人狼議事


165 ― 明後日からの手紙 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
アシモフが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、アシモフ、ポーラ、ティソ、ミツボシ、シルク、クレパスキュール、アイライト、モナリザ、アマルテア、ナユタ、クリスマスの11名


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 01時頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 01時頃


星先案内 ポーラは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 01時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 01時頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 01時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[ねむくなったから ねて、おきた。
いつもと おなじ。
でも アシモフは まだおきてこない。

へんなの!
ぼくら いつも おなじじかんに ねむって おきているのに。
それとも ちょっと はやい おひるねなのかな?

だったら ぼくは さきに たんけん するんだ!]

(0) 2015/07/16(Thu) 01時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[とたたん。とたん。

ねどこから すこし はしったら つうしんきが ないたの。
アシモフかな って おもったら ちがったよ。

いっしょに あった いらすとに ぼくは すこし おどろいたの。
でも こまった かおを していたから こわくない。
ぼくは ちゃんと おへんじ するんだよ!
えっへん!]

(1) 2015/07/16(Thu) 01時半頃

【人】 救星隊 アマルテア

―中継惑星バーナード―

[ 今日もいつもと変わらぬ一日。
 ――と思いきや。
 昨日同様ちょっとだけ違っていて。
 
 パネルを操作し、連絡事項を確認していた手がピタリと止まる。]

 着信アラートが多い…?
 ああ。そうだ。

[ 少し前、でたらめに何通か送信したのを思い出す。
 ずいぶん遅かったが、ようやくエラーで戻って来たのだろう。
 深く考えずにファイルを開く。]

 え。これって…?

[ だが中に目を通し。
 それが何なのか理解した瞬間―――]

(2) 2015/07/16(Thu) 10時頃

【人】 救星隊 アマルテア

 きゃあああああああああっっっ!

[ 今まで喧騒とは無縁だった施設。
 そこに珍しく絶叫が響き渡る。]

 ちょ。待って、嘘。
 いやいやいやいや落ち着いて私!

[ 落ち着いているとは言えない手付きで再度確認。
 何度見ても書かれている内容が変わるはずもなく。
 
 それは明らかに無機質なエラーメッセージとは異なる。
 人の手が入ったアンサーメール。]

(3) 2015/07/16(Thu) 10時頃

【人】 救星隊 アマルテア


 と、届いてた?
 届いてらっしゃったわ?!

[ 歓喜より前に飛来したのは羞恥。
 送ったメールの内容を思い出す。
 独り言じみたものだったり、下手をすればどこかポエム調で。
 少なくとも他者に読ませるよう配慮したものではなかった。]

 恥ずかしい…恥ずかしい…あああああ…
 過去の私の大馬鹿野郎〜…

[ 呪いの言葉を吐きながら、
 しばらく両手で顔を抑えて悶えていたか。]

(4) 2015/07/16(Thu) 10時頃

【人】 救星隊 アマルテア


 お、音声ファイル…?

[ ぜぇぜぇと肩で息をしながら
 対処は後で考えようと半ば現実放棄。
 最後の一つはこれまた珍しいもので。
 小さなカプセルに入った、手紙とUSBメモリ。]

 ―――っ。

[ ごくりと喉を鳴らす。
 これは待っていたものかもしれない。
 一方的に別れを告げたことへの返事。

 うるさい心臓を叱咤しながら、再生する。
 途端に流れる、落ち着いた男性の声。
 しかしそれは 彼 のものとは違っていて。]

(5) 2015/07/16(Thu) 10時頃

【人】 救星隊 アマルテア


 ―――……?

[ 知らない声。
 それでも黙って聞き入って―――]

(6) 2015/07/16(Thu) 10時頃

【人】 救星隊 アマルテア

 きゃあああああ届いてなかったああああああ!!!

[ 珍しいはずの絶叫が、また一つ。]

(7) 2015/07/16(Thu) 10時頃

【人】 救星隊 アマルテア


 と、とにかくまた送らないと!!
 
[ 伝わってないとは予想外だった。
 慌ただしく再びペンをとると、便箋に向かい文字を綴る。]

 で、できた!早く…

[ 再び投函しようと
 操作するために画面に向かって
           ―――その動作を打ち切った。]

 ……直接本人に会って、か。

[ 名前しか知らない人。
 それでもこうして間違いを教えてくれた。
 声のメッセージからもなんとなく伝わる人柄は、
 多分、とてもいい人だ。

 そんな人がくれた言葉は、きっと大切にした方がいい。]

(8) 2015/07/16(Thu) 10時半頃

【人】 救星隊 アマルテア


 …そうね。
 手紙で言うのは……やめよう。

[ いつになるかわからないけど。
 直接口で伝えよう。
 投函作業はせず、手紙をデスクの上に置いて立ち上がる。

 そうと決まれば今日も仕事だ。
 変わらない一日をまたはじめよう。]

 ん。がんばろう。

[ でもほんの少し。
 いつもより心がスッキリしている気がして。

 確かに置いてあったはずの送られなかった手紙。
 それがふっと姿を消したことには気付かない。
 代わりに置いてあったのは、見覚えのない銀色の袋。*]

(9) 2015/07/16(Thu) 10時半頃

救星隊 アマルテアは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 10時半頃


光彩楽団 アイライトは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 13時頃


【人】 光彩楽団 アイライト

[私はアイライト。

発光する星に立つもの。

柔らかく揺れる光は、
小さな小さな粒がいくつもぶつかって煌めくもの。
手の内に残った、ビーズのいくつか。
かつん、かつん、と打ち合わせてみても
それは自ら、光ったりはしない]

(10) 2015/07/16(Thu) 13時頃

【人】 閉鎖管理 クレパスキュール

[ふあ、と欠伸を一つしてベッドから起き上がる。
 昨日は少し不思議なことが多かったけれど、さすがに今日はないだろう、と思いながら顔を洗って身支度を整え。

 軽い朝食を食べてから書斎へと向かう]

 ――おや。

[書斎の机の上。
 昨日書いた手紙がなく、まったく別のものがあるのをみて軽く瞬き。

 印刷された紙の裏にかかれた言葉に首をかしげた]

(11) 2015/07/16(Thu) 15時頃

【人】 閉鎖管理 クレパスキュール


 こちらから手紙をだしたことになっている……?
 ううん、何が起こっているんだろうか。

[昔に書いた、出す当てのない手紙のことなどすっかり忘れている。
 不思議そうにしながらも、昨日から続く不思議な現象に付き合うのもいいかと思い]

 とりあえず返事でもするか。

[机に座って書き進める*]

(12) 2015/07/16(Thu) 15時頃

閉鎖管理 クレパスキュールは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 15時頃


【人】 保安技師 ナユタ

 
 
……っかしーなー
確かに昨日送信したはずなのに……


[だいぶ襟足の伸びた後ろ髪をぐしゃりとかき混ぜながら、
コントロールパネルを操作していく。
定時報告が届いていないと本部から通達が合って、
安否確認のアラートに起こされたのは数時間前のこと。]


ほら、履歴だってちゃんと残って――…ん?


[ふと、指の動きが止まる。
送信済フォルダの一番上には、宛先に全く覚えのないアドレス。]

(13) 2015/07/16(Thu) 15時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

 
 
…………げっ。やっちまった
 
 
[どうやら誤送信してしまったらしい。
機密情報に関わるものはあったかどうか、慌てて内容を確認する。
幸い、ここ数日は大きなトラブルもなかったし、
サイバーテロだとか何らかの脅威に繋がるものはなかった。

ひとまず安堵して、改めて本部にメールを送信する。
今度は宛先を2回確認したし、間違いない。

画面上を飛び去る紙ヒコーキを、
いつになく神妙な面持ちで見送れば

ほどなく、逆の動作で紙ヒコーキが飛んできた。]

(14) 2015/07/16(Thu) 16時頃

【人】 保安技師 ナユタ

[ナユタが送るものと違って、
本部からの業務連絡メールは毎日定時に届いている。
この時間に何か、送信されることは極めて稀だ。

他にも何か、ミスを犯してしまったか。
それとも送信エラーで戻ってきたか。

ほんの少しだけ不安に胸をざわつかせながら、
紙ヒコーキのアイコンをタップした。]**

(15) 2015/07/16(Thu) 16時頃

測量士 ティソは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 16時頃


【人】 測量士 ティソ

―基地局―

[ティソがいる基地局には昼夜の区別がない。
ただ、着ているスーツについている機能のひとつとして、連続起床時間が一定時間過ぎると警告音が鳴るようになっているので、睡眠は管理されている。]

 さて、きょうもおしごとだ。

[昨日は不思議な日だった。
誤送信のメールに、ティソと似たような文面でランダムに送られてきたと思われるメール。

ひとりきりの基地局にもたらされた変化は嬉しいと同時、人恋しさも加速させた。]

(16) 2015/07/16(Thu) 16時頃

【人】 測量士 ティソ

 きょうは、おおありくいのほうこう。

[測量の光を飛ばそうとして、手に握ったままのUSBをじっと見た。
空っぽのUSBが意味するところはいまだわからないけれど。
わからないなら、聞いてしまおうか。
これも誤送信かもしれないし。
けれど、もし誤送信だとしたら、返さないといけないだろう。

――何故だかそれは、とても寂しかった。
「誰か」からの「贈り物」だと思いたい程に、ティソはひとに飢えているのだった。]

(17) 2015/07/16(Thu) 16時頃

【人】 測量士 ティソ

 こっちには、だれかいるかな。
 メール、のせてもいいかな。

[測量時にメールを送ってはいけないという決まりはない。
ただ、測量は基本的に未知の星との距離を測る為、そこにメールを受信する相手がいるとは限らないだけだ。
少し逡巡して、メール作成画面を開いた。
受信ボックスに知らせがある事に気づくのは、その後。**]

(18) 2015/07/16(Thu) 16時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

— 旅行社「機巧忍軍」第三旅団 —

[ここのところ、次のツアーの申し込みや問い合わせが非常に多く、機巧人形は忙しく働いていた。
冬の惑星はそれだけ観光人気が出てきているようだ。
人気があるのは喜ばしいこと、クリスマスも喜んでくれるだろうか。

キーを弾く手を止めた。
耳元のセンサが微かに反応したのだ。]

 荷物ですか?

[振り向いたのはロボットアームが顔を出す小窓。
しかしそこにアームはなく、小さな本が落ちていた。]

(19) 2015/07/16(Thu) 16時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 
 絵本かな
 お届けものですか?

[窓を開け、外に呼びかけるが反応はない。
思い出すのはUSBや扉の外に貼ってあった紙のこと。紙は名刺を貼った後、いつの間にか無くなっていた。USBも結局見つかってはいない。

本を拾い上げ、中身を開く。
魔法使いたちが広い宇宙を行く冒険奇譚。
イラストが実に、実に美味しそうだ。]

 お

[エンディングのページを捲ったところに、絵本の質感ではない文字が書かれていた。
黒手袋をはめた指先でなぞれば、やはり誰かの手書きのものと知れる。]

(20) 2015/07/16(Thu) 16時半頃

【人】 光彩楽団 アイライト

[かつん。かちん。

私はとうとう諦めて、それを片方の手でそっと握りこむ。
片方。
二つの、一方だけ。
私の手は二つある。

空いた手を伸ばせば、
いつかの箱みたいにそこに在る花に触れて]

(21) 2015/07/16(Thu) 16時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ


 似たような山ならあったかな……

[絵本は手にしたまま電子黒板に近づいて、表面に触れる。
データの海から取り出したのは、食べ物が山のように積み上げられた画像データ。
ホログラムデータに変換して手元に取り出すと、裏側にメッセージを記録していく。]

(22) 2015/07/16(Thu) 16時半頃

【人】 光彩楽団 アイライト

[壊れた花。

その柔らかさは、その儚さは
掴む事の出来ない、光る小さな小さな粒よりずっと弱い]

(23) 2015/07/16(Thu) 16時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[ホログラムデータを絵本の間に挿み、窓際に置いておく。
これなら誰かが置いて行ったのならそのうち取って行ってくれるだろう。

それがいつの間にか無くなっていても、
もうおそらく機巧人形は驚かない]

(24) 2015/07/16(Thu) 16時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[再び仕事へ集中していると、新しい電子信号の到着に顔を上げる。
明滅するアイコンをクリックすると、出てきたメッセージに目を通し]

 …… !
 やってしまった ……

[急ぎ送られてきたアドレスと名前を参照し、旅客データベースと照らし合わせ、ミスであったことが確定した。
元々白い人工皮膚が、さらに青ざめるかのよう。
けれど文面を読み進めれば、微かに安堵するかのようまた、ため息に似せたアクション。
それでもミスはミスである。
それに文面にあった惑星の名に、機巧人形は覚えがあった。

メッセージに返信する前に他の旅団へ連絡を取る。
取り寄せたのは現地の観光地の立体データ。
Replyを押し、そのデータを添付した上でメッセージを打ち込みはじめた。]

(25) 2015/07/16(Thu) 17時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[冬の惑星ツアーについて、スケジュールを組んでいた。
そろそろ先方への確認も密にしたほうがよいかもしれない。
そんな中、また新たに電子黒板に新たな信号が一つ。
明滅するアイコンをクリックすると、ホログラムが飛び出して]

 …… !!
 また!やってしまった ……

[白い人工皮膚が、さらにさらに青ざめるかのよう。]

(26) 2015/07/16(Thu) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ポーラ
7回 注目
ミツボシ
12回 注目
シルク
13回 注目
アイライト
8回 注目
ナユタ
24回 注目
クリスマス
0回 注目

犠牲者 (1人)

アシモフ
0回 (2d)

処刑者 (5人)

ティソ
18回 (3d) 注目
モナリザ
2回 (4d) 注目
アマルテア
0回 (5d) 注目
クレパスキュール
3回 (6d) 注目
アシモフ
13回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi