人狼議事


41 アンデッドスクール・リローデッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


ラルフ7人が投票した。
セシル1人が投票した。
ヴェスパタイン1人が投票した。
ベネット1人が投票した。

ラルフは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


奇跡
帰ってきた!黄泉の国から、今日の襲撃で死んだ犠牲者がかえってきた!能力を失ったかもしれないけれど、それは些細なことだよ!ね!
人狼、一匹狼、賞金稼ぎなどに襲われた死者は生き返る。ただし、その能力は失われる。


現在の生存者は、ローズマリー、リンダ、セシル、サイラス、レティーシャ、ヴェスパタイン、ベネット、ソフィア、ネルの9名


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/12/06(Tue) 21時半頃


【人】 牧人 リンダ

― 武器庫 ―

 ――…。

[二階の都合の良さそうな場所で休もうと考えるも
 この武器庫から出てきた人物に、
 その部屋を、確認される愚は犯したくない。

 相手が誰なのか、確認して――。
 不死者臭い人物なら――、
 こちらは女、油断を誘いつつ、
 殺しに走るのも有り。

 この不死者退治で、目的が一致する人物に見えるのなら。
 とりあえず話し合うのも有り。]

(0) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

 貴女、ね――。


 まって…。
 貴女は、これから…どうする心算?

[>>3:240を見て――。
 フォローに対し拷問と言っていた女。
 その反応を脳裏に浮かべれば、
 まだ話し合う余地がある。

 昔から知っているとか、好きの感情で、
 信用を口にする人達より。

 それでも油断なく、視線を向けて。]

(1) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/12/06(Tue) 21時半頃


童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/12/06(Tue) 21時半頃


【人】 童話作家 ネル

わ、かった 急がなきゃ、いけないのは分かった、けど

[ナイフをぐっと握りしめた手は、関節が白み始めている。
目を凝らす様に奥の扉に視線は注がれていたが]

髪、あお? あお、 ――あお。

[震える声音>>265がもどかしい。思わず視線をベネットに戻して、彼の蒼白さを知る。
聞いた情報では思い浮かぶのは一人しかいなくて、けれどその一人だけで十分だった。
食堂の扉の方へ駈け出そうと、足元を強く踏み切る]

(2) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/12/06(Tue) 21時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/12/06(Tue) 21時半頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/12/06(Tue) 21時半頃


【人】 本屋 ベネット

コーネリア!ダメだ!

[扉の向こうには既に気配がする。
開ける訳にはいかない。
運動部ゆえの足の速さでコーネリアに追いつくのはそう難しくもない]

開けるな!あいつ、自分ででてこなかったんだ!

[時間はあった。出れる時間は十分に。
なら、彼は「出なかった」としか思えない]

(3) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

【人】 店番 ソフィア

[武器庫を出てすぐだったか>>1
 掛けられた声に顔を上げる。
 ああ、この感じ。
 少しだけ遠い位置から見ている。
 それは彼女に妙に似合うな、といつか遠くに思った記憶]

 ……どうするって

[武装した自分の、特に手の中の銃を見て、
 ふと気づいたように、銃身をポケットの中に仕舞い込む。
 安全装置は嵌めてある。]

 ……どうしょうかね

[少しだけ困ったような笑い顔。
 あやめを殺したあの手の感触が未だ思い出されている]

 探せ、と――  謂われても
 どうやって探すんやっちゅー話。
 それならみーんな一層殺した方が早いけど、……けどねぇ。

(4) 2011/12/06(Tue) 21時半頃

【人】 童話作家 ネル

[引き留められる、勢いで手の中の刃物が落ちた。
さかさまに落ちるナイフはけれど、床に弾かれ、跳ねて音を立てる。]

ダメって、   し、んじゃうよ。
タカハシ死んじゃうよ。
なあベネット、死んじゃう。

[自分で出てこない、の言葉を否定するように首を振る]

死にたかったの?タカハシ

(5) 2011/12/06(Tue) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

[門が破られたのならば、ガラスの窓はただの紙と同じ。一刻も早く窓を閉めなければ。
食堂のドアの前にはベネットとコーネリアがいた。]

いったい何が…!!

[コーネリアを止めるベネットの声>>3で何があったかはおよそ、わかった。
わかったが、わかりたくない。わかりたくない。わかりたくない。わかりたくない。]

(6) 2011/12/06(Tue) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 …――――

 先に出るって

[ロゼットが先に出ても、罠発見くらいにしかなるまいに
いや、だから彼女がそれをかって出たのか
部屋に籠ると言う事は、罠を張られると外に出られないと言う事
食事を持ちこんでいるわけではない以上、必ず外に出るのだから
誰か、無差別な殺意ある者がそう言う事をしないとも限らない]

 …――――

 死ぬ時は、一緒に死ぬって言ったろう

[それでも、彼女に続いて、部屋を出る
なにか、騒々しい]

(7) 2011/12/06(Tue) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

[コーネリアの声に、叫びに、ラルフの涙を思い出し…1発だけ床を殴る]

だからってなあ…!!!!

[今までの日常にはもう戻れない。恐らくラルフはそれに気づいていたのだろう。]

(8) 2011/12/06(Tue) 22時頃

【人】 牧人 リンダ

 そうね。

 探すと言っても、難しいわよね?

[感染者を簡易に調べる事は可能だけれども、
 それは秘めたまま。
 同じく困ったような表情を薄く浮かべて。]

 でも、手当たり次第に皆殺しと言っても、
 その前に、自分が殺されたら洒落にならないわよね。

 自分から殺しに行ったのが知られたら、
 他の人から、注目されるわ。
 殺した人が違うなら……、
 今度は逆に自分が他の人から殺される対象になるかも。

 なら、先ずは――。
 下準備をするのが大切よね。

[くすりと、微笑む。]

(9) 2011/12/06(Tue) 22時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/12/06(Tue) 22時頃


【人】 水商売 ローズマリー

 グロウさんの後ろに隠れてばっかりじゃだめだもの。

[不器用に銃を構えて、客間の前に出た。近くには誰もいない。誰かがすぐにでも襲ってくるような気配はなかった。
死ぬ時は一緒に死ぬ。その言葉には視線だけで頷いた。]

 ……人、集まってるみたいだね。
 また話し合いでもしてるのかな。

[人が多い場所には、正直あまり行きたくない。ホールでのやり取りが思い出されてぞっとする。]

 確かめにいく?
 何か、あったのかな。

(10) 2011/12/06(Tue) 22時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/12/06(Tue) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

先生、今は…早くバリケード、つくんないと。
俺らも食われちまう。

[きっ、と食堂のドアをにらみつけて]

タカハシってやつの為なら、早くやろう。
疑うやつを増やすわけにはいかないし。

(11) 2011/12/06(Tue) 22時頃

【人】 童話作家 ネル

[足元に響く衝撃>>8に、一歩体を引く。]

ひ、……

[見ればあの時玄関ホールにいた教員が床を殴る]

(12) 2011/12/06(Tue) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 …――――

 人が集まってる、か
 殺し合いをしてたり、殺す算段をしてたりするかもな?

[普段なら洒落で済むけれど、今は洒落にならない事
そんな事が、実際おこなわれていそうで、怖くはある
ただ、人が多い所に行くのも、危ない]

 何かあってたらまずい、確かめに行こう
 何かあれば、逃げたらいいんだ

[その時は、身を呈してでも彼女は守らねばならない
そう言う思いで、野太刀に手をかけながら歩き出した
暫くすれば、食堂の方から聞こえる騒動が伝わるだろう]

(13) 2011/12/06(Tue) 22時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/12/06(Tue) 22時頃


【人】 店番 ソフィア

 そう、やね。
 そうやから下手にも殺せんし、
 かといってどうやって調べるかもわからん。

[かしかしと頭を掻いた]

 ……下準備?

[意味深な彼女の言い分に小首を傾いで]

 なんか……目論見があるん?

[少しだけ声を潜めて、彼女に問いかける。]

(14) 2011/12/06(Tue) 22時頃

【人】 牧人 リンダ

 ええ、そう。
 目論見まではいかないけど――…。
 

 すこし傍によってもいい?

[声を潜める様子に。

 こちらも武器庫の中へと足を潜り込ませ、
 注意深く近づけば、その耳元に囁く。]

(15) 2011/12/06(Tue) 22時頃

【人】 水商売 ローズマリー

 出来ればそうであってほしくはないね。

[隣の彼を見上げて表情を苦くする。自分達以外は誰がどう関係を持っているのかすら把握出来ていない。何かの協力体制がしかれていたら、こちらが殺されてしまうかもしれない。]

 うん、そうしよ。
 誰かが助けに来ました……とかだったら、いいのにな。

[そんなことがそうあるとはわかっていながらも。
声がする食堂のほうへと足を踏み入れた。]

― 客間 → 食堂 ―

(16) 2011/12/06(Tue) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

[こくん、頷いて
 彼女の言葉を聴く。

 ぱちり、瞬きをして。
 ゆっくりと彼女の顔に視線を遣る、間近な距離。]

(17) 2011/12/06(Tue) 22時半頃

【人】 童話作家 ネル

[いつの間にか零れた水滴は、頬を通り、落ちていった。
乱暴に拭って、最後に食堂の扉を見やる。
けれどその扉の向こう側の事についてはもう、何も言わなかった。]


……バリケード、作るなら早くつくろ。
[代わりに出たのは小さい、呟き。>>16新しく人影が増えるなら、自身は何も言わず説明はすべて任せるよう]

(18) 2011/12/06(Tue) 22時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 助けに来てくれれば、楽だな
 快楽殺人犯が侵入しました、とか言うオチもあり得るぞ

[考えただけで、吐き気がしてくる状態
だが、現実はそれより気分が悪かった]


―― 食堂 ――

[辿り着いた頃、そこにはバリケードを張ろうとする幾人かの姿
何があったのかは、扉の向こうの音を聞けばわかった]

 …――――

 ゾンビが、侵入したのか

[これのテストには、丁度いいんだがな
まだ、漏れ出てはいないようだ
安心したようでもあり、残念なようでもあり]

(19) 2011/12/06(Tue) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[降りてきた人影には冷ややかな目を向けるが]

…バリケード、つくんないとな。
食堂が破られてる。あと、裏庭とかテラス。

[視線の先、食堂の扉。まずはここだと、立ち上がり、手早くいくつかそこらにあった家具で抑えるように塞ぐ]

(20) 2011/12/06(Tue) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[セシルを追ってから、どれくらい時間が経った頃だろうか。
屋敷のどこかでまるで争うような物音が断続的に聞こえた]

 …喧嘩?
 ううん、それならええけど、襲撃とかやったら…

[もし一匹でもゾンビに進入されてしまえば、この場所も放棄する羽目になるかもしれない。
ばかりか、ここに居る人間が全滅する可能性もあるのだ。
本当に危険を回避したいなら、閉じ篭るべきだったのだろう。
けれども、ほんの少し様子を見に行くつもりで、途中誰かに出くわさぬよう気をつけながら音の元凶、即ち食堂へと足を向ける]

(21) 2011/12/06(Tue) 22時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 ふむ…――――
 裏庭の方は、私が行こう
 ゾンビ相手に、試したい物がある

[ベネットが、家具を運んでいる
私達は一階から来たので、裏庭の方に行ってみよう]

 だが、これだと、一階は放棄した方が良いのではないのか?
 バリケードを作るなら、階段に作った方が守り安かろう

[まぁ、そう言う事は私が考える事ではないな]

 ロゼット、行こう
 テスト、済ませておきたい

(22) 2011/12/06(Tue) 22時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

― 食堂 ―

[辺りを見渡し、その状況を上手く飲み込もうとする。バリケード>>20という言葉を聞けば、屋敷内にゾンビが入りかけたか或いは入ってしまったのか。上手く想像はできない。
ましてや高橋がどうしたのかということさえも。]

 封鎖する場所が多いですね。
 窓が多い場所はその部屋ごと封じたほうがいいかもしれませんが……

[そこまで言いかけて口ごもる。そうなれば、逃げ込む場所が必然的に減ってしまうと。]

(23) 2011/12/06(Tue) 22時半頃

【人】 童話作家 ネル

[>>20ベネットの言葉に付け足す様に]

一階部分のガラス、とか、戸締りできてないドア
あぶないかも

一人、その、……なかに、
[小さく啜り上げるようにして、それだけを言った。残されたのか、残ったのか、やはり自分では言い切れなかったから。]

台所、とかに勝手口、あるのかな
そこ、閉めてくる

[他に何も聞かれないのなら、床の上に落ちてしまった刃物を拾い上げ]

(24) 2011/12/06(Tue) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

…どっちでもいい。
今はここだけは塞いでおきたいだけだよ。

[タカハシとかいう生徒が消えた扉。
コーネリアがここを見るのは辛いだろう]

それに、いいのか?
2階だけにしてアンデッドと自分らの距離を縮めて。
ただでさえ、逃げ場が減ってるんだ。
残せるところは残しておきたい気もするよ

(25) 2011/12/06(Tue) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ローズマリー
16回 注目
レティーシャ
19回 注目
ベネット
19回 注目
ネル
16回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目

処刑者 (6人)

ダン
13回 (3d) 注目
ラルフ
3回 (4d) 注目
セシル
13回 (5d) 注目
ソフィア
0回 (6d) 注目
リンダ
0回 (7d) 注目
サイラス
6回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi