人狼議事


210 KING OF TODOUFUKEN

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


ミナカタ2人が投票した。
ジェニファー4人が投票した。

ジェニファーは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
たまこが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、クラリッサ、ミナカタ、マドカ、チアキの4名


【人】 手伝い クラリッサ

危ないところだったわね。

[正確無比な銃撃>>3:89

それを受け止めたのは。
彼女の懐に入っていたロザリオだった。
正確さが仇となったか。
胸のそれで受け止めると。]

貴女の県在意義《アイデンティティ》
確かに受け止めたわ。

(0) 2017/02/23(Thu) 23時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2017/02/23(Thu) 23時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

っぴやああーーーーーーーーー!!!!!?????
またなんでえええええ!!!???

[むし、蟲、ムシ、虫、…あ、検索は勘弁してください。
自慢のクロマグロの群れが瞬く間に喰いつくされる。]

雪灯籠、雪灯籠、雪灯籠!
エンドレスフォースブリザード!!!!

[肉壁ならぬ雪壁でガードして、その隙に空へ逃げて雪雲から暴風雪を降らせて生き埋めにしていく。]

(1) 2017/02/23(Thu) 23時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

虫、虫って…さっきのいなごたちも…
貴方だったんですか千秋くん!!?

ひどいぃ…!!だましたんですね…!!
なんでこんなもの出すんですかー!!

[雪雲の上で鴎と身を寄せ合って震えながら泣き叫ぶ。先ほど自分も怖い目にあったと言っていたのに!
というかなんでこんなものをKOTで出すのかという疑問もぶつけ。
豪雪はさらに勢いを増して範囲を広げる。後ろに退いた千秋も間違いなく巻き込まれるているだろう*]

(2) 2017/02/23(Thu) 23時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[自分だけを避けて飛ぶ統率された蟲軍はマグロを飲み込んでいく。互いに潰し喰らい合う音はなんともおぞましい。]

マドカさん嘘ついてごめんなさいっすーー!!
戦いが終わったらお詫びしますんでーーー!!!

[悲鳴と共にそびえ立つ雪壁、そして暴風雪。黒い塊がすぐさま白へと変わる。]

(3) 2017/02/23(Thu) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[巨大な戦艦刀身と巨大な地獄棍棒が交差する――

水しぶきと血と粉とソースが周囲一帯に舞い散る。
それは轟と音を成して、烈風と共に激しく吹き荒れ



                  そして、静寂]

(4) 2017/02/23(Thu) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

……強かったなぁ、アンタ。

[どさり、と先に倒れたのは大阪代表の女。
閻魔大王はその威容に比類なき強さを誇っていた。
先に倒れたのは砲撃のダメージによるものだろう。

あと1秒。あと刹那。
彼女が倒れるのが遅ければ、負けていたに違いない。

刀身を解除し、召喚された水で眼元のソースを洗い落とす。
久しぶりの光。少し眩しげに眉根を寄せた]

(5) 2017/02/23(Thu) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

今度一回、大阪風食べてみるわ……。
広島と同じ、魂が込められし県民食《ソウルフード》だろうしな。

[>>3:5 口に入った大阪のソースが、
思った以上に美味しかった故に。

食べず嫌いは良くないと思い知ったのだ]

(6) 2017/02/23(Thu) 23時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

これヤバいっすね。
水蜘蛛が氷の彫刻になっちまうっす!

[水蜘蛛の中に避難する。世界が白で埋め尽くされる。]

世界の終わりみたいっすね。
…でもちょうどいい忍術があるっすよ!

[指を幾重も組む。

――神世、この日ノ本を暗黒に貶めた神がいた。]

(7) 2017/02/23(Thu) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

はー……、だるいわー。
…あと何県残ってんだ?もー俺疲れたよー。
あと何人斬ればいいんだよー。

[大阪代表という強豪を討ち果たし、刀を再び佩いて、
頭を無造作にがしがしと掻き毟る。

心底だるそうな声で、体は血で赤と黒に染まり、
僅かによろつきながらも、視線は変わらず。

再び向かうは、戦場**]

(8) 2017/02/23(Thu) 23時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2017/02/23(Thu) 23時半頃


【人】 友愛組合 チアキ

≪神域奥義・断絶の盾 天岩戸ッ!!>>

[雲を割り、千秋めがけて天から灰色の塊が墜下する。
それは彼の目の前に突き刺さる。

神世の時代、弟の素戔鳴尊の乱暴に怒った天照大神は、高天原の天の岩屋へ引きこもる。世界が闇に満ちた。
しかし八百万の神々は知恵を絞り、岩戸を開けさせた。
その際に岩戸は下界へ投げられ、日本の真ん中――戸隠山に落ちたとされる。
それが長野に伝わる岩戸伝説。

千秋はその岩戸を具現化したのだ。]

[瞬間、水蜘蛛共々包み込むように地面から岩屋が出現する。
岩戸があることによってそこが絶対拒絶の岩屋になる因果逆転の奥義。]

(9) 2017/02/24(Fri) 00時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[雪も寒さもマグロも拒絶した岩屋。
実家のような安心感。でも窓がないのが難点。
だって外の様子が分からない。]

でもこの岩はこれだけじゃないっすよ。
普通の相手なら何の意味もない効果っすけど、雪ん子相手なら効果あるっす。
――いざ、開け!

[岩戸がゆっくりと開いていく。
伝説では天照大神が岩戸から出てくると世界が光に包まれた。
だがこれは因果逆転の岩戸。
開くことにより天照大神、つまり太陽が再来する。]

これで全ての雪を溶かしちゃうっすよッ!

[そう言いながら、上杉謙信も携帯していたといわれる長野名物 笹寿司をかじるのだった。**]

(10) 2017/02/24(Fri) 00時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

許しましょう!
喰うか食われるかの戦場(いくさば)ですからね!!
でもお詫びはお待ちしてます!!

>>3謝ってくれたのできちんと受けとる。素直に謝罪できるのはいい子だ。戦場で手札を隠すのは当たり前だから引きずる気はない。
しかし大群の蟲のトラウマはできたので終わったら絶対にお詫びはしてもらう。引きずっているとかいわない。それとこれは別なのだ]

(11) 2017/02/24(Fri) 03時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

雪女仕込みの東北の雪の恐ろしさ、
とくと味わってください!

>>9しかし、それをふせぐ灰色の砦が千秋を取り囲む。]

な…っ天岩戸ですって!?
縁があるとはいえ、神代の聖遺物を召喚するなんて、なんという県民力を持っているのですか!?

[日本国民ならだれもが知る主神の聖遺物。
いくら気合を入れて吹雪かせてもびくともしない。絶対不可侵な堅牢な岩戸を喚んだ少年へ驚きの声を上げる]

(12) 2017/02/24(Fri) 03時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

うう…天岩戸伝説は有名ですが、いくらなんでも脱いで三味線弾き語るのは少し恥ずかしいような…!

あっ開くんですね!ごめんなさいすけべって勘違いしてまって!
あたたかい…この光は、太陽ですか?

[確か開くにはアメノウズメが…千秋くん、まさかそれを狙って…と勘違いして制服のリボンに手をかけ悩んだが杞憂だったようで>>10あやうく痴女になるところだった。申し訳なさと羞恥で少し染めていた顔がまっかになる。

まどかの服の中で暖をとっていた鴎は春がきたのかとギーヨギーヨと顔をのぞかせていた]

って、雪ーーー!!
せっかく降らせたのにすっかり溶けてしまっています!!

[威光の名の前では、さすがの雪も敗北に帰した。
しかしなんとか虫の生命活動は停止できていたようで、雪と一緒に消えてくれていたのは不幸中の幸いだったか。]

(13) 2017/02/24(Fri) 04時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

負けません…!
雪がいくら溶けようとも、私は、青森県はこのまま溶けたりなんてしません!!

「青森」は「長野」に負けません!!

アルプス乙女やシナノスイートとか、確かに長野のりんごはかゆいところに手が届く特徴や美味しさがありますけれど!!!

[長野と聞いたときからじつは気になっていた。
青森県のりんご生産量は日本一なのは自明のことであるのは置いておくとして。

日本を代表するりんごの品種「ふじ」を生み出したのは1962年青森県藤崎市の試験場だ。その歴史は短くとも世界に流通するりんご品種の中ですぐに頭角を現し三位につけた。つまりそれだけの速さで美味しさが認められ世界中に愛されたというわけだ。

そんなりんご県といえる青森だが、意識せざるを得ない相手がいる。それが長野、ふじを改良し、さらに素晴らしい品種を数多く生み出した相手。青森が倍で離してはいるが、りんご生産量も2位につけている。
いうなればアメリカが日本の小型化やサービス性のある改良に唸るような心持ちだ。]


[そんな日本をアメリカが。アップル社が黙って見逃していると思うだろうか?答えはNoだ。]

(14) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

終結の園・紅の夢

私たちはりんご県!!日々貴方がたに負けぬようたゆまず精進しているのです…!!

[青森にある世界唯一のりんご試験場で2010年やっと産まれた果肉に赤みを持つりんご品種。
パティシエが待ちに待った着色なしで赤いドルチェが作れる。青森で育まれた英知に、偶然の無名品種の花粉という奇跡で作られたりんごを宙へと放り投げる。その数87(0..100)x131(0..100)x117(0..100)x1

その禁断のりんごを触媒に祝詞を捧げる]

(15) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

Abe,Ora hoji'ns.
(続け、青森の者)

(16) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

Hann tukerube,Hann tukerube.
(狂乱に跳ね、飛びまわれ)

(17) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

Sojino Aggasiha killer dada.
(そなたの揺らす灯は美しい)

(18) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

Mokko nademo War'n omet caderu.
(魑魅魍魎と成り果てても我は貴方と共にある)

(19) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[※すべて津軽弁でお送りしています。(字幕スーパー)]

(20) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

kke!!
(来たれ)

(21) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

NEBUTA・PARADE≪青森の泰平譚≫!!

(22) 2017/02/24(Fri) 05時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[恐山という霊脈を通して地元から流れ込む県民パワーを青森県産のりんごの代表:ふじを媒介にこのTOK結界内へと口寄せする。

霊力の渦の中に姿を現し、巨大な歌舞伎の絵柄に赤提灯のをの山車を担いで跳ね、パレードを形成する彼らは、]

「russeller♪
   russeller♪」

[エレクトリカルな山車の掛け声はrussell≪除雪≫。先ほど降らせた大雪にも身一つで耐え進む丈夫な身体と精神をもつ青森の県民性を持ち合わせた兵(つわもの)であることをあらわしているのがおわかりいただけるだろう。
その彼らが夢を芯にして、千秋へと向かう。

相手が神であろうと、人の思いは止められない。彼らは突き進む。

これがまどかにできる最大の攻撃≪プレゼンテーション≫だ。
もう自分に残っている力は僅かもない。**]

(23) 2017/02/24(Fri) 06時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2017/02/24(Fri) 06時頃


【人】 手伝い クラリッサ

― 秋葉原 ―

[激闘の疲れを癒すべく。
芋羊羹とあんこ玉を口にして。

ホリーへと戦況を問いかける。
残っている勢力はあとわずか。
まあ、こっちも大概消耗させられたけれど。]

(24) 2017/02/24(Fri) 21時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[全ての雪が融け、春が来る。
しかし彼女は怯まない。むしろ全身全霊でぶつかってきそうな勢いだ。
それにしても服から出てきた鴎が憎い。]

これでもまだ戦いをやめないんすね…!

[思いのたけ(りんごについて)を吐き出した彼女。]

俺も…俺らもりんごは負けなねぇっす。
りんご県といえば当然青森。
日本の生産量の55%を青森が占め、2位の長野はたったの19%。日々躍進を見せる青森産に手が届かないようにも見えるっす。

…でも、超える相手がいるという事は己の力をまだ秘めているという事。

[例え青森がどんなに強敵であろうと我らは歩みを止めない。]

俺らの長野県産りんごは生産量日本一の青森県さえも超える高みへ!究極のりんごへ!
必ず昇り詰めてやるっす!!!!!

(25) 2017/02/24(Fri) 23時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[千秋の意思で動く岩戸を自分の前に浮かせ、固定する。
巨大なそれは、まるで城壁のよう。
鎖鎌を持ち、水蜘蛛と構える。]

なんだあれ…りんご!?

[岩戸越しに大量のりんごが空へ舞うのが見えた。
マドカが日本語とは思えない何かの呪文を叫ぶ。
イタリア語か、それとも古代の言語か。

ビリビリと感じる力に身震いした。この強大な力は何だ。
力が渦を巻き、現れたのは―――――人だ。]

(26) 2017/02/24(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ミナカタ
18回 注目
マドカ
5回 注目
チアキ
14回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヤニク
23回 (3d) 注目
たまこ
0回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ミーム
5回 (3d) 注目
ジェニファー
0回 (4d) 注目
クラリッサ
3回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

パルック
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi