人狼議事


132 Hogwarts School ~悪夢よ、再び~

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
パルックが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、グロリア、ドナルド、チアキ、ジリヤ、キャロライナ、ヴェスパタイン、クリスマス、セシル、ヨーランダ、トレイル、ガーディ、プリシラ、メアリー、エフェドラ、ラディスラヴァ、ソフィア、サミュエルの17名


天のお告げ (村建て人)

ノクターン横丁での事件が起きた翌日――…
おそらく、誰もが感じていた…この不穏な様子。嫌な予感は敵中したのである…。マグル出身の校長であるパルックが、バルコニーから何者かに落とされて亡くなっているところ。トレイルの妹のセルティとその友人であるマグルの生徒が亡くなっているところ。
――…これらが発見されたのだ。

(#0) 2014/08/30(Sat) 09時頃


天のお告げ (村建て人)

その朝、教師達は騒然しどよめきながらも…緊急で集会を開くことになった。生徒達は監督生の指示に従い、列を連ねて大広間へと向かっただろう――…。戦火はすぐそこまで忍び寄っていた。

――…誰もが自身の身の危険を感じただろう。

(#1) 2014/08/30(Sat) 09時頃


【人】 小悪党 ドナルド

― 昨夜・寮/談話室 ―
……――あ?……なんだ、トレイルかよ。
         お前こそどうかしたの?

[ >>290誰か居ると思わず、声を掛けられりゃ、また口煩い連中かと思ったが――、そこに居たのはトレイルだった。浮かべられた笑みには若干の緊張の名残があって、何か疚しい事でもしたのかと。 ]

――話し相手、ねェ…。
     寧ろお前が話したいだけなんじゃねェの

(0) 2014/08/30(Sat) 09時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[他の生徒の様子を見たかったこともあって、素直に大広間へ向かう。校長先生に、グリフィンドールの一年生二人。
グリフィンドールの一人は、悪戯を仕掛けたりしていたトレイルの妹なんていう噂話も聞こえてくる。
噂話……特に少女たちのネットワークは時に恐ろしいほど正確に、驚くほど素早く、情報を伝播させる。
それがもし悪意に使われるとしたら、とても後味が悪いことになりそうだと考えながら、同時にトレイルのことも思う。
たしか、妹をとても大事にしていたはずだ]

……大丈夫かな

[ハッフルパフの列をこそりと抜け出して、グリフィンドールの方へ向かう。セシルもいるし、トレイルの様子を見るだけだから、邪険にもされないだろうと考えて]

(1) 2014/08/30(Sat) 09時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ なんてせせら笑ってみるものの、どうせ暇だからと誘いには乗るつもりをしながら、ふと腰掛けようとした椅子に視線を落とせば>>265自分の名前が表紙に言づけられた本が見つかると不思議そうにそれを見つめた。表紙をめくっていくと成る程、朝言っていた魔法薬のレシピが記されている辺りセシルが残していったものだろう。

 忘れてなかったんだな、と思いながら。
   ―――長々と書かれたレシピの後、綴られた言葉。

 目を瞠った後に、ハッとしてトレイルの存在を思い出せば、そちらの方を見る。 ]

……だが、残念だけどまた今度な。
    ――俺も暇じゃねェから

[ あくまで飄々とした様を装いながらも、恐らく本を見ての反応は誤魔化しきれるものでも無いだろうが。それだけ言い放てば、本を手にそそくさとその場を歩き去ろうとしたか* ]

(2) 2014/08/30(Sat) 09時頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 09時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 09時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 笑うな。良いか、集会が行われるから列を成せ

[いつもに増して仏頂面でスリザリン生をまとめる。マグルの校長が亡くなった知らせは既にスリザリン寮には知れ渡っているだろう。少なくとも自分のような純血主義もその中には居て]

 ただの“偶然”亡くなったわけでは無いらしい。同じくマグルの死体も発見されたとの事だ

[クディッチの試合で一度見たことのあるトレイル。確か知らされた名前は彼と同じだったような気もするが、いちいちそこまで覚えているほど余裕など無くて
生徒をまとめあげれば大広間へと向かっただろう]

(3) 2014/08/30(Sat) 09時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 ―→ 大広間 ――

 私語はしないこと、そこ…お願いだからちゃんと整列して。
 ――…点呼完了しました。

[ 翌朝、詳しいことはまだ聞いていないが緊急で集会が開かれることになった。しかし、確実に良いことではない…そんな気がする。生徒達を並ばせて大広間へと向かう先頭を歩む。 ]

(一体、何があったっていうの……)

(4) 2014/08/30(Sat) 09時半頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 09時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 09時半頃


【人】 妄執の誓い エフェドラ



あの事件について……か、うむ


[ 抽象的な質問ではあったが、今日日ホグワーツ……否、魔法界において事件と言えば一つしかない。ノクターン横丁にて発生した件の市民殺害事件である。
 無論、エフェドラはそこで質問の趣旨を違えるほど鈍くはない。私見でよいのなら、と前置きし、彼女の小さな小さな唇は淀みなく言葉を紡ぎ出した。]


この事件の発端は『恐怖』であると、己はそう見ている。純血主義がやったにせよ、世に波紋を広げたいが為に行動する者がやったにせよ、見るに堪えない愉快犯がやったにせよ……恐れたのだろう、いつの時代においてもそうだ
己の血統が淘汰されることを恐れ、大局的には平穏な世界へ戻ることを恐れ、自身が何もしない日々を恐れ、自覚の程は分からないが、根本にあるのは『恐怖』だ
人は『恐怖』を抱えるが故に犯罪へと手を染める
だから断じておこう。此の儘で終わるほど、今の世界を覆う『恐怖』は小さくない……間違いなく、大きな波が、直ぐそこまで迫っているはずだ

 

(5) 2014/08/30(Sat) 09時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 09時半頃


妄執の誓い エフェドラは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 09時半頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 10時頃


【人】 妄執の誓い エフェドラ



ー朝/大広間ー


さて、と。うむ、欠けた顔は無しと、これで女子生徒は全員だな
説明は先生方から行われるはずだ。それまでは口を閉じ、静かにしているように……まぁ、足音に紛れる程度の音量で、アレコレと語る分には良しとする。五月蝿くするようならば、黙ってもらうしかないがな


[ 翌朝、エフェドラは緊急集会の命を受け、スリザリン寮から程よく離れた大幅の廊下にて引率を行っていた。
 エフェドラの背は高い、いや若干高過ぎるとも言えた。2mに届くか、届かないかと言う長身は全生徒の顔を確認するには十分であり、その全てを確認し終えると、スリザリン女子生を率い、大広間に向かい歩き始めた。
 彼女の体格に下手くそな笑みが重なり、半ば脅迫染見た(ように見える)忠告が聞いたのか、多少のヒソヒソ声は聞こえたもののそれが大騒ぎへと繋がることはなかった。]


(しかし、昨日の今日でまたも『重力』のうねりがあるとは、な……生徒達も不安がっている
この城の『重力』もまた、良いものも悪いものも、全てを平等に引き寄せる輝きだ)
 

(6) 2014/08/30(Sat) 10時頃

【人】 博徒 プリシラ

ー大広間ー

…チッ

[ただ、舌打ちすることしかできず、どうしようもない感情をただただ黙って噛み殺す]

(校長に、一年生2人、狙われたのはグリフィンドール生の2人だとかいう声も聞こえてくるし、何より…)

セルティ…が……

[夏休みにトレイルの実家に行った時は毎年毎年遊んで、今年なんかは新入学だからといつも以上に遊んで…とても無邪気でかわいらしくて。そんなセルティが、なんの罪があって殺されたというのか。マグルだから?いや、待て。トレイルって、マグル出身だっけ??と頭をぐるぐる、目が回ってきた。残ったのは、こんな事した奴は許せない、なんとかしてやらなくてはという感情だけだった]

(7) 2014/08/30(Sat) 10時頃

【人】 博徒 プリシラ

(でも、1番辛いのは俺っちじゃない。トレイルの方だろう。後で糖蜜パイと赤ぶどうジュースでも持っていってやろうかな…)

[などと考えているといつもは見慣れない生徒>>1を見かけ、あれは…たまに俺っちの店にイタズラグッズとお菓子を買いに来ていたような…?]

なあ、お前さん…こんなところでどうしたんだ?
同級生だろ?この歳になって迷子なんてこたぁ、ないよな?

[なんとなく、話しかけてみた]

(8) 2014/08/30(Sat) 10時頃

【見】 奏者 ビリー

[ついにこのような惨事に及んだか…。
昨晩は城外にも多くの部下を配置していたが、侵入者の知らせや戦闘が行われたような様子はなかった。城内は私やリッキィをはじめとした教師陣が巡回をしていた。
だが、校長は命を奪われ、生徒までもが2人も。
誰にも気づかれずに警備網を突破し、3人もの命を奪って立ち去る。
そのようなことが可能であろうか?
殺人者ははじめから城内に潜んでいたのか、今も潜んでいるのか。
それとも…。]

[そこまで思考を巡らせ、我に返る。
私は何を考えようとしていたのだろうか。

広間に向かわなくては。
憤りに任せて力任せに開け放った扉は、粉々に粉砕されてしまった。]

(@0) 2014/08/30(Sat) 10時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[この時期に緊急集会が開かれるのは異例だった。しかもこんな列を作って大広間まで向かうなんて、先生たちもかなりバタバタしている上に、生徒達の間でも噂話が絶えなかった]

『校長が殺されたらしい』
『1年生も数名、殺されたとか』

[正式な発表が無いので、ガーディは黙っていた。いつもの考え事をしている顔になっていただろうか。]

(来るべき時が来た…)

[予想はしていたが、ここまでの規模とは…昨日の様々な会話を思い出した。ヴェスとの校内の安全の事、ジリヤとの会話の事、複雑な思いを抱えたまま、ガーディは一人考え込んでいた。]

(9) 2014/08/30(Sat) 10時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 10時半頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

― 大広間 ―

[いつにも増して騒がしいホグワーツ。監督生たるジリヤの声が響く中、おとなしく整列を。耳に入ってきた噂話によると、どうやら誰かが殺されたのだとか――]

(集会を開くほどだから、きっと大きな事件なのだろう、けれど

…ああ、いやだ。)

[かぶりを振って、顔を俯かせた。]

(10) 2014/08/30(Sat) 10時半頃

【見】 奏者 ビリー

[大広間へと続く回廊は生徒達でごった返していた。
これから全校生徒に向けて昨晩の事件の件が公表される。
耳が早いものはすでに聞き及んでいるのかもしれんが。]

[私は天井に張り付き、生徒たちの顔を見下ろした。
みな一様に不安そうな顔をしている。
が、ふと雑踏の中に不敵な笑みを浮かべた者がいたような気がした。
あれは…。]

[よく確認しようとした矢先、私の存在に気付いた一部の生徒が石を投げてきた為、そのまま素早い動きで大広間へと入ったのだった。]

(@1) 2014/08/30(Sat) 10時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[話しかけられて>>8顔を向けると、度々買い物をさせてもらったWWWの店長。迷子という言葉に苦笑して、頭を振る]

様子見、というか……
トレイルがどうしているかってね
声をかける気はないけど、野次馬と同じと考えてもらって構わないよ

[実際野次馬ほど下世話な感情で動いているつもりはないけれど、やってることはほぼ同じだ。
ただ、こうして人死にが出た以上、信頼できる者、信頼できることを見つけていかなければやってられない]

グリフィンドールは、どう?
落ち着いてるなんてありえないと思うけど、この事件について
悲しんでるとか、憤ってるとか、そういうのは

[憤っている者は、とりあえず信頼できると考えていいだろう。感情を偽装することもできるだろうけど、そこはおいおい見ていけばいいだけだ]

(11) 2014/08/30(Sat) 10時半頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 10時半頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 10時半頃


友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 10時半頃


【人】 対面販売 クリスマス

こんどはついに集会、かぁ
まあ、今回の殺害事件のことかしら……

[ただ、クリスはもう一つ気になることがあった。それはジリヤのことだった]

(昨日は一体なにをしてたんだろう……)

[クリスはジリヤが昨日の夜、寮をこっそり抜け出して、戻ったところを見ていたのだ
ただ、今回の事件にジリヤが関わっているとは思えない]

何をしていたんだろう

[クリスは疑問に思いながら、監督生として働くの後ろに並んでついて行った]

(12) 2014/08/30(Sat) 10時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 11時頃


【人】 博徒 プリシラ

[>>11様子見…と言われて、そうか。とこぼす。そしてグリフィンドールはどうか?と聞かれれば]

グリフィンドールは…朝から他のやつの姿を見てねーけど、昨日のマグル惨殺事件の時点ではそうだなぁ……

メアリーっていう、俺っちの店の手伝いやってる子は大泣きしてたというか、落ち込んでた。あいつ確かマグルの出だし
ルドルフはもうお察しの通りよ。あいつは純血がなんだ…!みたいな奴だからよ
セシルは知らん…いつも通りなら、変な薬ばら撒いてたんじゃね?あんまりあいつとは関わりがなくてね
トレイルは相変わらず、新聞に対しては何か思ったところあるだろうけど、妹と…

[そこまで言うと、口をつぐんで]

まあ、そんな感じさ…

[気まずそうに、チアキから目を逸らしながら言った。トレイルの妹の事を引きずっているらしい]

お前さんのところはどうよ?

(13) 2014/08/30(Sat) 11時頃

【人】 営利政府 トレイル

ー【回想】集会の少し前、朝の寮の談話室ー

[気がつけば既に朝になっていた。
どうやら妹達の帰りを待つうちにまたもソファで寝てしまったようだ。]

(あいつ折角心配して待ってやっていたのに、今回は起こさずお帰りか?)

[妹は兄の言いつけ通り夜のうちに帰ってくると信じ切ってるからこその妹への憤慨が沸き起こる。とっくに女子寮のベッドでスヤスヤと寝ていることだろう。流石にそこを乗り込んで嫌味を言うほど我を忘れてはいない]

まだ、朝食には早いな…

[時計を確認し、ソファから飛び起きると硬くなった身体を解す。
アスリートにあるまじき失態だ。二度も連続で筋肉に負担をかける睡眠を取るとは!練習の前のストレッチを念入りにおこなわなければ…]

(14) 2014/08/30(Sat) 11時頃

【人】 営利政府 トレイル

[寮監が慌ただしく入ってきたのはこの時だった]

「トレイル・スタンダールズ!トレイル・スタンダールズ!
すぐ私の元へ来なさい!」

はい、ここにいます

[そう答えると、寮監の顔色を見て、最悪の事態を想定した。(あいつらは見つかってしまったのか!)]

あの、先生、妹たちh

「妹さん方はここにはいません。別の場所にいます。すぐについて来てください。」

[寮監は彼の言葉を慌ただしく遮り、マントを翻すとついてくるよう促した。トレイルが何故妹のことを口にしたのか、それを問いただすこともなく寮から彼を引き離すことに専念している様子に彼はただならぬ事が起きたとは思えど彼自身の脳内も今だ正解が導けないまま寮監の後をついて行くことに集中することで、無意識に嫌な予感を払拭しようとしていたのかもしれない]

(15) 2014/08/30(Sat) 11時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 ―― 五年前・回想 ――

 …!あなたロシアに行ったことがあるの?

[ もうロシアでの思い出だなんで、五才の時までしか住んでいなかったせいか記憶にあまりないけれど。懐かしくて、言ったことがあると言われれば驚いただろう。
 続いての海軍との鬼ごっこの話は何だか作り話臭くて反応に困ってしまったけれど。 ]

 そうね、あなたのお父様の兄弟てところかしら?だから、つまり…私達は従兄弟って言いたいんだけれど。

[ 何となく話の噛み合わなさを感じてしまうけれど、自由奔放な姿は育て親レイチェルと重なって。彼女の言葉からやはり従兄弟であることに間違いはないようだけれど、ジリヤにはよく分からない言葉を並べている。 
 こんなに変わっている人とは初めて話した…、なんて思いながら彼女の話を必死で理解しようと。 ]

(16) 2014/08/30(Sat) 11時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 な、何者になるかの選択…?えーと、じゃあ…あなたは海賊王てところ?

[ 自分で言っていてこの質問は何だ…という気持ちになってしまったけれど、相手があまりにも真剣なので。続いて「じゃあ、将来は何になるの?」なんて興味本位に問うた。

 自身を独特と言われれば少し嫌そうな顔をしたかもしれない。人との違い、それがジリヤにとってコンプレックスだったから…――。>>1:262ただ、じっと自身を見つめてくる瞳から…羨望のような眼差しを感じる気がした。

 そのことから嫌味というわけではないよう、むしろその逆で…。 ]

 ああ、そうみたいだね。私は…嫌なんだけど。

(17) 2014/08/30(Sat) 11時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[自分のところはと問われ>>13、昨夜のキャロの様子を思い出す。
何か言いたげだった親友。何も言わずに別れてしまった親友。
もともと、最近の空気に窮屈そうにしていたから、その文句かと思っていたけれど……]

キャロが、ちょっときつそうかな
他のハッフルパフ生もやっぱり不安が強いみたい。
普段は気にしないけど、マグル生まれも多いし、校長がマグル出身って言うので危機感強くしてる

[結局、それぞれに直接話を聞く方がいいか。グリフィンドールと、あとはスリザリン。
スリザリンには話が聞きにくいかなどと考えながら、いつもと違うプリシェルの様子に気づく]

プリシェルは、大丈夫?
いや、同じ寮の、仲良いらしい子がこんな風になって大丈夫だって言ったらまた、それは神経を疑うんだけど
えっと……そうだな
眠れない、とか、そういうのがあったら
俺に言ってくれれば、薬作るからさ

(18) 2014/08/30(Sat) 11時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 11時半頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 11時半頃


【人】 花売り メアリー

-回想- 〜 昨夜 某刻 グリフィンドール寮の談話室

[夕食後、大広間でセルティとチェス・ゲームを教える約束をしていたメアリーだったが、学校中は物々しい雰囲気に包まれたまま夜を迎えていた。
教員たちもどこかピリピリと空気を張り詰めさせており、生徒たちは大広間をさっさと追い出され、早々にそれぞれの寮に戻らされていた。
どうやら今夜からは厳重に寮の扉は封鎖され、校内も夜間に教員が巡回することになったらしい、との通達が回ってきた。

しかたないのでメアリーは談話室の暖炉のそばにある暖かいテーブルを陣取り、そこで簡易なチェスボードを開き、セルティを招いた。]

いい?チェスは白い駒が先手よ。白を選ぶといいわ!
攻撃は最大の防御、っていうでしょ?

[まずは簡単なルールと、駒の役割をセルティに説明していく。

セルティは向かいの席でふんふんとうなずきながら、持ち寄った夕食のデザート――もちろん彼女のだいすきなバニラアイス(フローリアン・フォーテスキューのハニーロイヤルバニラには劣るが)――を、ぺろりと舐めた。]

「馬の頭の駒がナイトで…こっちの神父の恰好をした駒が、ビショップ?ちっちゃいのがポーン?」

そう、正解!

(19) 2014/08/30(Sat) 11時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 11時半頃


【人】 花売り メアリー

じゃ、まずはそこのポーンを、Eの4へ…

[魔法使いのチェスは、駒たちが生意気にもよくしゃべるし勝手に動くし言うことは聞かないし、おまけに駒を取るとき手にした武器でガラガラガッシャンと相手の駒が音を立てて粉砕される。
試合終了後綺麗に元に戻るのだが、初めて目にしたときはなんて野蛮なの、とカルチャーショックを受けた。]

(今では慣れてしまったけれど…それでもちょっと、駒が取られると心が痛いわ。取る時も。)

[チェスはメアリーの兄トリボンドウが最も得意とするゲームの一つで、メアリーは今まで一度も彼に勝ったことがない。
それでも、兄に何度も負け様々な定石を仕込まれているため、そこそこの自信はあった。]

そしたら次は、ナイトをFの3へ…
これはね、「ドラゴン」という定石なの。シシリアン・ディフェンスのドラゴン・バリエーション。

「シシリ…?」

[噛んでしまいそうなその定石の名を、舌足らずな口でセルティが繰り返そうとする。くす、とメアリーは笑った。]

ナイトを上手に使って勝ちに持っていくの。ナイトは少し特殊な動きをするから――
うまく潜伏させて、相手のキングを取るのよ!

(20) 2014/08/30(Sat) 11時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 11時半頃


【人】 花売り メアリー

[お兄ちゃん相手じゃちっともうまくいかないんだけど、と照れ笑い。でも、いつか勝ってみせるんだから!
そう言うと、セルティはわくわくした顔で勢い込んできた]

「私もお兄ちゃんを負かして見せる!いつか!」

トレイルを?
ふふ…じゃあ、競争にしない?どっちが先に、それぞれのお兄ちゃんを負かせられるか!
それまで私がみっちりコーチしてあげる…!
約束よ!

「本当?!約束ねっ!ようーし、がんばるぞー!」

[指切りし、おー!と二人で拳を上げる。]
[なんだか妹ができたみたいで、くすぐったかった。]

ねえセルティ、お兄ちゃんこと、好き?

「うん!だいすき!」

うん、私もね、私のお兄ちゃんのことだいすきだから、よくわかるの――

(21) 2014/08/30(Sat) 11時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 11時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 11時半頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 11時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/08/30(Sat) 11時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

[彼は充分に寝れずに起床した。というのも、緊急集会のせいで早く起こされたからである。
起こされた時、またくだらないことを、とは思わなかった。何か嫌なことが起こったと直感的に思った]

校長…が

[大広間に生徒たちが集まっているのにいくら経っても校長が現れないことでまさかとは思ったが本当に…]

しかも「殺し」か

[状況を考えれば当然のことだった。しかし彼にはショックが大きかったなぜならーーー]

生徒も…

(22) 2014/08/30(Sat) 12時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(9人 0促)

ドナルド
14回 注目
チアキ
0回 注目
ジリヤ
18回 注目
クリスマス
0回 注目
トレイル
0回 注目
ガーディ
0回 注目
メアリー
3回 注目
エフェドラ
0回 注目
ラディスラヴァ
7回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
セシル
0回 (3d) 注目
ソフィア
2回 (3d) 注目
キャロライナ
0回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

プリシラ
4回 (3d) 注目
サミュエル
0回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
3回 (7d) 注目
グロリア
12回 (8d) 注目

突然死 (1人)

ヨーランダ
0回 (5d) 注目

舞台に (6人)

ガストン
0回 注目
リッキィ
0回 注目
ビリー
0回 注目
クリストファー
0回 注目
ビアンカ
0回 注目
ジェフ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi