクラスの、裏切り者だったんだ。
 ……、……ななお?

[そう声をかけるも、菜々緒はぴたりと動きをとめたままでいる。
此方の声が届いていないのだろうか。]

 ななお。

[この感じ。
そういえば夜中に似たようなものを見た。>>4:47
丁度自分の父親が、母親を処刑し終えた後によく似ていた。]

(17) 2016/04/07(Thu) 07時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

>>9 菜奈緒はびくりと身体を跳ねさせて、聡から距離をとるようにずりずりと後ずさった。
慶一が更に何か声をかける前に、菜々緒は聡の家から走り去ってしまった。
口をあけたまま、見送る他なかった。

賀出聡の遺体は、彼の母親の側にある。**]

(18) 2016/04/07(Thu) 07時頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/04/07(Thu) 07時頃


露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2016/04/07(Thu) 10時半頃


孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2016/04/07(Thu) 14時半頃


孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2016/04/07(Thu) 15時頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

―5日目の朝・菜奈緒の家―

[目が醒めて、全てが夢だったならどれほどよかっただろう。
……でも、なにも変わらなかった。
冷たいままの弟たちの頬をなでながら、菜奈緒は呆然とした様子で宙を見つめる。]


……学校、いかなきゃ。

[のそのそと起き上がって支度をした。
今更学校へいってなにをするの? なんて考えながらも身体は勝手に動き続ける。
鏡に写った顔をみてなんて酷い顔をしているのだろうと他人事のように思った。
短く揃えてなお反抗的な髪の毛に無理やり櫛を通して、それから冷蔵庫をあける。
なにもない。]


[そのまま暫く、なにもないなって考えている。
……あ、冷蔵庫しめなきゃ。]

(19) 2016/04/07(Thu) 15時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


…………。
タク、ジュン、いってくるね。

[家をでる前に仏壇の前に座っていってきますをして、それから婆ちゃんに声をかけて……]

(20) 2016/04/07(Thu) 15時頃

ナナオは、学校につくと呆然とした表情のまま自分の席に座っているだろう。**

2016/04/07(Thu) 15時頃


【人】 露店巡り シーシャ

― 5日目・椎社邸 ―

リツが……?

[祭りも終わりへと向かいつつある今や、家族が生き残っている家の方が少数だろうか。
その報せを聞いたのは、警察からではなく、母親からだった。聞けば、昨晩、樫原律が、誰かを村から連れ出そうとしたという。
連れの姿を見失ってしまったため、『誰か』の身元は不明。二人で行動していただとか、三人で行動していただとか、無理やり連れ出していただとか、自分の意思で付いて行ったのを見ただとか、噂のフィルタを通した不確かな情報が氾濫し、実態はよく分からない。
ただ一つ確かなのは、律が、その光景を目撃した村人たちに捕まり、祭りの妨害者として制裁を加えられたこと。
既に、制裁は『完了』しているらしい。その言葉の意味するところを察して、顔はますます険しくなる。

確かに、妥当な罪には違いない。それほどまでに、この村では祭りが重要なのだ。
しかし――]

……ちょっと早いけど、行ってくるわ。
アタシも直接、見て、聞いてくる。

[当初の目的通り、祭りを脅かす犯人を裁くことができたのに、不快な気分は晴れぬまま。
母親へと挨拶を残して、屋敷を飛び出した。]

(21) 2016/04/07(Thu) 23時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

― 川辺 ―

[雑草を掻き分け、穴を掘る男衆を見て、すぐにそれと分かった。
近寄ると、穴の側には、樫原律の遺体が転がされているのが見える。
埋めるつもりなのだ、と分かった。祭りの「処刑』と間違われないために。あくまで、裏切り者の不名誉な死として、区別するために。
それは、墓ですらない。
即席の――ゴミ捨て場に等しい扱い。]

……ドモ。

[後ろから声をかけると、血と土に汚れたスコップを手に、彼らが振り向いた。可哀想に、だとか、元気を出して、だとか、逃がしてしまってごめん、だとか、掛けられた優しい言葉が、心を素通りしていく。
身体が熱くなってゆくのを、必死で堪えた。不快な気分だった。

これは処刑のような、儀式による正当な死ではない。

殺されたのだ。

何年も日々を共にした仲間が。

――こんなにも、あっさりと。]

(22) 2016/04/07(Thu) 23時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

…………、ご協力ありがとうございます。
ご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。
……それでは私は、学校があるので、これで。

[苛立ち混じりに、他人行儀な挨拶を叩きつけて、返事も待たずに立ち去る。律の顔をよく見たかったが、これ以上、この場に留まる事ができなかった。
昨日までは、律だって、同じような優しい言葉をかけられていたはずだ。たった一つの行いで、あっという間に掌を返される。そんな村の在り方に、どうしようもない憤りを覚えたのだ。

……気付けば、既にチャイムも鳴り終える頃。SHRが始まる。今頃、皆も騒いでいる頃だろうか。混乱してはいないだろうか。
村のネットワークも、もやや全く機能していない。噂話を耳にすれば知ることもできるだろうが、今のクラスメイト達に、その情報網が残っているかどうか。

律のことを、伝えなければならない。
けれども、この苛立ちは、誰にも話してはいけない気がした。
日々を共にした皆なら、きっと分かってくれるだろう。
しかし、きっと分かってくれるからこそ。
この気持ちが伝搬すれば、処刑までなくなってしまうのではないか。
そんな馬鹿げた光景が、頭に浮かんでしまったから。]

(23) 2016/04/07(Thu) 23時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

― 教室 ―

……ハァーイ。みんないる?

[チャイムが鳴り終えて、10分程経っただろうか。
普段以上に気だるそうに、長身の男が教室へと入ってくる。
クラスの注目を集めれば、やがて己が見聞きした光景を、皆へと語り始めるだろう。**]

(24) 2016/04/07(Thu) 23時半頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2016/04/07(Thu) 23時半頃


町娘 小鈴は、メモを貼った。

2016/04/08(Fri) 01時頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[椎社が教室に入ってくる。
もう誰も彼の遅刻を咎める人はいない。]

[菜奈緒は彼の語る言葉を無表情のまま聞いた。
リツが殺されたらしい。
リツが殺された。
リツが。
昨日まで皆と一緒に怒ったり笑っていたりしたリツが。

お祭りを妨害しようとして捕まって死んだ。]


じゃあ、リツが誘拐犯だったんだね。
そっか。

……犯人だったんなら、殺されても仕方ないや。

(25) 2016/04/08(Fri) 01時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[菜奈緒はかりかりと、投票用紙に名前を書いては消してを繰り返している。]

[今日は誰に投票しようか。
ケイイチがいいかな、小鈴がいいかな。それともやっぱり、椎社にしようか]

(26) 2016/04/08(Fri) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

マユミ
10回 注目
ケイイチ
18回 注目
小鈴
0回 注目
シーシャ
2回 注目

犠牲者 (4人)

ゾーイ
0回 (2d)
ハルカ
23回 (3d) 注目
ヒナコ
3回 (4d) 注目
リツ
25回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

アツタネ
0回 (3d) 注目
たまこ
0回 (4d) 注目
ガーディ
0回 (5d) 注目
ナナオ
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび