人狼議事


55 Erwachen 〜Silver Sun〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


時は来た。乗客達は集まり、互いの姿を確認する。
ヨーランダの姿が見つからない。


物資もエネルギーも限られた中、人狼に対抗するために乗客たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者をここから放り出そうと。宇宙服ひとつでは命の保証がないが、それもやむを得ないと……。


現在の乗客は、華月斎、雪客、ライトニング、メアリー、ホレーショー、ホリー、サイモン、亀吉、トルニトス、ルーカス、ゲイルの11名


【人】 良家の息子 ルーカス

[>>314女の質問には、嘲りの微笑を返し]

フ……当然だ、笑わせないでくれたまえ。
元はといえば、全ての《時》は私が統べていたのだからね。

[青年は目を閉じ、少し俯いた]

……咎の永獄《ギルティア・エタニティア》をご存じかな?

《奴》は私の《時》を全て奪い、其処へ押し込めた。
……酷い場所だよ。魂に与えられる、永劫の責め苦。

私は逃げ出したのだ、《番人》達の目を掻い潜って。

再び《時の支配者》として世を統べる為に。
いつか、私を追放した《奴》に復讐する為に。

[片眼鏡《モノクル》が、キラリと光る]

(0) 2012/08/08(Wed) 00時頃

【見】 双子 朝顔

─ 銀葉の庭園 ─

[境界《ハザマ》に揺蕩う庭に舞う、対の童女。
捉える瞳>>1:13もまた一対。

今までも、時に幼女の声拾う者、銀の搖らぎに気付く者は幾許かあった。
けれど、銀燐紗《シロガネノヴェイル》の此方側をはっきりと透かし見た存在など、嘗てない。]


            < (( 凝 )) >


              [────と。暁の左の鬼灯が明滅する。]

(@0) 2012/08/08(Wed) 00時頃

【見】 双子 朝顔

[暁はおさない顔をあげる。]

 …──いま、

[ほろり、淡く。
風に解けて消えるほどの儚い声。
小さな唇は其れ以上を紡がないけれど]

(@1) 2012/08/08(Wed) 00時頃

【見】 双子 朝顔

 

        ( 視 た ね ? )


[暁は咲(わら)った。
口の端微かに、糸月と変えて。]

(@2) 2012/08/08(Wed) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

[何時の間にか、教会には多くの人々が集まっていた。
彼らは皆、何らかの理由で表の教会には通えない者達。
だからこそ、黒の教会に集ったのだ。

そして今、彼らを導いて先頭に立つのは漆黒の少女……ホリー・ダークネス]

さあ、行きましょう。

[この為にと誰かが用意してくれた馬車。
その馬車に乗り込んで行く人々、彼らは皆その場の救済だけでなく。
自分達が安全に暮らせる社会を求めていたのだ。]

(1) 2012/08/08(Wed) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

― 王国・謁見の間 ―
「もう一度言っていただけるかしら?我々に降伏勧告?」

[銀の王女にそれを報告した側近も困惑していた。
何故ならば、その続きは誇大妄想症かそれとも何かの冗談としか思えないものだった。]

「ええ、それも国家で無く。黒の教会一同と。」

[周囲の者達はは完全に失笑していた。
宣戦布告どころかいきなりの降伏勧告。
それも、国家ですらない所からの布告など何故報告したのか。

ある重臣が問いかける、そんな悪戯レベルの事を報告する理由を。
第一、黒の教会と言う場所ならば彼を中心とする騎士と聖職者を送り込んだではないか。
その本人が報告するなど……しかし、その思考の途中で騎士の姿はまるで黒い影のように変貌していく。]

(2) 2012/08/08(Wed) 00時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2012/08/08(Wed) 00時半頃


【人】 双生児 ホリー

「これより、この国に攻撃を仕掛ける――命の惜しい者は投降せよ。」

[影はそう告げると、消滅して行った。
次の瞬間、騎士の一部が駆け込んでくる。
怪しい一団によって、すでに城門は突破されたと。]

(3) 2012/08/08(Wed) 00時半頃

【見】 双子 朝顔

 来るよ、宵。
 もうすぐ、来る。

 境界の喪失《ロスト・サーフィス》は、
 屹度、直ぐ────。

[くす。
くすくす、くす。

童女の笑みは、まだ。
銀の帳の向こう側──。**]

(@3) 2012/08/08(Wed) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

― 城内 ―
こんなもの、かしら?

[炎に電撃、真空に濁流。
次から次へと繰り出される攻撃に兵士や騎士も最初こそ抵抗するが一部は叶わぬと悟り逃亡する。
或いは、無駄な抵抗を続けるが……ホリーに傷を付けることなど叶わずに蹴散らされて行くだけだった。]

……来たわね。
銀の王女《Argento Principessa》ヨーランダ!

[目の前を銀の王女とその親衛隊が現れる。
尤も、ホリーにとって困るような連中ではなく。
そのチカラを自在に行使して――]

(4) 2012/08/08(Wed) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

[先ほどの決戦から数時間後。
銀の王女《Argento Principessa》ヨーランダは捕縛され。
他の王族や騎士達も、捕縛されるかもしくは最期の抵抗をしてホリーに抹殺されると言った状態であった。
もしくは、彼女に忠誠を誓うと語る者も居た。
その者達はホリーから白い花の花弁を手渡されると虚ろな目つきに変わってしまう。]

(5) 2012/08/08(Wed) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

さぁ、始めましょうか。

[魔術のラインを繋げ、王国だけでなく近隣の国家へも伝わるように。
ホリー・ダークネスは謁見の間にて所信表明を行う所存だった。]

御機嫌よう、皆さん。

[彼女の声が、姿が。
魔術の力によって周辺に流されていく。
それは強制的とも言えるほどの規模の術行使であったのだから。]

(6) 2012/08/08(Wed) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

皆さんはこの王国が何をしようとしていたか、ご存知かしら?
神の名の元に、自分達の価値観に外れた者を迫害し、果ては殺してしまう。
では、神の価値観にそぐわないものはどこに行けばいいのかしら。
私達、神に見捨てられた者は太陽の下を歩けないとでも言うのかしら。

[そこで、一度流している映像《ビジョン》は切り替わる。
迫害される人々の映像がサブリミナル的に流れていくとそのまま言葉を続ける。]


太陽の下を歩く事を神の名の元に拒絶するというのなら。
此の私が貴方達の太陽になる。
世界を覆う太陽とは別の銀色の太陽に。

(7) 2012/08/08(Wed) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

私、銀陽聖母《シルバーサンズ・マリア》ホリーダークネスが。

貴方達を迫害する価値観なんて、壊してあげる。
この王国は、貴方達の救済の地になるわ。

[映し出される光景。
ホリーの連れて来た人々と、この地に囚われていた民からは救済への喜びの声が上がる。
同時に、街の教会や住宅から十字架やレリーフは取り払われ。
“黒の教会”と同じ様な逆十字や悪魔をイメージしたようなレリーフに差し替えられていくのだった。]

(8) 2012/08/08(Wed) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

[そうしてホリーは最期に近隣諸国へと言葉を続ける。
もしも、自分達を認めないならばどうなるのか。

その言葉に続けてヨーランダが連行されてくる。
彼女は先ほどの戦いで完全に消耗したのか生気は無く。
されるがままの連行と言う状態であった。]

これが私達の正義、それを今から見せてあげる。

[ヨーランダの剣。
それを手に取ると彼女の心臓を貫いていた。

そして彼女はセカイに告げる。
もしも、自分達を認めないならば。
その時はヨーランダと同じ末路を辿る羽目になるだろうと。]

(9) 2012/08/08(Wed) 00時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2012/08/08(Wed) 00時半頃


【人】 暗黒騎士 トルニトス

 誰でも、平和に……か。
 実現するといいな。
 いや、世界とは本来そうあるべきなのだ……

[そう語る騎士の声はどこか遠く。
どこかに思いを馳せるような声]

 ……邪魔をしたな。
 私はお暇させてもらうとしよう。

[敵討ち。平和。彼女の言葉はどこかアンバランスだ。
しかしそれを咎める言葉を持たない騎士は、一礼をしてその場を後にする事となる]

(10) 2012/08/08(Wed) 00時半頃

【人】 機織り 雪客

 ―少し前:喫茶銀時―

[番人の現れる少し前の事。]

 ルーカスはんに … あての歯車が必要 … ?
 《運命》を操作し、《時》を定める …
 神の領域のそれが、必要やて?

[片眼鏡の彼の言葉>>387>>390に、小さく眉根を寄せる。
けれど、続く単語に、思わず細い目を見開いた。]

 咎の永獄《ギルティア・エタニティア》 …!
 《時の支配者》 … あんさんは、まさか っ…!

[己を生み出した女神《あの方》に敵対していた存在を思いだす。]

(11) 2012/08/08(Wed) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[――反転事変《アポクリファ・リバシア》――

 当時、この男は確かに”存在”していた。
 あの時の男は、名も知れぬ騎士のひとりだったろうか。


 表があれば裏があり、光があれば影がある。
 それは必然。

 しかし時の権力者達は、”裏”の存在を認めようとはしなかった。
 美しい面ばかりを見ようとし、不遇の者に目を向けようとはしなかった。
 幸福が、平和が、どれほどの犠牲の上に成り立っているのか、考えようとしなかった。]

(12) 2012/08/08(Wed) 00時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2012/08/08(Wed) 00時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[    ───幸いあれ!!

   幸いあれ!        幸いあれ!

 幸いあれ!
          幸いあれ!
                      幸いあれ!
  幸いあれ!  幸いあれ!

    幸いあれ!


            幸いあれ!
 幸いあれ!             幸いあれ!


    幸いあれ!     幸いあれ!  幸いあれ!]

(13) 2012/08/08(Wed) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[人々は願い、謡った。

 幸いあれ!

 代価を払わぬままに。

 幸いあれ!

 願うだけで、行動を示さぬままに。

 幸いあれ!


 ─────そして、歪みが生じた。]

(14) 2012/08/08(Wed) 00時半頃

機織り 雪客は、メモを貼った。

2012/08/08(Wed) 00時半頃


【人】 暗黒騎士 トルニトス

―― 楽功都市・工房 ――

[時間の感覚がいまいち分からない騎士だったが、
おそらくはそれなりの時間が経ったろうと見て工房へと足を運ぶ。
若干迷いはしたが、なんとか辿り着く事ができた。
だがしかし、家主は其処にいないようで……]

 ――……これは……!!

[工房内に残されていた白銀の槍。
まるで吸い込まれるようにそれを手に取っていた。
信じられないほどの業物。これを人の手が作り上げたと言うのか]

(15) 2012/08/08(Wed) 01時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

[遅れて、手紙の存在に気付く。
其処にあるのは銘と……内容が、不自然に途切れていた]

 ……よからぬ何かが起こったようだ。

[ぐ、と手紙を握り締める。
少なくともここまでは手紙を書けた事。
争いの跡や血痕などが無い事から最悪の事態は恐らくないのだろうが、
それでも途中で切り上げざるをえない何かがあったのだろう]

[手紙を鎧の隙間にしまいこむと、次は槍を両手で握る。
恐ろしいほど美しく、そして力を秘めた聖槍。
どうやらとんでもない相手に武器を作らせてしまったらしい事を自覚すると同時、えも言えぬ高揚感を覚えていた**]

(16) 2012/08/08(Wed) 01時頃

暗黒騎士 トルニトスは、メモを貼った。

2012/08/08(Wed) 01時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[溢れた不幸は、様々に形を変えて、人々の元へ還ろうとする。

 しかし必ずしも、元の場所へ還るとは限らない。
 幸多き人の影には、はたしてどれほどの数の、不幸な人がいるのだろう。


 人々は、災いを嫌う。

 其れは、人々が災いの力を知らぬが故。


 ───古来、様々な地域で行われてきた、生贄の儀式。

 あれは、神に贄を捧げるのではない。
 贄となる者が、災いを一身に背負う事によって、他に幸福をもたらすための儀式なのだ。]

(17) 2012/08/08(Wed) 01時頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2012/08/08(Wed) 01時頃


【人】 機織り 雪客

― 喫茶銀時:蝶番《ブロッケン・ゲートキーパー》との会話 ―

[彼が世界の均衡を保つためと、己を案じてくれているのは分かるが、無機物たる己には関係ない、そう思っていた。
けれど、今は。
少しだけ、今のままを望む自分が居ると気付く。]

 … あてを守ろうとするんは。
 番人はん以外に … おりまへん。

[ふと脳裏に浮かんだのは、己に名をくれた少年の顔。
それを、ありえないことだと頭を振って消した。]

 せやから、あてはここにおります。

 おる場所が分かってたら、幾分かあんさんも守りやすうなるんやない?

(18) 2012/08/08(Wed) 01時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2012/08/08(Wed) 01時半頃


座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2012/08/08(Wed) 01時半頃


機織り 雪客は、メモを貼った。

2012/08/08(Wed) 01時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[臥龍岡・ホーリー・レイズフォーチュンは、人ではない。

 ゲイル・Bの影《ファントム》たるG・イルが、彼を『如何様野郎』と呼んだのは、あながち、間違いではない。

 臥龍岡・ホーリー・レイズフォーチュンは、不確かな存在《アンサートゥンイグジステンス》である。
 常に其処に存在し。
 然し何処にも存在しない。

 禍福の天秤《バランス》が、大きく傾くのを感じた時。
 其処に現れ、厄災を操り、支配する。

 傾きが大きければ大きいほどに。
 彼の力は強くなる。]

(19) 2012/08/08(Wed) 01時半頃

【人】 助手 ゲイル

[中立である、と。
言外に告げた彼女に、幾度言葉を紡ごうとしては止めただろう。]

 其れ、は。
 我々もそう――どちらかに傾いてはいけない身ですが。

[自分が、此方側の番人だからか、結末にばかり関わる役目故か、イレギュラーの渦中で揺れていた]

 貴女には、何か無いのですか。
 守りたいもの。大切なものが。

 その本質は、絡繰仕掛けでしかないのですか?

[ぽつぽつと紡いだ、切れ間。
>>18うつむく視界の端で確かな変化を見て取った。]

 ……解りました。
 何かあれば、此れに命じて下さい。

[掌から、彼女の元へ蝶を一羽。]

(20) 2012/08/08(Wed) 01時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[己を忘れて――]

[脆い己の欠片に縋りながら]

[男は、ただ、世界に存在していた]


…… ふ、……

[ぐちり。濡れた咀嚼音をさせ、血肉を喰らう。
 その様に、かつての騎士たる面影はなかった]

(21) 2012/08/08(Wed) 01時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2012/08/08(Wed) 01時半頃


【人】 助手 ゲイル

 ……それでは。

[今度は戸口から出るべく踵を返した、が]

 ――おや?

[最後に省みた彼女の姿、その背後に空間の歪みが見えた気がして眼鏡の弦を押し上げる。
不自然な間、そこに潜む者はどう思うか。]

(22) 2012/08/08(Wed) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

雪客
4回 注目
サイモン
5回 注目
トルニトス
25回 注目

犠牲者 (3人)

ヨーランダ
0回 (2d)
亀吉
0回 (6d) 注目
ライトニング
28回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ゲイル
7回 (4d) 注目
華月斎
6回 (5d) 注目
ホリー
5回 (6d) 注目
ホレーショー
9回 (7d) 注目
メアリー
15回 (8d) 注目
ルーカス
5回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

朝顔
9回 注目
夕顔
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi